X



転売屋「転売の何がいけないの?」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 15:21:51.45ID:dR+C8t6Dd
そんなもんお前…
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:45.53ID:e+6IdXKbp
転売ヤーより先に良いもの探せばいい
出遅れたやつは次に切り替えればいい
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:10.68ID:1nJGqi7TM
>>594
ワイの友達やな
この商品あったら回してくれってしょっちゅう言うとる
基本的に自己中やしな
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:14.08ID:72+Svdv8a
哀れ哀れ
人に言えない金儲けしてる奴って哀れやわぁ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:18.35ID:+CyGkDE/0
在庫を抱えるリスクを背負って儲けてるんだから文句あんの?
戦わない人間ほどどうたらって名曲あったな
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:21.41ID:HZIkNsYbH
>>607
何カッコつけとるんや
ま、嫉妬するのは自由やけどね(笑)
2023/04/27(木) 17:08:27.22ID:dXecTTq50
メーカー「売り切れましたが追加で受注生産します」
???「やめろふざけんな死ね」←これは何?
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:28.13ID:54gJbl5o0
>>609
転売ヤーがいなければええんやで
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:48.28ID:a1DDSeW30
>>601
転売価格が適正価格やで
ソフトが売れなかったのは魅力無かっただけ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:49.75ID:Iw2KMa3ya
>>582
実際マスクの買い占めやらもあっただろ
値段が釣り上がると思えばなんでも買い占めんのが転売ヤー
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:52.25ID:zvM4M5dT0
>>591
根拠が無いやろ
転売されるモノなんか超過需要なんやから足を運んでも買えないぞ

こう言われても根拠が無いのと同じ
2023/04/27(木) 17:08:57.89ID:gaQUZ/QP0
>>610
その流れを転売屋が堰き止めとるやんけ
転売のために買ってるやつをユーザーとは言わん
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:15.84ID:54gJbl5o0
>>614
盗っ人のリスクとか知らねえよ最初からするな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:16.92ID:7tuAsS8RM
>>597
自分が何言ったかすら忘れたんやな
全量が国内に流れたと言ったんやぞ
後でそれを否定することをお前は言ったんや
完全にお前の負けや
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:18.60ID:+CyGkDE/0
素直に言えよ?
自分は貧乏で行動力も頭もないので転売で儲けてる人に嫉妬してるって
子供が~とか必要な人に~とかきれいごといってねーで
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:19.25ID:mH+61hB2d
>>600
カードが生活に必要な人もいると思うが?
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:29.20ID:SnvkXCva0
そこらへんで買えそうなものが何故か品薄
どういうわけか転売屋が持ってる

