X



【悲報】RTX4060Tiさん、VRAM8GBで確定か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:31:07.65ID:mQ0M8rd70
988 Socket774 (アウアウウー Sa21-ldfK)[] 2023/04/28(金) 21:03:41.91 ID:Sc2i7aToa
GeForce RTX 4060 (Ti)GPUを搭載したMSIゲーミングデスクトップがオンラインに掲載、8GB VRAMが確認される
https://videocardz.com/newz/msi-gaming-desktops-with-geforce-rtx-4060-ti-gpus-listed-online-8gb-vram-confirmed

マジでこの仕様なのかよ…w
こりゃまた荒れそうだな


もう終わりだよこの世代
2023/04/28(金) 21:32:04.65ID:xLr6Gba60
aiに使えんな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:32:13.98ID:jruQkAlIa
オワw
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:32:34.87ID:LKyIRqus0
3060ワイ、高みの見物
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:32:38.37ID:mQ0M8rd70
流石に冗談だと思ってたのに
発表前から産廃確定やん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:33:34.54ID:mQ0M8rd70
>>4
3060に高みの見物される4060Tiなんて見たくなかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:33:41.34ID:YLXkMy+20
こいついつもケチってんな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:33:58.44ID:KmS4gdMVr
AIイラスト生成に最低12欲しいからってみんな3060をコスパで買ってるがちょっと上の奴で次にあがる候補に中間ぐらいのちょうどいい値段のグラボがないんよなマジで
なんでvram絞るんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:34:27.18ID:aYBqBzI90
5000シリーズはよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:34:56.51ID:74w4EWDr0
値段上げるならせめてVRAM増やせよ革ジャン
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:35:33.04ID:mQ0M8rd70
>>7
今回に関しては今までの比じゃないで
メモリのせいで全てが台無しになるレベル
4060Tiはコア数の時点でカス以下やが
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:22.53ID:LKyIRqus0
3060の次の最適解が4090なの草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:24.38ID:78c3wMZW0
70tiと70みてるとバスもケチられそうやな
マジで3060でよくね?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:42.31ID:M5OdVnpaM
ミドルレンジのスペックはより低く抑える方針なんか
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:44.18ID:AcUl9X9E0
別にお前等がビッグなゲームソフト会社のプロデューサーでも
最大の客数を得るためにVRAMは8GBでゲームソフト作るやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:37:58.14ID:mQ0M8rd70
>>9
なお5000で良くなるとは限らない模様
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:39:11.70ID:mQ0M8rd70
>>13
128bitにまで絞られまくってるで
ちな3060Tiは256bit…
2023/04/28(金) 21:39:43.38ID:BmFCtQMP0
6700xtですまんのか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:39:48.85ID:8kEYNsPt0
流石にここまで馬鹿にした製品なら
AMD勝てるんちゃうか?
2023/04/28(金) 21:39:56.79ID:/2fbs/Pm0
5000にきり変える
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:39:59.88ID:mQ0M8rd70
>>15
これが最大の客数になるとは到底思えないんやが
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:40:19.55ID:78c3wMZW0
>>17
めちゃくちゃやな
ガチで情弱商売やる気なんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:40:38.39ID:XIgp/ARD0
もうフルHDでも怪しいな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:41:04.30ID:mQ0M8rd70
>>19
赤の7000も大概酷いからなぁ…
一方で値崩れした6000は馬鹿売れしてる模様
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:41:40.21ID:YLXkMy+20
128bitはガイジすぎるわ
ゲームすらカスやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:42:09.83ID:vKbhraT5r
AIでメインなら3060
ゲームメインなら3060ti
金あるなら4090

これでファイナルアンサーや
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:42:24.52ID:7IS8AzAr0
全世代と同じ性能のものを同じ値段か高い値段で売るアホ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:42:41.87ID:mQ0M8rd70
>>25
実際3060の8GBが128bitのせいで12GBと目に見えて性能差があって情弱が泣かされてるからな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:43:03.95ID:V40wdGYpd
対抗馬が息すらしとらんからなぁ…独裁者がやりたい放題や
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:44:09.10ID:MWzp/zZP0
AIがくるのに8gbってどこターゲットにしてるんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:44:53.29ID:Zd1XxgMBa
なんかvramの量ばっか叩かれてるけどコア数削りまくってただ単に性能低いのもやばいよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:44:56.02ID:mQ0M8rd70
>>26
3060Tiじゃ物足りないけど4090は買えないなら4070Tiかね
4Kなら3080Ti並みに落ちるカスやからWQHDまでやが
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:46:17.33ID:78c3wMZW0
>>29
CPUでは爪痕残せるのに何故GPUではかすりもしないのか
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:46:36.15ID:mQ0M8rd70
>>31
3060Tiが2080Sを過去にしたのに
4060Tiは3070並みとかゴミ過ぎるわな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:47:44.04ID:gBugdtIj0
マジでVRAM量だけで3060が戦っていけるの草
2023/04/28(金) 21:48:17.39ID:QtYwSXL+0
4070とかいうゴミ
9万円wwwwwwww
革ジャンしね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:48:27.48ID:u/Kx5nf1r
>>29
赤はずっとリーク番長やし
Arc2世代って期待できるんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:48:29.19ID:78c3wMZW0
でもまあ4000シリーズの目的というか思惑は何となくわかったわ
5000に期待してそれもダメならその次や
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:48:58.16ID:0WSsJHnuM
4060の予想性能とか3060ti以下やったろ?
そのまま来たらガチのゴミカス過ぎる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:49:40.84ID:mQ0M8rd70
>>38
5000もダメならいよいよ次はなさそうやが
前世代余ってるから次世代ミドルを産廃にする負の連鎖に入る
2023/04/28(金) 21:49:44.20ID:JE1xfY4M0
>>9
4000シリーズがヤバいくらい在庫溢れ返ってるから5000シリーズ出るの延期濃厚やで🤣

NVIDIAのRTX 4000シリーズは在庫過多状態。業界平均の2倍超えの在庫量
https://gazlog.com/entry/rtx4000-too-much-inventory/
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:49:59.98ID:4xWSZzwX0
5060いつ出るんや
ちな2060
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:50:27.31ID:ttCRdFZV0
すまん4070と13600Kやったらボトルネックなると思うか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:50:28.58ID:b3mT6SO0M
1660s民の乗り換え先がない
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:50:37.33ID:KP0s6H+K0
いいから3060tiを5万以下で売れ😡
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:50:45.31ID:3VxQE5/50
4090買えないなら4070tiでええやろ
WQHDならこれで十分過ぎるし
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:05.73ID:78c3wMZW0
>>40>>41
ワイのラストボードが3080になりそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:06.19ID:qnf7nJ4t0
ワイ1660ti
低みの見物
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:07.64ID:5kwcFR+I0
今2080から変えるなら5000番待ちでええか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:35.32ID:OjS1N6400
4070すら札束でできたゴミなのにそれ以上のゴミを世に送り出すのかよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:58.22ID:mQ0M8rd70
>>39
3060ですら2070Super以下で叩かれてたのに3060Tiにも及ばずって何やねん
メモリも安定の128bit8GBやし何の取り柄も無いやろこのゴミ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:02.82ID:9wbvca1v0
5000シリーズは価格がとんでもないことになりそう
2023/04/28(金) 21:52:11.94ID:4qkNJqGZ0
ハイエンド以外は微妙世代なんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:29.50ID:32Q5nKFSF
右も左もわからんワイに3060tiでゲームしてろって言ったj民に感謝したい
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:35.39ID:aU696OMD0
頼むからAMDはNVを少しでも脅かせるくらいの技術持ってくれ
そうでないならせめてNVが軽視してるエントリー帯開拓しろRX6400で満足するな
2023/04/28(金) 21:52:44.04ID:eQHOKjJK0
デスクが2080s、ノートが3060なんだがどうしたらいい
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:49.98ID:mQ0M8rd70
>>43
ボトルネック以前に4070も大概ゴミやから4070Tiにしとけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:52:53.81ID:XfGxqWPL0
バ革ジャン何考えてるのかわからない
最近のGPU誰がどう見たって売れないような値段してるし
2023/04/28(金) 21:53:46.19ID:GndHwsJYM
>>58
売れないような値段つけるわけ無いやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:54:21.36ID:OjS1N6400
選択肢が4090か4070tiしかないからな
それも5000考えると後2年くらいこの状態やろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:54:37.13ID:mQ0M8rd70
>>59
実際売れてない値段やし売れてないんだよなぁ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:54:44.02ID:FUj/sMh00
迷走しすぎやろ
でえじょうぶか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:54:54.41ID:8kEYNsPt0
>>58
完全に我慢比べやろ

