X

転売屋「転売の何がいけないの?」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 15:21:51.45ID:dR+C8t6Dd
そんなもんお前…
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:02.71ID:ga4SDplf0
個人でやってる奴らなんて何の害もない
問題は転売グループ
おまえら敵を間違えてる
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:10.49ID:0s6uQdRYp
メーカー→問屋→小売り→消費者→転売ヤー→消費者

メーカー→問屋(転売ヤー)→消費者

メーカー→プレミアムバンダイ直販→消費者

バンダイさんの対応事例
2023/04/27(木) 16:09:12.98ID:fR7IJoX00
>>133
小売からしか買うことの出来ないパンピーがほざいてて草
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:17.88ID:Oj9GOOMSd
>>170
市場の動きを見据えて予測を出すべきやのに市場の中で特定の動きをする奴が悪いとか笑えるわ
自由市場の恩恵を受けて商売しておきながらそんな泣き言通らんねん
嫌なら計画経済の独裁国家に亡命しろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:20.30ID:+tKSofzia
今どき転売やってるやつおるってマジ?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:25.56ID:3zDj8nrQd
>>170
希少価値を上げるために生産数を絞りまくって消費者を煽るみたいなことやってるやん
そんなんほぼ転売ヤーとグルみたいなもんやないか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:09:58.15ID:+ESE+qDW0
>>168
その考えが間違ってるからチケット不正転売禁止法が出来たんやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:00.20ID:36J6c53lr
小売が最初から適正価格付けたらええだけの話や
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:12.31ID:YsdjtL0TM
>>151
俺らの方がクライアントも多いけどね
昔ながらの商店って効率悪いじゃんw
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:26.34ID:1nJGqi7TM
>>177
買いたいときに買える環境があるのに何故転売するんや?ってのが問題点なんやで
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:40.58ID:zvM4M5dT0
>>172
メルカリ自体が
「極端な話、世の中の商いは全て転売で成立している。これを一律禁止にすると世の中のビジネスが成り立たなくなるのではないか」
という見解を示してるからメルカリ自身は転売を潰したくないやろな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:47.74ID:eL4VIDZoM
せどりはリスク背負ってるけど転売ヤーって売れないとわかったら小売に即返品するからノーリスクなんやろ?
卑怯やん
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:01.94ID:wdXrUta10
定価が定められてる商品は一般顧客にいくらで売りますって公言してるのにそれより高いんやからダメなんやろ
オープン価格の商品の転売は別にって思うわ
市場で決めろっていう
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:09.05ID:YH3GtwG6M
株で負けた分をポケカ転売で補わせて貰ってるわすまんな
恨むならカスみたいな株価操縦しまくって一般ピーポーから金を強奪しまくるアメ株日本株を恨んでくれ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:29.96ID:SnvkXCva0
>>182
便乗すると品薄感が加速するよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:30.41ID:euH5bNVY0
転売グループの情報商材屋全員逮捕しろ
ワイは転売はどうでもいいが情報商材屋が嫌いなんや
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:30.94ID:YsdjtL0TM
>>188
チケットは見たい人が見れないのが演者からしたら問題なんじゃん
ゲームやカードは高く売れてほしいんだから別よん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:34.17ID:FwkHWwkFa
買う側も悪いわな
徹底的に無視して焦げ付かせてやったらええね?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:56.47ID:8k8C1+mgd
>>192
見間違えてるで
2023/04/27(木) 16:12:05.25ID:RG/VSAdb0
>>181
無理やろ
基本右から左やから誰かが泣きを見る
値上がりを読んで抱えるアホはさすがに少ないやろ
相場読めるんならFXした方が儲かるし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:11.23ID:Oj9GOOMSd
>>194
独占禁止法って中学生で習うねんけど
もしかして中学不登校やったん?
2023/04/27(木) 16:12:12.19ID:HomWRLu7F
>>168
市場の機能は適正な価格と価値を商品に与え
商売を通して世の中や人に相応しいモノを与える事やけど

完全に逸脱しとるから市場原理から言っても商売の価値観からも悪やと思うわ
2023/04/27(木) 16:12:20.20ID:aeZF7Nhza
競馬って馬券の購入額は考慮されずに配当金だけで課税が決まるやん?
転売関係もそうすれば一撃よな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:20.48ID:YsdjtL0TM
結局嫉妬じゃん
ちな去年度は毎月旅行行けたわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:23.65ID:zvM4M5dT0
>>191
自己肯定の強さの話やったやろ?
なんで論点ずらしたん?
転売の是非は結局平行線やん
その上で転売否定派は自己肯定強くなくて転売ヤーは自己肯定が強いなんてことがあるのかって話やろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:31.92ID:0s6uQdRYp
ジャニーズファンなんて半数は転売ヤーやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:33.13ID:mTW1nKmgM
>>183
個人ならともかく信用が大事な問屋がやらかしてたなんて思わんよな普通
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:13:04.19ID:mX/dDfQTa
末尾Mが必死に転売擁護してるの笑えるな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:13:08.40ID:YsdjtL0TM
>>202
独占させてんのはメーカーじゃん
俺らはより多くの人に届けたいだけ
もっと売れば他行くんだがw
2023/04/27(木) 16:13:11.05ID:RG/VSAdb0
>>199
勝手にそうしてくれ
ワイはほしいものあったらmercariで買うけどな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:13:28.22ID:A3qVNqbg0
転売されるようなもの買わんしどうでもええわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:13:32.99ID:zvM4M5dT0
>>188
チケット転売はは民主主義的に悪ということになったな

でも法律を善悪の根拠とするなら転売が制限されてないものの転売は善やということになる
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:14:00.05ID:1CIQvgzod
>>150
「並ばずに買える」までで済んどるならまあええな
「並んでも買えない」やとアウトやな
流通にむりやり入り込んで本来の付加価値以上に価格釣り上げることになるし
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:14:11.53ID:1nJGqi7TM
>>201
一般的な問屋から小売の流れは流通コストなんやで
その流通コストを小売で価格として転嫁しているのに更に流通コストをかけているってアホの極みなんやで
2023/04/27(木) 16:14:12.01ID:RG/VSAdb0
>>202
独占禁止法ってメーカーが価格拘束してはダメ
小売は需給に応じた値段で売れっていう法律やで
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:14:19.98ID:YsdjtL0TM
>>199
そしたら売れる適正価格まで下げるよ
俺らも回転率よくなったら得だしどんどんやってくれたまえよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:14:56.05ID:EWL/OeXlp
間に責任とらない素人挟まってると初期不良とかにあたったときにクソめんどそうなのがね……

そういう転売ヤーからは買わない層からするとただ購入可能な商品数を減らす害悪でしかない
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:14:59.80ID:DKU4fiqw0
>>183
誰も信用できなくなってて草
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:15:00.40ID:YsdjtL0TM
>>215
夜並んだり普通の小売にはかからないコストかかってるんで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:15:03.97ID:8k8C1+mgd
>>213
元々ダフ屋行為が地域によって規制されてたから地盤があったのがでかいんちゃう?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:15:07.80ID:R9fjf3Kz0
妻子養えて笑顔で暮らせてるレベルなら認めるなあ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:15:27.49ID:r8Qvf0EB0
マーケティングの妨害にもなってるから
メーカー、問屋、小売全てにとって害悪だぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:15:27.74ID:FLRm6ACXM
>>220
もうこれ負け認めてるだろw
2023/04/27(木) 16:15:55.85ID:WWIrO//j0
・並んでも買える保証ない
・抽選が当たり前

俯瞰的に見てこうでもしないと手に入らない時点でいろいろ歪な気がするけどそうは思わんものなのかね
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:03.48ID:zvM4M5dT0
>>194
定価が定められてる商品を転売してる奴なんかほぼ見たことないわ
本だって中古なら定価なんて定められてないし煙草とかホンマにおらん
というか煙草は再販売すら駄目なんやない?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:08.55ID:a6u1BbCDd
おらんくても一向に困らんから死滅してくれや
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:12.23ID:0/BXujnda
犯罪じゃない限りお金稼ぐのに手段なんて選ばねぇよどうしてどこの誰かもわからん人の事を考えなきゃいけないんだけだ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:13.32ID:B7MUK5/Ia
>>205
自慢の内容が浅くて草
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:23.02ID:wdXrUta10
>>202
別に転売やめろともなんとも言ってないが?
客にいくらで売るって公言されてるのに不当に価格釣り上げてるんだから
批判されるのくらいは当然だろって話なんだが?
そんな当たり前の批判すら受け入れられない雑魚メンタルなら転売なんかすんじゃねーよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:42.82
>>183
そのショップってそれで立ち上げたんか
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:48.85ID:1nJGqi7TM
>>206
そら否定するために自己肯定は必須やろ
それは転売ヤーやって同じよ
批判されるべき存在を擁護するって事の方が自己肯定が強く無いとやってられないんやで
そうしなきゃ罪悪感で押しつぶされるからな
2023/04/27(木) 16:16:52.21ID:xg3BEE/gr
悪いな🤣
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:53.30ID:CJeu85390
>>228
それが社会やからやぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:17:17.84ID:1v4pqMWWM
Twitter民「転売ヤーガー!😡(嘘だよ♡ホントは俺も転売してるけどいいねRT稼ぎの為に態々Twitterでお気持ち表明してるだけだよ♡)」

これが現実
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:17:22.74ID:ga4SDplf0
【転売屋のおかげで儲かる】
メーカー、問屋、小売、転売屋、メルカリ、ヤフオク、運送屋

【転売屋のせいで損する】
2023/04/27(木) 16:17:30.35ID:RG/VSAdb0
>>221
誰でもアクセスできるように需給に応じた値段にはしないっていう文化的側面の建前もあってようやくで、チケットの例を見て分かることは規制は相当難しいってことやな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:17:39.96ID:1nJGqi7TM
>>220
転売ヤーがいなきゃ並ぶ必要も無いんやで
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:17:45.30ID:k+lMFMjUp
>>223
ポケカバブルで売上2倍なっとるがな
https://i3.gamebiz.jp/media/ea68a8ac-5741-484d-a597-16557decfb35.jpg
2023/04/27(木) 16:18:07.86ID:xg3BEE/gr
でも流石に詐欺はいかんな 
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:09.54ID:RZolhaVL0
転売屋の存在で損してるメーカーもあれば得してるメーカーもあると思うが
ハードを安く売って普及させてソフトで稼ぐビジネスは厳しいやろな
2023/04/27(木) 16:18:43.35ID:HomWRLu7F
>>228
自慢出来なかったり社会的に評価されたり
誰かから感謝されてり
やってる事に敬意が払われないっだけやからな
やってたり携わってる人もそれを恥ずかしく思ってるんやろうし
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:43.75ID:pEBAfYQP0
そろそろ何がいけないのか結論出た?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:49.82ID:zvM4M5dT0
>>232
その批判される"べき"の根拠は何や?
もしかしたら批判されない"べき"ものの可能性もあるよな

それなのに頑なに批判される"べき"やと思ってるんよな
やっぱり批判派の方が自己肯定強いんやないか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:53.00ID:+SxtuGnx0
いまの世の中よくないとされてるものの名前を変えて誤魔化すってのがスキームになってるか
援助交際→パパ活 転売→せどり 
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:58.17ID:ubEWukp30
結局法律で縛られてないしAmazonやフリマサイトも困らんからそのままになるんだよな
転売屋は終わってるとは思うがその終わってる奴らから買うバカがおる限りなくならん
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:18:59.60ID:1CIQvgzod
>>161
まあ何にせよ付加価値を生んでて付加価値分だけ値段上げる転売屋はセーフやな
買い占めで際限無く値段釣り上がる状況になっとったらアウトや
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:19:18.19ID:G3i7a41Ea
間に割り込んでマージン取ろうとするからや
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:19:21.14ID:zvM4M5dT0
>>237
ワイもこっちやと思う
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:19:32.08ID:1CIQvgzod
>>245
豚コレラ→豚熱
2023/04/27(木) 16:19:36.88ID:4XGeO7lca
https://i.imgur.com/4HcVP3T.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:19:52.53ID:t/pQ275B0
転売=購入代行定期
いくら金持ちでも人気や遠距離で正規ルートで買えるとは限らないんやから代行手数料みたいなもんやで
転売が成立するには買い手が必要なんやから需要と供給の一致で外野がガヤガヤいう筋合いはないんやで
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:20:07.35ID:CyI5cLmg0
むしろありがたいとしか
チケット取るのに何ヶ月も前から予定決めるとかアホらしいんや
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:20:54.68ID:1CIQvgzod
>>251
買い占めの場合はこれやな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:20:57.94ID:1nJGqi7TM
>>244
擁護しない事象を擁護するのは犯罪者担当の弁護士くらいや
自己弁護が必要である時点で罪悪感がある証拠なんやで
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:21:02.84
>>251
これ見たらほんま汚い商売やな
2023/04/27(木) 16:21:22.71ID:6zeLChDBM
ど田舎民やけど転売ヤーが役にったったことなんて一度もないで
ネットの買い占めもするから害しかない
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:21:29.88ID:0s6uQdRYp
>>231
プレバン自体は前からあったよ
コア向けの限定商品を受注生産したが
ガンプラが商材になってしまってからは新作の半数は直販で定価販売にシフトしてる
ククルスドアン関連なんて小売に卸してるのガンキャノンのみw
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:21:33.15ID:7o1UXA+70
転売否定のが感情論でしかないよな
一般人が興味ないオタク向けグッズが転売されてるだけやしオタク共は手に入らない物を自分が手に入れられたらSNSでブヒブヒマウント合戦して楽しんでるし
生活必需品でもない趣味娯楽の品なんていくら転売されても困らないから好きにしろ
2023/04/27(木) 16:22:04.53ID:NT+n1UgdM
>>251
商社側は商社からの目線なのに
転売ヤー側は消費者からの目線なんだなこれ
2023/04/27(木) 16:22:05.89ID:RG/VSAdb0
>>251
例えが間違ってる
渇水で蛇口捻っても水出ないのに給水車に並ばず雨降らないかなぁって言うてるのがアンチ転売や
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:11.35ID:zvM4M5dT0
>>255
やっぱり話がズレてるな
ワイは"べき"の根拠を聞いてるのであって擁護するかしないかなんて話はしてなかったやろ
2023/04/27(木) 16:22:13.36ID:HY3+p3AWd
Twitterで転売ヤーは水道管を壊す云々みたいな例えみたけどあれでいうとメーカーは「水道管から出る水の量を絞ってる」ってことにならんのか、もちろんリアルでは水は際限なく出るけど
2023/04/27(木) 16:22:13.81ID:HomWRLu7F
>>247
焼き畑や共有地の悲劇みたいなもんでリソースを食い潰すまで続くんやろな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:36.09ID:ga4SDplf0
>>245
AV女優→セクシー女優
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:50.72ID:qPZUMiOZM
>>261
例え話に例えが間違ってる言うやつってアホの極みよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:53.18ID:8k8C1+mgd
転売ヤーは役に立たんけど転売で買えるものも役に立たんからセーフ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:57.78ID:pEBAfYQP0
>>251
水道管壊すってただの犯罪やん
転売ヤーが犯罪者だと言うなら通報すればええんちゃうか?
2023/04/27(木) 16:23:12.91ID:ef3y1B20H
こればっかりはメーカーが協力してしまったらどうにもできん
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:27.92ID:mX/dDfQTa
まぁメーカーはブームなんて読めんし過去の増産したらブーム終わってた悲劇が脳裏に染み付いてるやろうしな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:29.25ID:3zDj8nrQd
>>261
上流で転売ヤーが水を全部使ってるから渇水になってるわけなんだが?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:32.53ID:y52Ppd+m0
生活必需品やないんやから買わんかったらええだけちゃうんか
買う側を悪にしたらどうなる?
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:33.54ID:139hghBb0
>>251
転売屋が水道管壊してるんなら通報したらええんちゃう?
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:46.37ID:1nJGqi7TM
>>262
認められない程自己弁護して草
転売ヤーの図太さはこうゆう所ってはっきり分かんだね
275松田康我
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:51.53ID:mTkTxmV4M
恥ずかしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1649902487099539456/pu/vid/632x360/ptqxPlkzVrB_TG7o.mp4

https://i.imgur.com/UBO1F3b.jpg
https://i.imgur.com/pPCJPym.jpg
https://i.imgur.com/aD78h1Z.jpg
https://i.imgur.com/wZbr29V.jpg
https://i.imgur.com/7U0jRXI.jpg
https://i.imgur.com/jBu8a6U.jpg
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:52.37ID:hdAV6pbE0
みんな物欲に負けすぎやねん
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:57.34ID:zvM4M5dT0
>>203
市場はそもそも適正価格なんてものを定義しない
それに相応しさなんてものも定義しない

市場にあるのは均衡価格や
それを適正価格としてもええけどそうやとすれば転売価格が適正価格や
2023/04/27(木) 16:23:57.72ID:RG/VSAdb0
>>271
お前も給水車に並んだらええんやで
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:23:59.11ID:sMCSlRhP0
売ってる側が転売対策してるんやから普通に迷惑でしかないからやろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:24:16.16ID:+shJJeuZ0
買ったものをどうしようが購入者の自由なわけで、それを使用するも転売するも何の問題もない
問題なのは購入時のルールを守らん奴や
ポケカでいうと複垢とか列の並び直しな
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:24:22.02ID:CJeu85390
>>253
いやいや前もってわかってるほうが動きやすいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況