探検
大谷翔平さんの日本での5年間は無駄だったのかどうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:17:38.70ID:xfDU1j8hr 15年ぐらいしかない現役生活の中5年マイナーで過ごした訳やが
2023/04/29(土) 00:18:23.10ID:6tS3+AlP0
日本でプレーしてなかったら今のスポンサー収入はなかっただろうな
2023/04/29(土) 00:18:59.08ID:odZt5KpX0
下地が出来たから全く無駄じゃない
直にメジャーなら二刀流なんて絶対通らんし
直にメジャーなら二刀流なんて絶対通らんし
4それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:20:35.30ID:RDnsxfmB0 すぐアメリカ行っても日本より保守的やから二刀流出来んかったやろ
日ハムというか栗山というか自分を通した契約交わせたのが良かった
でも日本で二刀流でちゃんとやれたのそんなにないけどな
日ハムというか栗山というか自分を通した契約交わせたのが良かった
でも日本で二刀流でちゃんとやれたのそんなにないけどな
5それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:21:05.39ID:mbOYQOcG0 なんで高卒即渡米したらいきなりメジャー行けると思ってんだ
2023/04/29(土) 00:22:15.41ID:nePsJ3nL0
大卒でも当分マイナー暮らしだよ
7それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:22:21.83ID:IbxMOIbJ0 最初からアメリカなら投手一本でやろうとしてたじゃん
8それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:22:52.93ID:TBp1YWzka >>4
そもそも二刀流させるって発想がハムにしか無かったからな
そもそも二刀流させるって発想がハムにしか無かったからな
9それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:23:16.75ID:pNKgq/nR0 ワイは二刀流完成して日本一になった2016年オフにポスティングが1番良かったと思う
10それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:23:34.49ID:VAsSYL2Z0 日本時代がなきゃ今の二刀流での活躍はなかった
11それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:23:46.89ID:ib0xZjx00 NPB時代がなかったら二刀流許してくれるわけないわな
12それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:25:09.48ID:rpOpxE7r0 ハムがやろう言わんと本人にもそんな発想なかったやろ
13それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:25:15.86ID:ueMkd6lkd マイナー5年とか普通やろ
14それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:25:19.21ID:kl3O8KT/0 ハム行ってなきゃマイナー幽閉で終わってたやろ
16それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:25:36.17ID:RDnsxfmB017それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:26:16.10ID:5dluZY3u0 二刀流でも日本時代は投手側に偏ってたよな
アメリカ行ってからの方が二刀流してる
アメリカ行ってからの方が二刀流してる
18それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:26:23.60ID:uzkangD10 5年もいたのかよ
19それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:26:36.75ID:gjlMeUre0 可能ならハム時代もう少し外野手練習させとけばよかったな
そんならプホルスとかまだいたかもしれんし
そんならプホルスとかまだいたかもしれんし
20それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:26:46.91ID:2BnShM3z0 即渡米したら一平みたいな有能マネージャー無しやからしんどいで
21それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:27:06.76ID:PTsgPRjZM 即メジャーだと二刀流はなかったわけやしなぁ
あと日本のファンが大谷に親近感持てるのはNPB経由したからやろな
あと日本のファンが大谷に親近感持てるのはNPB経由したからやろな
22それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:27:17.97ID:0ApmZmGKa マイナーの実状とかいろいろ知ったら日ハムで正解だわ
23それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:27:25.11ID:ckh47Go90 メジャーって若手の場合確実に活躍できる実力つけないと上がれないからな
FA年数稼がせないために
18なんかで行ってたら5年は塩漬けされてた可能性もあるよ
FA年数稼がせないために
18なんかで行ってたら5年は塩漬けされてた可能性もあるよ
2023/04/29(土) 00:27:37.57ID:S93PWpmua
二刀流じゃなきゃここまでの人気選手にならんかっただろうし日本で過ごした意味はあったかと
どっちかが優れてる選手は山ほどいるわけで
どっちかが優れてる選手は山ほどいるわけで
2023/04/29(土) 00:28:35.30ID:t63wpN/L0
結局最初からメジャーよりメジャーデビューは速かったんじゃないかと感じる
けど近年みたいな活躍しだすのは最初からメジャー行ったほうが早かったかも
けど近年みたいな活躍しだすのは最初からメジャー行ったほうが早かったかも
27それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:28:42.19ID:RDnsxfmB028それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:28:53.05ID:qcb5l/kv0 ハム優勝させてるの凄いよな
主力全盛期状態の広島に勝っとるし
主力全盛期状態の広島に勝っとるし
2023/04/29(土) 00:30:16.10ID:6JCGJ0KD0
最初はほんましょぼかったし
結果スキルが身についてよかったわ
結果スキルが身についてよかったわ
30それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:30:24.32ID:lo/Mig8s0 MVPレベルにはならなかっただろうな
31それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:30:27.04ID:23jXAOdE0 日本時代の二刀流は休み休みやったからな
規定投球回と規定打席どっちも到達するとか無理やと思ってた
規定投球回と規定打席どっちも到達するとか無理やと思ってた
2023/04/29(土) 00:31:00.09ID:48PJcIftp
ダルと一年でも一緒に日ハムでやってたらもっと良かったと思うわ
33それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:31:22.41ID:20fa0sSW0 >>28
んーwいつから観てるん?
んーwいつから観てるん?
34それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:31:24.09ID:dhFotsIa0 ガッフェという良き理解者兼最大のファンに恵まれたな
2023/04/29(土) 00:31:43.14ID:qxT2dKG60
ガッフェ「全力疾走したら殺す」
ショーヘイ「僕もっと走りたいよー」
今のショーヘイ「1日も休みたくない」
ショーヘイ「僕もっと走りたいよー」
今のショーヘイ「1日も休みたくない」
36それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:31:57.82ID:PTsgPRjZM37それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:32:12.56ID:RDnsxfmB038それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:32:35.78ID:23jXAOdE0 直接メジャー行ってたらピッチャーとして成功はしたやろけどこんな面白選手にはなってない
39それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:32:36.63ID:2tL8yyDOa 栗山、ソーシア、ネビンと指導者にも恵まれてる
2023/04/29(土) 00:32:37.63ID:K7gs3tXu0
メジャーもほぼ大卒やろ
同じくらいの年齢で行けてるからええやん
同じくらいの年齢で行けてるからええやん
41それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:33:21.70ID:LFJRe3/N0 日本の野球界だと今の大谷の生活て無理だよな
ガタイが完璧なったのは海外きてから
ガタイが完璧なったのは海外きてから
42それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:34:07.84ID:RDnsxfmB0 シフトの裏ついてのセーフティとか見てもNPBと MLBのハイブリッドなんよ
ちゃんと頭使いながらプレーしてるしパワフル
日本時代は無駄じゃないよ
ちゃんと頭使いながらプレーしてるしパワフル
日本時代は無駄じゃないよ
2023/04/29(土) 00:34:26.28ID:qzzes0/W0
通訳も雇えず、食事もまともに食えない長距離バス移動のマイナー生活
NPBの金があって成り立つ二刀流やからな
NPBの金があって成り立つ二刀流やからな
2023/04/29(土) 00:34:33.94ID:qxT2dKG60
早くメジャーに行きたいと思ってる選手最初から行けばいいのにな
マイナーを経験せずに日本のぬるま湯でいい環境で野球できて経験積んだあとで早くポスティングしたいー言われても
マイナーを経験せずに日本のぬるま湯でいい環境で野球できて経験積んだあとで早くポスティングしたいー言われても
45それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:34:35.91ID:p7IciOhp0 高卒で渡米してマイナーで怪我してメジャーリーガーになれず野球人生終了していた可能性も40%ぐらいあるよな
46それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:34:59.94ID:8p2BZ3VJ0 そのままアメリカ行ってても活躍しただろうけど、二刀流は辞めさせられてそう
47それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:35:06.84ID:2V/vEV000 二刀流やるためには必要な期間やったやろ
英語もわからん18歳ルーキーがいきなりメジャーで二刀流やらせろとか鼻で笑われるわ
英語もわからん18歳ルーキーがいきなりメジャーで二刀流やらせろとか鼻で笑われるわ
48それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:35:28.40ID:dAiZ8Nkm0 そもそも二刀流が無駄
だから二刀流なんてやらせた日本居たのは失敗やな
だから二刀流なんてやらせた日本居たのは失敗やな
49それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:35:40.90ID:VDINwQ9d0 そのままアメリカ行ってたら一平と出会ってないから必要だぞ
2023/04/29(土) 00:35:53.65ID:JecZIxSn0
結局23で行けたのはいいが札ドはあかんでしょ
51それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:35:55.38ID:L3Yp8J+b0 あんま詳しくないんやけど高卒が単身渡米して成功した例が一つでもあるんか?
