X



18年前に出たPSP「音楽聴けます。ゲームできます。インターネットできます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:22:03.23ID:GiiIeHPnd
奴は早すぎた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:54:52.89ID:1P8pP5Sh0
セカジーが小学校の頃に大流行りしてたから親に頼んだけど買ってもらえんかったから輪に入れんかったわ
「昔のやったらええんちゃうか」ってやんわりと断られた

3rdで友人に誘われて買ったけどめちゃ楽しかった
セカジー難易度高いらしいから買ってもすぐ辞めてたと思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:55:04.87ID:caX9jXTO0
PSPでドラクエできたら最高だったと思う
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:56:30.27ID:JhgKbF+6d
ガバガバになってイライラするぞ😡
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:57:12.15ID:oWRkhW8c0
>>99
PSPは専用ではない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:57:28.29ID:hIBZ7EcUa
モンハンで出力するのに改造したな
遅延無しで録画出来るの神すぎた
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:57:35.87ID:8dT2DPAl0
PSPくらいの時期って家電事業がオワコンでテレビで若者はソニーを知らないって特集をしてソニーがブチギレるとかあった気するわ
そっからビル売ったり保険屋なんて言われてたりしたけどゲーム事業とか好調になってきてからはオワコン脱却したよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:57:41.47ID:JhgKbF+6d
>>87
ガバガバになってイライラするぞ😡
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:58:24.26ID:I5+5v/qu0
当時は「wi…fi…?」って感じやったから家にネット回線あるのに鍵無しwifi探しに外出てたわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 03:59:43.61ID:oWRkhW8c0
>>106
クソほど赤字垂れ流してた時やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:01:13.16ID:9+ma8Zra0
microSD変換アダプタの貢献度がかなりデカいよな、初期は1GBで5000円とか高級品だと1万とかしたし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:01:23.63ID:crc1lyv8M
シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ!!!!!!!!!!!!
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:01:35.05ID:AyOeH4mfd
悪魔猫ばら撒いてるやつはほんま害悪や
あれ手に入れてからちゃんとモンスター倒すことなかったぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:01:54.23ID:KMSyPFIfd
ハード自体が面白い
もう生まれることのない神ハードや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:02:30.05ID:phMvBpAa0
>>112
はい、CFW~(ドラえもん)
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:04:20.43ID:f/GAJ/gVd
>>106
その後にPS3がズッコケた上に韓国勢の台頭だったりリーマンショックもあったりしてマジで潰れるって言われてたからな
ソニーがここまで成長して東芝がズタズタになるなんてあの頃に思ってた奴はおらんわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:04:36.20ID:iKvjHTW80
スマホ「PSPできます。DSできます。」
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:04:37.20
何回殴ったり投げても壊れんくてビビるやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:05:35.71ID:oKXSf3P60
今見ると安っぽい質感しとるけど当時はすげーキラキラして見えた覚えあるわ
ピアノブラックって響きも良い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:05:44.70ID:eRo+Rmbh0
当時ゲームショップでバイトしてて
買い取りの時動作チェックしたら
CFWだった事が結構な頻度であってウンザリした思い出
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:05:50.12ID:0WrvWRFU0
しかもソフト全部タダです
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:06:18.23ID:Db79ej7q0
ぶっちゃけモンハン2ndの盛り上がりを3ndに引き継げなかった気がする
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:06:19.68ID:7GKdgQjr0
FF零式でパンツ見まくったよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:06:53.66ID:Db79ej7q0
>>123
スケルガとかいう直球
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:06:57.63ID:diDRt/W30
あれをスマホ化すれば良かってんよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:10.25ID:rp/2G5nBM
steamdeckってどうなん?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:13.71ID:hw5t8dJyd
>>108
ネットの繋ぎ方わかんなかったよな
ワイだけじゃなかったか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:22.85ID:diDRt/W30
あれをiPhoneにまで持って行かれへんところがジャップよね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:26.98ID:RYWPet0y0
着せ替えのダウンロードランキングが軒並みけいおんでそこで初めて知った
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:07:47.65ID:ilEFzEssp
ああいう純粋な携帯ゲーム機って00年代の特徴だよな
スマホ以降は完全にオワコン化
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:08:05.79ID:jUI6ocBx0
>>52
PSP以外で観れるんかこれ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:08:19.14ID:diDRt/W30
>>116
その時のSONYを支えたのがXperiaというね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:08:33.35ID:diDRt/W30
>>114
なんでスマホみたいにできへんかったんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:08:54.42ID:MI18PyxL0
>>116
東芝は全く予想できんかったなあ。なんか気づかんうちに税金も投入されとるしなあ。
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:26.05ID:RJ2Khqhta
なんかマジで青春だったわ
Wi-Fi設定したり改造したりワンセグチューナーつけたり音楽やら画像やら動画やらパソコンから入れたりPSPのワクワク感は凄かった
改造しまくって最終的にはクロックアップしてYou Tubeも見れたしマリオ64もできたしめちゃくちゃだった
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:26.44ID:WgxfWRcg0
PS2からPSP後期までのゲーム業界がすこだった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:32.18ID:diDRt/W30
>>80
スマートフォンには勝てない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:49.63ID:srftKiY30
当時中学生で2nd~2ndGありえないぐらい流行ってたわ
男子全員やってた
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:57.30ID:eRo+Rmbh0
vitaもなかなか良かったけど
流行らなかったよな
本体高い上にメモカが専用で
値段馬鹿みたいに高かったし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:09:58.32ID:diDRt/W30
>>134
原発がなあ
あれさえなければね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:10:07.24ID:RYWPet0y0
>>134
東芝が1ドルで売った企業が1兆で買われててナイタ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:10:07.36ID:7GKdgQjr0
>>124
あれイベント進めるの地味にだるかった記憶ある
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:10:21.16ID:diDRt/W30
>>139
そんなたかかったか?4万ぐらいじゃなかったっけ?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:10:47.36ID:bCGVOXxXd
>>26
3rd>>>>>>>>>2Gなのおかしいやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:02.77ID:RYWPet0y0
どこの学校にもいたアニメ全話入れてくれって頼まれてるやつな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:10.09ID:vYU/Ecmr0
携帯電話持ってなかったから当時のガバいWi-Fiでパスかけてない家の拝借してヤフーメールで友達に連絡したりしてたわ
もちろん動画音楽プレイヤーとしても使っとったし
最高のガジェットやったわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:17.51ID:1P8pP5Sh0
案外ソニーは自社製品を多く使ってもらうために多機能にしたって聞くな
ps2も普通にDVD再生できるしな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:17.72ID:jUI6ocBx0
>>139
メモリーカードはマジでクソやわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:19.17ID:ilEFzEssp
メダルオブオナーとかいうFPSばっか延々とやってた思い出
そのあとはひたすら3DSにハマった
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:11:58.49ID:crc1lyv8M
PSPが割れ厨の肉便器になったからvitaは利便性殺してガチガチにセキュリティ固めてたよな
そのせいで負けたのは皮肉や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:13:07.55ID:8Tb0RncF0
xLink改
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:13:21.11ID:1P8pP5Sh0
先輩がvitaは優秀なニコニコ再生機って言ってた
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:13:43.35ID:ThkeuCuL0
今の時代でpspでAPEXとかモンハン出したら流行りそうやけどどうなんやろ?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:14:02.35ID:JUCr+KQp0
携帯ゲーム機ってでももうこの先伸び代なさそうだよな
Steamかなんか出してたけどあれどうなったん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:14:27.92ID:diDRt/W30
SONYがスマホで勝てないのも不思議よね
カメラにテレビに映画に音楽にアニメに金融って今のスマホに必要なもん全部あるやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:14:34.38ID:yO46VAWv0
>>150
Vitaはなんつってもモンハン寝取られた事に尽きるやろ
モンハンあっても厳しかったとは思うけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:14:39.03ID:wEfQDT2g0
>>150
なお今では結局兄弟揃って肉便器な模様
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:15:20.16ID:IBoKiVxm0
しかも改造してあらゆるレトロゲーが遊べる究極の携帯ゲーム機になれる
これかなり強いやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:15:59.93ID:nXTUzg1Y0
中学時代に無料の謎Wi-Fi拾ってエロサイト巡ってたわ
お気に入りの画像保存してオカズにしてた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:16:20.27ID:w+grRLz60
3DRPG愛好家にとっては神機だったVita君
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:16:35.31ID:DKalSlaxd
四角ボたん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:16:41.21ID:oWRkhW8c0
リーマン後のウォン安で韓国勢が奇跡的に息吹き替えしたのほんまひで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:16:43.34ID:o/TxpPGgM
未だにPSP超えるエミュ機って出てないよな
中華のやつは信頼性やUIがいまいちやし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:16:49.82ID:w+grRLz60
>>161
ダンジョンが抜けてたわ、3DダンジョンRPG
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:17:26.80ID:1j/AQeGA0
改造してゲームボーイアドバンスもできます
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:17:59.97ID:zP9yQaWw0
ディスクやSDからバッテリーまで独自規格多すぎて生産終わるとキツい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:18:08.24ID:nXTUzg1Y0
3rd流行ってた時買おうとしたら全然売ってなくて仕方なくシータで北米版の買った思い出
決定ボタンの◯と✕が反対で友達に自慢してたわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:18:16.07ID:lyDKdM0Y0
>>160
あの頃ってパスワードかかってないwifiたくさんあったよな
みんなで集まってメタルギアオンラインやってたわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:18:26.42ID:8dT2DPAl0
>>156
スマホを成功させるなら高機能より安価を目指すべきやったな
あの時期の家電屋ってみんな無駄な機能付けて高い値段で売るって馬鹿なことばかりしてたけどそのノリでやってるように見えたわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:18:37.91ID:c1zXxGAYM
>>166
3DSってめちゃくちゃ処理遅いやろ…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:18:51.91ID:vYU/Ecmr0
>>156
ちぐはぐなんよね
PS4のリモートプレイは最初期はXperiaのみの機能やったかな
2014年時点でもう世界では虫の息やったからあんまり意味なかった
XperiaPLAYみたいなのもあったなあ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:19:21.92ID:nXTUzg1Y0
>>170
住宅街の中にフリーWi-Fiスポットがあって集まってたな
今考えるといい迷惑だな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:19:58.34ID:pjanfCcN0
mp4動画ならブラウザで落として見れたという
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:19:58.66ID:8Yw5SurQ0
改造できるってのが男心をくすぐったよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:20:28.38ID:ilEFzEssp
>>156
スマホのカメラなんてほぼAIの描く超リアルな絵だしな
そこにガチのリアルは求められてないしいらないっていう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:20:39.84ID:vYU/Ecmr0
独自規格で勝ったときのうまみを忘れられなかったんやろなあ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:20:44.11ID:BRgO3QX/d
他人のWi-Fiただ乗りは草
普通に犯罪やろw
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:20:50.89ID:oWRkhW8c0
民生用とか無駄に高え割に差が分からんしガチってるの業務用だけちゃうか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:21:12.01ID:cHoB9ngA0
>>180
キッズ死ねよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:21:17.88ID:ilEFzEssp
>>166
潜水艦のFPSめちゃくちゃ楽しかった
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:21:19.55ID:1j/AQeGA0
ネット見ながらエミュできるようにしたけど
最初に改造したやつ凄くね?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:21:20.47ID:O6Bm600Pd
>>156
単に黎明期だったってのもあるけどソニエリ時代の方が面白い製品作ってたわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:22:35.40ID:FXR05JJJM
>>180
まあ当時はゲーム遊ぶなら犯罪してない方がダサいって風潮あったからな
違法ダウンロードが横行してた
今で言うAVの違法試聴並みに当たり前やった
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:22:57.52ID:b8QCJqA3d
夢グループが昼にCMしてそう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:23:30.60ID:zaiL7nsCd
ベータ←負けた
メモリースティック←普及せず
UMD←普及せず
BD←HDDVDには勝ったけどディスクメディア自体が死んだ

ソニーさん…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:23:42.06ID:OpB1E2Yfd
PS2で天下とって調子乗ってたから出せたハードよな
携帯機の任天堂はさすがに倒せなかった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:23:46.06ID:3NQU7TMI0
PSPは面白いソフトも多かったよな
弱点はシャーシャーうるさいことくらいや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:24:05.71ID:oWRkhW8c0
なんなら初期出荷状態でパスワードかかってない無線LANルーターもあったからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:24:06.75ID:IBoKiVxm0
セガサターンとPS2のゲームもPSPのエミュでプレイできるようにしてくれ頼む
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:24:37.19ID:ilEFzEssp
>>188
ソフトウェアの時代になってほんとボロクソになったな
エンタメ屋さんとして復興したのは流石だなって思うけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:25:17.46ID:oWRkhW8c0
>>188
FeliCaも入れろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:26:36.89ID:lyDKdM0Y0
>>188
ps3も独自のcpu作って大失敗した
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:26:51.85ID:ZsN6mUVeM
>>188
保険で食っていくからでぇじょうぶ!
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:26:55.02ID:8Tb0RncF0
>>194
Felicaは国内では頑張っとるやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:26:55.83ID:OpB1E2Yfd
>>188
日本でしか売れなかったガラパゴス規格のMDも入れてやれよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:27:02.89ID:AwiZYU2OM
FeliCaはコストが馬鹿高すぎて元々世界で普及させるには無理があったな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 04:27:52.00ID:Dl4sbc1dd
>>135
ワンセグってこれよな?
使えるだけすごいかもしれんけど実用性はイマイチだったよな
https://i.imgur.com/Nq1oT0k.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています