X



建築士「キッズ為に図書館作ったぞ!!!」キッズ「はぁ~」(クソデカため息

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:56:02.38ID:aNC5XNXl0
安藤とか隈研吾に設計依頼する人間が悪いんよ
不便なゴミ設計する人は依頼された通りにゴミ作ってるだけやからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:57:11.05ID:SFr4QObpd
大人の為の子供向け施設や
ガキは口を出すな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:57:34.90ID:4HpVL7D70
>>83
バリアフリーレスやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:57:38.22ID:UfCpXVdta
なんJって美術、芸術をわからない人多いよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:57:55.74ID:yDFXZosM0
>>122
文字禍やん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:58:04.94ID:k/bLcYyea
本なんて蛍光灯でも焼けるのに太陽光じゃ速攻真っ白になるからな
背表紙見ても何が何だか分からないクソみたいな棚が出来上がる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:58:34.29ID:UfCpXVdta
これにケチつけるのはひろゆきと一緒のただの無教養な合理主義者やで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 14:59:51.24ID:fSWfjpTV0
この内装いいじゃん
素人にはピンと来ないかもだけど玄人向けの深みがあるよね
例えるなら東京五輪の開会式のような…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:00:04.22ID:FeQbO8Z00
やっぱ早稲田の村上春樹寄贈図書館は神
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:06.95ID:x1Ir0ile0
本棚の5段目より上にある本を眺めると、表紙が見えるように並べられています。
文字が読める、読めないに関わらず、すべてのこどもたちが本の顔である表紙、
絵を見て「あの本が読んでみたい!」と興味を持ち、新たな本との出合いの
きっかけをつくる工夫の一つです。
展示本は免震対策がされており、手にとって読んでもらえるよう同じ本を下段に
ご用意しておりますのでご安心ください。

だって
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:28.04ID:yoz8M6I7d
どうせ自民党のお友達なんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:42.22ID:VsXnUpO90
>>96
YOASOBIのステージやぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:46.13ID:5Vb+Kku/M
安藤忠雄のシン・渋谷駅のおかげで
東横線の山手線への乗り換えくっそ不便になって
みんな山手線への乗り換え便利な目黒線つかうようになったから
結果として東横線混雑率改善したんやぞ
不便さによる改善や
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:47.01ID:AzChPRcV0
使いやすさ、分かりやすさを第一に考えて欲しいンゴねえ
無教養とか言うやついるけど無教養な人が戸惑うデザインは優秀なのか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:55.25ID:QAxG1lhId
安藤も隈も機能性無視したダサいデザインの建物ばっかりやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:02:22.05ID:P4ZFOGYNd
安藤忠雄→コンクリート
隈隈研吾→割り箸


こういうの他にある?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:02:36.79ID:FeQbO8Z00
kindleで読めばいいよね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:02:55.43ID:9w8+weRRM
この図書館をネタにした絵本まで作っとるからな
合理的な設計思考の欠落した建築家はアカンわ
自分を芸術家やと思っとる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:03:04.39ID:CzI+6ZX6M
>>20
暑そう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:03:43.31ID:9w8+weRRM
>>20
本が焼けない?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:03:50.20ID:hDIfl5vi0
どうやって取るのは草
子供の視点に立ってデザインしろよ自己満足じゃなくてさ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:13.47ID:pOJipm7qp
>>106
お前良いこと言うなあ
今日の優勝はお前だわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:17.60ID:vP4TUaZ30
まあ根本はアホが箔付けのためというだけで公共施設を依頼するのが悪い
機能性なんて考えないってのはとっくに知られとることやしな
人が使用しない前提のもの依頼すりゃええだけや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:26.12ID:yuLxbNVxd
安藤忠雄ってまだ生きてるんやな
死んでると思ってたわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:39.43ID:xeNKZO2br
大阪の狭山池の博物館に行ったけど外国人が大量におったな
安藤忠雄の海外人気凄いと思った
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:50.40ID:AaA9DsOOd
図書館って今どき誰が使うねん本読むやつおらんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:05:31.50ID:Bm/hzYhrp
>>138
建築というかデザイナーやけど水戸岡鋭治は一目でわかる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:05:47.19ID:HCtijUv20
依頼する方も悪いわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:05:52.51ID:2h5i5FUu0
ガラス張りは本の劣化もそうやけど夏とか蒸し焼きになるやろ人間が
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:05:53.71ID:YUcTAnwc0
やってる感
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:06:04.11ID:WQeqqD/oM
国立国会図書館の関西館いったけどデザインと利便性が両立しててすばらしかったわ
閲覧室はカメラあかんから入り口だけやけど

こういうの作れんもんかね
https://i.imgur.com/iATsSx7.jpg
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:06:28.97ID:mTpj5qYja
安藤忠雄って何がすごいの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:06:56.28ID:qImUPWArp
機能性か意匠か明らかに機能性重視してほしいわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:07:23.84ID:Na6APrQl0
ガキニキが正しい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:07:53.05ID:UvoG396L0
日本の建築家ってゴミばっかよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:08:17.82ID:OdTBulwqa
これそもそも図書館ではないって聞いたぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:08:52.36ID:C3Hmp7zw0
>>155
これ貼られても利便性は分からんやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:08:52.38ID:DG3Bmp04p
>>157
自己プロデュース力
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:09:25.67ID:lv1F+nVXH
>>155
無駄なスペース
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:09:34.67ID:5CoM3ueSr
>>157
臓器殆ど無いのにあの歳でバリバリ働いてて凄いと思うわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:10:03.77ID:iqcsQrMjM
>>47
なんで馬鹿なのにレスしたの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:10:27.40ID:ZsbpaLK70
ワイが図書館に求めるのはパンチラが拝める吹き抜けと階段や
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:11:05.03ID:DE09RWELa
全然関係ないけど梅田の阪神百貨店リニューアルしてから店内の導線うんちすぎやぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:11:18.88ID:WQeqqD/oM
>>162
すまん閲覧室は写真あかんかったんや😥
閲覧室は地下で窓とかはあるけど絶対に直射日光は入らんようになってて、窓の向こう側には木が生えてて綺麗やったわ
蔵書は基本的に職員に頼んで取り寄せる方式やった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:11:45.21ID:WjkwtyLoa
最近は図書館も電子書籍化してきてるらしいな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:11:58.82ID:WQeqqD/oM
>>164
>>165
ただの入り口の地上スペースや
閲覧室は日光とかを考えて地下らしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:12:00.24ID:EtVHNlv60
わいの知り合いの建築士が会話の中で安藤忠雄たいしたことないっていうてたから草野球選手がメジャーリーガーバカにしたらダメだろと諭したら案の定発狂されたわ
自宅の設計頼もうとおもたんやが断られたわw
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:12:46.35ID:lIByMtHZr
ローソンのパッケージでもデザイナーが叩かれてたけど個人ごとに特徴があんねん
チャンスに投手を代打に出してお前なんとかしろって言うようなもん
使う方が悪い
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:12:50.08ID:RTaL2pEW0
上に置いてあるのはただの飾りやろ
そもそもこんなところに日焼け気にするような本なんてないやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:14:27.57ID:OdTBulwqa
>>176
上で読みたい表紙見つけて下から取るシステムみたいやな
ただ中には絶版の表紙が飾ってるから読めないやつもあるらしい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:14:30.98ID:WQeqqD/oM
>>174
大学の勉強しにいってたけど、wifi完備で空調利いててマンガとかもあるから無料満喫としても使えるで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:14:48.15ID:3EQFJpTs0
学校の図書室が北向きに設置されとるのにはちゃんと理由があるんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:15:42.43ID:iAHN1NC6r
こ ん な ん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:18:15.51ID:65KrBXCi0
>>20
これ長野県の茅野の図書館だよな?
地元で草
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:19:24.35ID:uamqrdwf0
本ってのはおしゃれに並べて眺めるためのインテリアじゃないんやで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:19:52.35ID:qBwDeGdx0
建築家とかデザイン家て
どうしてテーマに沿ったものを作らん奴が多いんや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:20:09.29ID:aw+MFjfZ0
建築家とかいうインテリオナニー集団
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:21:14.46ID:OZanpxzG0
子供に論破されてて草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:22:46.72ID:gZK5gHySa
>>173
最低w
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:23:55.67ID:rQAm4XQ6M
ビフォーアフターの匠やん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:24:39.17ID:BvuLX4J3M
>>173
お前みたいなガイジと関係切れて良かったやんその建築士
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:25:09.10ID:hBD1rqrxp
それだけデッカい人間になれというメッセージやね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:27:52.32ID:LNMVMa9W0
これもう半分素人だろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 15:28:12.48ID:OZanpxzG0
>>173
ガイジって生きるの大変そうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況