ぼったくり価格で売られる

この構造が不快に思われてるんやろ
入手困難なものの入手を代行してくれる手間賃ならそんなに嫌われんと思うぞ
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:31.17ID:qXVzFchT0
まぁギャーギャー騒ごうと転売はやめないのが現実なんすけどね
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:35.00ID:pDoo9Ejip
PS5は結局転売屋から買われてユーザーの手には渡ってるわけで
あれは売り方や値段の付け方の問題やろ
2023/04/27(木) 17:09:35.49ID:RG/VSAdb0
>>616
限定煽って売ってりゃ違法やね
東北ズン子(?)がコミケでやらかして消費者庁にシバかれてた
2023/04/27(木) 17:09:42.60ID:I6BMep+20
イナゴと一緒や。
後先考えずに本能のままに群がって食い尽くして、また他の商品に群がるんやろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:46.53ID:oF/itlfHa
>>619
ワイはマスクの転売は嫌やで
カードの転売はなにも思わんだけや
2023/04/27(木) 17:09:48.18ID:zUO+IFo4d
並び子も10000円/1人って考えたら低単価商品で人並ばせるのって割とリスキーだよね
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:48.39ID:dmYiU6FOM
>>616
努力して手に入れたものを他人が努力せずに手に入れるのはむかつくやろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:49.25ID:Oj9GOOMSd
>>617
転売ヤーを無くしたかったら小売やメーカーが相場価格に合わせて値上げしたらええだけやで
利益出なきゃ転売の余地がない
2023/04/27(木) 17:09:51.93ID:X5H35z/yr
転売屋の社会的価値は高くなった娯楽品を変えない奴らに「お前らは裕福じゃないんやぞ」って現実を叩きつけることやと思う
転売されるような商品売っとる企業が高い値段つけないのって現実逃避しとる弱者をカモにしてるのに値段でそっぽむかれて集金できなくなることが嫌だからやし
欲しいものが買えなかった奴らが自分の立場を知ってそれを改善するように動いたとしたらそれは社会貢献や
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:52.11ID:qxo/zMEe0
メーカー側からしても届けたいサービスを客に届けれなくなるから迷惑行為以外の何者でもない
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:07.93ID:B7MUK5/Ia
>>600
必要かどうかはそいつ次第やろ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:12.94ID:coQTLZzX0
値段設定から必死の自己弁護まで全ての行動が不快すぎるそこが悪いわ頼むから目立たないようにやってくれ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:28.16ID:1nJGqi7TM
>>616
バンダイが転売ヤーを皆殺しにしてくれたお陰でエアリアル買えたしブレードアンテナが折れても再購入できた訳だ
2023/04/27(木) 17:10:46.02ID:BRgO3QX/0
>>615
転売屋も自分のルールの中でやる
こっちも自分のルールを基準に妨害をする
それだけの事や
2023/04/27(木) 17:10:53.04ID:gaQUZ/QP0
>>618
値段上げたら上げただけ転売屋もあげるイタチごっこにしかならんし、ソフトとか関連商品を買ってもらうために値段を抑えてる面もあるんやぞ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:53.79ID:a1DDSeW30
転売ヤー憎しでたまらないなら共産主義革命戦士の素質あるで
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:09.85ID:NUL0u0zw0
シンプルに迷惑行為やん
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:24.03ID:oF/itlfHa
>>625
>>637
まじかよ…
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:28.80ID:pDoo9Ejip
>>641
高けりゃ買わないユーザーばいるんだから
どこかで転売できない値段に落ち着くぞ
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:31.32ID:O+DW0DGRd
ps5の時死ぬほど腹立ったけど
ぶっちゃけ転売対策せん企業が悪いわ
2023/04/27(木) 17:11:37.33ID:RG/VSAdb0
>>623
国内で100万台売れた≠国内に100万台行き渡ったや
お前が勝手な勘違いしとるだけ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:42.15ID:+CyGkDE/0
資本主義は稼いだ奴が正義 弱者には発言権はない

分かりやすい社会で助かるわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:52.12ID:DeWRejRKF
>>589
転売ヤーいなかったら抽選の確率上がったり並ぶ時間減るしコスト減るやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:11:58.88ID:2TiwsSTSM
儲かってるなら何言われても粛々とやってたらええんとちゃうのそれを何が悪いとか逆にこんだけ儲けたとかやるから反感持たれる訳で
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:03.33ID:1nJGqi7TM
>>620
転売ヤーがいない分のパイに余裕があるからな
小売は仕入れ数の判断が楽になるんやで
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:03.67ID:HdsvqOPn0
日本人は能無しやから中抜きするか信者にゴミを売るしかないんや
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:08.37ID:0LDbXGDn0
企業側が対策しようとするとポケカみたいにただのパックを受注生産して増産増産って大変過ぎるやろ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:14.99ID:VEnNBrr/M
>>568
ちゃんと横で転売する時に商売としての許可を行政に認可されてるなら別にいいで
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:19.85ID:NJG6ac0cd
>>642
転売ヤーを憎むことが共産主義に繋がるなら俺は共産主義でいいわ
お前らは共産以上に嫌われてること自覚しろや
2023/04/27(木) 17:12:41.41ID:WWIrO//j0
昔にコミケで叶姉妹が出したグッズが転売ヤーに狙われたときは、その場にいた買えなかった客にグッズが買えるサイトのコード付きの整理券配ってたんよな☺
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:41.79ID:zvM4M5dT0
>>621
堰き止まってなかったやん
PS5が大手の店舗で買えない状態の時でも転売価格で常に在庫ありの状態で買えたやん

店舗でも転売でも買えない状態なんてのがまったくと言っていい程無かった
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:53.56ID:cibI2ilG0
メーカーの望む通りにならないから悪!


