大阪・関西万博、入場券8千円で調整 運営費膨らみ想定より高めに
2025年の大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が、入場券(普通券)の価格を税込み8千円とする方向で検討していることがわかった。
入場券収入で賄う万博の運営費が、人件費や物価の上昇などで当初の1・5倍に増えると見込み、昨年前半に検討していた6千円から引き上げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c42fc23a7abcf1e0a0f615248349fab6ee8ee4a
【悲報】大阪万博の入場料、色々と高騰で8000円に値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:40:59.77ID:39t3ewFz07それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:43:50.85ID:P9wQjZSha 勝手にやってろ
8それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:44:17.86ID:4/W4UvwQ0 開催する頃にはキリよく1万円なってそう
2023/04/27(木) 07:44:20.06ID:BGMxoy8w0
誰が行くねん
10それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:44:28.89ID:QgMA9oap0 電通のとりぶん0にすれば
2000円も値上げしないでいいのでは?
2000円も値上げしないでいいのでは?
11それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:46:19.91ID:CFbqIlAz0 >>6
ほんまやな
ほんまやな
12それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:46:55.18ID:HrGK0H2jM 今までの万博はなんぼや?
13それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:49:09.41ID:h/5siGiw0 万博ってわけのわからんアートみせつけられるだけちゃうの
14それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:50:05.60ID:aJtW6MXep この時代に万博ってあんまやる意味ねえよな
海外のこともネットで知れるから目新しさないし
海外のこともネットで知れるから目新しさないし
15それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:53:28.36ID:GigcIVGXa 中国の最先端技術見たいけど閉め出してるだろしなあ
16それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:53:34.70ID:AsOdHC45d 各業界に応じた展示会でええよな
なんやねん万博って
なんやねん万博って
17それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:53:39.99ID:wR3Gm+/tp 万博公園の太陽の塔久々見たいなあ
18それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:53:56.23ID:HrGK0H2jM 前回どこで何が見ものやったか
聞いても答えられるやつがほとんど居ない謎のイベント
聞いても答えられるやつがほとんど居ない謎のイベント
19それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:54:44.11ID:jT8QC6rn0 >>18
月の石見れたで
月の石見れたで
20それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:55:27.26ID:uUdRNLxhp >>18
愛知も代理店がキャラクター作って売りたいだけみたいなイベントだったしなあ
愛知も代理店がキャラクター作って売りたいだけみたいなイベントだったしなあ
2023/04/27(木) 07:56:58.75ID:jeBJnqrSd
前のやつは実際の料金とインフレ換算した数値ってどんなもんやったんや?
70年代やから十分の一とかではないやろうけど三~四分の一か?
70年代やから十分の一とかではないやろうけど三~四分の一か?
22それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:57:19.88ID:AsOdHC45d ジャップ以外も『うぉおおお!万博だぁああ!血税を賭して誘致するぞおおお!!』ってなってるもんなのか?
23それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:57:58.43ID:ghyUrbjJM ファーwwwwwwwwwwww
誰が行くねんwwwwwwwwwwww
誰が行くねんwwwwwwwwwwww
24それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:59:03.51ID:1w2imy140 外国人からしたら60ドル程度やから安すぎって思ってそう
25それでも動く名無し
2023/04/27(木) 07:59:31.41ID:5cVGGLHLM ガラガラやろ
今更現地に行って万国博覧会を見る意味ないやろ
今更現地に行って万国博覧会を見る意味ないやろ
26それでも動く名無し
2023/04/27(木) 08:02:11.38ID:EkvATGWG0 空飛ぶ車とかいうヘリと変わらんヤツを売りにしてるのが笑える
27それでも動く名無し
2023/04/27(木) 08:04:07.24ID:AsOdHC45d >>26
陸上走行も可能なんか?
陸上走行も可能なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- マクドナルド「⚫➖⚫➖⬛⬛⬛、何かわかりますか?」 [612732357]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 今さっき追い出されたヒモだけど質問ある?
- 【悲報】伊藤詩織さん元弁護士団、ブチギレ「彼女を守るため8年半…何て惨めなんでしょう」 [969493573]
- 誰か家泊めて(ダメ元)