X

【悲報】RTX4060Tiさん、VRAM8GBで確定か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 21:31:07.65ID:mQ0M8rd70
988 Socket774 (アウアウウー Sa21-ldfK)[] 2023/04/28(金) 21:03:41.91 ID:Sc2i7aToa
GeForce RTX 4060 (Ti)GPUを搭載したMSIゲーミングデスクトップがオンラインに掲載、8GB VRAMが確認される
https://videocardz.com/newz/msi-gaming-desktops-with-geforce-rtx-4060-ti-gpus-listed-online-8gb-vram-confirmed

マジでこの仕様なのかよ…w
こりゃまた荒れそうだな


もう終わりだよこの世代
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:12.91ID:vXRW4fbQ0
>>259
3060tiでええやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:22.75ID:tFXTej9G0
グラボは成長著しいからもうちょい上がり切ってから買いたい
5000シリーズは過去最高の上げ幅になるとかなんとか
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:23.23ID:u/Kx5nf1r
>>256
3000の買い時は2020年の年末やろ
3060tiが5万前半で売ってたんやで
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:38.25ID:Qpb+U6M30
Intel i7-13700
Z790 WIFI DDR5
GeForce RTX 4070Ti
32G1TB電源850WGOLD
で30万くらいのやつ悩んでるんやが高いかな?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:55.19ID:FUj/sMh00
>>260
わいで草
4000番代に絶望して即ポチしたわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:11.89ID:bR5Wm3kI0
数年前より安いもの
SSD メモリ ryzen型落ち
高い物
電源 マザー グラボ ケース 殆どのCPU

言う程時期いいかな?まあこれらが安くなることはほぼ無いやろうけど
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:48.75ID:j66+QFrA0
フルHDで使うやつなら8Gでええんやないの?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:45:50.80ID:9924183M0
昨年8万位で3070ti買ったけどゲームに飽きてほぼ使ってない
4070待った方が良かったのか
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:32.03ID:ZHun3vBX0
>>266
そういや電源地味に値上がってるんよな
まともなゴールド軒並み
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:46.52ID:F/zmizBHM
>>268
使わないなら同じやんけw
2023/04/28(金) 22:46:53.58ID:j+WSCDyzd
こんなゴミみたいな商売してるのになんでエヌビディアって時価総額上位なん?
もしかして日本の貧困化が進んでるだけ?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:46:57.40ID:bR5Wm3kI0
>>264
BTO?
フツー
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:47:39.66ID:taekP9QS0
こいつらぬるま湯浸かりすぎやろ
2023/04/28(金) 22:47:56.03ID:j+WSCDyzd
ここ数ヶ月SSD安すぎてビビるわ
なんでこんな安くなったんや
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:01.68ID:mQ0M8rd70
>>265
今思えば4080 12GBとかいうゲテモノが出現したときが
40xxに見切りをつける良い時期やったんやなってつくづく実感するわ
まさかのキャンセルされて流れ来たかと思えばミドルがあの惨状やし
4070Tiが生まれただけまだマシなのかも知れんが
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:09.23ID:Qpb+U6M30
>>272
BTOで見た目も気に入ったから買おうがガチで悩んでるんや
悪くはなさそうなんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:32.46ID:k4h8f5JIa
>>268
飽きたなら待たなくてよかったのでは
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:46.03ID:9924183M0
>>270
一応やりたいゲームはあってリリース待ってるんよ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:48:53.13ID:vXRW4fbQ0
IntelはもうちょいArkガチってくれんかな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:01.29ID:78c3wMZW0
>>271
AI使うならほとんど必須やからな
今の株もAIトレンド大好物で中でも真っ先に好感示される企業や
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:23.02ID:F/zmizBHM
>>274
メモリssdは半導体輸出規制の恩恵やないか?
