大谷翔平 4勝0敗 防1.85 打率.278 6本 17打点

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 08:17:23.56ID:KLY9iDim0
どう?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:45:57.19ID:UfEfEVa00
つーかMLB公式のyoutube再生数少なすぎね?日本人しか見てないだろあそこ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:46:35.14ID:JMz8ISVJd
>>855
アメリカが先とか後とか関係ない
日本メディアがこぞって過剰に報道するのがキショいって話や
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:46:35.25ID:zgkd6atNd
>>847
バットも握った事ないボールも投げた事ない勿論大谷と会った事も話した事もないゴミやろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:46:42.25ID:g/6aDmCv0
>>855
そもそも現地の実況解説が頭良いプレーって絶賛してたからな
それで乗っかってるファンは多いやろ
ハイライト見れば実況解説がそう言ってるんやから
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:46:47.61ID:qmG5vhUxa
>>861
大谷の場合強豪だろうが碌に打たれんから四死球抑えられるかどうか結局自分との戦いよ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:46:51.67ID:bfRhL13TM
>>798
残してる結果を公平に見たら大谷の報道もっと増えるんちゃうか
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:01.61ID:BuFb6e5y0
ちょっと四死球多いなみたいなこと言っただけでアンチ!非国民!パヨク!みたいな反応になるから大谷アンチというより大谷信者アンチやわ
藤浪の四死球も擁護してやれよ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:06.59ID:o6uuJ+PI0
>>844
まあ結果勝ったからええやろ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:26.05ID:PTHeokFC0
>>810
war1位なのに引退とは
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:36.68ID:Q5qpCm8R0
>>865
去年取ったバーランダーは39歳だったけどな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:54.04ID:s3QXWXVo0
サイヤングはこのチームにいる限り無理やろな
休みも降板も本人任せではきつすぎるわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:54.21ID:KSM7OreeM
>>759
アンチじゃなくて2021年5月の打谷と2022年後半の投谷に脳みそ焼かれてるだけやぞ
みんなまたあれをやれって言うとる
それくらいの活躍じゃないと満足できない身体にされてしまっとる
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:54.32ID:mtIhFOks0
>>877
四死球多いに噛み付いてるやつこのスレにすらいなくね?ちょっと被害者意識高すぎて震える
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:21.08ID:v/VyAH820
これってエンゼルスが序盤から大量リードしてると気が抜けてそれを上回るエラーや失点産み出すからそれを抑えるためにギリギリのとこまで相手に点与えて緊張感持たせたんだよね
んでそのギリギリのところから最後の最後でちょうど良い感じに点入れて勝利
実際守備でなんかポロポロし始めてたのここ以降で止まったから
大谷もやっとエンゼルスの扱い方を心得てきたな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:22.04ID:g/6aDmCv0
>>865
サイヤング賞は30代で初受賞とかも割といる
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:45.41ID:o6uuJ+PI0
>>877
大谷は多いなりに抑えてるからな
今日はそれができなかったけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:48.75ID:i83WRcFh0
>>884
かれこれ1時間発狂してるけど大丈夫?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:12.37ID:PTHeokFC0
>>817
先発の仕事は勝つことや
4勝してんねんから先発として神や
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:16.09ID:BufVrrH2p
>>881
>>886
解説するとヤングな賞は無理なんじゃないかというジョークだぞきっと
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:27.09ID:U/OUY4QnM
ピッチコム壊れたらどうやってサイン伝えるんや?タイムして付けかえるの待ってくれるんか?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:33.92ID:v/VyAH820
>>885
大谷は自分の防御率犠牲にしてまでチームの勝利のことを考える素晴らしい投手だ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:35.29ID:fOWe47/y0
今年の大谷って日本で言えば今井達也みたいな投球だわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:40.83ID:sT39NjeNa
>>865
ウチの嫁も最近まで新人王やと思っとったわ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:45.42ID:vAISNKEZr
何とか抑えた試合の時に大谷のネガな部分である「ノーコン、たまたま抑えただけ」っていうと「ケチつけるな、アンチ」と言われる