クソと言っても逃げ道がない
悔しいでも買っちゃう
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:55:24.54ID:SyNxK6N0r
3000番台が神すぎたな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:55:28.81ID:ABvxRdU/0
4070tiと4090だけ買いだな
2023/04/28(金) 21:55:31.24ID:cD11hFxb0
せっかく待ったのに3060買った方がええんかこれ?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:55:48.75ID:KchMF4MY0
すまんディアブロ2と4ができたら満足なんやがワイの老いぼれ1080から買い換えるなら何がええんや?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:55:55.34ID:MWzp/zZP0
5000待とうや
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:56:05.61ID:74w4EWDr0
4070売れないから生産中止して価格維持してるのほんまクソ
2023/04/28(金) 21:56:05.63ID:9PxfwXUkM
キングオブゴミ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:56:07.71ID:0mB+NfTm0
4000シリーズ死産多すぎんか?
4090はマシとか言われてるけどそもそも30万は無理や
2023/04/28(金) 21:56:29.20ID:cD11hFxb0
ワイのグラボは一生RX470なんか
2023/04/28(金) 21:56:34.98ID:9PxfwXUkM
>>66
3060tiでええ
2023/04/28(金) 21:56:38.68ID:0ve+ytGKa
>>60
4090なら6年ぐらい戦えるやろ
4kが流行れば十分な性能や
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:56:45.69ID:dcm1MO/C0
ビットコイン掘りと同じでAIのために品薄になったら普通のユーザーは困るしな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:56:50.94ID:3VxQE5/50
5000って流石に今よりデカくなったりせんよな?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:57:12.54ID:xAndzwQF0
3060tiであと5年戦ってええか?
2023/04/28(金) 21:57:20.91ID:cD11hFxb0
>>73
ごめんTIって書こうとした
今更感あるけどしゃーなしか
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:57:21.24ID:u/Kx5nf1r
>>56
5090まで待て
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:57:37.38ID:DRrrYzvUa
AI需要は認識してるはずやがまだまだゲーマー市場の方が大きいだろうからな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:57:40.46ID:LKyIRqus0
4090買おうとするとケースと電源もセットで買い替え確定だからいやーきついっす…
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:57:41.73ID:78c3wMZW0
>>67
ワイのサブ1080でもD4特に問題無かったから大丈夫や
遅延がやばすぎてグラフィックパフォーマンス以前の問題やったけど
2023/04/28(金) 21:57:43.53ID:rVFjdClW0
ワイ3060と6年は心中の決意
2023/04/28(金) 21:58:15.66ID:9PV6uISi0
4070tiが11万切ったら買おうと思ってたのに
4070がショボ過ぎてむしろ値上がりしそう
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:58:24.31ID:mQ0M8rd70
>>73
3060にしろ3060Tiにしろ4060Tiが発表されたら駆け込み需要で値上がりそうやし
今のうちに買っといた方がええで
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:58:52.45ID:ABvxRdU/0
3080でもしばらくイキれそうだな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:59:10.62ID:FUj/sMh00
>>66
何を狙って待ってたんだい?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:59:43.07ID:S4yUFk2i0
4k144hzモニタ使ってるんやがPC新調したいわ
4080にする予定だがええか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:59:56.36ID:u/Kx5nf1r
4060tiより3060tiの方がコスパ良さそうってハッキリ言って異常やで
何をどうしたらこうなるねん
2023/04/28(金) 22:00:14.68ID:0ve+ytGKa
>>81
それはしゃーない
5000でても同じことや
2023/04/28(金) 22:00:16.95ID:cD11hFxb0
>>87
ずっとグラボ高かったし4000番台狙いで待ってたんや
2023/04/28(金) 22:00:43.77ID:JI+YflF1H
https://i.imgur.com/fhyICcd.jpg
https://i.imgur.com/cGvSy41.jpg
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:01:09.89ID:S4yUFk2i0
3000台が神とか言ってる奴正気かよ
4000台に何もかも負けてるのに
自己暗示かけてるだけか
2023/04/28(金) 22:01:13.11ID:JE1xfY4M0
4000シリーズも在庫溢れまくってるけど前世代3060TiもGDDR6Xになって新登場や🤣
3000シリーズの在庫もまだまだあるでー!🤣🤣
マイニングブームで作りすぎたグラボ皆買ってや🤣🤣🤣
在庫余りまくってるけど安売りはせんでー!🤣🤣🤣🤣
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1474024.html
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:01:13.63ID:l4YfSnZ60
3060の12GB出しといてなんで4060tiで8GBになんねん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:01:18.79ID:FUj/sMh00
>>91
高いのダメなのに4000狙うのか…
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:01:38.86ID:66wKqM/X0
今度お高いパソコンデビューしたいんやがAIやるなら3060と3060tiとか言うのってどっちがええの?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:01:58.36ID:mQ0M8rd70
>>88
発売価格の23万のインパクトが強すぎて未だにゴミ扱いされてるけど
実質17万ぐらいで買えるなら悪くはないんちゃうか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:07.69ID:NhgiNrZR0
3060も3060tiも8GBだし順当やね
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:10.70ID:LKyIRqus0
サイパン発売と同時に3080買った民が1番人生楽しんでそう
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:15.73ID:78c3wMZW0
>>93
40が近年最高のゴミなだけ定期
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:19.74ID:zWvYOHe00
メモリが欲しいならグラボに10万以上使えが答えや
3060は例外
2023/04/28(金) 22:02:43.14ID:cD11hFxb0
>>96
数年前高かった時やで
4000落ち着いたら~って考えてたんや
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:02:47.96ID:OjS1N6400
コスパ→3060ti
バランス→4070ti
金ならある→4090
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:14.04ID:mQ0M8rd70
>>97
AIなら3060 12GBの一択や
あとゲームにしろAIにしろ3060無印の8GBは絶対に避けろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:16.06ID:66wKqM/X0
参考にするわ〜
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:03:32.39ID:66wKqM/X0
>>105
詳しくサンガツ!
2023/04/28(金) 22:03:35.34ID:GndHwsJYM
>>61
売れてないソースは無いやろ
売れてるからの値付けや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:12.07ID:KrXv6YY20
2070Sのワイも高見の見物してええか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:18.66ID:FUj/sMh00
>>93
何もかも負けてるとは?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:01.47ID:mNNkTYJOM
ちゃんと調べないで買う素人向けのぼったくり商品やんこれ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:04.47ID:mQ0M8rd70
>>108
しっかり売れてない模様

NVIDIAのRTX 4000シリーズは在庫過多状態。業界平均の2倍超えの在庫量
https://gazlog.com/entry/rtx4000-too-much-inventory/
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:05:37.49ID:vbYKyRc7a
>>109
1000と2000はガチの勝ち組やで
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:07.88ID:u/Kx5nf1r
>>95
これほんま意味わからん
マイニングで味を占めたな革ジャン
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:20.01ID:0WSsJHnuM
AI→3060 12gb
ゲーム→3060ti
どっちもガチりたい→4070ti
富豪→4090
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:20.66ID:OjS1N6400
先週発売したばかりの4070即生産止めたから4070は恐らく想定以上に売れてないで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:06:52.01ID:pNneKiZ50
ちょうどいいのが4070tiで次がもう4090なのおかしいだろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:06.65ID:Rp1UUM1Z0
3060より安くてコスパのいい6600XTが勝ちやん
2023/04/28(金) 22:07:32.31ID:GndHwsJYM
>>112
なんやと日本だけ高いパターンの
円安の話や無いんか
すまんな
世界的な傾向なら待てば安くなんじゃね?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:07:32.30ID:vXRW4fbQ0
だらしないラデが悪いよ~ラデが~
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:05.67ID:5vpMQhz20
4070以下は露骨に情弱騙すためって感じのスペックでビビるわ
細かい仕様読めない人は騙されて買うんやろな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:35.45ID:mQ0M8rd70
>>117
Q.4070Tiの下でおすすめは何ですか?
A.3060Tiです

これ酷過ぎるやろ
ミドルクラスにあって良い差ちゃうで
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:08:42.43ID:RYAj1ANg0
いうてハイスペでもコスパいいのって4070ti 一択よな今
3080とかはもうオワコンだろこれ
2023/04/28(金) 22:08:51.87ID:GndHwsJYM
>>118
6600XTって3060と比べていろいろできないことがあるみたいやけど
なんやっけ?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:00.40ID:3ZEPGI2V0
3060は45000円くらいで買えるしこれは30000円くらいか?
2023/04/28(金) 22:09:02.90ID:7CTur7kb0
>>121
4070は悪いの値段だけやろ?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:07.66ID:Rp1UUM1Z0
>>120
FHDでゲームしかしないならラデで十分やろ
レイトレとかAIは雑魚やが
2023/04/28(金) 22:09:24.06ID:JE1xfY4M0
>>116
アンチ乙深夜販売やるくらい大盛況なんだが?

GeForce RTX 4070が13日22時に販売解禁、秋葉原で夜間販売を実施
https://ascii.jp/elem/000/004/132/4132849/
https://ascii.jp/img/2023/04/14/3522910/o/365b986baeb7be68.jpg
https://ascii.jp/img/2023/04/14/3522911/o/294aa7c849f2e502.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:30.61ID:mQ0M8rd70
>>119
海外でも4070はボロクソに叩かれとる
4060Tiに関してはその4070以上の産廃や
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:36.83ID:agqKAxuma
>>123
今どうしても買いたいならな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:09:42.84ID:Rp1UUM1Z0
>>124
3060クラスではあまり使わないレイトレとか4Kとかや
2023/04/28(金) 22:09:44.56ID:YFREO70p0
結局3070のワイが勝ち組ってことでええか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:11.08ID:u/Kx5nf1r
>>98
なお3080(2020年)「10万円です!」
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:17.41ID:ABvxRdU/0
>>128
2023/04/28(金) 22:10:55.61ID:GndHwsJYM
>>131
サンガツ
レイトレなしってことは1660sみたいなもんか
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:10:57.13ID:OjS1N6400
>>128
おーん…
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:01.06ID:0WSsJHnuM
>>126
性能的にも3080以下で微妙やな
まあそれでも安ければ…て感じではあるが高いので
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:23.20ID:66wKqM/X0
君らに優しくされたぶんワイも人を愛そうと思うわ
ほんま助かったで
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:26.81ID:hErDHZfwr
4070ti以上買えないなら5000待ちでええと思うが
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:32.78ID:RYAj1ANg0
DLSSでなんとかなるやろ
DLSSに使うのってCPUスペックよな?
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:38.45ID:Rp1UUM1Z0
6600XT 25800円
6650XT 32800円
6700XT 37000円?

ワイが店頭とネットで確認した新品の金額や
いずれも瞬殺
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:11:41.32ID:mNNkTYJOM
マイニング需要でアホほど儲けた癖に糞みてえな事しやがって
くたばれnvidia
2023/04/28(金) 22:11:53.90ID:7CTur7kb0
>>137
4Kで負けてるだけって見たんやがほかも悪いんか
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:05.27ID:uEYI6Dh50
最近3060ti5万円くらいで買ったワイ、英断
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:23.03ID:zWvYOHe00
圧倒的性能で全国のマニアに30万円の札束を叩き付けさせた4090ってやっぱすげーわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:36.44ID:NhgiNrZR0
VRAMケチらないのに死んでゆくラデ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:42.75ID:5vpMQhz20
>>126
CUDAコア数は前世代からの据え置きやぞ
その上バス幅絞ってせいで高解像度は弱いし
減らされてる60ti以下よりマシとは言えこれで値上げは詐欺だわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:54.04ID:mQ0M8rd70
>>137
4060Ti=3070に関してはは価格とか以前に産廃確定やな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:12:59.28ID:5b1z/xKz0
Radeon頑張れ
2023/04/28(金) 22:13:15.65ID:qAtu36nU0
コスパなら4090辺りがええんやろうけどそこまで金出せんから3060やな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:13:57.13ID:OjS1N6400
結局はコスパに帰結するんやけろうけど4070は悪過ぎよ
あれで10万円越えは攻め過ぎ
そりゃ後2、3万積んで4070tiにするわな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:14:06.48ID:96XfnuPn0
技術的にもう利益出す為の効率的なやり方がスペックケチるくらいしかないの?
それとも市場独占してるから好き放題やってるだけ?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:14:16.35ID:8LgP27Hvd
ええやんなんぼなん?
実売5万ぐらいのスペックやん、そのぐらいなら買うわ
2023/04/28(金) 22:14:17.24ID:JE1xfY4M0
>>146
RX7900XTXほんま勿体無いわ
AIに使えたら相当売れたやろうに
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:14:41.42ID:3ZEPGI2V0
>>146
CPUみたいに下剋上果たせるとええけどな
いつになるか知らんけど
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:08.13ID:Rp1UUM1Z0
>>154
安いししゃーない
2023/04/28(金) 22:15:15.97ID:0ve+ytGKa
>>104
でもセールしてるなら3080買うわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:25.13ID:/acgL1/Yr
3060tiで5年は戦えるわ
FHDで十分やし
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:25.50ID:nUqJv0gp0
4070を劣化3080にした理由は何?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:15:48.60ID:mQ0M8rd70
>>147
あの性能で599$にするのはほんまに頭おかしいわ
性能的に立ち位置近い3060Tiから見たら200ドル値上げやで
コスパが命のミドル帯でこんなんゴミにならん訳ないやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:00.53ID:0WSsJHnuM
>>138
もしかしたら4070superが出るかもしれんで
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:02.77ID:zWvYOHe00
CUDA関連が必須の機能が増えすぎてハイエンドクラスのラデの立場がますます無くなりつつある
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:24.38ID:S/pGOTzWd
サブPCにi5 13500 3060 12GB組もうと思うんやがFHDでfpsどんくらい出るん?COD APEXや
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:39.05ID:H9aFezjo0
ワイの2060はいつ買い替えたらええんや
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:16:41.69ID:tMDeNiMYa
>>154
AIなんてゲーム以上に革ジャン帝国に太刀打ちできへん
ハードソフトコミュニティ強化しようにも10年くらい遅いわ
2023/04/28(金) 22:17:01.61ID:JE1xfY4M0
>>161
そんなもん出してどうするんや?70Tiが既にあるんやぞ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:32.46ID:8r30w9cQd
わいの1080tiと3060tiはどの程度性能違うんや
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:17:39.18ID:S5MdfmFn0
>>163
120は出るんちゃう
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:12.28ID:zCFneVG20
>>164
4090にしとこう
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:17.38ID:u/Kx5nf1r
>>143
fhdなら3080と3080tiの間ぐらいや
ただ10万出してfhdでゲームするぐらいなら3060tiや3070のがコスパ良い
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:41.76ID:8YuAI4zY0
コスパ悪すぎるから売れんのに機能もへったくれもないわ
というかゲームPC自体のニッチ化が止まらん
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:46.59ID:dULUAyni0
3090使ってってる人いる?
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:18:58.13ID:3h3uOYYq0
これからはハイエンド以外はケチりまくった情弱用品しか出さないつもりか
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:19:27.58ID:CVwt6Tx70
3060(12GB)長い付き合いになりそうだ、長期保証モデルにしなかったのは失敗だったな・・・
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:20:27.11ID:mQ0M8rd70
>>167
DLSS抜きなら3060Tiが若干上ぐらいや
ただ1080TiはVRAM11GBのアドバンテージがあるから3060Tiよりは長持ちしそう
2023/04/28(金) 22:20:45.42ID:S2qBUXtZd
>>171
最近やたらストリーマーとコラボモデルの糞ぼったくり価格PC出てるのみるけどあれほんま酷いわ情弱向けの商売極まってるやろ

少しでも検索すれば同じスペックで5万以上安く買えるのに
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:21:43.99ID:nUqJv0gp0
マイニングよりAIの台頭で革ジャン一択になった
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:22:14.29ID:+QvaFxlO0
3080(10GB)ってAIにおいて3060に負けるん?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:22:22.32ID:u/Kx5nf1r222222
>>166
4070の5888コアは少な過ぎるから4070super出てもおかしくは無いやろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:22:30.19ID:tMDeNiMYa
>>176
在庫捌けてファンもロゴや絵で満足のwin-winではあるな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:23:10.88ID:Si/uOCQA0
なんでケチってるんや12以上にすると死ぬのか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:23:36.95ID:i0IJafjKd
24Gでいちばん安いのはなんや
2023/04/28(金) 22:23:39.65ID:JmCQjXL70
4070tiでラスアス4Kで遊んでる
いい買い物したわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:23:40.18ID:0WSsJHnuM
>>166
70が売れなさすぎやからな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:23:47.83ID:jUk5Waji0
今買うなら何がえんや
ちな無印2080
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:24:04.03ID:i0IJafjKd
2060ですら12Gなのに
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:24:31.23ID:mQ0M8rd70
>>181
3060捌ききった後にAI民に4070が売れなくなるからやろどうせ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:24:48.23ID:fzyG3kqd0
gigabyteの70tiが12万切ってるけどどうなんやろなこれ
どこ探してもレビュー皆無やねんな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:25:03.76ID:tMDeNiMYa
>>185
ほんまにもう待てないなら4090か4070ti
それも是が非でもしいて言うなら…やけど
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:25:40.54ID:vXRW4fbQ0
>>188
どれ買ってもかわらん
ええんとちゃうか
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:25:49.40ID:nQnFxo0n0
ライト勢 1660s
AIも齧りたい 3060
ゲームやりたい 3070
ゲームガチ 4070ti
金持ち 4090

こんな棲み分けイメージやわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:25:51.63ID:u/Kx5nf1r
>>182
中古の3090でも買えば?
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:26:03.83ID:wjDs7S+K0
VRAMって高価なもんなん?
2023/04/28(金) 22:26:26.43ID:vPG0+btrM
>>129
そんな差があるなら価格修正来そうやな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:26:32.13ID:5elOMJa40
VRAMって積み込むのに技術的な難しさあるんか?なんでメモリみたいに増えていかないんや?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:26:50.04ID:mQ0M8rd70
>>191
3070よりは3060Tiのがコスパええんちゃうか?
どっちにしろ8GBやし
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:27:08.33ID:KchMF4MY0
>>82
それなら安心や
1080ちゃんにはまだまだ頑張ってもらうわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:27:44.83ID:vXRW4fbQ0
1060でさえ6GBあるんやぞ
今更8GBてなんやねん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:28:09.79ID:QvxabLCeM
価格コムの売れ筋3060で草
お前らエッチな画像生成ばかりやってるんじゃねーだろうな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:28:15.58ID:FUj/sMh00
>>195
特にないで
TaitanRTXとか24GB積んでたし
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:28:18.61ID:VjetvwbYa
中古が選択肢に入れられる人にとってはさらに魅力薄やろな4000
3090なら中古10万3080なら中古7万やし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:28:19.95ID:nQnFxo0n0
photoshopやってるからpc買ってるけど、ゲームだけやりたいならPS5のコスパには敵わん気がする
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:28:24.36ID:EvjANPWX0
AIしかやらんから3060で十分や
2023/04/28(金) 22:28:45.77ID:JE1xfY4M0
>>179,184
70のCUDAコア削りすぎで売れてないのは分かるんやが
仮に70SUPER出ても70Tiとの差が1~2万とかやろうし売れんと思うで
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:29:00.80ID:AtLdRSgnr
>>201
マイニング上がりばかりやから中古グラボだけは買わんわ
2023/04/28(金) 22:29:14.57ID:Lkl2O6+O0
https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-e5-165-j/?adid=sh_ggsp&argument=QzuaYF3M&dmai=a5f17a22108ae0&gclid=Cj0KCQjw3a2iBhCFARIsAD4jQB3bJkDhPVecM78JGUsifH4Y_Ci_coBWESt_bxIZQCtpVVak61ELgy4aAjaYEALw_wcB

マウスがとんでもないスペックのパソコン出してるわ

i7
RTX3060
32GB
1TB

これで15万ちょい
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:29:25.66ID:BspUOeYw0
BTOで4090をカスタマイズ込みで90万で買おうかと迷っとるが情弱か?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:29:30.17ID:mQ0M8rd70
>>195
技術的にもコスト的にも難しくはない
上位売るためにケチるから叩かれてる
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:29:58.91ID:5Gm1hrXyd
サイパンの時に買った3070でまだまだ良さげやな😤
それより今SSDがクソ安くなっててビビるわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:30:41.78ID:8r30w9cQd
>>175
なら1080tiのままでええか
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:30:50.97ID:tMDeNiMYa
中古グラボとか自分で買うもんやないやろ
自分が要らんくなったら売るもんや
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:31:18.12ID:u/Kx5nf1r
>>204
2000のsuperみたく少しだけスペック上げて無印は生産終了するんちゃんか
2023/04/28(金) 22:31:58.31ID:JE1xfY4M0
>>207
自作だとRTX4090と7800X3Dでも60万くらいで収まると思うで
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:32:45.85ID:TQL2rq1r0
なんでAIは12GB必須なんや?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:32:47.07ID:BspUOeYw0
>>213
自作したことないから失敗が怖いんだよな〜
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:33:44.12ID:mQ0M8rd70
>>214
必須というか単純にVRAM爆食いするから8GBじゃキツイ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:34:25.62ID:tMDeNiMYa
>>214
必須ではないけどサイズ制限とか使いたい学習データの制限が12GBあたりにちょうどあるんや
12GBあれば帯域が多少遅くてもとりま出力はできる
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:34:36.27ID:fzyG3kqd0
>>190
palitのにしようと思ってたけど迷うな
またここから下がっていくのか
一時的な値下げなのか
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:34:39.02ID:AtLdRSgnr
メモリ激安やけど64GBにする必要ある?
ちな今32
16×2をさらに足して4枚挿しにしたいんやが
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:34:42.50ID:ZHun3vBX0
>>154
舐めプの4080と同等の時点で無理に決まっとるわ
というか触れられてないだけで目じゃないレベルで型番詐欺よ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:35:00.65ID:8kqtlnHq0
こんだけ隙見せとるんやから競合は気合いれてくれや
なめられすぎやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:35:17.02ID:F/zmizBHM
>>204
4070が売れないのにsuperで値上げしたらさらに売れんやろな
仮に出すなら近い価格にするやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:35:33.58ID:Sdz9ZpLB0
革ジャンへのヘイトがどんどん溜まるな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:04.32ID:7IS8AzAr0
amdはもっと本気だせや
革ジャンが調子に乗っとるやんけ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:12.96ID:5vpMQhz20
ai使えない、dlss使えない、ラスタライズ性能でも負けてる

amdの適正価格はnvidia同クラスの半額くらいやろぶっちゃけ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:15.78ID:dW1cY+nk0
>>12
お財布壊れる🥺
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:25.69ID:FUj/sMh00
>>219
どうせ使わないならする必要ないやろ
DDR5に切り替わってくだろうし
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:42.13ID:bR5Wm3kI0
AIにラデは論外だから仕方ない
いくら性能盛っても
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:36:52.93ID:tMDeNiMYa
>>225
まあCSのほうに生きる道はあるので…
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:37:15.68ID:AtLdRSgnr
>>227
モデリングしてる時足りないんかなって思う時がたまにあるんよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:37:58.15ID:F/zmizBHM
>>219
何の用途かは知らんが基本32もあれば十分だけどあって困るものでもないとは思う
動画系のクリエイターはメモリドカ食い気絶部に入部してることもあるらしいが
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:38:02.03ID:XIgp/ARD0
代理店のぼったくりを革ジャンのせいにするな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:38:30.68ID:u/Kx5nf1r
>>221
600シリーズからずっと天下取ってるからなぁ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:38:39.64ID:X38gwrbm0
こいつらAI学習で企業がボコボコ買うから舐めてるやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:38:51.53ID:8kqtlnHq0
4年前に買ったグラボがまったく値下がりしてなくて震えるわ
一体どうなっとんねん
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:39:17.53ID:ceE8GsbX0
まさかの3060 12GBが最強になるとはな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:39:29.03ID:mQ0M8rd70
>>232
価格はカスクのせいもあるが型番詐欺は革ジャンのせい以外の何でもないやろ
それにあの4070ですらドル価格でも値上げするのは酷すぎるわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:39:39.42ID:7v0J8ZUN0
もう4000シリーズは4070tiと4090の2択や
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:39:56.03ID:0ncQDxZs0
想定価格いくらくらい?ワイの財力やと出せて5万や
2023/04/28(金) 22:39:58.93ID:JE1xfY4M0
>>215
失敗したらメルカリで自分の環境では相性が悪かっんで売ります🙄つって売りゃええんや🤪
因みに最安値で計算するとRTX4090(ポイント還元で実質24万)7800X3D(7万)マザボ(5万)DDR5メモリ64GB(3万)で40万切るくらいで揃えられるで
あとはケースとストレージとOSやな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:40:06.58ID:wjDs7S+K0
今ってメモリくっそ安いのな
16GB2枚で1万以下やん
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:40:10.34ID:ZHun3vBX0
>>230
ならいるやろ
なんなら128GB積め
ワイは積んだ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:40:35.39ID:fQ2w2Pyk0
ワイの1660 superを買い換えたいんだが
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:40:58.41ID:bR5Wm3kI0
>>243
4070ti一択
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:41:33.25ID:tFXTej9G0
4090ってやつ買えばAIで遊べるの?
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:41:40.06ID:QMAg9oMtr
今ようやく自作pcの時期良くなったよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:41:44.64ID:zCFneVG20
>>245
せや
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:41:59.68ID:hS5RbXFI0
ライバル不在の殿様商売
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:09.89ID:fQ2w2Pyk0
>>244
おいくら万円?
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:14.25ID:F/zmizBHM
実用範囲の言語モデルがローカルに下りてきたらメモリ128GB勢も増えるかもしれん
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:21.18ID:vXRW4fbQ0
>>246
GPU以外はそうやな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:25.96ID:bR5Wm3kI0
>>249
こちら13万円となっております
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:31.50ID:zCFneVG20
>>249
13万
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:32.39ID:NhgiNrZR0
DDR3→4に比べて5への移行くっそ遅いわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:34.08ID:cU109cahd
電気代も考えるべき
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:42:58.81ID:7v0J8ZUN0
去年の8、9月あたりの底値で3000シリーズ買ったやつが勝ち組やね
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:43:11.12ID:FUj/sMh00
>>255
グラボの価格の前には電気代も霞むわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:43:13.74ID:mQ0M8rd70
>>248
Ryzen無かったらCPUもGPUもクソ以下しか無くて地獄になってたやろな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:43:22.48ID:fQ2w2Pyk0
>>252
>>253
たけー😭
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:43:54.14ID:tMDeNiMYa
>>256
3080の12GBが10万くらいの時に買えたやつはマジで何か持ってるわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:12.91ID:vXRW4fbQ0
>>259
3060tiでええやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:22.75ID:tFXTej9G0
グラボは成長著しいからもうちょい上がり切ってから買いたい
5000シリーズは過去最高の上げ幅になるとかなんとか
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:23.23ID:u/Kx5nf1r
>>256
3000の買い時は2020年の年末やろ
3060tiが5万前半で売ってたんやで
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:38.25ID:Qpb+U6M30
Intel i7-13700
Z790 WIFI DDR5
GeForce RTX 4070Ti
32G1TB電源850WGOLD
で30万くらいのやつ悩んでるんやが高いかな?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:55.19ID:FUj/sMh00
>>260
わいで草
4000番代に絶望して即ポチしたわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:11.89ID:bR5Wm3kI0
数年前より安いもの
SSD メモリ ryzen型落ち
高い物
電源 マザー グラボ ケース 殆どのCPU

言う程時期いいかな?まあこれらが安くなることはほぼ無いやろうけど
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:48.75ID:j66+QFrA0
フルHDで使うやつなら8Gでええんやないの?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:50.80ID:9924183M0
昨年8万位で3070ti買ったけどゲームに飽きてほぼ使ってない
4070待った方が良かったのか
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:32.03ID:ZHun3vBX0
>>266
そういや電源地味に値上がってるんよな
まともなゴールド軒並み
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:46.52ID:F/zmizBHM
>>268
使わないなら同じやんけw
2023/04/28(金) 22:46:53.58ID:j+WSCDyzd
こんなゴミみたいな商売してるのになんでエヌビディアって時価総額上位なん?
もしかして日本の貧困化が進んでるだけ?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:57.40ID:bR5Wm3kI0
>>264
BTO?
フツー
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:47:39.66ID:taekP9QS0
こいつらぬるま湯浸かりすぎやろ
2023/04/28(金) 22:47:56.03ID:j+WSCDyzd
ここ数ヶ月SSD安すぎてビビるわ
なんでこんな安くなったんや
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:01.68ID:mQ0M8rd70
>>265
今思えば4080 12GBとかいうゲテモノが出現したときが
40xxに見切りをつける良い時期やったんやなってつくづく実感するわ
まさかのキャンセルされて流れ来たかと思えばミドルがあの惨状やし
4070Tiが生まれただけまだマシなのかも知れんが
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:09.23ID:Qpb+U6M30
>>272
BTOで見た目も気に入ったから買おうがガチで悩んでるんや
悪くはなさそうなんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:32.46ID:k4h8f5JIa
>>268
飽きたなら待たなくてよかったのでは
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:46.03ID:9924183M0
>>270
一応やりたいゲームはあってリリース待ってるんよ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:53.13ID:vXRW4fbQ0
IntelはもうちょいArkガチってくれんかな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:01.29ID:78c3wMZW0
>>271
AI使うならほとんど必須やからな
今の株もAIトレンド大好物で中でも真っ先に好感示される企業や
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:23.02ID:F/zmizBHM
>>274
メモリssdは半導体輸出規制の恩恵やないか?
2023/04/28(金) 22:49:25.10ID:JE1xfY4M0
>>271
chatGPTに使われてるのがnVIDIAのグラボなんや
ゲーム用よりAI用が絶好調
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:48.82ID:xzsCANsO0
https://i.imgur.com/JzOA0DM.png
これマジ?8GBがボトルネックじゃん
2023/04/28(金) 22:49:59.24ID:9PV6uISi0
4070の良いところは電源が650wで済むことくらいだからな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:50:17.29ID:7CTur7kb0
>>278
まあ3070tiは文句なしに失敗だよ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:01.85ID:mQ0M8rd70
>>279
あれ数十年ぶりのdGPUにしては上出来とのことやし
次のBattlemageには割とガチで期待してる
むしろそれが期待外れなら50xxもゴミになってこの界隈終了や
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:01.94ID:Qpb+U6M30
>>283
すげーなこれ
2023/04/28(金) 22:51:05.42ID:wwqhETFE0
けどグラボのメモリ異常に重視するのもそれはそれであれやで
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:25.29ID:EvjANPWX0
おまえらが脳死で新しいのが出る度に買うから革ジャンクソジジイが調子に乗るんやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:36.26ID:d0Sjh3E5d
イーロンマスクみたいなやつが何万単位で買うからやろな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:23.77ID:78c3wMZW0
>>290
あのクソダサおじさんがそういうポーズとると曲がりなりにも信奉者達が真似するのがタチ悪いわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:31.61ID:F/zmizBHM
>>283
バイオ4は特にVRAMドカ食いで話題になったからな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:33.06ID:pBKy/GLAa
3060でまだまだ戦えそうで安心した
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:03.22ID:mQ0M8rd70
>>283
この動画で3070が二桁GB使って本気出してるの見たとき泣きそうになったわ
この期に及んでメモリケチケチ革ジャンマジでいい加減にしろよ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:50.00ID:+x9om1bv0
3080tiワイ、高みの見物
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:53.58ID:k4h8f5JIa
>>283
これ見ると本当にスペック意図的に落としてんだなって悲しくなる
2023/04/28(金) 22:54:22.39ID:JmCQjXL70
ラスアス4Kで遊ぶとメモリ30G食うからそろそろ64G積む意味はあるのかもな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:24.16ID:Qpb+U6M30
4000番台在庫ヤバいらしいしもうちょい待つか…
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:37.31ID:BspUOeYw0
>>276
欲しい時が買いどき!
見積もり90万で悩んでる俺にも勇気をくれ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:53.40ID:VlU4KrePd
Intelはゲーム用って言わずAV1エンコード機として売り出した方が売れてたやろ
2023/04/28(金) 22:55:36.75ID:JmCQjXL70
>>276
どうせなら自分で組んだほうが見た目に拘れていいぞ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:56:01.14ID:bR5Wm3kI0
>>276
組み合わせも無難だし
メーカーによってまじでピンキリだけど
CPU 55000
マザー 40000
4070ti 130000
計 225000

個々で買ってメモリマザーグラボでこのくらいが相場だから出来合いで30万は悪くないと思う
BTOってのはその他でケチるんやけど見た目気に入ったならそれも気にならんやろ
2023/04/28(金) 22:56:49.47ID:JE1xfY4M0
ここまで明らかな手抜きの4000シリーズ見てると
革ジャン「AI事業が旨すぎるからもうゲーム用のグラボから撤退するわ🤪」とかなりそう
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:57:26.06ID:mQ0M8rd70
>>302
マザー4万は高すぎんか?
言うて2万ぐらいであったやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:57:32.94ID:vq66iYdvd
AMDに切り替えるわ
AMDが劣ってんのってブランドだけやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:58:38.33ID:k4h8f5JIa
>>305
今世代に限ってはAMDは全てにおいて負けてる
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:03.93ID:bR5Wm3kI0
>>304
Z790はそんなもんじゃない?
ASRockとか安いのだしてるけど
2023/04/28(金) 22:59:15.16ID:JE1xfY4M0
>>304
AMDのX670Eマザーボードも5万円スタートなのでセーフ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:42.12ID:WRSA95ipp
まあ30と40を設計してた2019~2022年はグラボ供給不足な上にメモリも発熱問題で増やすリスク高くて価格も高止まりしてた頃やからね
ユーザー感情を抜きにすりゃメモリケチるのは仕方ない面もあるよ

だからそこ50シリーズでは全部1.5倍くらいの勢いで増やすべきやと思うけど
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:51.25ID:vXRW4fbQ0
>>288
GPU依存というか偏重が過ぎるよな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:20.14ID:1SNYBzph0
7800xtは産まれさせてもらえないからな
7900xtみたいなゴミのせいで
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:20.27ID:8YuAI4zY0
>>298
売れないの分かってるから仕入れてないやろし多分言うほど下がらんと思うで
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:44.71ID:Avf5ECgKM
殿様商売やなあ
中華あたりに危機感与えられる企業があればええんやがなんか有望株ないんか?
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:01:26.91ID:mQ0M8rd70
>>307
>>308
Bシリーズでええやろ
IntelでOCしたいならZ必要やがFlashbackあるならZ690でも問題ない
2023/04/28(金) 23:02:02.98ID:JmCQjXL70
俺の13700F 4070ti白 簡易水冷にケースH5 EliteでSSDと電源マザボケースファン全部込みで24万
https://i.imgur.com/SuxZXq2.jpg
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:13.68ID:1SNYBzph0
>>55
アホだからしないよ
そもそもnvidiaに勝つ気なんてねーだろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:16.36ID:Fm8wTaB+0
>>313
アメリカ「芽は全部潰しといたぞ😎」
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:24.50ID:mQ0M8rd70
>>313
Arc第2世代ぐらいしかない
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:53.08ID:/+VMFc33a
arcは久しぶりに作ったにしたは悪くないやろ
ずーっとグラボ作ってるのに一生革ジャンにボコられてるamdの方がよっぽど酷いわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:03:19.60ID:bR5Wm3kI0
>>314
ワイは>>264の相場について言うただけやからz690で問題ないって言う意見は知らん
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:03:44.23ID:DbO44Et60
ワイのPCが突然起動せんようになったんやけどさ
BIOSは動くけどメーカーロゴからOSが起動せんくてリカバリーもできんくてインストールメディアもうまくいかずにフリーズと再起動繰り返すんやけど
これってSSDが悪いんか?マザボ?電源?CPU?
どれを交換したらええんかわからんわ
2023/04/28(金) 23:04:15.08ID:JE1xfY4M0
>>313
中国企業のMoore Threadsって所でMTT S80っていうグラボ作ってるで
性能がGeForce GT1030以下なのに消費電力250Wの神グラボやで!
https://www.nichepcgamer.com/archives/mtt-s80-vs-geforce-gt-1030.html
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:26.08ID:OgU7SOfO0
お前らがAMD買わないのが悪いんやん
自業自得やん
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:40.89ID:mQ0M8rd70
>>320
そうやったんか
すまんな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:01.08ID:Qpb+U6M30
>>322
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:03.79ID:VbXrAhjI0
4070Ti未満はガチで死産やな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:06.48ID:0mB+NfTm0
これさ、仮にワイが4090以上の性能、vram80GB、40万円、SLI可のグラボ出したら天下取れる?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:24.18ID:Z41Mc8aD0
306012GBと308010GBだとAIでは3060の方が強いんか?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:38.04ID:vXRW4fbQ0
>>315
やっす
ようやっとる
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:39.38ID:7CTur7kb0
>>321
SSD
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:06:09.95ID:5WMbz9XL0
こないだ1660sの差し替えで4070買ったけどよかったで
このサイズでギリギリやったから4070ってわいみたいな層がターゲットなんやろな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:04.09ID:/+VMFc33a
実際リサスーもラデオンやる気なさそうやん
AMD信者以外は買わない方がええよ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:09.50ID:DbO44Et60
>>330
SSDをCとってDだけにしたりHDDだけにしてインストールメディア入れてみても上手くいかんのやが
これは全部のSSDが壊れてると見てええんか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:15.83ID:hDB4eTPo0
>>313
AMDに頑張って貰うしかねーな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:18.81ID:FUj/sMh00
>>331
1660の差し替えとか絶対オーバースペックやろ…
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:32.94ID:ehUr51ELr
4050は6gbらしいな
いくら何でも終わりすぎやろ
2023/04/28(金) 23:07:58.13ID:JmCQjXL70
>>329
4070ti白が入手困難で結構高かったから白に拘らなきゃ20万ちょいで組める
自作はヤフショ使えるからBTOより大分安い
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:08:07.67ID:Qpb+U6M30
もしかして4000番台て買わん方がええのか
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:08:11.35ID:bowBockC0
750tiとか1650みたいなの出せよ
どうかしてるよまじで
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:17.12ID:7CTur7kb0
>>333
cmosクリアとかいうのやった?
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:27.38ID:GbcYNp710
録画鯖のエンコ用にARK欲しかったわ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:27.54ID:F/zmizBHM
>>321
ssdかosがイカれてる可能性が高そう
dvdドライブあるならKNOPPIX辺りを別pcで焼いて起動してみたら
あとメモリテスト
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:47.87ID:buabH+tI0
全てを過去にする国産GPUとか出来たりせんのやろか
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:59.17ID:mQ0M8rd70
>>336
これはゴミ過ぎて草生えんわ
2023年にもなって6GBって何やねん
1060の時代まだ続きます言うてるようなもんやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:10:06.96ID:hDB4eTPo0
>>>338
4090積んでベンチマークでニヤニヤしたい奴以外は買い時じゃないと思うわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:10:48.03ID:bR5Wm3kI0
>>343
すべての過去になるGPU作ってきそう
2023/04/28(金) 23:11:19.92ID:JE1xfY4M0
>>338
4070Ti以上のグラボしか買う意味ないと思うで
4070以下は💩や
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:11:44.71ID:5WMbz9XL0
ケースのスペースも電源の容量も余りまくってる、という層には全く箸にも棒にも引っかからんボードなんやろうけど
ケースのスペースが限られてて電源変えるのが面倒やけど
「10万円?まあ出せるで」って人にはオススメなボードや
ワイみたいなのな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:11:45.04ID:rXnivcdy0
5000番台に切り替えて行く
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:01.86ID:xzsCANsO0
>>333
そこまでしてもインストールメディアがうまくいかんってのが気になる
USB全部引っこ抜いてマウスとキーボードだけ差してもっかいトライせい
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:03.61ID:1SNYBzph0
グラボはもう縦置きしなきゃマザボへの負荷がやばいやろ
実用的なものになってるやん
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:04.02ID:xnqFArvCd
3060tiのワイ、丁度いい乗り換え先が無くて泣く
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:42.20ID:QptuupZO0
3060の後継が出てこなそうなのが怖い
同価格帯でVRAM12gb以上はいつになったら出るんやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:16.62ID:5JzZVXoV0
2060spやけど曲面ワイドに換えるまではこれで戦っていく
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:17.00ID:DbO44Et60
>>340
それもやったで
>>350
そっちもやったで
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:21.82ID:ehUr51ELr
>>349
革「40xx全然売れんから5090以外ゴミにするわ」
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:34.98ID:HPmeYGVBd
AI使いたいみんなは高いの買ってね🤗
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:45.65ID:pNmLFrgLa
>>348
やっぱりこのままだとニッチすぎるな
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:14:19.25ID:7qck8R4e0
4070tiと4090の二択世代なのやばすぎ
2023/04/28(金) 23:15:17.87ID:JmCQjXL70
4070以下も一応DLSS3使えるからAMDとか3000番代選ぶ選択肢はないんじゃないの
AIでも使えないAMDのGPUは買う価値ないレベルになってるし
2023/04/28(金) 23:15:24.14ID:JE1xfY4M0
>>356
革「40xx全然売れなくて在庫余り過ぎてるから50xxリリースもう1年遅らせるわ」
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:15:31.48ID:QptuupZO0
3060出た時は微妙扱いされてた事実
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:15:33.15ID:5WMbz9XL0
>>358
あと2万円下がればとは思うね
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:15:44.84ID:u22uwrtFM
4070ti以下は全部死産なのエグいわ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:15:51.24ID:hHrYw7AV0
AIAI言うとるけど
何に使ってるん?
もしかしてAIエロ絵の話?
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:12.03ID:o3C6ugofr
G・ガイズが3060Tiが良いって言ったから買ったのに3060のがええんか
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:17.63ID:EvjANPWX0
4070以下に12GB積んだら高いのが全く売れなくなるから仕方ないね
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:22.41ID:vXRW4fbQ0
>>362
まさか後継がこんな体たらくになるとは思わんやん...
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:16:31.88ID:ZMpMp2HH0
8GBとかStable Diffusionやるには最低限のクソゴミスペックやん
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:17:04.77ID:u22uwrtFM
ラデはなにやっとるんや
ここで一気に革ジャンからシェア奪い返せよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:17:21.31ID:Qpb+U6M30
4070以下が売れな過ぎて叩き売りされへんかな
4070ならギリ許容範囲なんやが
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:17:35.37ID:hDB4eTPo0
>>357
今は3060の12GBで十分やろ
2023/04/28(金) 23:17:35.52ID:i0fdkeIU0
今出てる3060tiはLHRついてる?
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:17:48.66ID:7CTur7kb0
>>366
AIでちょい強いってだけやぞ
2023/04/28(金) 23:18:29.93ID:i0fdkeIU0
>>372
これやメモリましましはLHR解除されてる?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:18:33.57ID:vXRW4fbQ0
>>366
用途で使い分けや
現状コスパではどっちも最優秀レベル
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:18:52.08ID:/+VMFc33a
AMDはAPUに本腰入れてるからディスクリートGPUは大して力入れてないし今後もそうやろな
ただゲームやりたいだけならAPUで問題ない時代はそろそろ来るとは思っとる
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:19:09.40ID:7qck8R4e0
>>371
4070買うくらいなら2万くらい積んでTI買ったほうがマシ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:19:44.98ID:mQ0M8rd70
>>373
どっちにしろマイニングなんてもうまともに儲からんやろ
2023/04/28(金) 23:20:33.33ID:i0fdkeIU0
>>379
機械学習したいからリミット付いてるのはどうなん?
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:20:53.77ID:FUj/sMh00
>>337
もうヤフショも終わりや
去年が最後の花火やった
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:21:38.57ID:HX71TvKUa
てか今どこのソフト開発もメモリドカ食いに甘えてるよな
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:22:10.51ID:pNmLFrgLa
>>321
熱ヤバいときの症状みたいやね
見てないからよくわからんが
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:22:13.76ID:mQ0M8rd70
>>380
あれマイニング制限であって機械学習には影響ないやろ
それに機械学習なら3060Tiより3060 12GBがおすすめやで
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:22:19.17ID:nUqJv0gp0
マイニングよりAIのせいやで革ジャンの舐めっぷりは
もう勝ち目ない
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:22:24.44ID:j66+QFrA0
AIやるのにメモリ多いと具体的に何がいいの?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:23:04.41ID:mAfbYkw50
60Tiの分際で70Tiと同じメモリいただけると思ってたことが烏滸がましいわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:23:32.14ID:rXnivcdy0
2年後の革ジャン「5000番台の性能を発表します!!パストレ対応でPTXにします!!!」

PTX 5090 VRAM32GB TDP550W
PTX 5080 VRAM20GB TDP400W
PTX 5070 VRAM12GB TDP280W

なんG民「うおおおおおおお!」

手のひら返しの準備はいいか?
2023/04/28(金) 23:24:17.68ID:i0fdkeIU0
CUDAとかに影響ないならええんやが
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:24:18.10ID:y/X7xx1J0
>>386
並列作業ができるんや
スーパーもレジ多い方が早く客さばけるやろ
2023/04/28(金) 23:24:39.45ID:JmCQjXL70
今のAMDGPUガチで存在意義ないレベルだけどどうすんのかね
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:24:41.90ID:fBk6hUITM
大半のミドルユーザーにとってはまず価格的な許容ラインがあって
その次に現環境からどれ位性能が上がるかで購入を検討すると思うんよね
それ考えると4070は10万て価格でかなり脱落するし前世代80に負ける性能見て解散するやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:24:55.27ID:9IWFtSCk0
>>386
学習と生成が速い
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:24:57.34ID:5WMbz9XL0
海外のレビュアーが4070酷評!クソボード!とか鬼の首取ったように喧伝する人おるけど
彼らはフルタワーのケースに大容量電源積んでるようなマシンで検証してダメダメ言っとるんやろ

4070の利点はサイズと省電力やからミドルのケースで差し替えるとしたら~みたいなレビューの方が大いに参考になると思うで
まあそれでももう少し値段が下がるとええんやけど
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:25:10.31ID:0ezy8ejX0
去年なんも調べず3060買ったけど2060とあんま変わらんらしくて草
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:25:13.36ID:vXRW4fbQ0
>>388
50万です
40万です
30万です
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:25:30.25ID:mQ0M8rd70
>>391
6xxxはライトゲーマーに売れまくってる模様
7xxxは…まぁ…
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:25:47.09ID:j66+QFrA0
>>390
>>393
ほーん
サンガツ
最低でも12はほしいところなんか
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:26:07.82ID:HX71TvKUa
3060売れてる!AI一般化!みたいに言うとるけど九割九分はゲーム目的やろ
てかマジで皆買い始めたらマイニングの時みたいに地獄になってるし
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:26:13.18ID:ggUYBV/zM
>>395
実際出た時は伸び幅小さすぎてゴミ扱いされとったからな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:26:52.21ID:mAfbYkw50
>>396
言い過ぎや

35万
25万
18万

やろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:01.33ID:B8sPEo4sM
>>388
値段は?
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:20.56ID:I36Y+fB8p
AIとDLSSによる囲い込みがガチで強すぎる
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:21.07ID:9IWFtSCk0
4000シリーズのsteam統計が合算で1.5%やからな
2000シリーズよりシェア低いから歴史的失敗作やで
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:43.56ID:kEj+MSjr0
>>331
5700Xと1660tiで粘ってきたからめっちゃ迷ってるわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:47.16ID:/sbDmtUl0
結局良くしすぎたらただでさえ人気ない4070が売れないからねほどほどのゴミにするしかない
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:27:59.14ID:7qck8R4e0
>>404
それは単に期間の問題では?
同時期の2000より低いんか?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:28:13.66ID:7CTur7kb0
>>394
上でも2万出してti買え言うてる人おるけど今のスペック次第じゃケース電源買い替えでもっとかかるからな
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:28:21.72ID:mQ0M8rd70
>>401
5070で18万は流石に無いやろ
というか無いであってくれ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:28:37.28ID:OHGkIZDO0
グラボ小さくしてくれな次買うときオープンフレームケース買わなあかん
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:02.82ID:ZqlJFP3xr
グラボはそこそこ時期いいけどSSDとメモリは最高に時期がええ
メモリ16GBしか無いやつは32に増やしとけ
これからの戦いについて来れんぞ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:09.80ID:xzsCANsO0
革ジャンには5万未満でミドル帯買わせて欲しいだけなんだが贅沢な要望なんか?・・・
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:28.76ID:rXnivcdy0
>>402
2000ドル(35万)
1500ドル(28万)
1000ドル(17万)
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:38.83ID:gvjuUbo4a
>>394
でもそれって50や60無印の役割なんだよね
今までの70って性能とコスト両立したいゲーマー向けだったからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:47.64ID:4jb1Ex0eM
ラデオン「AIできません、レイトレ死んでます、ドライバー糞です、基本最適化されてません」


こいつ売る気あるんか?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:29:59.39ID:mQ0M8rd70
>>406
程々の域を遥かに超えた史上最悪レベルのゴミなんですがそれは…
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:30:02.54ID:Qpb+U6M30
ワイインテルガイジやからRyzenがよくわからん
2023/04/28(金) 23:30:12.40ID:0ZD8a+EaM
電源はTDPの2倍必要とか煽ってるの良くないわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:30:16.48ID:gEtBzFOfM
1060の買い替え先は?
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:30:49.18ID:0ezy8ejX0
>>411
メモリって3600MHzとかの高クロックなやつにしといた方がええ?
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:24.50ID:fEViMCMD0
AIイラストってもう動画制作の過程なんやろ?着いていけんやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:31.00ID:eTxZ3fom0
この間3080買ったけどええ判断か?
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:35.63ID:gg1MYPeza
>>416
ゴミはお前だろ
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:50.60ID:rI5pfLvc0
ワイ3080ti民、熱中症により死亡
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:50.88ID:7CTur7kb0
>>420
マザボが対応してるやつで一番速いのでええやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:51.48ID:ehUr51ELr
>>419
3060ti
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:31:55.45ID:5WMbz9XL0
>>408
てかケースのサイズ的にそれが入って電源容量も余裕があります、てならそれでええと思うんやけど
性能しか見とらん人ってその辺全然考慮しない感想しか述べんからね
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:32:21.11ID:Vfhjbhau0
自作って今の時代調べながらやれば初心者でもいけるよな?
BTOは目隠し多くてできれば避けたい
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:32:53.26ID:wqVGafJWM
4070←3080に性能微負けしてます

4070ti←3090超えてます


同じ番台で性能差おかしくね?
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:02.63ID:vXRW4fbQ0
>>428
余裕
年々簡単になっとる
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:10.95ID:rXnivcdy0
>>411
2TのSSD埋まりかけたからもう1本買ったら秒速で埋まりそうなんやが
まともな値段の8TBのM.2SSDできたら呼んでくれ
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:11.81ID:8Bc407xKM
>>420
10%以上変わるからちゃんと周波数限界のやつ買え
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:37.09ID:0ezy8ejX0
>>425
>>432
サンガツケチらず買うわ
2023/04/28(金) 23:33:37.62ID:JmCQjXL70
>>428
初期不良さえ引かなきゃプラモ組むより簡単だぞ
99%当たるガチャや
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:44.55ID:7CTur7kb0
>>428
動画見ながらやれば余裕やで
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:33:50.61ID:KBqnD6s10
>>392
これ
2023/04/28(金) 23:34:13.16ID:JI+YflF1H
https://i.imgur.com/yQTpAQ4.png
https://i.imgur.com/98np3Rv.png
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:34:20.44ID:OHGkIZDO0
>>421
あれは撮影した動画を元に1フレームずつ生成してるだけや
機械学習でできる範囲ではもうドン詰まってるけどweb3コケたしまだこれで夢見せて金稼がなアカンからな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:34:23.85ID:mQ0M8rd70
>>425
それって相当早くなってクソ高くなるやろ
ハイエンドでもない限り無難にCPUの標準クロックでええ
2023/04/28(金) 23:34:34.43ID:2HhwH5su0
ワイはゲームにしか使わへんけどWQHDで240hz出せるから4070tiで満足してるわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:34:48.55ID:7CTur7kb0
>>429
元々4080やったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況