ってじゃあメーカーの邪魔してくるライバル企業も悪やな
メーカーの邪魔するいろんな悪が社会にはいっぱいおるで〜w
屁理屈捏ねてるだけってハッキリわかんだね
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:55.00ID:54gJbl5o0
>>634
なんで転売ヤー側が偉そうなのか意味わからんしメーカーの気持ちなんぞ知らん買い手側が不快って話なんやが
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:12:58.01ID:mxAHbAuD0
転売カスに死ぬほど見せてやりたい画像や
https://i.imgur.com/8gKRd8N.jpg
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:03.32ID:KURV40EU0
>>566
そのセリフは風俗大好きなんG民に言ってやれ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:24.90ID:+CyGkDE/0
>>568
それがルールだから従うよ
まぁそんな在庫を抱えて自分が損するリスクを背負うやついねーけど
2023/04/27(木) 17:13:29.45ID:RG/VSAdb0
>>660
ガハハ気分ええわ
2023/04/27(木) 17:13:30.25ID:BRgO3QX/0
>>642
無職なんてムシケラ以下のゴミなんやから唾棄されてしかるべきやろ
無職が調子に乗って権利を主張するなって話や
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:32.88ID:bXZtG50Zp
識者「転売ってそんなにいけないことですか?」
https://i.imgur.com/kJBMwr5.png
2023/04/27(木) 17:13:34.64ID:zUO+IFo4d
トレンドの現場仕事なんて粗利考えたらアホらしくてやってられんよ
労働力ダンピングはベトチャイの独壇場やし
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:37.00ID:B8mUbfs/M
>>647
はいまた話誤魔化そうとしたな
お前は「機会損失ない」と断言したんだが?
お前の負け
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:38.94ID:pEBAfYQP0
>>650
確かにな
嫉妬を煽ってしまう転売屋側にも問題はあるわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:51.96ID:KURV40EU0
>>660
カードゲームなんか中学生になったらゴミになるから買わなくて正解
現実みろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:13:53.43ID:zvM4M5dT0
>>649
そのぶんだけ並ばず買えて時間コストがめちゃくちゃ削減できた奴も存在するんやで
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:05.02ID:Iw2KMa3ya
そこらで買えるはずのものを大量買いして高値で売るのは仕事でもなんでもなくてただの迷惑行為だからな
その土地にしか無いとかレアものとか一点だけなら何も言わん
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:10.69ID:1nJGqi7TM
>>660
転売ヤーから見たら貧乏人で草としか思わないんやで
俺は嫌な思いをしてないから理論を徹底してるからな
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:17.86ID:Oj9GOOMSd
>>641
PS5を1億円で出品して売れるか?売れへんよな
100万なら?まあ売れへんやろな
10万なら?2年前なら買う奴おったやろな
じゃあメーカー小売が10万にしとけば送料手数料で転売利益出ないからメーカー小売から買うよな
そこが市場が決める適正価格ってことや
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:19.05ID:N3I7si3i0
免許なしはダメです
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:23.19ID:Qna+cY9+0
転売屋って要するに小売りの欠点を突いたシノギなんだよな
転売が成立するってのは宣伝の仕方や限定商法大好きな日本人、限定商法で購買欲を煽る売り元の怠慢でしかない
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:33.02ID:cibI2ilG0
投票は自民、維新


なお、転売反対
ジャップさぁ
なら共産党に投票したら?w
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:41.17ID:+CyGkDE/0
>>670
これ
転売から買う人って自分の時間を買ってるんだよね
転売屋叩いてる連中て自分の時間にそれだけの価値がないってだけ
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:45.56ID:NJG6ac0cd
>>660
なんつーかモラルがないんだよな
自分の利益のためなら子供の不幸になろうが構わない

こんな人間になったらお終いだと思うわ
2023/04/27(木) 17:14:46.37ID:RG/VSAdb0
>>667
100万台がちゃんとユーザーに行き渡ったのにおまえは何を言うとるんや?
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:05.94ID:pDoo9Ejip
>>660
ARのミュウ770円は転売あんま関係ないやろ
単純にパック自体の定価の高さとキャラ人気や
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:14.73ID:Xt/xVGST0
>>660
これ見て何を思えって言うんや
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:16.67ID:O+DW0DGRd
>>665
頭に障害あるやろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:16.79ID:VEnNBrr/M
>>660
270円の差額ぐらい自分の力で何とかしてみろよクソガキ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:26.88ID:syJbqaS30
転売自体は別にええやろ
転売品以外を買えないように買い占めんなってだけや
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:42.25ID:Oj9GOOMSd
>>659
ワイは転売ヤーじゃないし、偉そうなんじゃなく当たり前の話をしとるだけや
金がなくて相場価格で物買われへんから不快と言われても分不相応な娯楽品欲しがるなって話にしかならんやろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:06.29ID:HVc1zhDi0
一番やばかったのはマスクの転売
人ってここまで残酷になれるんやなって思ったわ
結果的にコロナがたいしたことなくてよかったけど
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:12.58ID:7od9AEkL0
転売ヤー撲滅しますって言って受注とか増産した結果、余ってるの見て買うのやめよって言うユーザーがほとんどだからなぁ 品薄の物は欲しくなる、いつでも買える物はいらないってのが人間の性やからかなぁ
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:13.65ID:pDoo9Ejip
転売を無くすためには定価販売やめて
ダイナミックプライスをもっと普及させるだけでいいぞ
2023/04/27(木) 17:16:17.82ID:tYTQyQlc0
>>660
転売なくてもこんなもんちゃうかこれは?
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:19.43ID:zvM4M5dT0
>>641
そんなに価格弾力性が低いものはほぼ転売されてないやろ

