X

【速報】マイクロソフトによるActivisionの買収が却下!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/27(木) 00:59:38.07ID:7SFvTX3xH
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230426077/

 英国時間2023年4月26日,英国で企業買収を審査する監視機関である競争市場庁(Competition & Market Authority)は,MicrosoftによるActivision Blizzardの買収を却下した。

 競争市場庁は,Microsoftによる大型買収について審査していたが,同社の提案内容では,とくに急速に成長するクラウドゲーム市場に対する懸念を払拭できず,同市場における競争を阻害すると判断したとのことだ。

 MicrosoftによるActivision Blizzardの買収は,米国でも連邦取引委員会(The Federal Trade Commission)が阻止のため提訴している。英国でも監督官庁が否定的な決定を下したことにより,Microsoftによる計画どおりの買収は,極めて困難になったと言えよう。
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:10:32.58ID:QGn08o3k0
70点のゲームを一年に数作発売してたのがクオリティそのままで一年一作レベルまで落ちてるよな最近のUBI
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:10:54.51ID:Q97voIwqr
ubiはアサクリ以外もう信用されてない感がすごい
しかもsteamからも消えたよな確か
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:11:36.40ID:nUbD23OT0
>>121
生粋のアメリカ人のアーロン・ジャッジが新入りにPS5プレゼントしてるんやぞ
まぁそんなもんよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:12:17.15ID:eU2DUCZe0
とりあえずHaloとギアーズを立て直すとこから始めた方がいいと思う
このまま1人で戦わせてたらフォルツァが過労死するで
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:12:34.44ID:stNZhmbz0
UBIは親会社にテンセントの金入ったから安心やで😤
2023/04/27(木) 02:13:09.85ID:IIrINu9nH
MSはソニーがソニーがって言い続けて
MSとソニーの対立軸作ってたけど
実際ソニーの影に隠れて1番反対活動してたのってGoogleやと思うわ
studia撤退にchatGPT登場だしMSに好き勝手やらせる訳ないわ
2023/04/27(木) 02:13:09.86ID:19Nw6G1R0
XだけだったらPS5より性能上なはずなんだけど結局Sって足枷があるからなのか結構なゲームでPS5にパフォーマンス負けてるのが謎
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:13:16.81ID:BkUb8pjN0
アクティビジョンブリザード
お前死ぬんか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:13:42.23ID:WRL6qhlWa
>>127
PS5はPS4互換あるのが最大の強みやね
DLで買ってたもん無駄にならんしそれがPS5対応してるとなればほとんどのゲーム無料でPS5にアプグレもできるからな
PS4からPS5版のアプグレとか微妙にスペック足りてなかったゲームほどまじで別ゲーみたいに生まれ変わるし
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:13:52.25ID:Dsml2yZT0
>>115
COD貸してくれる契約チャラにはなるがそれ意外のマイナスになることないから別にいいのでは
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:14:10.03ID:4S1EhAYZr
アメリカ去年のブラックフライデー11月の商戦でps2 xboxの頃より売上に差が出てたらしいから
msもなんとかしたくて焦ってたんやろな
2023/04/27(木) 02:14:16.90ID:pVpvpNglH
https://i.imgur.com/078ccCd.png
https://i.imgur.com/YfEzOUJ.png
