X



オリジナルアニメ「先の展開が読めないので原作付きより面白いです」←あまりヒットしない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 20:24:53.25ID:pTaIpgJ/0
なんで?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:16.55ID:tny+7D1la
意味不明な用語・ハリボテ設定で視聴者の考察頼りの作品は後半ボロが出て自分らの考察を大きく下回った視聴者がブチ切れるまでがテンプレ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:46.52ID:/RFTNdVGa
そういえばゾンサガの映画どうなったんや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:50.82ID:WKTCBR2M0
>>492
まんまダリフラで草
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:59.27ID:gZHC4jOj0
>>482
まあ原作も原作で陰鬱やけどな・・・
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:00.61ID:CZP+7diI0
もう70年漫画家とかの原作をなぞってきただけの業界に革命なんて起きるわけないしね
まだドラマ界隈のが優秀な脚本家はいる というかそっちに取られてるやろな
細田も奥寺佐渡子と組まなくなってゴミになったしな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:10.45ID:ZY3N5bmQ0
最初の3話までが完璧なオリジナルアニメ 東のエデン
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:26.15ID:dSIlSSx30
展開が読めるとは言うけど展開が読めたからおもんなかったって作品あんまなくね?
むしろ先が読める作品はキレイにまとまってて気持ちよさすらある
おもろないの展開が斜め下に行くかついていけなくなるかが多い気がする
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:34.28ID:fEdz4KbZ0
エクハはなんGでカルト的な人気になったな
定期的にスレ立つけどガチすぎて話ついてけんわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:48.73ID:aM4aEBG40
>>496
有能な脚本家に大河なんとかしてもらえないやろか…実況民死にそうや
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:04.99ID:WKTCBR2M0
>>499
読めるけど確定ではないってのは大きいやろ
0504非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:06.03ID:g+vEZRTVa
今女の家だけど暇すぎて辛い…
hするのもだるいから回避する方法ある?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:10.17ID:vpwVe/Ze0
>>500
後から見たけどなんかすげー普通だったな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:27.27ID:cp6QEUII0
>>496
同じ1クールでもドラマは尺が2倍になる訳だからな
そりゃ脚本家としては仕事しやすいだろうなぁ…
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:47.55ID:j0IP/ZvbM
水星って持ち上げられてるけどリコリコ並に酷くね?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:12.50ID:cp6QEUII0
>>502
前作が有能だったから今回は無能なんや
すまんのか?🤗
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:20.49ID:dSIlSSx30
>>491
マンガでいう読み切りと連載の違いやろ
ゴール決まってたとして楽しませ続けるのって長ければ長いほど難しいよ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:23.83ID:XNPOwdiwa
オリジナルやれる実力あるなら漫画家になった方が稼げるからでは
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:23.99ID:C/uPEJGr0
分割2クールで終わるかと思いきやまさかの続編が有るらしい境界戦機さんホント草
アカン時は止まってもええやで……
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:25.59ID:CKrnHYYU0
>>496
ぼざろの脚本家は同クールでドラマもやってたな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:37.94ID:4FFQSjqf0
>>506
どれもだーまえとしてはダメダメだわ

じっくり尺とか考えずにゲーム作る方が向いてるんだな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:41.00ID:7jjmKYOj0
>>506
海老がマシに見えるレベルで後ろ二つがゴミカス過ぎる
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:53.08ID:cp6QEUII0
>>506
ABだけは2クールあれば化けた
あと2つは煮ても焼いても食えない
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:25.24ID:nBBgwJaW0
>>502
大河って枠はもうよほどの超大物脚本家以外は
脚本だけではどうにもできんやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:25.52ID:c4rWGfb90
>>505
実況民は楽しめるクソアニメ=神アニメやからな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:27.92ID:/xj28Fcs0
>>505
アレはアレでちょっと違う方向性のライブ感が大事だった作品やないかな
後から見て普通だなって思うのは至極当然だと思う
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:30.67ID:c8KFTYCa0
ネトフリオリジナルのb the beginningを待ってるのワイだけやろなあ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:39.37ID:huYRYM/w0
>>515
そのドラマはなんG民を夢中にさせたしな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:44.47ID:eZZX5bX80
>>502
よし冒険して装甲悪鬼村正を大河ドラマにしよう
わりとガチでありだと思います
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:51.58ID:dSIlSSx30
>>503
だから読めた残念というよりは答え合わせって感じで気持ちよくない?
オリジナルだからこその魅力だしそこで評価が決まると言ってもいいと思う
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:05.48ID:nIlTnFZr0
脚本家見るより監督とプロデューサー見た方がいいぞ
こっちの方が重要
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:39.31ID:WKTCBR2M0
>>526
すまんお前の過去レス読んでなかったわ せやな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:43.99ID:aM4aEBG40
というか実写だって脚本家大概やからな
ここ最近だけで冬ドラ春ドラみたらわかるけど明かにテンポ悪いの演出脚本どっちの責任もある
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:46.86ID:nBBgwJaW0
>>507
言うて深夜ドラマも入れたら
30分ドラマとかなんなら15分ドラマも多いんやで
そして本格的にあかんドラマは1時間ドラマで金かけてる方に多い
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:54.71ID:ZY3N5bmQ0
大河は話数が多すぎなんちゃうの
ちょっと前やってた大奥は映像の出来がむっちゃ良かったし
演技のディレクションもなかなか良かったぞ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:23.10ID:mOuV65EAa
AB!って円盤覇権だったわりに全然この手の話題に上がってこないよな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:36.07ID:vpwVe/Ze0
.>>521
ベタな感じで全然意外な展開もなかったけど
ライブ感あれば違ったんかねぇ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:40.17ID:18csJhCWd
>>532
うるせぇよ●すぞ?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:40.80ID:ydUSMRU50
そういやけもフレのたつき次はオリジナルの劇場版やるんよな
結構気になる
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:43.50ID:cCKS16Du0
>>506
佐倉綾音2連続はやりすぎやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:58.38ID:cCKS16Du0
>>532
ABは面白くね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:15.19ID:eZZX5bX80
>>532
結婚してやんよで擦られまくったからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:22.08ID:7jjmKYOj0
>>531
少なくとも今やってるゴミに関しては話数の問題じゃねぇわ
大河の大前提である時代考証があまりにもお粗末過ぎる
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:24.49ID:dSIlSSx30
>>528
ワイもオリジナルって主語抜けてたしええんやで
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:32.09ID:18csJhCWd
佐倉綾音とかいう爆死製造機
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:38.56ID:Vg7NynPCa
昨日のサイコパス再放送見てリコリコはサイコパスやりたかったんやろなって思ったわ
ゴミだったけど
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:59.50ID:cp6QEUII0
>>532
舞台設定自体は割とマジで良かったと思う
なおゲーム打ち切り
0545非モテ童貞顔が〇〇(コンプラ)の皆さんに向けて発信!
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:04.99ID:g+vEZRTVa
女の家上がってh回避する方法教えてくれ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:21.88ID:7jjmKYOj0
>>541
夢喰いメリーは今からでも原作通りアニメ化してやれや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:27.39ID:CKrnHYYU0
>>531
家康っていう無茶苦茶濃いコンテンツで前例もいっぱいあるのに今やるとぐちゃぐちゃになるし脚本家の質は下がってると思うわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:40.40ID:ZZ7fFaCA0
>>458
小説版の筆者ががっつりハマって宣伝部長になったの草
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:49.32ID:ZY3N5bmQ0
>>539
あんま大河見ないけど
昔の秀吉のとき兄が石川五右衛門で赤井英和がやってなかった?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:58.98ID:Y7u2m5on0
オリジナル当てるって漫画の新連載当てるようなもんやろ
そもそも難易度高いねん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:20.40ID:nBBgwJaW0
>>529
いうてわたしの幸せあな結婚とかめっちゃ出来良かったやろ
映画やけど
あとはまあ、ドラマやったら往生際の意味をしれとかわたしのお嫁くんとか
オリジナルやが向井理のオーケストラドラマとかは出来良かったやろ
個人的になスタンドUPスタートもまあまあやったし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:02.97ID:vHNu2tMR0
売れたかどうかの判定は過疎Gで話題になったか(笑)、円盤とかいう化石ゴミのショボイ数字出たか(笑)やもんな
そら廃れるわけやわガイGアッフィ〰ん(笑)🤣
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:13.77ID:7TS694j80
グリッドマンダイナゼノンはもうオリジナルやろ
元ネタと全然違うらしいし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:34.90ID:Vg7NynPCa
>>552
これ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:13:02.40ID:Acx+WZYW0
>>550
基本がジャンプ打ち切り漫画レベルのシナリオやからな
プロがなんぼ集まってもそのレベルになるのは興味深いで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:13:20.39ID:WKTCBR2M0
だが一つだけ言える事があるわ
1話でラスボス登場しないオリアニは失敗する
これはガチや ラスボスというか明確なゴールの提示やな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:13:59.87ID:Wo6El20X0
一回客の目に晒して「確かに面白いね」って言う評価のプロセスを経由してないから
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:14:23.14ID:eZZX5bX80
>>555
船頭多くしてって奴やろ
アニメはチームプレイやから個人で当てるより難しそうや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:14:38.37ID:dpdww2x60
クロスアンジュすこ
エンブリヲ様はワイの中でフリーザ、DIOに次ぐカリスマや
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:02.74ID:CKrnHYYU0
ラブライブのめちゃくちゃっぷりは誰が悪いんやろうな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:04.61ID:cp6QEUII0
最近思うのはソシャゲアニメでそこそこ面白い実質オリアニが増えて来てるなって言う
ソシャゲの前日譚とかでアニメで結構好きに作っててそこそこ面白いの多い
まぁ大体すぐにサ終したり逆にいつまでもサービス開始しなかったりそんなんばっかなんですけどね🤪
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:23.75ID:huYRYM/w0
アキバとかは誰が死ぬのかどうなるのかハラハラしたわね
オリアニの醍醐味よね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:40.25ID:E/aBLjDf0
モノノ怪とC好き
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:42.91ID:c//C7OvFd
>>561
🤪🔫😟
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:48.42ID:eZZX5bX80
>>556
目的意識を早い段階ではっきりさせるのは大切やな
ダメなオリアニの典型が結局長い話数かけてコイツら何がしたかったんや???ってなるしな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:54.33ID:/xj28Fcs0
>>561
ソシャゲのメインシナリオなぞっても一ミリも面白くないってのにようやく気づいたんやな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:56.30ID:cp6QEUII0
>>558
大抵名だたる名〇〇を何人も起用するタイプの奴はゴミになりがちだな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:10.46ID:ZY3N5bmQ0
>>561
イ、イングレス…
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:15.53ID:huYRYM/w0
おいメガトン級ムサシ、俺はゆるさねえからな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:22.64ID:dSIlSSx30
>>556
海賊王に俺はなる!的なやつか
掴みとして大事やね
別ジャンル装って1話の最後にひっくり返すのはサプライズはあるけど尻すぼみになりがち
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:56.32ID:BcNd+G0ta
最近だとリコリコ売れましたやん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:18.03ID:7TS694j80
>>555
漫画界は売れてる漫画の下に大量の売れなかったゴミがあるからな
そいつらの上に立ってるんだからそらオリジナルは勝てないよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:29.00ID:nBBgwJaW0
>>562
言うてあれは任侠映画がフォーマットとして優秀ってのもあるやろう
ま、それで十分なんやが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:33.75ID:cp6QEUII0
>>569
日野脚本に期待したお前が悪い
まぁでもロボは格好良かった依…🥺
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:44.99ID:7TS694j80
>>567
バブルはまんまそれやってコケてて草
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:47.73ID:aM4aEBG40
アメドラ式に謎で引っ張るかそれとも主人公のモチベーションで引っ張るかどっちかよな
大抵前者のが考察できて高尚かのように扱いたがるけどオタクは
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:49.56ID:HEtNlEZQ0
>>30
ブルーリフレクション澪や
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:02.66ID:towAjpOaa
バスカッシュ結構好きだった
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:06.84ID:mJhZUFscd
>>551
ブラッシュアップライフとかいうバカリズムのドラマ
あれアニメなら薄めの百合豚射精もんやろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:33.46ID:7TS694j80
>>557
これだわ
言語化してくれてありがとう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:56.51ID:jyVpG6MTa
17年かけて完結したファフナーをすこれ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:10.04ID:cesyU1eU0
フリップフラッパーズとかいう出来そこそこいいのに誰も知らないアニメ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:18.46ID:Vg7NynPCa
>>30
視野が狭すぎ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:30.53ID:lR5n4CRZ0
12話って短いし一話ごとにある程度区切りつけなきゃいけないし映像は勝手に進むから難しい話は漫画とか小説の方が向いてるしシナリオ的には制限が多すぎるわな
キャラ人気やら話題性やらで引っ張ってる作品が上にいる訳やし真面目にシナリオ作ろうとしちゃダメなんやろうなオリアニって
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:32.84ID:7jjmKYOj0
>>570
ジャンルを装うどころか一話放送まで隠して放映後に初めてロボットアニメと判明したガンソードみたいな例もあるから…
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:58.35ID:rIP3puIk0
>>561
マジデスのことか?😏
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:20:37.43ID:HEtNlEZQ0
>>582
あれ面白かったよな
ラスボスの母親戦良かった
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:20:58.72ID:U0dvLvggd
超ビッグコンテンツのガンダムでさえゴミ量産し続けてる訳やし
まじで難しいんやろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:20:59.20ID:E/aBLjDf0
>>30
原作小説の作品は良いの多いでジョーカーゲームとか新世界よりとか
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:21:43.06ID:0YnM7tP30
オリジナルアニメは盛り上がるぞ
ソースはひぐらし

https://i.imgur.com/QUXYanl.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況