実際に転売されてるのはゲームとかカードみたいな価格弾力性が高いものばっかりやん
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:25.92ID:03LJGUYE0
>>676
意味不明
2023/04/27(木) 17:16:28.47ID:gaQUZ/QP0
>>657
転売屋が値段を吊り上げて買うハードルを上げてる時点で堰き止められてるようなもんやないか
事実転売屋から買わない人間の方が多くてソフトが売れなかったんやから
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:44.24ID:DeWRejRKF
>>670
そんな奴見たことないけど転売に感謝してる奴っておるん?
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:44.36ID:YxNV6Itqd
なんや資本主義のこと過剰に信仰しとる奴多いが、資本主義ってほっといてもそれなりに上手く回る可能性が高いってだけの妥協点経済思想やで
資本主義の枠組みの中なら何やっても社会に悪影響無い訳やないで
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:56.30ID:+CyGkDE/0
>>678
モラルで金が稼げるのか?飯が食えるのか?
資本主義社会なんだから感情捨てろよ
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:57.19ID:a1DDSeW30
資本主義が限界に近づいて行くこと自体は必然なんやが
今の共産主義はポンコツや
新たな経済体制を見つけていくしか無いわな
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:16:58.11ID:78WKj5oV0
転売ヤーは市場に寄生してるだけやからゴミやけどゲームとかカード買えないくらいでキレてる大人たちもどうかと思うで
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:08.35ID:cjRsOQ2yp
では、転売ヤーが手を引いたNIKEのスニーカーはどうなりましたかね?
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:19.71ID:qxo/zMEe0
人の店の前に立って勝手に入店料払わせてるようなもんやからな
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:26.89ID:B7MUK5/Ia
>>670
普通に店に並んでたらそんな事するやつおらんで
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:27.23ID:XcLcMkClM
>>679
お前自分でも負けなのわかっとるくせに反論がアホすぎるんやけど
「機会損失無い」と断言したことに対する言い訳にもなってないぞそれ
2023/04/27(木) 17:17:34.02ID:NT+n1UgdM
>>660
S12A 052\172 ミュウ
こっちなら100円くらい
上位レアリティが欲しいのはお前の勝手だし
金が無いのは転売屋とは関係ないよなぁ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:45.00ID:O+DW0DGRd
>>686
マスクを高額で売ってたクソ店は一生利用せんって決めた
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:54.66ID:bTuiHMiF0
転売自体はなんの問題もないよ
100均で売ってるもんを200円で売ってもなんの問題もない
ただカードとかチケットとかある程度数に制限あるものを買い占めて市場を破壊する行為がアカンのや
実際ライブチケットとかの転売はもう明確に違法やし
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:17:59.91ID:1nJGqi7TM
>>695
モラルの無い商売は商売やないで
最低限の道徳も倫理観も無い奴が商売を語るな
2023/04/27(木) 17:18:10.39ID:wowBQH2v0
>>660
テレビはテレビでわざわざ握りしめた手をアップにしたり同情させようって演出があざとい
ましてやNHKは公共放送なんやから淡々と善悪なく転売を報じるべきやないか?
2023/04/27(木) 17:18:13.41ID:0IPDSYYK0
普通にネットとかで買えるやつ転売してんのはカスだよな
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:18:16.41ID:zvM4M5dT0
>>692
お金さえ出せば並ばずとも買えるっていう状態が購入ハードルを上げているとは言い切れない
そら貧乏人の購入ハードルはあげてる
ただその分時間の無い富裕層の購入ハードルは下げてる
2023/04/27(木) 17:18:16.51ID:zUO+IFo4d
時間単価安い人間にとっては邪魔でしか無いよね
2023/04/27(木) 17:18:20.27ID:RG/VSAdb0
>>692
2020年の国内実績100万台で、うち何%を転売ヤーが確保して、それが売れずに死蔵されたわけ?
誰もゲームやってないと考えた方が自然だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況