X



世界の名将3人、アレクサンドロス大王とハンニバルは確定として

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:48:41.99ID:KJuYXTdj0
あと一人は?
2023/04/26(水) 15:48:57.74ID:xv0h2Fls0
織田信長
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:49:08.91ID:prEL+1TE0
安倍晋三
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:49:30.18ID:k0YhMiby0
原辰徳
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:49:49.83ID:uxlxbhuO0
ハンニバルって戦略的には大して有能ちゃうよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:51:39.65ID:6DJIJMoB0
ハンニバル倒したローマのやつ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:51:45.30ID:xnHbg74gd
モンゴルからヨーロッパまで攻め込んだバトウやろ
2023/04/26(水) 15:52:28.58ID:Pdc8K6J80
アッティラ
2023/04/26(水) 15:53:49.04ID:nMayRL6f0
ナポレオンでいいんとちゃう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:53:56.96ID:m2EffZX/0
ティムール
ハーリド
チンギスハン
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:55:49.91ID:NeKhXMmB0
カエサル
2023/04/26(水) 15:56:01.05ID:TaXJJETad
徳川家康
2023/04/26(水) 15:56:09.23ID:XRF9TsLSr
まあ三人目はそれぞれご当地の入れればいいんでないかな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:56:16.64ID:BvPR27kI0
古代西洋部門にしてカエサル
2023/04/26(水) 15:56:25.76ID:i6Hso3pWa
>>6
スキ🐣
2023/04/26(水) 15:57:45.47ID:UV6m4Oec0
さすがにナポレオン
2023/04/26(水) 15:57:45.98ID:73Nhfn/h0
スキピッピ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 15:58:55.46ID:sAykdK7Zd
ラムセス2世
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:00:18.27ID:NOo4SWqJd
星野仙一
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:00:18.58ID:NOo4SWqJd
星野仙一
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:00:22.10ID:z/0qZrYH0
ランパード
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:00:24.00ID:6ryWu1Tcd
ハンニバル以上の山越えをした高仙芝
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:02:23.93ID:Vpsuznb00
なんJの総意は陳舜臣やろ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:04:17.02ID:GF7/uXzz0
サラディン
2023/04/26(水) 16:04:21.59ID:UV6m4Oec0
毛沢東を忘れてた
2023/04/26(水) 16:04:24.62ID:qoO6FIuoF
真田幸村やろ
勝ち方がまるで意味わからんぞ
2023/04/26(水) 16:06:11.67ID:gcTN2OWDd
韓信じゃね
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:07:44.94ID:FTiGkCwWM
ガチで安倍晋三やろ

一国をカルト宗教に導く采配を3代に渡って実行したんやから
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:09:17.74ID:cBw5h+lm0
フリードリヒ2世は?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:10:52.46ID:DaZvobk00
なんGの名軍師様たちにくらべたら雑魚や
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:11:05.15ID:SZgJCcuF0
アイゼンハワー
2023/04/26(水) 16:12:01.59ID:KKbIgYjW0
ここまでゲクランが出ないとは…
2023/04/26(水) 16:13:22.92ID:p7ObNJD40
ジューコフ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:14:10.21ID:Vpsuznb00
>>32
普通に敗戦した事あるし
2023/04/26(水) 16:14:48.57ID:KKbIgYjW0
>>34
ニワカか…
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:15:23.83ID:IGodWDLAd
スキピオが史上もっとも偉大な指揮官は誰かと問いかけると、ハンニバルは「第一にアレクサンドロス大王、第二にピュッロス(エペイロス王)、そして第三に自分だ」と答えた。
2023/04/26(水) 16:15:47.61ID:aAw6+fHL0
>>5
戦略>戦術を証明した男だしな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:16:51.94ID:tLjRUuws0
チャーチル
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:17:03.71ID:6xUW2oced
立浪さん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:17:32.75ID:AvHN8dcV0
フランス占領までのヒトラー
2023/04/26(水) 16:17:38.99ID:aAw6+fHL0
>>23
陳舜臣は直木賞作家や
2023/04/26(水) 16:18:56.68ID:u5C+bbNxa
ユルゲン・クロップ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:19:45.39ID:n9vve+iOd
楽毅
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:20:24.32ID:gGZNPcsx0
バトゥでしょ
やってることがおかしい
2023/04/26(水) 16:20:27.48ID:+0RRahLh0
栗山ちゃう?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:20:36.16ID:niPnrZngM
指揮官としての軍事的功績が巨大でも帝位についた人間は名君であって名将の括りから外れるのだ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:22:23.56ID:lxU+CX2X0
トマ・ロベール・ビュジョー定期
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:22:53.25ID:mKPhqXeFa
>>44
バトゥさんは部下もやべーやつ揃いだからな
モンゴル帝国まるごとヤバいに入れたい
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:22:54.57ID:xnHbg74gd
>>23
リーさん激おこ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:23:00.72ID:OpSf86Oq0
ムハンマド
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:23:34.31ID:7JBjcaGsa
普通にナポレオンやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:23:38.51ID:TVAxzcu90
アレクサンドロス
自分で率いても強いが配下に任せても強い諸将の王
ハンニバル
自分が率いても強いが他に任せると上手く行かない一介の戦争屋

これかなり差がある
アレク系が最上位で次が劉邦劉備タイプで最後がハンニバルや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:24:28.69ID:xnHbg74gd
>>33
ルジェフではモーデルに負け続けなんだよなぁ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:24:57.48ID:cg7e8j67M
いまだに西洋史でカリスマ性保っているのはアレクサンドロスとカエサルしかおらんのはなぜや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況