2023/04/28(金) 22:49:25.10ID:JE1xfY4M0
>>271
chatGPTに使われてるのがnVIDIAのグラボなんや
ゲーム用よりAI用が絶好調
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:48.82ID:xzsCANsO0
https://i.imgur.com/JzOA0DM.png
これマジ?8GBがボトルネックじゃん
2023/04/28(金) 22:49:59.24ID:9PV6uISi0
4070の良いところは電源が650wで済むことくらいだからな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:50:17.29ID:7CTur7kb0
>>278
まあ3070tiは文句なしに失敗だよ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:01.85ID:mQ0M8rd70
>>279
あれ数十年ぶりのdGPUにしては上出来とのことやし
次のBattlemageには割とガチで期待してる
むしろそれが期待外れなら50xxもゴミになってこの界隈終了や
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:01.94ID:Qpb+U6M30
>>283
すげーなこれ
2023/04/28(金) 22:51:05.42ID:wwqhETFE0
けどグラボのメモリ異常に重視するのもそれはそれであれやで
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:25.29ID:EvjANPWX0
おまえらが脳死で新しいのが出る度に買うから革ジャンクソジジイが調子に乗るんやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:51:36.26ID:d0Sjh3E5d
イーロンマスクみたいなやつが何万単位で買うからやろな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:23.77ID:78c3wMZW0
>>290
あのクソダサおじさんがそういうポーズとると曲がりなりにも信奉者達が真似するのがタチ悪いわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:31.61ID:F/zmizBHM
>>283
バイオ4は特にVRAMドカ食いで話題になったからな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:33.06ID:pBKy/GLAa
3060でまだまだ戦えそうで安心した
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:03.22ID:mQ0M8rd70
>>283
この動画で3070が二桁GB使って本気出してるの見たとき泣きそうになったわ
この期に及んでメモリケチケチ革ジャンマジでいい加減にしろよ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:50.00ID:+x9om1bv0
3080tiワイ、高みの見物
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:53:53.58ID:k4h8f5JIa
>>283
これ見ると本当にスペック意図的に落としてんだなって悲しくなる
2023/04/28(金) 22:54:22.39ID:JmCQjXL70
ラスアス4Kで遊ぶとメモリ30G食うからそろそろ64G積む意味はあるのかもな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:24.16ID:Qpb+U6M30
4000番台在庫ヤバいらしいしもうちょい待つか…
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:37.31ID:BspUOeYw0
>>276
欲しい時が買いどき!
見積もり90万で悩んでる俺にも勇気をくれ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:54:53.40ID:VlU4KrePd
Intelはゲーム用って言わずAV1エンコード機として売り出した方が売れてたやろ
2023/04/28(金) 22:55:36.75ID:JmCQjXL70
>>276
どうせなら自分で組んだほうが見た目に拘れていいぞ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:56:01.14ID:bR5Wm3kI0
>>276
組み合わせも無難だし
メーカーによってまじでピンキリだけど
CPU 55000
マザー 40000
4070ti 130000
計 225000

個々で買ってメモリマザーグラボでこのくらいが相場だから出来合いで30万は悪くないと思う
BTOってのはその他でケチるんやけど見た目気に入ったならそれも気にならんやろ
2023/04/28(金) 22:56:49.47ID:JE1xfY4M0
ここまで明らかな手抜きの4000シリーズ見てると
革ジャン「AI事業が旨すぎるからもうゲーム用のグラボから撤退するわ🤪」とかなりそう
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:57:26.06ID:mQ0M8rd70
>>302
マザー4万は高すぎんか?
言うて2万ぐらいであったやろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:57:32.94ID:vq66iYdvd
AMDに切り替えるわ
AMDが劣ってんのってブランドだけやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:58:38.33ID:k4h8f5JIa
>>305
今世代に限ってはAMDは全てにおいて負けてる
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:03.93ID:bR5Wm3kI0
>>304
Z790はそんなもんじゃない?
ASRockとか安いのだしてるけど
2023/04/28(金) 22:59:15.16ID:JE1xfY4M0
>>304
AMDのX670Eマザーボードも5万円スタートなのでセーフ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:42.12ID:WRSA95ipp
まあ30と40を設計してた2019~2022年はグラボ供給不足な上にメモリも発熱問題で増やすリスク高くて価格も高止まりしてた頃やからね
ユーザー感情を抜きにすりゃメモリケチるのは仕方ない面もあるよ

だからそこ50シリーズでは全部1.5倍くらいの勢いで増やすべきやと思うけど
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 22:59:51.25ID:vXRW4fbQ0
>>288
GPU依存というか偏重が過ぎるよな
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:20.14ID:1SNYBzph0
7800xtは産まれさせてもらえないからな
7900xtみたいなゴミのせいで
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:20.27ID:8YuAI4zY0
>>298
売れないの分かってるから仕入れてないやろし多分言うほど下がらんと思うで
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:44.71ID:Avf5ECgKM
殿様商売やなあ
中華あたりに危機感与えられる企業があればええんやがなんか有望株ないんか?
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:01:26.91ID:mQ0M8rd70
>>307
>>308
Bシリーズでええやろ
IntelでOCしたいならZ必要やがFlashbackあるならZ690でも問題ない
2023/04/28(金) 23:02:02.98ID:JmCQjXL70
俺の13700F 4070ti白 簡易水冷にケースH5 EliteでSSDと電源マザボケースファン全部込みで24万
https://i.imgur.com/SuxZXq2.jpg
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:13.68ID:1SNYBzph0
>>55
アホだからしないよ
そもそもnvidiaに勝つ気なんてねーだろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:16.36ID:Fm8wTaB+0
>>313
アメリカ「芽は全部潰しといたぞ😎」
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:24.50ID:mQ0M8rd70
>>313
Arc第2世代ぐらいしかない
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:02:53.08ID:/+VMFc33a
arcは久しぶりに作ったにしたは悪くないやろ
ずーっとグラボ作ってるのに一生革ジャンにボコられてるamdの方がよっぽど酷いわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:03:19.60ID:bR5Wm3kI0
>>314
ワイは>>264の相場について言うただけやからz690で問題ないって言う意見は知らん
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:03:44.23ID:DbO44Et60
ワイのPCが突然起動せんようになったんやけどさ
BIOSは動くけどメーカーロゴからOSが起動せんくてリカバリーもできんくてインストールメディアもうまくいかずにフリーズと再起動繰り返すんやけど
これってSSDが悪いんか?マザボ?電源?CPU?
どれを交換したらええんかわからんわ
2023/04/28(金) 23:04:15.08ID:JE1xfY4M0
>>313
中国企業のMoore Threadsって所でMTT S80っていうグラボ作ってるで
性能がGeForce GT1030以下なのに消費電力250Wの神グラボやで!
https://www.nichepcgamer.com/archives/mtt-s80-vs-geforce-gt-1030.html
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:26.08ID:OgU7SOfO0
お前らがAMD買わないのが悪いんやん
自業自得やん
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:40.89ID:mQ0M8rd70
>>320
そうやったんか
すまんな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:01.08ID:Qpb+U6M30
>>322
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:03.79ID:VbXrAhjI0
4070Ti未満はガチで死産やな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:06.48ID:0mB+NfTm0
これさ、仮にワイが4090以上の性能、vram80GB、40万円、SLI可のグラボ出したら天下取れる?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:24.18ID:Z41Mc8aD0
306012GBと308010GBだとAIでは3060の方が強いんか?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:38.04ID:vXRW4fbQ0
>>315
やっす
ようやっとる
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:05:39.38ID:7CTur7kb0
>>321
SSD
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:06:09.95ID:5WMbz9XL0
こないだ1660sの差し替えで4070買ったけどよかったで
このサイズでギリギリやったから4070ってわいみたいな層がターゲットなんやろな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:04.09ID:/+VMFc33a
実際リサスーもラデオンやる気なさそうやん
AMD信者以外は買わない方がええよ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:09.50ID:DbO44Et60
>>330
SSDをCとってDだけにしたりHDDだけにしてインストールメディア入れてみても上手くいかんのやが
これは全部のSSDが壊れてると見てええんか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:15.83ID:hDB4eTPo0
>>313
AMDに頑張って貰うしかねーな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:18.81ID:FUj/sMh00
>>331
1660の差し替えとか絶対オーバースペックやろ…
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:07:32.94ID:ehUr51ELr
4050は6gbらしいな
いくら何でも終わりすぎやろ
2023/04/28(金) 23:07:58.13ID:JmCQjXL70
>>329
4070ti白が入手困難で結構高かったから白に拘らなきゃ20万ちょいで組める
自作はヤフショ使えるからBTOより大分安い
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:08:07.67ID:Qpb+U6M30
もしかして4000番台て買わん方がええのか
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:08:11.35ID:bowBockC0
750tiとか1650みたいなの出せよ
どうかしてるよまじで
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:17.12ID:7CTur7kb0
>>333
cmosクリアとかいうのやった?
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:27.38ID:GbcYNp710
録画鯖のエンコ用にARK欲しかったわ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:27.54ID:F/zmizBHM
>>321
ssdかosがイカれてる可能性が高そう
dvdドライブあるならKNOPPIX辺りを別pcで焼いて起動してみたら
あとメモリテスト
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:47.87ID:buabH+tI0
全てを過去にする国産GPUとか出来たりせんのやろか
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:09:59.17ID:mQ0M8rd70
>>336
これはゴミ過ぎて草生えんわ
2023年にもなって6GBって何やねん
1060の時代まだ続きます言うてるようなもんやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:10:06.96ID:hDB4eTPo0
>>>338
4090積んでベンチマークでニヤニヤしたい奴以外は買い時じゃないと思うわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:10:48.03ID:bR5Wm3kI0
>>343
すべての過去になるGPU作ってきそう
2023/04/28(金) 23:11:19.92ID:JE1xfY4M0
>>338
4070Ti以上のグラボしか買う意味ないと思うで
4070以下は💩や
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:11:44.71ID:5WMbz9XL0
ケースのスペースも電源の容量も余りまくってる、という層には全く箸にも棒にも引っかからんボードなんやろうけど
ケースのスペースが限られてて電源変えるのが面倒やけど
「10万円?まあ出せるで」って人にはオススメなボードや
ワイみたいなのな
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:11:45.04ID:rXnivcdy0
5000番台に切り替えて行く
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:01.86ID:xzsCANsO0
>>333
そこまでしてもインストールメディアがうまくいかんってのが気になる
USB全部引っこ抜いてマウスとキーボードだけ差してもっかいトライせい
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:03.61ID:1SNYBzph0
グラボはもう縦置きしなきゃマザボへの負荷がやばいやろ
実用的なものになってるやん
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:04.02ID:xnqFArvCd
3060tiのワイ、丁度いい乗り換え先が無くて泣く
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:12:42.20ID:QptuupZO0
3060の後継が出てこなそうなのが怖い
同価格帯でVRAM12gb以上はいつになったら出るんやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:16.62ID:5JzZVXoV0
2060spやけど曲面ワイドに換えるまではこれで戦っていく
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:17.00ID:DbO44Et60
>>340
それもやったで
>>350
そっちもやったで
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:21.82ID:ehUr51ELr
>>349
革「40xx全然売れんから5090以外ゴミにするわ」
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:34.98ID:HPmeYGVBd
AI使いたいみんなは高いの買ってね🤗
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:13:45.65ID:pNmLFrgLa
>>348
やっぱりこのままだとニッチすぎるな
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/28(金) 23:14:19.25ID:7qck8R4e0
4070tiと4090の二択世代なのやばすぎ
2023/04/28(金) 23:15:17.87ID:JmCQjXL70
4070以下も一応DLSS3使えるからAMDとか3000番代選ぶ選択肢はないんじゃないの
AIでも使えないAMDのGPUは買う価値ないレベルになってるし
2023/04/28(金) 23:15:24.14ID:JE1xfY4M0
>>356
革「40xx全然売れなくて在庫余り過ぎてるから50xxリリースもう1年遅らせるわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況