だからちゃんと失点に繋がった試合の後で改めて冷静に「大谷はノーコン」と事実として提示してるだけ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:49:57.74ID:9341ZYWlM
>>817
本当に先発の仕事が出来なかったのはお前の方だろ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:11.05ID:j9orhPgyM
贔屓に9人欲しい
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:34.83ID:OTHHt2Md0
>>895
四球でランナー貯めてレフトライナーで済んだ試合とかもあったにはあったね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:50.72ID:mtIhFOks0
コール絶好調だけどスピンレートってどんな感じなん?
あの疑惑のときと比べて
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:00.97ID:IopRkb+a0
グレイさんもコールさんもそのうち防御率は1点台に落ち着くやろ(適当)
ア・リーグの投手だけやけに打たれてなくて0点台で争ってるしなあ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:14.74ID:EHKbcZmh0
心のリアルミュートが抑えられない奴おるやん
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:18.54ID:PTHeokFC0
>>820
どう見てもピッチコム故障
大谷ってハム時代から投手の時は異常なくらいルーティンに厳しいねん
自分のリズム崩されたらめちゃくちゃ冷徹な目で味方見るレベル
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:26.48ID:vAISNKEZr
>>901
statcastじぶんで調べろや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:37.78ID:obFm1iSYa
>>755
コールの粘着物を引き合いにヤンキースが闇深とか言っといてそりゃないだろ
今使ってないなら別に闇深くないし
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:51.16ID:sq8yzMnY0
>>877
四死球の多さは信者アンチも認めてるやろ
四死球が多い←わかる
だから大したことない投手←?
こんな感じやとそりゃ噛みつかれるわ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:51:51.26ID:tZzjlDYud
大谷の成績を考えると登板日は打席に立たない方がいいと思うんやけどエンゼルスが勝つためには打者としても出る方がいいんだっけ?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:02.76ID:LCArZ8GW0
>>820
――マウンドで心が乱れたように見えた。
「心の乱れはないですかね。動作的なものはあると思いますし。そこまでランナーを背負ってスライドステップで投げていないところで、多少バランスやタイミングが探り探りになってしまった。メンタル的な部分より技術的な部分かなと思います」

――ブルペンが良すぎたことが乱調に繋がったか。
「それはないですかね。最初の3イニングは良かったですし。そこまでスライドステップで投げていなかった回を、ランナーを背負うシチュエーションが多くなって、リズムを掴みきれずに四球を出したり、本塁打で走者を返されたり。結果的に3安打しか打たれていないというところを考えると、自分のせいが大きかったかなと思います」



大谷が自分で言うてるやん
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:11.83ID:JMz8ISVJd
>>887
相手が雑魚相手で助かってただけやで
これ言うとアンチ扱いされるけど
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:17.29ID:fOWe47/y0
>>888
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:58.81ID:PTHeokFC0
>>826

試合はエンゼルスが序盤から大量リードの展開。「家に帰って休め」。翌日のデーゲームに登板を控える大谷に、ネビン監督はこう告げたという。だが、大谷の出場への思いは強かった。


「大丈夫。勝った時に一緒にいて、みんなと握手したいから」
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:31.22ID:JMz8ISVJd
>>907
歴史的に見てって言ってるよな?
文章理解できないの?
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:48.67ID:s3QXWXVo0
去年4月の月間最終週ピッチャーてマリナーズのギルバートじゃなかったか
最終的には候補にもならんかったような
どんなピッチャーも波があるからこのまま1点以下で済むピッチャーはおらんやろ
マエケンがなんとか復活できるといいがこのままだとFAやばい
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:53:58.40ID:PTHeokFC0
>>840
普通に余裕やろ
1.85やぞ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:09.39ID:g/6aDmCv0
>>905
ピッチコムの不具合多すぎなんよな
ワイアメリカ住んでたからわかるけどアメリカって何から何までテキトーで大味やねん
製品にしろ料理にしろ人にしろ繊細さがないんよ
やから日本人はそういうところにイライラするやろな
「ピッチコムのトラブル多すぎやろ、なんでまともなもん用意せんのや」って
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:16.65ID:vAISNKEZr
>>887
それがたまたまやろ
たしかにピンチになった時にギア上げて精度と威力が明らかに上がる能力は持ってるけど
いつまでもそれは続かない
いつかは崩れる時がある
それが今日みたいな日であり、他の試合でもこういうことは必ず起きる
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:41.99ID:kpClH6pD0
今年のコールに勝てる気しないな
今日もテキサスに投げて無失点やし
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:54:46.67ID:WwLLLbS/0
防御率あげてきたな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:24.39ID:CWEupl26a
>>23
化け物やんけ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:26.01ID:i3TKitMld
今日5失点してもまだ防御率1点台で済んでるんか
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:26.23ID:KE/Kbb7e0
なんか打球飛ばなくなってね
バット変えたんよな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:45.34ID:sq8yzMnY0
>>895
ノーコンやけどたまたま抑えれたはイコールにならんぞ
ノーコンやけど被打率が低いからランナー出しても抑えられたが正解や
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:55:57.36ID:Q0vk+3M3M
↑藤浪がテレビの前で
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:13.71ID:+FsZkP4SM
炎上したのに猛打賞やからアンチが思いっきり叩けなくてギリギリしとるやん大谷のそういうところ憎たらしいんやろなようやるわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:26.32ID:YA8SK+TFa
>>919
マエケン昨日は腕の異常だったらしいけど
実は2戦目くらいのピッチングでも腕を気にしてたよな
気づいてた奴は少ないやろなあ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:27.85ID:mtIhFOks0
大谷って投手登板時は打たないイメージだったが今回は爆発したな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:35.48ID:PTHeokFC0
>>857
降りるの拒否ってたな

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1651710499686584321/pu/vid/808x720/Gb5Na5fi5fm0FQLH.mp4
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:44.04ID:2TNNMf+n0
>>929
去年よりはいいペースで打ってるし一昨年からの比較ならボールの影響やろ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:47.74ID:fOWe47/y0
>>901
スポーツイラストレイテッド誌のトム・ベデューチ記者が好調なスタートを切ったヤンキースのゲリット・コール投手(32)を27日(日本時間28日)に特集している。

 コールはメジャーを代表するピッチャーだが、サイ・ヤング賞についてはこれまで投票で5度5位以内に入っただけで、受賞はない。しかし今季は好スタートを切った。ここまで5試合に先発し、防御率0・79、被本塁打0本、0敗。3つの「0」が並んだ。メジャーリーグでは1956年からサイ・ヤング賞が授与されるようになったが、その年以降、シーズン最初のチームの25試合で34イニング以上を投げ、「0・0・0」だった投手は6人しかおらず、うち4人がサイ・ヤング賞を獲得した。81年のドジャースのフェルナンド・バレンズエラ、91年のレッドソックスのロジャー・クレメンス、2009年のロイヤルズのザック・グリンキー、15年のアストロズのダラス・カイケルだ。

