X



お前ら虫飼えよ、死んでもなんとも思わんぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:17:05.86ID:krHVDu2f0
ペットロスになることなんてないからオヌヌメ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:17:44.80ID:ZodeOFLKM
友達来た時にドン引かれるだろ
2023/04/27(木) 10:18:00.50ID:B+YaAL8y0
なんとも思わんもん飼ってなんの意味があるんや
2023/04/27(木) 10:18:01.43ID:eDyFv2Ss0
猫はいるときめちゃかわいいけど死んだときやべーよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:18:34.99ID:UetUwTV9p
クワガタはマジで飼育楽だよな
飼ってること忘れるくらい楽
色んな動物飼育してたけどクワガタが世話1番楽だったわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:18:43.43ID:O2WSX2xKd
飼いたくないけど部屋に勝手にいるわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:19:30.71ID:EWSgaDRe0
お前の両親もどでかい虫飼ってるしな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:19:39.30ID:8ny42Exj0
じゃあ飼う意味ないやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:19:57.92ID:caBrU2IX0
蟻飼ってみたい
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:09.12ID:pKB77Dh40
コオロギなら最悪食える
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:23.58ID:fWfkS83Z0
虫を食って死んでも>>1はなんとも思わんってこと?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:45.94ID:UetUwTV9p
ヘラクレスオオカブト飼ってる時は楽しかったけど温室作らなきゃいけなかった
1311
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:56.90ID:fWfkS83Z0
食ってもじゃなくて飼ってもか
読み間違えた
すまん
2023/04/27(木) 10:21:30.19ID:J5WlisyD0
捨てるときに人間性削られるけどな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:21:34.06ID:4mcJ7MNcF
>>5
でも寿命2ヶ月なんでしょ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:21:51.20ID:UetUwTV9p
>>9
この季節
昆虫専門店とかで女王アリ売ってる時あるからそれとアリの飼育キットでアリの巣作れるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:22:02.87ID:f/24uZWy0
メスのクモとか10年くらい生きるから
割と愛着持ちそう
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:22:22.77ID:7XwX1jRXa
愛着わかないんやから飼わないよ
餌あげるの忘れそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:22:52.55ID:UetUwTV9p
>>15
丁寧に飼えば2〜3年生きる種類もある
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:23:13.00ID:UNXt6H/Ed
子供の頃幼虫から育てたカブトムシ死んだ時は悲しかったやろ
あの気持ち思い出せ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:23:16.78ID:4xYKSaR3d
みんな虫買ってるやん🪳
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:23:26.66ID:caBrU2IX0
>>16
飼育キットはまだしも蟻本体まで売ってるんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:23:43.28ID:UetUwTV9p
>>18
忘れてもそうそう死なない
マジで
冬とか冬眠するからあげてないし夏場でも2〜3日に一回ゼリーあげるだけ
2023/04/27(木) 10:23:59.05ID:wOxZ6e560
あれ玩具扱いらしいな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:24:15.73ID:PM91T5sBa
観葉植物の方がええわ
サボテンとかポトスとかガジュマルみたいなこまめに水やらなくても平気な奴らが楽
2023/04/27(木) 10:24:17.35ID:BGMxoy8w0
親譲りのトンネルを抜けると毒虫になっていた
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:25:08.97ID:UetUwTV9p
>>22
売ってる時もあるで
でもだいぶ限られる
東京の町屋にあった熱帯魚店とか昔売られてたわ
女王ありはこの季節限定だけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:25:10.90ID:L8BydZLN0
イッチの親もそう思ってるかもしれんな
2023/04/27(木) 10:25:30.66ID:pVpvpNglH
https://i.imgur.com/V7nbtBh.jpg
https://i.imgur.com/8ATXa4k.jpg
https://i.imgur.com/E6lMmd1.jpg
https://i.imgur.com/y1ozbeB.jpg
https://i.imgur.com/d1jbQ6b.jpg
https://i.imgur.com/6IhL8sh.png
https://i.imgur.com/rSjhcJZ.jpg
https://i.imgur.com/cx4BpZq.jpg
2023/04/27(木) 10:25:34.95ID:eDyFv2Ss0
>>14
どっか埋めてやりゃいいじゃんよ
2023/04/27(木) 10:25:48.28ID:Qnmql0Var
ペットロスはマジで一生引き摺るからなあ
虫ロスとか魚ロスなら大したことなさそう
2023/04/27(木) 10:26:03.51ID:eDyFv2Ss0
アシダカ軍曹放し飼いスタイルや
これからの季節
2023/04/27(木) 10:26:10.69ID:RB6OaqAg0
虫食えよに見える
2023/04/27(木) 10:26:40.50ID:MCayydun0
ワイが虫やし難しいな
2023/04/27(木) 10:27:00.92ID:rIFkWjCX0
ちょっとでも興味ないとマジで餌やるのすら忘れるからな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:28:01.40ID:pHThoNyF0
クワガタとかカブトムシってすぐ死ぬから面倒やろ
また新しいの買ってこないとあかん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:28:02.53ID:hi9Npo+U0
虫や魚と犬猫の違いはなんや
哺乳類か否かか
2023/04/27(木) 10:28:14.96ID:ppFvmyax0
愛着ないなら飼う意味もないじゃん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:28:57.01ID:joBX4Um0p
>>36
幼虫から育てると面白いです
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:29:00.07ID:CWWubiePa
死ぬとき考えたら普通生き物は飼えないよな
ワイも昔から生き物すきだけどペット飼ってる人こわいし
2023/04/27(木) 10:29:06.94ID:pVpvpNglH
https://i.imgur.com/qXgB6Xe.jpg
https://i.imgur.com/15u5MMo.jpg
https://i.imgur.com/rdCxZWT.jpg
https://i.imgur.com/Pj1JWDD.jpg
https://i.imgur.com/FZLWyoB.jpg
https://i.imgur.com/P2stT5r.png
https://i.imgur.com/t2gLxXg.jpg
https://i.imgur.com/947edRd.jpg
2023/04/27(木) 10:29:15.52ID:BGMxoy8w0
ミナミヌマエビ買うといいぞ
思い出したときに愛でて、庭に放置してたら勝手に増えてる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:29:44.75ID:joBX4Um0p
虫とか爬虫類は犬や猫より多頭飼育崩壊起きてると思うわ
認知されてないだけで
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:30:01.50ID:4DgFAcam0
ウデムシだかのコピペはよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:30:12.27ID:fMTX73XI0
コバエ食ってくれる虫とかおらんの?
