X

【悲報】eスポーツスポンサー「プロゲーマーを支援してもなんの投資効果もないことがわかった」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:03:37.06ID:aO5RDXBF0
eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社。「ビッグチームとの契約すら投資効果がない」


eスポーツのスポンサーシップ事業が苦境に立たされている。2017年から2020年にかけてのゴールドラッシュ時代、eスポーツチームはほとんど自己陶酔的な強気の売り込みを展開し、ブランドもその売り込みに飛びついた。今は昔の話である。

いまやこうした過剰な売り込みは鳴りを潜め、スポンサーたちもeスポーツ向けの予算支出を相応に減らすべきかと考えはじめている。

多くのマーケターにとって、それは特に難しい決断ではない。期待した投資利益が得られていないのだから当然だ。とはいえ、こうした決断は常に厄介を伴う。そもそもスポンサーシップは売上増に直接貢献する施策ではない。一方、eスポーツ団体の幹部たちも、eスポーツチームとの提携が効果的なブランド露出につながる最短路のひとつであると説明すべきところ、うまくできていないのが現状だ。

ブランド露出以上の投資効果はなし

匿名で取材に応じたある大手PCメーカーのマーケターはこう話す。「ビッグチームと結ぶ通常のスポンサーシップ契約の99%は、投資効果がまったくな

https://www.businessinsider.jp/post-269273
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:47.48ID:cK/huKkH0
>>874
スポンサーやからや
2023/04/27(木) 17:04:47.89ID:kypSS0MC0
プロスポーツ選手なら憧れの存在やけどプロゲーマーって立場には憧れるかもやけどプロゲーマー本人に憧れるやつなんか存在せんやろしなぁ
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:48.79ID:MI18PyxL0
>>804
そんな稼げるのか?プロ入りたてでも年収2ー300万にそれぞれ選手ごとにインセンティブがつくって感じやぞ
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:48.94ID:rUhJYqfFa
オススメのチースポーツ教えてください
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:49.94ID:sQ7ylVIj0
わかるまでに何年かかるんだよ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:51.34ID:657aCHsP0
クソゲー言ってイライラしながら配信してるプロゲーマーおるけどそんなクソゲーでプロ名乗ってて恥ずかしくないのかと思う
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:04:53.17ID:hqagUXWqa
まずスポーツを名乗るなら選手の意識改善させるべきやわ
揃いも揃って美意識低すぎや、ゲームのイメージ通りになるやん
2023/04/27(木) 17:05:02.89ID:gUURdVTOH
>>883
別に禁止にはしてないやろ
誰も飲まないだけ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:03.63ID:SuYejV2u0
>>845
で、顔がよかったり身なりに気を使ってイケてる風のやつはストリーマーやった方が儲かるねん
まんさんは金払い良いからな
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:03.81ID:K7q3uRXj0
>>772
ごめん、>>881>>724宛てや
ごめんな
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:05.10ID:zfLAId0Dd
>>862
マジで数年前で止まってるんやろなって思うわ
VCTとかヴァロの会場若い女と男ばっかやで
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:13.13ID:8rjjZUCta
>>244
これ自慢してる風で実はバカにしてるんだよね
片手間ででもプロになれちゃうくらいレベル低いですよって
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:19.78ID:Tz+ZKWMP0
>>890
なお将棋
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:19.86ID:uL2u05Fo0
>>869
何もしてないニートやと世間体があるから…とかいう理由でそれなりに需要あるって意見が前にあったな
それがほんまなら親もガキも専門学校側も束の間とはいえみんな幸せなのかもしれん
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:20.60ID:v5f63Sh00
>>869
あんなん大半が元不登校とかやろ
親としては子供が部屋から出てくれるならっていう藁にもすがる思いやろ
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:21.95ID:bTuiHMiF0
国内だと楽天は個人配信者とかスポンサードしたり日清は法人系の配信者へのスポンサードとか盛んよな
海外だと謎のVPN会社とかせいぜいデバイス系がスポンサードしてるだけとかで文化的な違いとかもあるんちゃう
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:26.63ID:cTlNZGQe0
ぶっさいチー牛のスポンサーって罰ゲームやろ
これもある意味eスポーツか
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:27.72ID:vMwLTDvFd
普通の人はテレビゲームばっかしてると馬鹿になっちゃうよって育てられるから
ゲームの大会でトップになりました言われても遊びに逃げた先でトップになったんだなって憐れみの目で見られるだけ
一般人からの需要ないし今後も露出も増えないからスポンサーになる方がアホや
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:28.81ID:DQb41un10
>>611
それだ!
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:28.99ID:xApYKfsQ0
>>867
まあわからんでもないわ
長期戦かつルールが一定、運が絡むぐらいじゃないと見てて面白くないんよ
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:31.75ID:AKnsi+Pf0
>>841
一企業でコロコロ変えるっていうのな重要やね

FIFAがルール変えました、ならある程度納得できるけど
カプコンがルール変えました、なんてスポーツとしては納得出来んしな
2023/04/27(木) 17:05:32.30ID:nCF1hZGN0
広告って同業他社とのパイの奪い合いで有利に立つためのものなのに
そもそも需要がないものの広告出しても意味ないんだわ
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:40.57ID:VE4I0UiIp
eスポーツのゲーマーが根本的なモラルや社会常識に欠けてるのってなんでや?
人殺しのゲームばっかやってるから頭が麻痺してるんか?
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:44.26ID:mmZY1pdz0
PCゲーやとトップ勢が外部ツールみたいなチートやり放題なのもイメージ悪いわ
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:05:46.36ID:diQe48Uk0
外人ストリーマーの配信見てたら10秒に1回はファック!って言ってるしゲームやってたらやっぱ凶暴になるんやね
2023/04/27(木) 17:05:48.22ID:4OeFwCpq0
>>811
アメリカで流行ってるのはユーザーが育てた作品
日本でeスポーツとされてるのはそれを中華資本がパクって金積んだ作品
土壌が違いすぎる
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:02.83ID:a8HPM+SJM
>>896

あれ特に運動しないやつが飲むと結構腎臓とかに響くから大変やな
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:08.59ID:a1Fkdup1d
>>890
どこの世界だよそれ
他の競技で1:9になるやつなんてあんのか
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:17.95ID:SMKQg3kda
やっとる人間もしょうもないねん
結局ひとりでゲームやるしか脳がなくて何らかの活動やら行動できるわけでもない
チームゲームなのにプロでも当たり前のようにソロでやるしvcもしない
大学のチー牛サークルのほうがよっぽどコミュ力も行動力もあるわ
2023/04/27(木) 17:06:18.01ID:AflpIHw30
>>918
義務教育すらまともに行ってない連中な可能性
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:24.77ID:mxuXh8eb0
eスポーツは対象のゲーム知らないと観戦してもよく分からないのが致命的
パッと見でスゲーってなるの格ゲーくらいやろ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:32.50ID:UvVUWrah0
>>918
そもそもモラルや社会常識がある人は
ビデオゲームを職業にしようと思わんからな
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:33.66ID:AKnsi+Pf0
>>801
そうなんよ
だからほんま邪魔なんよ
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:36.59ID:iq96XK7d0
CM打ってるわけでもないから自分らでCM的なことせなあかんのにスポンサーの商品紹介とかアピールするやつesportsだと異常に少ないのはなんでなんや?
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:41.01ID:OhQoWJT00
てかソース何?この記事?
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:41.83ID:E4vQdTgtp
結論:サッカーはゴミ
WBCに完全敗北したオワコンスポーツ
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:42.68ID:a8HPM+SJM
>>909
すまん、N高でよくね?
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:06:48.53ID:XBl1qvw20
VCTのやつ見てるけど若い男と女はどんなしょっぱいゲームでも理由つけて群がるもんだと理解できた
内容はなんでもいいんだよな、会うことが目的になってる
2023/04/27(木) 17:07:02.00ID:16kqfMk10
F1にタバコ会社のロゴベタベタ貼ってるけどあれ見てタバコ吸いたくなるやつとかおるんやろか
2023/04/27(木) 17:07:09.00ID:2I1AVC2X0
日本人の性格が悪すぎてな
競技性のあるゲームやらせても文句と暴言しか吐かないし悪い印象しか与えない
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:11.30ID:tlFPo+jJa
>>892
麻雀を打つ事で金を得るってマジでMリーガーしかおらんからな

麻雀プロっていうものの存在がいかに意味不明かってことよ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:15.12ID:WZrlXuc30
格ゲーもオープンワールドみたいな舞台で戦ってそれをダイジェストで15分→2分くらいに編集してスローリプレイとかも入って実況も付くみたいなAI動画編集機が出たらプロゲーマーも稼げると思うわ
スキースノボのコース外滑る動画とか技術高い選手のはクッソ稼げるんやろ?
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:15.51ID:xAY2rAW90
イメージ悪い奴らばっかやん
たぬかなもFPSプレイヤーだったら炎上しとらんかったわ
2023/04/27(木) 17:07:17.32ID:AflpIHw30
>>926
格ゲーもある程度上手いのは全部同じに見えるわ
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:18.79ID:uL2u05Fo0
>>932
ぶっちゃけワイも変わらんと思う
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:24.33ID:dvLp44Yt0
ウメハラと大貫晋也でEスポーツを引っ張っていくしかないだろうね向こう30年は
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:25.20ID:DQb41un10
>>621
ストリーマー界隈もそもそもニコ生出身とか人気ユーチューバーも炎上商法当たり前な風潮だったからな?
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:27.31ID:epL8EdcsM
>>882
Abemaはeスポーツの番組やってたのにな
しれっと撤退してるわ
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:30.04ID:aDzlxPcuM
こういうのに憧れるのが学生までやからなぁ
広告商売になりにくいんちゃう?
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:31.27ID:azGzjLLi0
ゲーミングギア関係か食品関係なら宣伝効果ありそうだけどそれ以外じゃちょっとね
2023/04/27(木) 17:07:34.03ID:3rb96z+N0
負けた時の振る舞いが見苦しい奴が多すぎる
プロ名乗るならそこら辺押し殺して振る舞えよと
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:38.34ID:eJmOSbVjp
>>898
割とマジやで
全員1000万は誇張したかもしれんが有名企業にアマ競合が入るというルートが出来上がってるのは確実や
職団戦とか社団戦で調べてみろ
2023/04/27(木) 17:07:39.88ID:psvSMoH90
>>920
対人ゲームやってると性格悪くなるのはガチよな
2023/04/27(木) 17:07:46.99ID:4OeFwCpq0
>>918
実際に直接人と対面してないせいで暴言のハードルが低い
香川県じゃないけどこれはガチで脳に悪影響やと思う
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:48.26ID:cCt3/DXTd
特定世代の格ゲーマーエンタメとして楽しかっただけで別にチー牛なんぞ見たくない
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:49.05ID:3VeiN+xVr
でもお前らの大好きな麻雀なんかよりValoの大会の方が視聴者数も人気も高いじゃん
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:54.30ID:bs4gmpXa0
>>921
これが一番納得出来るな
日本のeスポーツのイメージで未だに格ゲーが残ってるのも格ゲーユーザーが育てた格ゲーとゲーセンの文化が根強いからか
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:07:57.28ID:K7q3uRXj0
>>935
どの国も一緒定期
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:09.26ID:gP7nNlGe0
ワイは将棋ウォーズもクエストも81もどれも初段はあってゲームもやるんだけど
どう考えても将棋のほうが難しいで
複雑に変化する数手先をどーしても読まないとあかんから
2023/04/27(木) 17:08:09.96ID:0Pio0Gkt0
>>929
そうかな
使ってるガレリアのPCいつも配信の最後に紹介してるけど
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:15.12ID:OhQoWJT00
>>935
外国の方がヤバい定期
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:16.23ID:LSCuwPNt0
ガチでやってる一般人に毛が生えた程度の差しかない
たいしてすごくないのが伸び悩む原因
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:17.60ID:G/2N7rga0
彼らはゲームばかりしている人権意識が希薄な人達やからね
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:19.06ID:Q/Wj90zId
>>707
はえー
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:19.26ID:ggvuGAyyd
https://i.imgur.com/Z4wu50o.png
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:22.66ID:aIaP0g7r0
>>99
ぱこりんはこの先も覚えてそう
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:31.26ID:Q/Wj90zId
>>813
たし蟹
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:32.18ID:REgzkDNEa
だって遊びで働きたい連中やもん
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:32.90ID:FoZgRyZM0
スターがいないのがな APEXは分かりやすくRASがいて実際見てておもろかったけど、いなくなったから全然見なくなったし
他のゲームも圧倒的な強さを持つカリスマゲーマーみたいのがいればいいんだけどね
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:38.69ID:r9brDVqU0
>>908
豊島レベルでもコアなファンがついてるのは闇しか感じない
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:40.14ID:V3qmcZW80
ヘタクソでもストリーマーに案件投げたほうがいいだろうな
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:41.24ID:bTuiHMiF0
NTTとかシージに力入れてるよなXmomentってヤツ
シージの場合プロ選手なら年収300万ぐらい保証されてるんよな
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:47.77ID:FKyeHqqU0
>>161
なおこの女は素人に負けた模様
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:47.76ID:6j0Clroy0
まあ何の魅力もない連中を担いでもな
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:08:56.31ID:iq96XK7d0
>>955
その人が特異なだけちゃうか?
みんなしとる?
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:01.61ID:K7q3uRXj0
>>960
ゾワッとした
2023/04/27(木) 17:09:01.70ID:qccS0e2G0
>>59
卓球ワロタ。たしかにそうだわ
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:04.10ID:21Bbimkmr
麻雀打ってるだけで金貰えるって言うけど、麻雀打ってるだけでブスだのハゲだのゴリラだの言われるからキツいぞ
2023/04/27(木) 17:09:05.21ID:aIKhWkKg0
会社の匙加減でレギュレーション変わるスポーツとか他にあるか?明日からサッカーは12人ですとかならんやろ
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:12.04ID:Ap6VSQl+a
ヴァロのパブリックビューイングとかチー牛の合コン会場だったよなw
2023/04/27(木) 17:09:18.37ID:RsgKzdGKa
配信者とか選手に金投げるんじゃなくて企業、大会に金投げないと先細りする一方だよ
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:23.50ID:FL+VSBZf0
>>960
ダサくて草
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:33.53ID:nTGl+vY40
昔みたいに対面での対戦がメインやったらもう少し人格形成出来たやろうけど
熱帯しかやらんでお互いにリアルでの接点ないから罵声浴びせ放題な環境で育ったら
そら世間に出したらアカン性格の奴ばっかになるわよね
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:33.65ID:syJbqaS30
>>922
エナドリを水みたいにガブガブ飲んでる奴らが運動で消費すんの不可能やろなあ…
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:38.14ID:AKnsi+Pf0
今は知らんけど当初Mリーグは髭禁止やったからな
見た目が汚いから
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:41.13ID:UvVUWrah0
>>965
豊島レベルて
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:46.07ID:dvLp44Yt0
Abemaだって元々はゲーム配信サイトでしょ、そんな言われるほど効果が無い訳ないじゃん
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:47.43ID:v1N6sBCSa
>>941
大貫はパチ堕ちした
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:48.27ID:T7wA7ITea
そらそうよとしか言えんな
見てたらわかるわ
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:49.30ID:9F6iygpZ0
>>938
たぬかなが鉄拳選んだ理由はちゃんとあるからな。ifは無いぞ