2023/04/29(土) 00:36:14.05ID:SjgUFx5f0
大谷は23で脱出できたけど佐々木朗希が25まで日本に閉じ込められるのはもったいないわ
54それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:36:35.91ID:PTsgPRjZM55それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:36:39.13ID:2BnShM3z0 >>51
高校中退のマック鈴木以外は失敗
高校中退のマック鈴木以外は失敗
56それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:36:47.53ID:oBamdBVZd 直接MLB言ってたら二刀流はNGやったやろな
57それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:36:57.33ID:/mf/0fdNd スタープレイヤーは大谷みたいに23くらいでメジャー行かせてあげてほしい
58それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:37:14.12ID:t71lMglu0 NPBでも無双したの3年目からやしちょうどよかったと思うけどな
59それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:37:21.14ID:5jNoB/pF0 日本でやったことで国内人気を得たのはもちろんやけど、大谷にとっても国内でプレーをしたっていう土壌がないとあそこまでWBCに思い入れを込められたかはわからん
栗山白井あたりももちろんやけど近藤とか絶対に直MLBじゃ無かった出会いだろうしなあ
栗山白井あたりももちろんやけど近藤とか絶対に直MLBじゃ無かった出会いだろうしなあ
2023/04/29(土) 00:37:23.36ID:qzzes0/W0
NPB経由でも即怪我したくらいやから
マイナーなら二刀流即片方専念やで
マイナーなら二刀流即片方専念やで
61それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:37:23.74ID:mHqruKC60 二、三年で肘壊して引退してたやろ
63それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:38:12.53ID:dAiZ8Nkm0 二刀流で他人の1.5倍くらい稼働してるのに一刀にWAR負けてるんだから二刀流は失敗やぞ
2023/04/29(土) 00:38:15.53ID:S93PWpmua
2023/04/29(土) 00:38:20.99ID:20fa0sSW0
高卒で行ってたらトレーニングとか米仕様とかやってそう
66それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:38:36.19ID:mbOYQOcG0 ハムもチームを優勝させたらいつでもポスティング許してやるみたいな話あったと思うで
それで高卒4年目で無双して優勝日本一に導くんやからやっぱすげえよな
それで高卒4年目で無双して優勝日本一に導くんやからやっぱすげえよな
67それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:38:43.60ID:PTsgPRjZM NPBは打者大谷の評価高かった
MLBは投手大谷の評価高かった
結局どっちもホンモノだったという
MLBは投手大谷の評価高かった
結局どっちもホンモノだったという
2023/04/29(土) 00:39:00.71ID:b2+qbdRqr
69それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:39:05.38ID:oBamdBVZd >>62
いうて今も打者やってるのは大谷の我儘やろ?
いうて今も打者やってるのは大谷の我儘やろ?
70それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:39:38.99ID:r9IWKz+gp 投手としてそれなりに成功してたかもしれんけど今のロマンの塊みたいな選手になれたのはガッツリフェラされたお陰や
71それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:39:45.66ID:RDnsxfmB0 >>44
NPBはおれはレベル高いと思ってるからぬるま湯ってのは同意出来んけどメジャー志望あるやつは早くポスティングとか言わずに即いけばええと思う
日本の報道じゃメジャーばっかり言うけどマイナーの熾烈な争いあってのメジャーなわけで
ヌートバーのガッツあるプレーもマイナーから上がってレギュラー掴み出した選手やからこそ
実際マイナーからメジャー行ってる日本人もおるしな
NPBはおれはレベル高いと思ってるからぬるま湯ってのは同意出来んけどメジャー志望あるやつは早くポスティングとか言わずに即いけばええと思う
日本の報道じゃメジャーばっかり言うけどマイナーの熾烈な争いあってのメジャーなわけで
ヌートバーのガッツあるプレーもマイナーから上がってレギュラー掴み出した選手やからこそ
実際マイナーからメジャー行ってる日本人もおるしな
2023/04/29(土) 00:39:51.55ID:qzzes0/W0
雄星も大谷もNPB入って良かった言うてるから
少なくとも花巻東から即メジャー行く奴は現れんやろな
少なくとも花巻東から即メジャー行く奴は現れんやろな
73それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:40:29.83ID:rotEj8OQ0 ササローが25まで見れないとかもったいない
2023/04/29(土) 00:40:53.44ID:UC+95kqI0
直接メジャー言ってたらここまでスターになっとらんやろなあ
75それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:41:04.04ID:23jXAOdE0 二刀流は栗山が言い出した時大谷すらマジかよって思ったくらいだから元々発想がない
76それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:41:17.00ID:+Ctxn9/Yd 高卒即メジャーって圧倒的な実力や強靭なメンタルがなきゃ厳しいよな
環境の変化についていけずに高校時代より劣化しそう
環境の変化についていけずに高校時代より劣化しそう
77それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:41:24.11ID:Fovsr3XHa ハムが掻っ攫ったのは今でもムカつくがハムやなかったら今はないな
78それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:41:53.06ID:RDnsxfmB079それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:42:03.47ID:nuabJgYS0 ていうか、なんでメジャースタートの代案が二刀流なん?
発想奇抜すぎるし、それ越えてくる大谷ヤバいよ
発想奇抜すぎるし、それ越えてくる大谷ヤバいよ
2023/04/29(土) 00:42:19.48ID:b2+qbdRqr
高校の時でメジャー球団と面談してるくらいやから大事にはしてくれそうやけど
並の選手になってそう
並の選手になってそう
81それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:42:21.94ID:CDzqjOrJ0 カーショウと2人でドジャースの黄金期作ったサイ・ヤング賞投手になってただけやからな
絶対今の方がいい
絶対今の方がいい
82それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:42:40.87ID:MNbi3LGZ0 直渡米でも5年くらいはマイナー居てたんちゃう
83それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:42:45.61ID:7CkqmsOoM 凄い失礼やけどササローも日本いるうちにTJ済ませて体作って完全体で行ってほしいわ
どうせ遅かれ早かれ絶対肘はやるし
どうせ遅かれ早かれ絶対肘はやるし
84それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:42:57.12ID:8p2BZ3VJ0 中南米の選手が若くしてアメリカに行き活躍するのってスペイン語が通じる同胞が多いからっていうのも大いにありそう
アメリカ野球界で日本人コミュニティーが盛んならなぁ
アメリカ野球界で日本人コミュニティーが盛んならなぁ
2023/04/29(土) 00:43:12.50ID:ivyiV0mL0
そもそも直メジャーの成功者が少な過ぎるからな
最近もう直でメジャー行けって言うやつ減ったわ
最近もう直でメジャー行けって言うやつ減ったわ
86それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:43:39.16ID:d/NMJZwh0 日本で経験積んだ分向こうでも投打でやれとるんやろ
2023/04/29(土) 00:43:41.92ID:b2+qbdRqr
TAZAWAくらいにはなれるんちゃう
88それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:43:53.23ID:RDnsxfmB089それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:43:58.88ID:oBamdBVZd >>85
基本25歳まで奴隷契約やからな・・・
基本25歳まで奴隷契約やからな・・・
2023/04/29(土) 00:44:46.39ID:cKhjXLfO0
二刀流やってなかったら酷使されてぶっこわれたかもよ
91それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:44:50.11ID:uioaLUbmM >>36
2015は規定行っとるし2016もあと3イニングまで行ったんやからほぼ規定みたいなもんやろ
2015は規定行っとるし2016もあと3イニングまで行ったんやからほぼ規定みたいなもんやろ
92それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:44:52.94ID:PTsgPRjZM >>85
日本である程度実績作ってからのが直で行くより良い契約もらえるのでは?ってのもあるかも
日本である程度実績作ってからのが直で行くより良い契約もらえるのでは?ってのもあるかも
93それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:44:56.48ID:lRnfMh4B0 日本の有望選手が向こうにいっても中継ぎやらされて終わるんちゃうか
94それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:45:54.11ID:uioaLUbmM >>78
あの有名な目標設定シートにも打撃に関する記載は1文字も無いからな
あの有名な目標設定シートにも打撃に関する記載は1文字も無いからな
95それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:46:13.40ID:CDzqjOrJ0 いうて朗希ちゃんって大谷と比べると守備とか雑やしな
大谷のPゴロの処理初めて見たとき凄すぎて引いたわ
あんな守備反応速度速い投手NPBで見たことなかった
大谷のPゴロの処理初めて見たとき凄すぎて引いたわ
あんな守備反応速度速い投手NPBで見たことなかった
96それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:46:14.23ID:/sSEH8mna 大谷みたいに早めにポスして格安契約でも結果的に何十億も稼げてるわけやし
佐々木や村上みたいな規格外選手は25歳ルールとか無視してええんちゃうかな
佐々木や村上みたいな規格外選手は25歳ルールとか無視してええんちゃうかな
97それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:46:18.93ID:23jXAOdE0 単純にビッグマネー掴みたいなら吉田くらいの年齢になってからボラス雇った方が確実
98それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:46:41.47ID:PTsgPRjZM99それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:47:32.40ID:p7IciOhp0 【高校野球】最速160キロに高校通算56本塁打。
大谷翔平は投手か、野手か?
2012.09.07
大谷は岩手県大会準決勝で高校生史上最速となる160キロをマークしたが、決勝では盛岡大付に打ち込まれて甲子園出場を逃した。同じ大型右腕の藤浪晋太郎(大阪桐蔭)に比べて、安定度も変化球の制球やキレの面でも、まだまだ未完成の部分が多い。底知れぬ才能に誰もが惹かれてしまう一方で、現時点では投手として春夏連覇を達成した藤浪に一日の長があるのは火を見るより明らかであり、それゆえプロの球団としては高校通算56本塁打の打力に即戦力として、あるいは将来の主軸としてより大きな期待を抱いてしまう。
北海道日本ハムファイターズの山田正雄GMに大谷の発言を伝えると、次のような答えが返ってきた。
「素晴らしい判断だと思います。投手としても打者としても素材は一級品ですが、投手としては結果が出ていないし、まだまだの部分が大きい。現時点では打力の方が魅力だと思っています。パワーがあって、ボールの見極めが安定してできている。スイングスピードが速いから広角に打ち分けられるし、ミートする力もある。とはいえ、投手としても高校時代のダルビッシュと比べて遜色ない。まだ若いですし、最初は投手として挑戦して、のちに打者に転向するということでも、私はいいと思います」
また、ソフトバンクの永山勝スカウト部長は、「投打でこれだけそろった才能を持った選手を見たことがない」と明かしつつ、次のように語った。
「(ケガに泣き続けてきた選手だけに)球団としては投手として挑戦した場合の故障を心配してしまう。それに大谷くんは、王(貞治)さんのようなスーパースターになれる素質を持った選手。投手であれ、打者であれ、必ず将来の日本を背負う選手になると思いますが、野手の方が試合に出る機会は多いし、ファンも喜ぶのではないでしょうか。現時点で打者としての評価は、高校時代の中田翔やT-岡田よりもはるかに上です」
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2012/09/07/16056___split/
10年前の大谷評
大谷翔平は投手か、野手か?
