X

国「相続したけど要らない土地、20万円〜で引き取りまっせ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 01:44:11.35ID:xtl84lJvd
相続はしたものの、不要な土地を国に引き取ってもらうことができる制度が、きょうから始まります。

相続土地国庫帰属制度は、相続や遺言などで譲り渡された土地を、一定の条件を満たした上で負担金を支払えば国に引き取ってもらうことができるものです。

土地に建物が建っていないことや、地中にものが埋まっていないことなどが条件となりますが、農地や森林も引き取り可能だということです。

負担金は原則20万円ですが、土地によっては、広さに応じて変動するとしています。

法務省は「将来的に、所有者不明の土地となることを予防するために創設された制度で、土地の管理・処分の新たな選択肢となる」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85602f522dd2c0dcf169d4a218efac8cd20832c3
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 01:46:17.95ID:j6di6QaK0
神制度じゃん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 01:48:49.50ID:SVX/QOVn0
アホくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況