https://i.imgur.com/qs2P6Mv.jpg
https://i.imgur.com/ghFSIq5.jpg
https://i.imgur.com/7OqC3WT.jpg
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:50.75ID:7UtWearwr
>>941
冗談だろ…?
今の若い奴らなんてウメハラなんかよりLazだし格ゲーなんて微塵も見られてないじゃん
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:52.07ID:nKWxyKq4d
>>967
なぜシージはペクスやヴァロになれなかったのか…
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:09:59.02ID:jxa0iLPaH
そらゲーム上手くても魅力ないからな
話上手い奴の方がいいわ
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:01.77ID:N0/Gxov60
釈迦関かっせんに投げるならまだしもねぇ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:10.32ID:K7q3uRXj0
>>972
卓球は身体動かすからスポーツユニ着るのはわかる
eスポがあんな寒々しい格好する必要あるか?
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:18.73ID:FoZgRyZM0
>>869
あの学校自体は有意義だと思うぞ
生徒の7~8割は引きこもりで将来こどおじかジョーカーの2択だったのが、ゲーマー学校に通うことで社会との繋がり持てるんだから
親もそれを思って金を出しとんのや 全然ネガティヴじゃないで
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:19.03ID:Jd7JRj7n0
結論 憧れる特別感がないから
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:28.74ID:5odRA5B3d
>>944
プロ野球も昔はそういう扱いやったんやで
しょ、しょ職業野球wwwwって笑われてた
スポーツなんてのは学生のクラブ活動やレクリエーションでやるものであって生業にすることなんてとんでもないことやった
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:33.02ID:bTuiHMiF0
>>987
競技シーンだけ見たらシージはだいぶ安泰やとは思うけどな
国内人気微妙やけど
2023/04/27(木) 17:10:40.25ID:fz4NTCRa0
性格と一般教養が小学生のままのクズだらけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況