2012.09.07
大谷は岩手県大会準決勝で高校生史上最速となる160キロをマークしたが、決勝では盛岡大付に打ち込まれて甲子園出場を逃した。同じ大型右腕の藤浪晋太郎(大阪桐蔭)に比べて、安定度も変化球の制球やキレの面でも、まだまだ未完成の部分が多い。底知れぬ才能に誰もが惹かれてしまう一方で、現時点では投手として春夏連覇を達成した藤浪に一日の長があるのは火を見るより明らかであり、それゆえプロの球団としては高校通算56本塁打の打力に即戦力として、あるいは将来の主軸としてより大きな期待を抱いてしまう。
北海道日本ハムファイターズの山田正雄GMに大谷の発言を伝えると、次のような答えが返ってきた。
「素晴らしい判断だと思います。投手としても打者としても素材は一級品ですが、投手としては結果が出ていないし、まだまだの部分が大きい。現時点では打力の方が魅力だと思っています。パワーがあって、ボールの見極めが安定してできている。スイングスピードが速いから広角に打ち分けられるし、ミートする力もある。とはいえ、投手としても高校時代のダルビッシュと比べて遜色ない。まだ若いですし、最初は投手として挑戦して、のちに打者に転向するということでも、私はいいと思います」
また、ソフトバンクの永山勝スカウト部長は、「投打でこれだけそろった才能を持った選手を見たことがない」と明かしつつ、次のように語った。
「(ケガに泣き続けてきた選手だけに)球団としては投手として挑戦した場合の故障を心配してしまう。それに大谷くんは、王(貞治)さんのようなスーパースターになれる素質を持った選手。投手であれ、打者であれ、必ず将来の日本を背負う選手になると思いますが、野手の方が試合に出る機会は多いし、ファンも喜ぶのではないでしょうか。現時点で打者としての評価は、高校時代の中田翔やT-岡田よりもはるかに上です」
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2012/09/07/16056___split/
10年前の大谷評
100それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:47:49.54ID:L3Yp8J+b0101それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:47:51.95ID:uioaLUbmM 投谷2015 ERA2.24 WHIP0.91
打谷2015 .202 5本 17点
アメリカならこの時点で投手にさせられとるわな
投手としてはMLB上がれる力あるのに二刀流の為にマイナー幽閉したらアホ過ぎる
打谷2015 .202 5本 17点
アメリカならこの時点で投手にさせられとるわな
投手としてはMLB上がれる力あるのに二刀流の為にマイナー幽閉したらアホ過ぎる
102それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:47:52.25ID:RDnsxfmB0 大谷みたいなタイプではないやろうけど桑田とかアベレージヒッタータイプで二刀流出来たんやろな
ベンチから三振しろってサインあったけど生涯打率2割超えてるし
ベンチから三振しろってサインあったけど生涯打率2割超えてるし
103それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:47:54.34ID:+Ctxn9/Yd 大卒の吉田でもあれだけ貰えるんやからわざわざ即メジャー行くメリットなくね
卒業後即メジャーで成り上がるより、日本で実績作ってメジャー行くほうが難易度低いやろ
卒業後即メジャーで成り上がるより、日本で実績作ってメジャー行くほうが難易度低いやろ
104それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:48:04.11ID:oBamdBVZd >>96
村上は直接MLBだったらもう首になってそう
村上は直接MLBだったらもう首になってそう
105それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:48:27.05ID:S93PWpmua107それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:48:53.29ID:RDnsxfmB0 >>94
やっぱり野球エリートは投手が1番か
やっぱり野球エリートは投手が1番か
108それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:49:03.59ID:b2+qbdRqr109それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:49:16.24ID:uioaLUbmM110それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:50:41.05ID:VQspbE77d まあ日本におったのが成功か失敗かは日本でのキャリアハイ見たらええやろ
ほい、これが大谷のキャリアハイね
打谷
.322 22本 67打点 OPS1.004
投谷
21試合 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振
ほい、これが大谷のキャリアハイね
打谷
.322 22本 67打点 OPS1.004
投谷
21試合 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振
111それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:52:29.28ID:+Ctxn9/Yd トッププロスペクトでデビュー二年目のラッチマンは25歳
25歳で渡米って別に遅くもなく妥当じゃね
サッカーなら遅すぎるけど、野球は割と全盛期の年齢は高めだから大丈夫やろ
25歳で渡米って別に遅くもなく妥当じゃね
サッカーなら遅すぎるけど、野球は割と全盛期の年齢は高めだから大丈夫やろ
112それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:53:51.81ID:j+Ct5ykLd NPBの経由じゃなかったらサイ・ヤング取っててWBCで優勝に導いたとしても今程の親近感は無かったやろな
バウアー的な人気は出るやろけど
バウアー的な人気は出るやろけど
113それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:53:54.85ID:ckh47Go90 >>96
球団に入る譲渡金の桁が違うからあり得ないよ
球団に入る譲渡金の桁が違うからあり得ないよ
114それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:05.13ID:onggy0rF0 MLBに行ってさらに肉体改造してようやく成功したというイメージ
日本時代の何が礎になってるかは気になる
日本時代の何が礎になってるかは気になる
115それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:23.02ID:xOiwj+i60 口説き文句でしかなかった二刀流が今じゃ野球界に大きな影響を及ぼすツールとなったことがすごい
116それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:25.86ID:xMJMPxk90 栗山と会えたことが一番でかい
117それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:32.84ID:8DaIU7sFd ハムが二刀流を提案しなかった世界線→サイヤング賞狙える投手
ハムが二刀流を提案した世界線→現世
何かの間違いで野手専念した世界線→ホームラン王狙える打者
どれが見たかった?