そういうのはむしろカエルとかになるか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:30:37.66ID:V32ttQo6r
>>40
ワイもそう思ってたけど10年前バイト帰りにほんまに漫画みたいにダンボールに入って捨てられてた猫拾って飼ってるで
今も元気にワイの左手をズタズタにしとる
2023/04/27(木) 10:30:56.32ID:ZocMdJww0
熱帯魚でいいじゃん
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:31:07.57ID:HHELnKoia
🐜「脱走して繁殖するでーwww」
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:09.69ID:ozerRLPA0
ロスを埋めるために次の仔をすぐ迎えるんだ!
2023/04/27(木) 10:32:18.67ID:B+YaAL8y0
>>46
ズタズタにしてくれるうちにめいっぱいしてもらうんやぞ
長くてもあと10年や
ズタズタにしてくれるのはせいぜい数年や
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:19.11ID:1fm/+NS30
サボテンがええよそのうち喋りだすから
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:35.20ID:5xdB3Vb80
そんな愛着ない生き物育ててどうすんねん売るんか
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:50.49ID:d8qTf7tvp
夏場ワンプッシュで蚊殺すスプレーやったら一緒にクワガタも死んどったわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:50.54ID:OfY9OIJRM
>>45
食虫植物でええやろ(適当)
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:33:07.87ID:QGn08o3k0
メダカちゃんええぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:33:47.27ID:d8qTf7tvp
サボテンだったら育てれると思ったのに
ベランダで腐って茶色くなっとるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:34:13.85ID:uSLZviLG0
今年2月に夏に公園で捕まえたカブトムシ往生したけど普通に泣いたわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:34:22.93ID:XcLcMkClr
>>53
あれ絶対人体にもめちゃくちゃ悪いと思うんやけど
ほんまにそんなに影響ないんかいな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:34:23.47ID:+MPbx2EFd
虫なら同居しとるわ
ハエトリグモに謎のフナムシみたいな多足の細い奴
ナメクジが室内におった時は流石に戦慄したけど
あえて飼うようなもんちゃう
2023/04/27(木) 10:34:28.92ID:BGMxoy8w0
>>53
あれメダカもエビも死ぬから気を付けて使わなあかんで
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:35:32.29ID:aPkNAfgh0
スカシツバメシジミタテハとかいう蝶買いたいんやがどこで買えるんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:35:42.82ID:d8qTf7tvp
>>58
ワイあれ母親から直に目に向かってかけられたことあるけどなんも異常無かったで
2023/04/27(木) 10:35:47.45ID:B+YaAL8y0
>>60
割と恐ろしい化学兵器で草も生えない
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:36:00.87ID:OfY9OIJRM
>>59
ワイもフナムシとアシダカ飼っとるわ
2023/04/27(木) 10:36:15.96ID:LF1kmkbYa
>>58
あるに決まってるやろ
人に向けて噴射するなと書いてあるやん
2023/04/27(木) 10:36:32.94ID:vDhQtQCc0
生き物死んでも悲しくならないな
途中で飽きるし
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:37:07.41ID:WDpCs8pip
人に押し付けられたカブトムシ飼ってる
めっちゃ土の上出てくるし全然蛹にならないけどいいのか
2023/04/27(木) 10:38:33.76ID:JiSRu3MWd
虫買うならグッピー買うわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:38:50.03ID:rctZcBVE0
カブトムシですらキモイと思うようになってしまった
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:39:56.22ID:fWfkS83Z0
>>58
影響があるなら蚊取り線香もいかんってことになる
殺虫成分は同じだから
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:40:08.86ID:pul2sSW80
ゴキブリなら
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:40:12.75ID:SIAyAtCP0
部屋に勝手に住み着いてるハエトリを誤って踏んだ時くそほど悲しかったからやだ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:41:30.56ID:6NXSNOXQ0
なんでなんとも思わんものの世話せなあかんねん
2023/04/27(木) 10:41:45.37ID:XFtK19Vjd
ニジイロクワガタいいぞ
2023/04/27(木) 10:42:42.76ID:JiSRu3MWd
どうでもいいの飼うくらいならクッキークリッカーでもしてた方がええやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:01.33ID:R16C2ucJ0
なるべく部屋に生きてるもの置きたくない
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:06.12ID:FzEaLchZ0
ワイは大学生の時に初めて飼ったナナフシ死んで泣いたけどな
もう慣れたけど
https://i.imgur.com/2ReQiOK.jpg
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:12.50ID:HnNS5i0k0
マダガスカルゴキブリ飼いたい
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:40.80ID:pul2sSW80
ホコリとかでも勝手に増えてく
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:44:36.47ID:0eakybd4p
ジャンガリアンハムスターみたいな小動物でも2年飼うとやっぱ感情移入してペットロスキツいんかな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 10:44:37.87ID:WrxHxYV4d
それ楽しいんか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況