eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」
eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。
いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。
多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも、eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。
ブランド露出以上の投資効果はなし
匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくな
https://www.businessinsider.jp/post-269273
探検
【悲報】eスポーツスポンサー「プロゲーマーを支援してもなんの投資効果もないことがわかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:37.06ID:aO5RDXBF0585それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:38.33ID:yLOFS7080 将棋から伝統引いたらどうなるか分かるやろ
今からアメリカに将棋リーグ作って流行るかって話や
今からアメリカに将棋リーグ作って流行るかって話や
586それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:43.24ID:p0Tm3Tml0 ゲームにおいては同接とかなんのプラス評価にならんからなあ
評価されてるならそもそもスポンサーも離れないし投資効果ないとか言わん
チー牛が金出さないってのがバレだしたのが今、金出して現地観戦のチケット買うとか有料で配信見ますってやつがいないのが悪いそいつらがスポンサーの製品やサービス買うわけがない
lol運営も興行として成立してないって認めるぐらいチー牛は金出さないからこの流れはしゃーない
評価されてるならそもそもスポンサーも離れないし投資効果ないとか言わん
チー牛が金出さないってのがバレだしたのが今、金出して現地観戦のチケット買うとか有料で配信見ますってやつがいないのが悪いそいつらがスポンサーの製品やサービス買うわけがない
lol運営も興行として成立してないって認めるぐらいチー牛は金出さないからこの流れはしゃーない
587それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:43.31ID:EUwzIoSLM 海外プロゲーマー ゲームプイレイ中に暴言吐きます
588それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:44.08ID:R2uImz3Q0 ゲームのプロですとか言っても別に「ふーん」やからな
正直スポーツへのスポンサーも人気競技以外は投資効果なんてないけど、少なくとも身体スポーツなら「すごい」とはなるわけで
正直スポーツへのスポンサーも人気競技以外は投資効果なんてないけど、少なくとも身体スポーツなら「すごい」とはなるわけで
589それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:48.73ID:pVpvpNglH590それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:48.98ID:2NCh4tHJd かずのこプロゲーマークビなったら何するんやろ
591それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:51.83ID:isJOWTu00 チズギュドン
592それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:58.88ID:NykjVbAp0 こうゆうのに広告出す企業は売上のうち広告費は5~15%程度
100万スポンサーが出したら1000万売上増えるくらいの効果が必要なんだよな
スポンサーされる側の売上貢献するのが仕事だって意識低すぎなんだわ
100万スポンサーが出したら1000万売上増えるくらいの効果が必要なんだよな
スポンサーされる側の売上貢献するのが仕事だって意識低すぎなんだわ
593それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:59.05ID:cK/huKkH0 プロゲーマーとかプロ雀士とか誰でもなれるやん
594それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:00.36ID:8I+Moi/7d G民ってやたらプロゲーマー嫌うよな
人種的には同類ちゃうん
人種的には同類ちゃうん
595それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:00.45ID:tcqCI9B+0596それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:02.25ID:dCIPlXG10 チー牛オタクだもん所詮
発信力がないし
発信力がないし
597それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:04.55ID:Q/Wj90zId598それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:08.53ID:AKnsi+Pf0599それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:08.68ID:Jd7JRj7n0 ワイもapexやってるけど別にプロの試合みたいわじゃないからな
600それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:12.31ID:XfDKIAAw0 ゲームで活躍したい!とゲームで活躍してるやつ見たい!って言うほど繋がるか?
ハードル低いんやから自分でプレイすればええやん
見るだけならマジでその辺の女にガワ被せて配信したが需要あるよ
ハードル低いんやから自分でプレイすればええやん
見るだけならマジでその辺の女にガワ被せて配信したが需要あるよ
601それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:14.36ID:22H8CS1Na プロゲーマーって薄着でおっぱいぽろ〜んしながらゲームして何千万も広告収益上げてる奴だと思ってるけどその認識であってる?
602それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:19.51ID:p992H3tR0 >>566
顔が違う
顔が違う
603それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:26.61ID:2EZbMOZr0 >>483
草
草
604それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:31.68ID:cHVZaKk/0 eスポーツよりRTAイベントとかゲーム配信合同みたいな方が宣伝効果高そうな雰囲気はあるな Vtuberの案件に近くなりそうやがゲームは楽しくやってくれた方が見る側も楽しいし
605それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:33.29ID:5NF86xlFp >>550
何でそんなもん欲しがるんや
何でそんなもん欲しがるんや
606それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:33.40ID:PjmL3dYyd 逆に野球とかサッカーはそんな広告効果すごいんかね?
サイゲとかサッカーチームのスポンサーしてたけどほんまに広告効果あるんかあんなん
サイゲとかサッカーチームのスポンサーしてたけどほんまに広告効果あるんかあんなん
607それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:36.01ID:sDv0ZHIua ウメハラにすら論破される界隈やぞ
609それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:37.73ID:Q/Wj90zId610それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:39.18ID:90jNTJ1e0 競技性がゲーム会社次第っていうのが不安定すぎるわ
コロッと裏切られるかもしれへん業界なんかに対してはプロ選手もストリーマーもフワフワした態度でしかやっていかれへんやろ
コロッと裏切られるかもしれへん業界なんかに対してはプロ選手もストリーマーもフワフワした態度でしかやっていかれへんやろ
611それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:41.95ID:GEWLofn6d 上手いオタクを引っ張ってくるんじゃなくてイケメンをオーディションで集めてプロゲーマーに育てた方がスター生まれそう
612それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:45.07ID:cDcaKQOyr ぶっちゃけ世界一のガチ勢にゲームやらせるよりも キティちゃんやらドラえもんにゲームやらせるほうがスポンサー効果あるよな
ゲーマーが頑張ってないとは言わないが そこに広告効果があるのかは甚だ疑問だわ
ゲーマーが頑張ってないとは言わないが そこに広告効果があるのかは甚だ疑問だわ
613それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:49.87ID:ojkcuH8UM614それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:51.68ID:G01cxgzbd ろくなやつが出てこんから盛り上がらんのか今後もしろくなやつが出てきても盛り上がらんのかどっちや
615それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:53.69ID:MzX1ynNfr PCデバイスとかエナドリとかの企業がスポンサーしたら効果あるんだろうけどなぁ
616それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:57.98ID:4ci42tYm0 ヴァロは日本チームレベルでギリギリ見られる容姿なの草
他の国のチームマジであんなんにスポンサーつくわけないやんてレベルしかおらんもん
他の国のチームマジであんなんにスポンサーつくわけないやんてレベルしかおらんもん
617それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:00.30ID:3JabCTuVp 将棋は東大行くより難しいみたいなブランド付いてるの強すぎる
年に3人しかプロになれないのガチ選民やわ
現役40年としても存命120人の将棋星人の殺し合いとかちゃんと化け物の楽園を作れてる
年に3人しかプロになれないのガチ選民やわ
現役40年としても存命120人の将棋星人の殺し合いとかちゃんと化け物の楽園を作れてる
618それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:00.84ID:G9P1VJ9W0 レースゲーから実車レース参戦へみたいな凄さとか流れがわかりやすい奴ならウケるかもしれんがそもそもレースそのものがオワコンやったわ
619それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:02.16ID:ZJDPJSiH0 >>566
周りがいい奴だらけで辛い
周りがいい奴だらけで辛い
620それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:02.65ID:ylxsyx4i0 だってトッププロこれやで
eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。
eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。
中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。
eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。
中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
621それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:08.37ID:DuxAeBX6p 格ゲー界隈はゲーセン文化上がりだからマナーが悪いのがカッコいいみたいになっててスポンサードと相性が悪いとかのレベルじゃ無い
622それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:08.99ID:MI18PyxL0 >>595
そいつは仕事サボりたかったやつだけ定期
そいつは仕事サボりたかったやつだけ定期
623それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:11.85ID:+amZr23lM >>566
パリ取ってそう
パリ取ってそう
624それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:16.00ID:7rsVIfAHr きっしょいハンネ使うのやめろや
なんで本名でやらんの?
なんで本名でやらんの?
625それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:22.39ID:SuYejV2u0 競技プロ旨くねぇんだよな
芸能人化したストリーマーに金出す方がよっぽど効果あるやろ
芸能人化したストリーマーに金出す方がよっぽど効果あるやろ
626それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:31.67ID:sDv0ZHIua >>611
それするなら姫集めたほうが早いやんけ
それするなら姫集めたほうが早いやんけ
627それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:37.79ID:gP7nNlGe0 >>566
そういうの名前の芸人かと最初は思ったで
そういうの名前の芸人かと最初は思ったで
628それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:38.26ID:4ucN0Q/k0 タレント雇ってゲーム実況させた方がまだいいまである
629それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:38.93ID:+6jfHk5/d なんの背景もない奴がゲームの腕ひとつで成り上がれるようなコンテンツちゃうよな
サッカー選手だのNBA選手だのにやらせたほうがよっぽど宣伝になる
サッカー選手だのNBA選手だのにやらせたほうがよっぽど宣伝になる
630それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:40.42ID:cK/huKkH0 プロ棋士は年間4人しかなれないからな
631それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:45.46ID:m8uN+jfm0 一般人は格ゲーなんてとうに昔に終わった物としか思ってないしな
見てもなんのこっちゃわからないしプレイしようなんて思わない
見てもなんのこっちゃわからないしプレイしようなんて思わない
632それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:52.56ID:AujS17bqa プロレーサー養成くらいしか価値無くなってきたな
633それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:53.63ID:NyE6TSwq0 ゲームってこういう雰囲気でやるもんちゃうの
https://i.imgur.com/gQoHU7v.png
https://i.imgur.com/gQoHU7v.png
634それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:55.65ID:sTc+++3Pd635それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:56.43ID:fLS3S68OM 結局プロがやるの観るより狩野英孝あたりがやってるの観る方がおもろい
636それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:59.07ID:1lDcdH7vd637それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:01.49ID:VE4I0UiIp あとその界隈に関心を持ってもらいたいなら圧倒的大スターを一人祭り上げることが必要
競技ベースではなく人ベース
「藤井聡太の活躍を見たいから将棋を見る」
こういう構造が作れたら勝ちや
競技ベースではなく人ベース
「藤井聡太の活躍を見たいから将棋を見る」
こういう構造が作れたら勝ちや
638それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:06.14ID:h+EPrOB3p >>620
そりゃ家に引きこもって何時間もゲームやる生活してりゃこうなるわな
そりゃ家に引きこもって何時間もゲームやる生活してりゃこうなるわな
639それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:09.81ID:XBl1qvw20640それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:14.45ID:nTGl+vY40 プロゲーマーはペッパーくん並みに無意味な投資って事?
641それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:16.19ID:Y+9tURmu0 >>562
一番結果残してる奴が何人もいるわけ無いやろ
一番結果残してる奴が何人もいるわけ無いやろ
642それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:19.31ID:Cjjayz6Oa まあチースポにスポンサードするくらいならVtuberに投資した方が何倍もマシだから仕方ない
643それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:19.32ID:NUL0u0zw0 別にチー牛が活躍してだとしてもそれはいいと思うし人気にもなれるやろ
ただワイが思うにeスポーツのゲームって自分でやるのが楽しいだけであって上手いやつを見てもつまらんくねっていう
ただワイが思うにeスポーツのゲームって自分でやるのが楽しいだけであって上手いやつを見てもつまらんくねっていう
644それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:19.85ID:5ERpru2z0 マジでeスポーツに金出してる企業はアホやと思うわ
その金で社員の給料少しでも上げてやれよ
その金で社員の給料少しでも上げてやれよ
645それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:23.82ID:2EZbMOZr0646それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:24.19ID:Q/Wj90zId647それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:26.63ID:cK/huKkH0 たぬかなしか知らん
648それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:27.62ID:638e804BM >>633
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
649それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:35.63ID:aJmgU6Hod ルールわかりやすくしてポイント取られるたびに1枚脱いでいくみたいなルールにすれば見るわ
逆にそこまでしないと見る価値ない
逆にそこまでしないと見る価値ない
650それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:54.33ID:R0zpWgP9M >>633
これが今は配信に置き換わったんやろな
これが今は配信に置き換わったんやろな
651それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:56.83ID:MI18PyxL0 >>630
昔はわりとそろそろこいつはプロでええやろみたいな感じでプロになれるくらいおおらかだったけど、ここ10年20年でちゃんとしてきたんやで
昔はわりとそろそろこいつはプロでええやろみたいな感じでプロになれるくらいおおらかだったけど、ここ10年20年でちゃんとしてきたんやで
652それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:58.60ID:r9brDVqU0 >>569
麻雀って腐っても450万人くらいプレイ人口おるからなあ
麻雀って腐っても450万人くらいプレイ人口おるからなあ
653それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:08.69ID:DQb41un10654それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:09.39ID:6IrVzOHHM 知らないヤツが見て何やってるかわからないモノって流行らないよな
将棋とかもいまいち流行りきらないのは今何やってるの?だし
将棋とかもいまいち流行りきらないのは今何やってるの?だし
655それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:09.92ID:cHVZaKk/0 >>569
麻雀は比較的大衆が知ってるスポーツやしな一旦ルール覚えれば極端なナーフとか調整とか入らんってのもある
麻雀は比較的大衆が知ってるスポーツやしな一旦ルール覚えれば極端なナーフとか調整とか入らんってのもある
656それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:09.97ID:cK/huKkH0 なんでスポンサーってつくの?
その分従業員に還元してやって欲しいんやが
その分従業員に還元してやって欲しいんやが
657それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:11.61ID:2NCh4tHJd658それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:12.33ID:cDcaKQOyr659それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:12.55ID:2EZbMOZr0 >>541
ウメハラとか引退したら何するんやろな
ウメハラとか引退したら何するんやろな
660それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:14.87ID:AKnsi+Pf0 >>584
一企業が七対子ナーフするかーとかならんしな
一企業が七対子ナーフするかーとかならんしな
661それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:20.64ID:IcB4PEPKM スポンサー「eスポーツの視聴者って弱者男性か予備軍やんけ……」
こういう事か?
こういう事か?
662それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:25.52ID:5CIbmwYJd まともなプロゲーマーは格ゲーしかおらんからな
fpsとか民度低すぎや
fpsとか民度低すぎや
663それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:30.12ID:ETUxy4b9a >>594
このスレ見て分かったのは想像以上になんGにおっさん多くて自分が老害発言してることに気づいてないってことや
麻雀好き、将棋好き、知ってるEスポーツは格ゲーだけってことは30代後半~40代ぐらいってところか?
このスレ見て分かったのは想像以上になんGにおっさん多くて自分が老害発言してることに気づいてないってことや
麻雀好き、将棋好き、知ってるEスポーツは格ゲーだけってことは30代後半~40代ぐらいってところか?
664それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:32.91ID:U9FGb/wq0 >>633
ゲーム機本体どこに置いてあるんやろ
ゲーム機本体どこに置いてあるんやろ
665それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:33.25ID:gBT+IxIcd 藤井聡太の今日のおやつはコロコロうさちゃん
↓
完売
みたいな効果とかないとあかんわね
↓
完売
みたいな効果とかないとあかんわね
666それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:34.98ID:Q/Wj90zId667それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:38.33ID:N+MJgl5e0 やっぱり「名前」ってめちゃくちゃデカいと思う
eゲーマー特有のハンドルネームってダサいやん
野球なら「大谷翔平」「松井秀喜」「イチロー」と引き締まる感じがしてカッコいいんやけどな
憧れない
eゲーマー特有のハンドルネームってダサいやん
野球なら「大谷翔平」「松井秀喜」「イチロー」と引き締まる感じがしてカッコいいんやけどな
憧れない
668それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:44.74ID:KS/Q0Oh4M ゲーマーって強いやつが正義って思考になるからプロもイキリばっかなのがな
あとFPSとかプロなのにオンライン対戦で素人に負けすぎ
普通のスポーツのプロが素人に負けるとか考えられないでしょ
あとFPSとかプロなのにオンライン対戦で素人に負けすぎ
普通のスポーツのプロが素人に負けるとか考えられないでしょ
669それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:48.08ID:mPfdMSgl0 eスポーツなんて卓球みたいなもんだからな
世界で人気があるとか言ってもその中身はほとんど中国人だし
そこに韓国人、東南アジア、アラブ系の奴が加わるだけ
卓球みたいにヨーロッパのチームなのに全員アジア人とかザラだし
そんなもん見るわけないだろ
世界で人気があるとか言ってもその中身はほとんど中国人だし
そこに韓国人、東南アジア、アラブ系の奴が加わるだけ
卓球みたいにヨーロッパのチームなのに全員アジア人とかザラだし
そんなもん見るわけないだろ
670それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:51.94ID:cK/huKkH0 山田涼介くんにゲームやらせた方が広告効果あるやろ
671それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:55.09ID:g3HTkF1LM 知らんゲームやってるプロの試合見たいか?
ワイは見たくない
ワイは見たくない
673それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:59.82ID:2OLDT5lsd674それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:00.38ID:6q0aABkoa >>566
さーていっちょとってきますか。世界を😎
さーていっちょとってきますか。世界を😎
675それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:01.79ID:319YlEBd0 今賞金大会って最高どれくらいでるんや
676それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:02.76ID:gP7nNlGe0 eスポーツて言うけども絶対にスポーツではないよな
677それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:06.88ID:Iq15w5pSp 普段なんGで格ゲー叩かれてるのにウメハラの名前あがるってどういうこと?
678それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:08.38ID:Tz+ZKWMP0 >>660
七対子ナーフ入ったら皆どういう反応するんやろか
七対子ナーフ入ったら皆どういう反応するんやろか
679それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:15.90ID:eSc+Xuqi0 比較対象がバチャ豚で草
まあたぶん見てる層は被ってるやろな
まあたぶん見てる層は被ってるやろな
680それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:17.97ID:2EZbMOZr0681それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:28.32ID:7rsVIfAHr ジャンル的にはプロ麻雀士と同じやろ
682それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:32.24ID:yLOFS7080 スポーツやった事ない女子供がなんでスポーツ観戦に行くかと言うと
・素早く動いたり球を遠くまで飛ばす姿が分かりやすくかっこいい
・ルールを一般常識としてなんとなく知ってる
・選手がでかくてムキムキでかっこいい
この辺が理由やろ
eスポーツは全部無いやん
・素早く動いたり球を遠くまで飛ばす姿が分かりやすくかっこいい
・ルールを一般常識としてなんとなく知ってる
・選手がでかくてムキムキでかっこいい
この辺が理由やろ
eスポーツは全部無いやん
683それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:36.32ID:XBl1qvw20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★2 [パンナ・コッタ★]
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2222
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2220
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2221
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part280
- ハム専
- 【D専】 ★3
- 【悲報】大阪万博でたまごっち販売😨 [616817505]
- 【動画】ジャップJK、パルクール成功 [856698234]
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- 水道局「ごめん、ウンチまみれでしにたくないなら水道料金値上げして下水管直しまくるしかないけど、どうする?」 [869672525]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★8
- 音符と言う名の斎藤アノン、兵庫県警本部長を「キ〇ガイ」と中傷して本部長本人から名指しで怒られ逮捕3秒前 [931948549]