eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」
eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。
いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。
多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも、eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。
ブランド露出以上の投資効果はなし
匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくな
https://www.businessinsider.jp/post-269273
探検
【悲報】eスポーツスポンサー「プロゲーマーを支援してもなんの投資効果もないことがわかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:37.06ID:aO5RDXBF0765それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:47.30ID:0VlrVoOa0 そういえばBBMがいろんな競技のスポーツ選手のカード売ってたけど
ウメハラのサインの価格がとんでもないことになってたな
ウメハラのサインの価格がとんでもないことになってたな
766それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:51.67ID:1nJGqi7Td 投資効果なら配信者の方があるやろね
ガチのNo.1実力者よりもTOP10にはおるんか微妙やな…ってくらいの配信者の方が見られてたりするし
ガチのNo.1実力者よりもTOP10にはおるんか微妙やな…ってくらいの配信者の方が見られてたりするし
767それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:56.88ID:fLu+JVODa 見た目から憧れる要素がないからな
768それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:00.33ID:xmJxqZHl0 >>707
これが叩かれる団体って存続する意味あるんか?
これが叩かれる団体って存続する意味あるんか?
769それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:00.34ID:bTuiHMiF0770それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:04.31ID:ENHr5ueGM771それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:10.53ID:AuGzjLCu0 プロゲーマーも飽和状態やからな
773それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:15.28ID:u4RpbjdU0 ゲーマーは金出さないやん
無課金であることを誇っとる奴とかいっぱいおるやろ
無課金であることを誇っとる奴とかいっぱいおるやろ
774それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:19.14ID:VE4I0UiIp >>761
やるせない気持ちになる
やるせない気持ちになる
775それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:24.93ID:cHVZaKk/0 >>759
プロ試験受けて合格すればわりと誰でもプロになれるぞお前もやれ
プロ試験受けて合格すればわりと誰でもプロになれるぞお前もやれ
776それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:25.56ID:2ubd4xkx0 >>164
でもどんなにいい商品でも知らなきゃ買わないってのは基本やろ
でもどんなにいい商品でも知らなきゃ買わないってのは基本やろ
777それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:27.85ID:FnheHt7j0 もう出涸らしやからな
ゴミはゴミ箱にポイや
ゴミはゴミ箱にポイや
778それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:30.66ID:gP7nNlGe0 >>761
どう見ても休憩時間にしか見えないんやが
どう見ても休憩時間にしか見えないんやが
779それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:30.90ID:kR07i9Pi0 何を今更
780それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:32.68ID:XBl1qvw20 >>753
ないよ、あるように見えるだけ
ないよ、あるように見えるだけ
781それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:33.94ID:L5tbUQYiM apexの大会見てたけどこれ知らんヤツ見てもくそつまらんやろなおもた
782それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:35.33ID:cK/huKkH0 プロゲーマーとプロ雀士をなんで馬鹿にしちゃうかというと誰でもなれそうやからや
プロ棋士プロ野球選手にはそうは思わない
プロ棋士プロ野球選手にはそうは思わない
783それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:55.36ID:psvSMoH90784それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:56.50ID:cHVZaKk/0 >>761
せめてiPadでやるとかもっと大きな画面でやらせてやれよ
せめてiPadでやるとかもっと大きな画面でやらせてやれよ
785それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:57.94ID:eSc+Xuqi0 >>753
ニュースソースはその海外の話やぞ、どの国も下火ってことや
ニュースソースはその海外の話やぞ、どの国も下火ってことや
786それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:02.77ID:Pqskt7+f0 ニートがゲームで遊んでるだけ定期
787それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:02.84ID:H74RwsNBp LAZときどくらいしか人気実力見た目兼ね備えてるのがいない
788それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:02.93ID:SuYejV2u0789それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:04.50ID:2EZbMOZr0790それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:05.37ID:FrvQqjlE0 >>161