2023/04/27(木) 02:15:00.54ID:IIrINu9nH
XSX最大の弱点って速度違いの分割メモリでしょう
マルチタイトルでPS5にパフォーマンス劣る原因になってると思うわ
2023/04/27(木) 02:15:19.15ID:HfRY02BRd
ヤフコメみると無茶苦茶なコメント多くて草はえるわ
2023/04/27(木) 02:16:27.70ID:IIrINu9nH
>>115
MSと契約したせいで
その契約書出せってアメリカの規制当局から詰められてるで
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:16:38.77ID:g22BstzN0
箱の問題点ってどれなん?
作品不足
良作不足
スペック不足
価格問題
扱いやすさ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:16:41.81ID:Yk6SeOTY0
ソニーサイドとしたら買収成立させてくれた方がええんやない?
アクティって買収額って過大評価やろ
その金でベゼスダ級の会社を10個買収される方がきついやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:17:04.96ID:BkUb8pjN0
>>143
宣伝下手すぎ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:18:15.39ID:stNZhmbz0
>>143
ファーストがPCと同時って地味に無能だよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:18:28.39ID:nUbD23OT0
>>143
根本的なブランド価値がPSと任天堂に比べて低い
だから相手より良いものを安く作ったとしても相手より売れない状態
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:19:18.08ID:eU2DUCZe0
>>144
もう10個も通らないで
よくて2個通った辺りで目を付けられる
2023/04/27(木) 02:19:30.77ID:19Nw6G1R0
任天堂はそもそも我が道を行き過ぎてるから比較対象としてもどうなんだろう
ただやっぱり持ってるIP強いし映画も順調だから強い
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:20:45.14ID:oyoAS+ERa
>>143
知名度やろ
この世界は認知されてるかが全てや
名前をPlayStationにするだけで売れるで
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:21:05.08ID:dXWGl2wO0
>>144
そもそもベセスダの時の約束守ってないからアクティビジョンが通らんかったんや
もうどこも通らんと思うで
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:21:38.82ID:0r9mzpIf0
>>64
まあスペック的には箱の方が上やし順当に作ったらps5版が劣化するのは普通や
2023/04/27(木) 02:21:54.80ID:fG9FAHRp0
>>143
性能的に強制縦マルチの開発を強要される
なら箱自体に出さんわってなる
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:22:12.68ID:Z3bDZNro0
EUがメガテックの巨額買収規制に動いてるのも関係ありそうやな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:22:20.54ID:BkUb8pjN0
UBI&EA「ワイもMSに買ってほしかったけど…これ自力で生き残らなアカン流れやな」
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:22:53.61ID:g22BstzN0
>>150
良ゲーとクソゲーの数はどうなん
ヘイロー程度しか知らんけど
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:23:16.30ID:Kv3g3DxDa
>>93
えぇ…そんなレベルなんかよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:23:24.98ID:nUbD23OT0
>>152
良くスペック的には箱のほうが~って言うけど現実問題マルチでXSX版のが劣化してるパターン多いんよな
2023/04/27(木) 02:24:32.75ID:pREti2Gw0
ちなみに先月のゲーム機売上

https://i.imgur.com/9XIV4WB.jpg
2023/04/27(木) 02:25:00.33ID:IIrINu9nH
昨年末にPS5の供給が改善されてから欧米でもxboxが全然売れなくなってるのよな
まだ3年目とかのハードで前年同期比−30%はなかなか衝撃
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:25:55.88ID:0r9mzpIf0
>>159
日本ってめっちゃデケェ1番なのになんで皆んな軽視するんや
洋ゲーもやが和ゲーも
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:26:05.00ID:g22BstzN0
箱って昔はCMあったよな?なんで宣伝しとらんのや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:26:08.11ID:dXWGl2wO0
Microsoftがちゃんとサードとして扱って独占せずに製品も作らせればええけどもう独占作出したしスターフィールドとかもいつ出るか分からんからな
そんなことやってるから信用ないんじゃ要らんことしかしないならゲーム業界から消えてくれ囲われてipだけ持つわとか1番勿体ないんじゃ
コンマイけ?
2023/04/27(木) 02:26:49.67ID:19Nw6G1R0
>>161
冗談抜きで市場が特殊すぎる
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:27:29.91ID:ThlbJh+30
昔はヘイローとかギアーズとか人気あったけどな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:27:32.10ID:BkUb8pjN0
>>161
Switch強過ぎて入り込めないからな
特に洋ゲーはマジで売れん
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:27:34.25ID:I1dP3i8A0
なんでFacebookは買収成功しまくるんや?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:27:53.62ID:oaJxGurI0
どうすんのこれ
https://i.imgur.com/E9vMXJ4.png
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:28:06.36ID:Rd0AWSwXM
>>57
やっぱロビー活動大事やな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:28:41.09ID:0r9mzpIf0
>>163
いうて箱なかったらソニーはps3のときみたいにあぐら描き続けとったままやろ
箱がライバル化してくれてるおかげでps4が良ハードになったしps5もまともに作ってる
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:28:47.76ID:dXWGl2wO0
>>143
スペックもそんなに悪いわけじゃないけどソフトが売ってない
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:29:39.70ID:6ugmLgd20
アメリカのお膝元の議員に札束ビンタしてソニー叩きさせてんのアメリカ人にすら失笑されてんのホント草
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:30:29.39ID:h6Mb6daTr
完全に忘れてたけど結局無理なのかもうsteamに屈しろよw
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:31:22.36ID:g22BstzN0
後はポリコレの有無で差別化するしかないやろ
switchの方がPSよりマシとか嘘やろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:31:36.68ID:dXWGl2wO0
>>170
それはそう
ゲームカタログがめちゃくちゃ良いんだ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:32:05.90ID:9H200l6l0
この件に反応してるツイッタラーやべえな・・・
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:33:08.65ID:wLorZFhd0
世間的には悪いイメージしかなくなったアクティビジョンやしゲーム業界とゲーマー的には損しかない決着やな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:33:33.81ID:CiNdT1lK0
テンセントが掻っ攫っていくんちゃうか
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:33:56.73ID:7xCs11os0
こんなの普通に考えたらダメじゃね
なんで通ると思ってるんだろうか
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:34:23.17ID:Gi5DUFwH0
>>156
現行世代独占タイトルほぼないからなあ
特に箱は全タイトルPCで出してるし
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:34:45.77ID:h6Mb6daTr
>>179
マイクラとベゼスダ買収は許されたからなそのノリで
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:34:51.07ID:VCUtfqUBa
>>160
>>159
ガチのノーフューチャーで草
十年後じゃなく今すぐCOD独占にせな終わるやろこれ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:35:42.16ID:g22BstzN0
MSの思惑が謎なんよ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:35:46.05ID:gJvbdf7+a
これ一番ヤバイのはブリザードやろ?
まあみんな潰れろって思ってそうやけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:36:00.17ID:OxhELi/pd
>>171
PS5もソフト売ってなくないか?
店行ってもほぼswitchかps4のソフトしかない
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:36:47.45ID:nHlO7FK50
まずあのセクハラ会社許されてんの?
2023/04/27(木) 02:36:53.26ID:HfRY02BRd
steamをMSはつくるべきやったんやなぁて
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:38:40.67ID:Z3bDZNro0
ソフトの作り方教えろってソニー脅してたの本当草ですよ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:39:29.52ID:wcPSNckH0
>>181
CMAに「お前らベセスダ買収した時もマルチにするって言ってたけどいざ買収したらスターフィールド独占したやん」って突っ込まれてたのほんと草生える
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:40:37.17ID:aBZfgbsR0
こいつの名前言ってみろ
https://i.imgur.com/dTMTHpe.jpg
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:41:07.37ID:wLorZFhd0
>>186
許されてないから買収されるのが禊みたいなところあった
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:41:07.95ID:wcPSNckH0
>>190
セクハラでクビになった性犯罪者やんけ!
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:41:58.74ID:wcPSNckH0
>>191
なおアクティビジョン幹部は責任取らずにマイクロソフトに売ることで億単位の退職金貰える模様
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:42:26.10ID:gVOrVQHEM
msってゲーム事業向いてないんじゃないの?
xbox売るのやめてゲーパスだけやるとかもう完全に撤退してもいいんじゃないの
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:42:43.16ID:FM+wAIuWa
ワイXSX、Activisionのゲームはやらんからどうでもいい😥
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:43:47.09ID:ptSNEbvn0
>>190
レイパー
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:43:57.36ID:elFCPmARd
>>189
あくまで発表済みタイトルについてであって今後出すタイトルの独占については特に言及してなかったのになあ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:44:35.57ID:zjuIhINOd
MSのオープンだという言葉に反し、ゲーパスをWindows以外のOS、そして箱以外のCSに対して提供していない