 コールの好調の理由は直球にあるとベデューチ記者。昨季に比べて球速は下がっているが、コントロール重視に変えた。実は昨季はリーグワーストの33本塁打を被弾、うち16本が直球だった。直球が真ん中に集まっていた。昨季はダイナミックなフォームで、左足を高く上げた時、グラブの位置が首のあたりにあり、そこから歩幅を広くとってリリースポイントもより打者の近くになり、速い球を投げ込んだ。4月に99マイルを17度計測した。今季はコントロール重視で、左足も上げ過ぎず、グラブの位置は胸。そして踏み込んだ時の歩幅もほんの少し狭くした。ここまで99マイルは3度だけだ。結果直球の平均球速は97・8マイルから96・8マイルに下がったが、それでも直球の被打率は昨季の・221から・127と著しく向上している。長打率も・420から・175だ。直球の使用頻度は51・9%から53・8%と増えたが、コーナーに集め、打ちにくい球になっている。
コールはコントロールが良くなった
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:52.97ID:vvrMocqc0
>>929
契約切ったの自分やん
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:05.99ID:obFm1iSYa
>>917
歴史的に見た時に闇深いことの実例としてコールの粘着物を出してるのがおかしいって言ってるんだが
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:57:27.29ID:8v4sbspW0
夏も近づいてきてストレートを捉え始めててきてるから
そろそろ気持ちの良い打席が沢山見れそうや
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:06.01ID:1whTQA/S0
>>935
それで休憩出来なくて疲労溜まったのもあるやろな
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:27.58ID:PTHeokFC0
>>910
どう考えても今日は打谷いなきゃ負けてたがな
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:39.28ID:JMz8ISVJd
>>940
率先して粘着物使ってるの球団が容認してる時点で闇深いが?
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:47.46ID:bMtiaHka0
もうちょいフォーシームの割合増やせるよ大谷は
そしたら四球も減ってくる
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:58:47.76ID:mtIhFOks0
>>938
フォームとかアプローチ方法変えてちゃんと結果出すのはカッコ良すぎるな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:01.55ID:s3QXWXVo0
あんまり頑張りすぎると移籍する時の契約高額すぎて契約難しくなるんちゃう
ほどほどで好きなとこ行けばいいわ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:20.25ID:KTFVESzT0
まあまあスタンダード
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:37.89ID:LCArZ8GW0
>>950
もう既にほどほどでは済まんやろ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 09:59:39.20ID:PTHeokFC0
>>935
寧ろ投谷の日によく打ってる
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:01.33ID:obFm1iSYa
>>946
別にヤンキースが闇深いというかちょっと汚い事は否定しないで
ただコールの件でそれを言うのはエンゼルスやアストロズにブーメランになるし的外れと言ってる
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:08.86ID:tZzjlDYud
コントロールってどうやったら改善するん?
ノーコンの奴はどこまでいってもノーコンなんか?
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:11.69ID:iyiasHekM
投が駄目なら打で帳尻合わせるのずるい気がするけどやりたくても誰もできないんよな…ほんま強い
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:23.41ID:tyv0UE4xa
サイヤングは無理やろ
指標的には運良かったのが今日揺り戻しきただけや
まだまだ落ちる
大谷はコントロール改善しないとサイヤングは無理
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:05.71ID:fOWe47/y0
ってかアスレチックスなんて参考記録だろ
特に打者での成績
チーム防御率7.97なんて聞いたことねーぞ
鈴木誠也も稼ぎまくったし
でそのアスレチックスの試合数が今年から減ったのが痛いんだよな
3本塁打くらいは損する
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:51.94ID:ApIaiUAL0
>>957
こうすれば改善出来る!で改善出来るなら世の中とんでもない投手ばかりになる
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:09.69ID:bMtiaHka0
シーズン初めに試してたカウント取る弱スプリットは結局実戦投入に至らなかったな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:03:19.85ID:teH6dFbU0
そろそろ休ませないとぶっ壊れるで
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:37.27ID:60Vc4zs30
>>16
パワプロやんけ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:04:47.27ID:kpClH6pD0
休むなら明日がベストやけど出そう
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:04.00ID:JMz8ISVJd
>>956
まじで理解してなかったんやな
ワイは分かりやすくコールの粘着物事件を例に上げてヤンキースって胡散臭い球団やからヤンキースボール使っててもおかしくないでって言ってるだけやで
エンゼルスとか他球団が粘着物使ってないとか一切言っとらん
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:03.98ID:IWYDkEQSM
ピッチクロックは投手大谷には不利では?という記者の質問に対して
大谷「ピッチクロックのおかげで試合が早く終わるので、その分睡眠時間を取れています。そのおかげで登板日の翌日もフレッシュな気分でいられるので、不利という感覚はないですね」

大谷を出場させすぎでは?という記者の質問に対して
マドン「翔平を休養のため欠場させるとその時間でトレーニングしてしまうんだ。だから試合に出場させて翔平のトレーニングを止める必要があるんだ」

登板翌日にDH出場は厳しいのでは?という記者の質問に対して
大谷「投げた翌日は良い具合に身体がほぐれているので力感なくバットを振ることができると思っています。なので厳しいという感覚はないですね。」

登板翌日の成績(2022) .367 6本 1.209

ニューヨークのお気に入りの場所は?という記者の質問に対して質問
大谷は「ニューヨークの街へは一回も出たことがないから分からないのですが、もしその機会があればジャッジにバッティングの技術について聞きたいと思ってます。」
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:22.51ID:PTHeokFC0
ネビン監督 試合後会見

-大谷翔平選手の4回について

『ショウヘイも人間だから。ベンチもしぼんでいて、「何が起きたんだ?」って感じだったから、「君も人間なんだから失点する時もある」と言ったよ。』
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況