まあ軽量級の格闘技よりは凄いのは間違いない
軽量級って重量級や中量級とやったら手も足も出ずに完敗する敗者達が集まってるから
そこで勝っても敗者だからな
JリーグはJ1とかJ2とかあるけど軽量級はJ10の優勝くらいなもんで価値は無い
ゲームで階級無く優勝したらさすがに軽量級よりは上
ヘビー級王者には完敗だが
まあ軽量級の格闘技よりは凄いのは間違いない
軽量級って重量級や中量級とやったら手も足も出ずに完敗する敗者達が集まってるから
そこで勝っても敗者だからな
JリーグはJ1とかJ2とかあるけど軽量級はJ10の優勝くらいなもんで価値は無い
ゲームで階級無く優勝したらさすがに軽量級よりは上
ヘビー級王者には完敗だが
792それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:12.65 >>753
いやこれ海外の翻訳記事やでw
いやこれ海外の翻訳記事やでw
793それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:13.86ID:4ci42tYm0 大会無料で配信しても視聴者数万で良くて数十万だからね
こんなレベルに宣伝効果とか無いでしょ
こんなレベルに宣伝効果とか無いでしょ
794それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:14.89ID:EP7pIFcL0 専門学校とか行ってる奴どないすんねん
795それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:16.03ID:L5tbUQYiM796それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:23.14ID:syJbqaS30797それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:26.73ID:/xBa4//sd 流行りに乗っかってるだけなのに信者が「〇〇が流行らせた!」とか見るとヘドが出るわ
798それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:27.64ID:yLOFS7080 麻雀に対抗するのはきついで
PUBGで言うならPUBG漫画專門の雑誌が出てPUBG専門のゲーセンが日本に1万件できてやっとイーブンや
PUBGで言うならPUBG漫画專門の雑誌が出てPUBG専門のゲーセンが日本に1万件できてやっとイーブンや
800それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:33.99ID:dvLp44Yt0 カウンターストライク2出るよなそういえば、お前らプロ目指せ
801それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:35.42ID:wowBQH2v0 >>746
eスポーツ化する際にそういった運の要素無くそうとするけど大抵のスポーツに運は付き物だし個人的には無くさないでほしいな
eスポーツ化する際にそういった運の要素無くそうとするけど大抵のスポーツに運は付き物だし個人的には無くさないでほしいな
802それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:41.90ID:GK6kGIpI0 >>783
みんなゲーム自体はやってるけどガチでやってる奴はキモいってだけよな
みんなゲーム自体はやってるけどガチでやってる奴はキモいってだけよな
803それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:42.61ID:DQb41un10 少子化なのに一部の陰キャ若者しか食いつかないコンテンツに将来性あるわけねえやん?
804それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:44.89ID:VE4I0UiIp 奨励会退会したら人生終了みたいに言われてるけど、今はアマ強豪はかなりの有名企業に就職できる時代だから恵まれてるよな
有名企業で年収1000万コース 下手なプロ棋士より稼いでる
有名企業で年収1000万コース 下手なプロ棋士より稼いでる
805それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:47.15ID:Y+9tURmu0806それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:50.48ID:FoMdpyCXa 何故か知らんがゲーマーってオタクの中でも攻撃的な層が多いんよな
807それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:52.85ID:LY7nocOC0808それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:53.76ID:WdrRjOUya 要するに「学校いかず仕事もせず家にこもって一日中ゲームかネットかオナニーしかしてこなかった陰キャチー牛」だからな
ちょっとゲームが上手いってだけで中身は5chで暴れてる連中となんら変わらん
んで、そんな奴らのファンも結局同類なんで購買力もない
「ストリーマーやプロゲーマーが若者に人気」とか言ってたのを信じ過ぎたんだよ
残念ながら若い陰キャチー牛にちょっと人気なだけであり、そういうものは「若者に人気」とは表現せず「オタクに人気」と表現するのが正しい
一時期ラノベアニメが若いオタクに人気だったがあれを「若者に人気」なんて言うやつはいなかったろ?
ちょっとゲームが上手いってだけで中身は5chで暴れてる連中となんら変わらん
んで、そんな奴らのファンも結局同類なんで購買力もない
「ストリーマーやプロゲーマーが若者に人気」とか言ってたのを信じ過ぎたんだよ
残念ながら若い陰キャチー牛にちょっと人気なだけであり、そういうものは「若者に人気」とは表現せず「オタクに人気」と表現するのが正しい
一時期ラノベアニメが若いオタクに人気だったがあれを「若者に人気」なんて言うやつはいなかったろ?
809それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:56.19ID:xApYKfsQ0 >>719
ゆっくり実況レベルならともかくVなんて誰がそんなきっしょいの見るかよ
ゆっくり実況レベルならともかくVなんて誰がそんなきっしょいの見るかよ
810それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:59.41ID:cK/huKkH0 プロ雀士ってMリーガーだけだよ
他のプロ雀士は会費払って麻雀してる
他のプロ雀士は会費払って麻雀してる
811それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:03.19ID:bs4gmpXa0 アメリカとか中韓とか規模の違いはあれどeスポーツがエンタメとして成り立ってる国もある訳やん
その国と日本は何が違うんや?
その国と日本は何が違うんや?
812それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:03.98ID:igGZX2Ms0 ゲームの大会とか見るやつはある程度限られるからね
これはどうしようもない
これはどうしようもない
813それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:12.24ID:2EZbMOZr0 >>646
プロ棋士は将棋に人生突っ込んでるから学歴そんなでもない人普通にいるで
プロ棋士は将棋に人生突っ込んでるから学歴そんなでもない人普通にいるで
814それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:12.60ID:uJJA1H7qM815それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:16.32ID:SuYejV2u0 >>753
世界レベルでみたらそら全体人口多いから沢山に見えるだけや
世界レベルでみたらそら全体人口多いから沢山に見えるだけや
816それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:20.51ID:+q3Oleb90 藤井くんは将棋分からなくても昼飯の話だけで面白いしな
817それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:21.87ID:6sM3LE+z0 有料記事の見出しだけでスレ立ててそれをソースって言うのもなんか違うと思うけどな
818それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:27.86ID:gqAV4nq1d ヴァロの競技勢のオフイベントって半分以上まんさんなんだよな
女に人気あればまあまあやっていけるやろ
女に人気あればまあまあやっていけるやろ
819それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:31.24ID:os32k1gMa eスポーツ専門学校には専属のドクターがいて血液検査したり階段使って運動しろとか言われたりするらしくて草
エナドリ飲んでゲームして汚い言葉吐くだけのほぼ知的障害者やから階段歩くのが運動になるんよな
エナドリ飲んでゲームして汚い言葉吐くだけのほぼ知的障害者やから階段歩くのが運動になるんよな
820それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:33.30ID:WPJSXovd0 人気youtuberのゲーム配信の方が宣伝効果ありそうやもんな
821それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:37.38ID:WZrlXuc30822それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:42.40ID:MI18PyxL0 >>781
知らんやつが見てもなんかすごいって重要だよな、野球とかサッカーは知らんやつがみてもホームランやゴール入ればすごい!ってなるやん、FPSはどんぱちやって何が凄いのかわかりにくいわ
知らんやつが見てもなんかすごいって重要だよな、野球とかサッカーは知らんやつがみてもホームランやゴール入ればすごい!ってなるやん、FPSはどんぱちやって何が凄いのかわかりにくいわ
823それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:52.02ID:gBT+IxIcd プロのeスポーツ大会とはちょっと違うけど
ファミ通の、スマブラ企業対抗戦は面白かったな
社会人だからまともな人しか出ないし
SIEとか特許庁とか話題性あるところ出たり
大正製薬のパルテナみたいなキャラ立ちした人もいたり
ファミ通の、スマブラ企業対抗戦は面白かったな
社会人だからまともな人しか出ないし
SIEとか特許庁とか話題性あるところ出たり
大正製薬のパルテナみたいなキャラ立ちした人もいたり
824それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:53.73ID:Tz+ZKWMP0 >>753
海外では流行ってるのに日本では全然ですって状況にも関わらずそのままeスポーツ叩きますって実はなんGでは結構特殊な話題なんよな
海外では流行ってるのに日本では全然ですって状況にも関わらずそのままeスポーツ叩きますって実はなんGでは結構特殊な話題なんよな
825それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:53.71 >>811
なってないから撤退してるって記事やね
なってないから撤退してるって記事やね
826それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:06.40ID:nKWxyKq4d でもこういう配信者のおかげで気になってたゲームも見るだけで済ませられるから得してるのもあるわ
レトロゲーも含めてこいつらがやってないゲームのほうが少ないんちゃう
レトロゲーも含めてこいつらがやってないゲームのほうが少ないんちゃう
827それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:06.76ID:9EbdNq++a 大会の主催者がやる気ないしな
チームだけやなくて業界の問題やろ
チームだけやなくて業界の問題やろ
828それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:07.14ID:N/TlprNs0 ないよ配信者も生活少しでも楽になりたいからね
830それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:12.81ID:v5f63Sh00 >>794
まぁ人生の選択肢を最初から間違えるやつは常に一定数いるから
まぁ人生の選択肢を最初から間違えるやつは常に一定数いるから
831それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:14.63ID:mMCi0Ay0p >>707
さすがに女じゃないと無理や
さすがに女じゃないと無理や
832それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:21.87ID:sTc+++3Pd833それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:22.18ID:Lk2B7tGa0 eスポーツ←いやチキチキゲーム大会でいいよね
834それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:23.08ID:MbMZXPum0 まだインフルエンサーに広告料払った方がいい
836それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:24.72ID:AKnsi+Pf0 >>819
それはそれでかなり優しくて草
それはそれでかなり優しくて草
837それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:25.85ID:11Zr39Zqd ゲーム動画観てる奴なんてそれで済ませてゲームなんて買わないんだろましてやPCなんて
838それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:27.51ID:0Pio0Gkt0 ゲームやるだけで金稼げるようになってほしいって願望がゲーマーの中にあったんだろうけど
プロゲーマーよりハードル低いストリーマーが沢山稼いでいるからもういらないよな
プロゲーマーよりハードル低いストリーマーが沢山稼いでいるからもういらないよな
839それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:31.32ID:MzX1ynNfr >>799
そのスレでチー牛だキモいだ言ってんのは敵視以外の何者でもないじゃん?
そのスレでチー牛だキモいだ言ってんのは敵視以外の何者でもないじゃん?
840それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:31.93ID:DQb41un10841それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:32.99ID:r9brDVqU0 正直ルールが変えれるからeスポーツがはやらないってのもあんまり納得できないがなあ
視聴者はルール変わるから見ないとか思うんやろか
視聴者はルール変わるから見ないとか思うんやろか
842それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:33.06ID:XBl1qvw20843それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:35.18ID:NUL0u0zw0844それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:49.25ID:ABeH0TXq0 結局プレイしたことある身内同士でしか盛り上がってないのが全てなんやろ
845それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:51.21ID:fLu+JVODa846それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:00.56ID:dvLp44Yt0847それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:03.53ID:2EZbMOZr0 >>630
ブランド化もさることながら実力が担保されてるのもでかいやね
ブランド化もさることながら実力が担保されてるのもでかいやね
848それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:07.32ID:uJJA1H7qM 海外も人気無くなってきてるんや
ほんまにオワコンやな
eスポーツ専門学校とか黒歴史になりそう
ほんまにオワコンやな
eスポーツ専門学校とか黒歴史になりそう
849それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:07.33ID:bs4gmpXa0 >>825
これ日本だけの話ちゃうのか
これ日本だけの話ちゃうのか
850それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:10.82ID:T72G//130 >>15
なんでぷよぷよが将棋棋士より上だと思った?w
なんでぷよぷよが将棋棋士より上だと思った?w
851それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:11.41ID:rSrEacmq0 麻雀プロはマジで誰でもなれるし所属団体に金払ってプロを名乗る権利買ってるだけやぞ
スポンサーがついてやっと成り立つプロゲーマーとは天と地の差やろ
まあどっちも質としては微妙な存在だが
スポンサーがついてやっと成り立つプロゲーマーとは天と地の差やろ
まあどっちも質としては微妙な存在だが
852それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:14.72ID:gP7nNlGe0853それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:17.28ID:BsAYjlc00 まず人としてやばいのしか居らんからなwそのイメージに世間がなってしまった
854それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:19.54ID:21Bbimkmr >>317
いやぷよぷよなんか見てるんお前だけやん
いやぷよぷよなんか見てるんお前だけやん
855それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:25.33ID:m8uN+jfm0 >>839
いやそれも原因の一つだろうし仕方ないんじゃない
いやそれも原因の一つだろうし仕方ないんじゃない
856それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:31.95ID:7UP/1fWv0 eスポーツでぷよぷよの名前出てくるのここだけだと思うんだけどジジイの間ではぷよぷよと格ゲーがホットなゲームなん?
857それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:37.82ID:K/CHUCkid 育ち悪い陰キャとかどうにもならないやろ
858それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:46.04ID:MI18PyxL0 >>794
んなもん行くやつが悪いわ、野球の専門学校いくよりちゃんと高校大学行くやつの方が大成するやろ?そういうことや
んなもん行くやつが悪いわ、野球の専門学校いくよりちゃんと高校大学行くやつの方が大成するやろ?そういうことや
859それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:47.15ID:r9brDVqU0 >>835
なお指し手の内容はほぼわからん模様
なお指し手の内容はほぼわからん模様
860それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:48.95ID:3JabCTuVp861それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:48.98ID:fz4NTCRa0 ヒョロガリとぷにデブが多すぎ
862それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:51.90ID:MgcPUDQp0 VCTの客層はガチで若いやつしかいないからお前らおっさんには楽しさ分からんのやろ
未だにウメハラ言ってるのは戦慄する
未だにウメハラ言ってるのは戦慄する
863それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:55.45ID:I3TE8wMN0 ボクシングと将棋同時にやってるのと同じなのにどうして…
864それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:03:02.47ID:5odRA5B3d フォーマットがないスポンサーシップはそら脆弱よ
世界統一的な機構や事務局やコミッショナーがちゃんとできた上でスポンサーシップが機能するもんや
プロスポーツも大昔はそんな脆弱な感じやったし一波乱二波乱揉まれるうちにこれじゃあかんなちゃんとフォーマット作るやでとなり市場やビジネスモデルが成熟していくんや
世界統一的な機構や事務局やコミッショナーがちゃんとできた上でスポンサーシップが機能するもんや
プロスポーツも大昔はそんな脆弱な感じやったし一波乱二波乱揉まれるうちにこれじゃあかんなちゃんとフォーマット作るやでとなり市場やビジネスモデルが成熟していくんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 自分の役職の任期を延ばす政治家いるでしょ [972432215]
- パナマ大統領がおかんむり、「米国務省の発表はフェイク」 [241672384]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- __転職サービスdoda、5万人分の情報を不適切公開、どうだ? [827565401]
- 【動画】ニコ生で51歳キモオジと22歳女子の年の差カップル誕生!!! [126042664]