MSは、提示している救済処置(CoD10年契約)を他のタイトルに提供する気はないとしている(ほとんどのタイトルを独占する気である)

MSはマルチを謳っているはずのタイトルさえ決められたオンラインストアで購入することを義務付けており、これをある種の独占とみなすことが出来る


CMAさんクラウド以外のところでもボッコボコに言うてるな
全く信用されて無いですよMSさん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:45:16.16ID:Z3bDZNro0
>>191
禊なんて意味合いなんてないんだよなぁ
株主にせっつかれて売りに出しただけやし
そもそもCEO辞める気ないし
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:45:37.99ID:WoVmodat0
箱を選ばん理由ってPCでいいじゃん理論に一番当てはまるからだろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:45:56.19ID:vHp6CnTRF
アクチが協力しないとsekiroのDLCが出ないやんけ😡
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:46:35.70ID:VNnwk97N0
>>198
そこは流石にソニー、任天堂が嫌がってるんじゃないの?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:46:42.71ID:wLorZFhd0
>>194
Windowsをゲームプラットフォームとしてやっていく方針に変わっただけや
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:46:51.91ID:TwSR3oHS0
イギリスだけが却下したとしてなんかあんのか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:47:20.71ID:Fo0/3U/ud
>>198
switchやPSにもゲーパス提供してええでって言ってなかったっけ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:48:38.61ID:Z3bDZNro0
>>201
SEKIROの権利はフロムが持ってるからDLC無いのはフロムがやる気無いだけやで
2023/04/27(木) 02:48:52.82ID:19Nw6G1R0
>>204
そもそもアメリカが買収阻止する気満々でMSは仮に反対されても強引に買収するって言った矢先にイギリスで買収ダメって言われた
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:48:56.15ID:ThlbJh+30
買収する金で自分たちでゲーム作ろうや
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:48:59.77ID:g22BstzN0
ゲーム多いんやな
1987年:Forethought(パワポ)
1997年:Hotmail(Eメール)
2002年:Rare(ドンキー)
2011年:Skype(メッセンジャー)
2012年:Yammer(企業SNS)
2013年:Nokia(携帯電話)
2014年:Mojang(マイクラ)
2016年:LinkedIn(企業SNS)
2018年:GitHub(ソースコード管理)
2020年:ZeniMaxMedia(ベセスダゲー)
2021年:Clipchamp(動画編集)
2022年:ActivisionBlizzard(codやディアブロ)←失敗
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:49:04.19ID:g6ud/psE0
日本市場見たらそらソニーは自社スタジオの日本向けゲー捨てて海外向けに展開するわなって
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:49:14.71ID:wcPSNckH0
>>197
買収完了前は独占せずに先行販売やデイワンゲーパス入りとかでアドバンテージ作るって言ってたんだよなぁ


Bethesda作品がXboxにとって先行やより良い、もしくは最高、或いは差別化された体験となることを望んでいると明言。
つまり、Bethesdaの作品をXboxプラットフォーム上で最高のものにしたいと強調しています。

さらにTim Stuart氏は、これが独占ではないこと、そしてコンテンツそのものやロードマップに手を加えるような取り組みではないことを改めて前置きした上で、
1つの例としてBethesda作品のXbox Game Pass入りがそれだけである種のアドバンテージであることを挙げ、Bethesda作品のリリースを通じてサブスクリプションのユーザーベースを牽引させたいと説明しています。


続けて、氏は再びゲームの独占を考えているわけではないと釘を刺した上で、今後はXboxプラットフォーム向けのファースト/ベター/ベストアプローチへと徐々にシフトすることになるだろうと明らかにしています。
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:49:56.13ID:87WPTIHud
>>204
実際イギリスのみ撤退はありえなくはない
さすがに色々問題ありそうやけど

https://newsroom.activisionblizzard.com/p/microsoft-deal-cma-decision
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:50:27.78ID:TwSR3oHS0
買収したとして世間の独占による弊害発生するんやろか
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:50:35.36ID:0sllGidCd
>>210
ジャパンスタジオとかいうゴミ派NG

ナックとかなんやねんあれ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:51:28.39ID:VNnwk97N0
>>207
アメリカはなんか内ゲバしてて訳分からん
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:51:53.72ID:sm4Y3d7Q0
>>7
却下の理由はクラウドゲーム市場で独占的になるから!
だからコンソールビジネスではオッケーらしい

とはいえクラウド市場なんて出来たばっかでたいしておらんやん、ってので即控訴してそれは通るかもだけど、時間はかかるから買収期限の延期は必須やね
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:52:16.88ID:mdE+tQq3d
流石MSはロビー活動凄いんやなぁ(適当)って思ってたけどアカンか
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:52:51.79ID:JnNyDmJ5M
>>213
あんまないやろな特に日本は
2023/04/27(木) 02:53:57.38ID:HfRY02BRd
>>214
どうしてソニーはジャパンスタジオ捨てたんだ!とか言う奴おるけど
無茶苦茶打率低かったし残当なんよなホンマ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:54:14.41ID:MSJTqUhy0
>>215
GAFAMが巨大企業すぎるから買収独占は規制する方向なんやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:54:15.11ID:sm4Y3d7Q0
EUの公取 通りそう
UKの公取 クラウドゲーミング市場で問題だから却下
USAの公取 公取での判決じゃなく通常の裁判で決着なるからええわってのと、ついでに公取のリナカーンが、相当ヤバいことになってて時間かかるけど通りそう
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:55:04.35ID:4edMshsA0
イギリスだけ別会社(すっとぼけ)がライセンス請け負って販売するみたいなめんどくさい形になりそう
2023/04/27(木) 02:56:11.42ID:19Nw6G1R0
まあジャパンスタジオが潰されるのは残当だけど
割と使えそうなIPは生かして欲しかったわトロとか無駄にキャラ使うのにもったいない
ホラゲが割と強くなって来てるからSIRENとかも今の時代でも良さそうなのに
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:56:14.73ID:0pOittnUM
数日前までxboxユーザーがホルホル有頂天で煽り散らしてたのに今は発狂してるの草
2023/04/27(木) 02:57:48.31ID:TwSR3oHS0
ぶっちゃけ英語圏でもいいことだろう
なんかイギリスだけいきってる
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:58:01.06ID:G+D4PYxMd
>>219
面白いタイトルはほぼ全てブラッドボーンみたいな外部スタジオとのコラボ作品みたいな状態やったからな

その外部スタジオとのコラボはソニー本体が一括管理して開発協力はXDEVって専門のスタジオがやるって方針になったことで
ジャパンスタジオの存在意義が無くなったから潰されてもしゃーないわ


むしろあれだけクソゲー量産しておいてよく今までは潰されなかったわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 02:58:18.43ID:sm4Y3d7Q0
>>220
リナカーンが単純にそれやったら、アクティビジョンがネットイースやテンセントに買われるんやぞ、お前は中国の回し者かって言われてかなり責められてる

さらに、ハイエンドコンソールの圧倒的な支配者はソニーなのになんでソニー保護にはしるんや?お前はやっぱアメリカの敵か?って議会に詰められて、そっからソニーの独占に「xboxに出させない」ことを強制する契約がCMAからの資料で出てきて、これは日米デジタル協定の違反になるから調べろって話もでてる

あとハイエンドコンソール市場ってなんやねん、任天堂入れろアホって話もある

まぁハイエンドコンソール市場とかソニーが主張しはじめてソニーもMSも炎上しはじめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています