>>901
スポーツイラストレイテッド誌のトム・ベデューチ記者が好調なスタートを切ったヤンキースのゲリット・コール投手(32)を27日(日本時間28日)に特集している。
コールはメジャーを代表するピッチャーだが、サイ・ヤング賞についてはこれまで投票で5度5位以内に入っただけで、受賞はない。しかし今季は好スタートを切った。ここまで5試合に先発し、防御率0・79、被本塁打0本、0敗。3つの「0」が並んだ。メジャーリーグでは1956年からサイ・ヤング賞が授与されるようになったが、その年以降、シーズン最初のチームの25試合で34イニング以上を投げ、「0・0・0」だった投手は6人しかおらず、うち4人がサイ・ヤング賞を獲得した。81年のドジャースのフェルナンド・バレンズエラ、91年のレッドソックスのロジャー・クレメンス、2009年のロイヤルズのザック・グリンキー、15年のアストロズのダラス・カイケルだ。
コールの好調の理由は直球にあるとベデューチ記者。昨季に比べて球速は下がっているが、コントロール重視に変えた。実は昨季はリーグワーストの33本塁打を被弾、うち16本が直球だった。直球が真ん中に集まっていた。昨季はダイナミックなフォームで、左足を高く上げた時、グラブの位置が首のあたりにあり、そこから歩幅を広くとってリリースポイントもより打者の近くになり、速い球を投げ込んだ。4月に99マイルを17度計測した。今季はコントロール重視で、左足も上げ過ぎず、グラブの位置は胸。そして踏み込んだ時の歩幅もほんの少し狭くした。ここまで99マイルは3度だけだ。結果直球の平均球速は97・8マイルから96・8マイルに下がったが、それでも直球の被打率は昨季の・221から・127と著しく向上している。長打率も・420から・175だ。直球の使用頻度は51・9%から53・8%と増えたが、コーナーに集め、打ちにくい球になっている。
コールはコントロールが良くなった
大谷翔平 4勝0敗 防1.85 打率.278 6本 17打点
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
938それでも動く名無し
2023/04/28(金) 09:56:47.74ID:fOWe47/y0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 [お断り★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人「動画見ながらスマホ充電しよ!」👈バッテリーが劣化しまくると判明 [843417429]
- 石破茂「森友問題の大阪高裁判決は上告しないぞ」 関連文書開示へ [432287167]
- バレンタインチョコ、値上げ [241672384]
- カルビー、「じゃがりこ」など38品値上げ [838442844]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