>>355
現実的に考えてみ?
そんな「有能クリエイターがディテールを詰めるために一部にAIを有効活用しました」みたいな作品ばっかになればええけどな
実際はそういう作品が出てくる以上のペースで芸術知識のカケラも無いようなやつが完全にツール任せで作ってもらった作品がネット上に溢れ返るわけやろ?
しかも受け手側はパッと見でそれらの違いを見抜けない
AIの存在自体が作品を見る上でのノイズになってるんだよ