ハムが二刀流を提案した世界線→現世
何かの間違いで野手専念した世界線→ホームラン王狙える打者
どれが見たかった?
118それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:39.80ID:ckh47Go90 >>111
大谷が渡米したのは23やないか
大谷が渡米したのは23やないか
119それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:54:58.14ID:38AVAywVM120それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:55:05.09ID:q7H2j5oN0 現役期間長いスポーツだから下位の組織で学ぶ期間あってもいいやろ
121それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:55:14.61ID:JecZIxSn0 トラウトやハーパーみたいなスーパースターは20前半で昇格するからなぁ
122それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:55:22.40ID:RDnsxfmB0123それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:55:33.92ID:f58zjlgY0 それは大谷が決めることや
124それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:55:44.77ID:8DaIU7sFd >>119
まあ大谷がその成績残した年齢のとき柳田はまだ大学生なんだけどね
まあ大谷がその成績残した年齢のとき柳田はまだ大学生なんだけどね
125それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:06.13ID:PTsgPRjZM126それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:17.56ID:hhbqOxQEM 直渡米でメジャーってマック、多田野、田澤の3人やしサンプルが少なすぎるわ
3Aに絞ってもエクスポズでメジャー昇格直前まで行った根鈴、ソフトバンクに行った竹岡、城島の通訳してた坂本充ぐらいしか記憶にない
元々訳ありかドラフト漏れしか行かないし
マイナーって過酷や地獄や言うけど最近のマイナー施設凄いし元々トッププロスペなら特別扱いされるから日本以上にしっかり育成されるとは思うけど
3Aに絞ってもエクスポズでメジャー昇格直前まで行った根鈴、ソフトバンクに行った竹岡、城島の通訳してた坂本充ぐらいしか記憶にない
元々訳ありかドラフト漏れしか行かないし
マイナーって過酷や地獄や言うけど最近のマイナー施設凄いし元々トッププロスペなら特別扱いされるから日本以上にしっかり育成されるとは思うけど
127それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:18.68ID:PpIUrBg+a な?ハムだろ?雑魚球団のくせに
ハムの卑劣行為のせいでメジャー遅れた
ハムの卑劣行為のせいでメジャー遅れた
128それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:29.37ID:Zjl/UbN4p129それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:31.06ID:38AVAywVM130それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:40.24ID:PpIUrBg+a >>3
1年ほど休んだが
1年ほど休んだが
131それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:56:47.15ID:Ug2CSDboa (*^◯^*)「高校卒業したら投手でメジャーに行くぞ」
????「大谷くん、日本で野球をやろう!打者も両方やればいいよ!」
(*^◯^*)「!?」
????「誰も歩んだことのない道を歩んでほしい!」
(*^◯^*)「オ…オレは…オレは…」
〜11年後〜
(*^◯^*)「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう。ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」
(*^◯^*)「さあ、行こう!」
????「大谷くん、日本で野球をやろう!打者も両方やればいいよ!」
(*^◯^*)「!?」
????「誰も歩んだことのない道を歩んでほしい!」
(*^◯^*)「オ…オレは…オレは…」
〜11年後〜
(*^◯^*)「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう。ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」
(*^◯^*)「さあ、行こう!」
132それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:05.39ID:CDzqjOrJ0 >>103
エンゼルスのレンフローとか打撃だけ見たら村上の上位互換で吉田鈴木より普通に上だけど今年やっと10億超えだからな
エンゼルスのレンフローとか打撃だけ見たら村上の上位互換で吉田鈴木より普通に上だけど今年やっと10億超えだからな
133それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:20.50ID:oTjPHfand 高卒2年目
155.1回 2.61 11勝4敗 179奪三振 WHIP1.17
.274 10本 31打点 1盗塁 OPS.842
どっちか片方でもヤバいレベル
155.1回 2.61 11勝4敗 179奪三振 WHIP1.17
.274 10本 31打点 1盗塁 OPS.842
どっちか片方でもヤバいレベル
134それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:24.39ID:PpIUrBg+a ハム肯定ガイジばっかやな
雑魚ハムガイジファンどもがw
雑魚ハムガイジファンどもがw
135それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:39.51ID:ivyiV0mL0 大谷は唯一無二だからメジャー格安でもスポンサーうじゃうじゃ付いたけど
他の選手は早くいってもスポンサーそんな集まらないから日本で25歳まで待った方がええよな
佐々木なんかは25歳まで完品出荷すれば年俸25〜30億で大型契約貰えるだろうし
他の選手は早くいってもスポンサーそんな集まらないから日本で25歳まで待った方がええよな
佐々木なんかは25歳まで完品出荷すれば年俸25〜30億で大型契約貰えるだろうし
136それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:42.06ID:0N/AW3ZY0 >>124
柳田がこのレベルの打者になったの27の時やしな
柳田がこのレベルの打者になったの27の時やしな
137それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:57:50.87ID:nw5Xeb/Y0 >>102
桑田みたいに守備にも定評あるタイプが二刀流やってたら投打守全部見れたかもな
桑田みたいに守備にも定評あるタイプが二刀流やってたら投打守全部見れたかもな
138それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:58:00.36ID:RDnsxfmB0139それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:58:06.36ID:5/iBt1Fg0 日本の実績があるから有利な契約が結べる
有能通訳の一平が最たるもの
有能通訳の一平が最たるもの
140それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:58:14.80ID:MNbi3LGZ0 オレゴン大で暴れてる日本人おるし行ったら行ったでなんとかなるんやろな
141それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:58:46.62ID:uioaLUbmM 松坂二刀流も見たかったわ
阪神戦のホームラン凄かった
矢野の引退試合の村田みたいな力の抜けたスイング
阪神戦のホームラン凄かった
矢野の引退試合の村田みたいな力の抜けたスイング
142それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:19.91ID:+Ctxn9/Yd143それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:27.19ID:q7H2j5oN0 日本の高校から直接マイナーリーグは相当な語学力ないときついやろ
144それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:29.62ID:MNbi3LGZ0 >>137
ケチつけるつもりは無いけど守って欲しい
ケチつけるつもりは無いけど守って欲しい
145それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:31.88ID:nLtXay36d 佐々木はフォーク投手だからそんなに活躍は出来ないだろ
フォークを毎試合安定して投げるのは難しい
フォークを毎試合安定して投げるのは難しい
146それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:52.81ID:qzzes0/W0 大谷とハムの前例ができたから
選手優位な渡米条件チラつかせたら、不本意な球団でも入団してくれる
選手優位な渡米条件チラつかせたら、不本意な球団でも入団してくれる
147それでも動く名無し
2023/04/29(土) 00:59:58.71ID:3IHLdHCx0 大谷ならマイナーの劣悪な環境もむしろ好みそうだしなあ
148それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:01.17ID:PTsgPRjZM149それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:14.49ID:nLtXay36d >>144
それはケチつけてるだろ
それはケチつけてるだろ
150それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:26.87ID:CDzqjOrJ0 6年自動FAでもいいだろうけど、そうすると年俸めっちゃ安くする上、さらに外国人枠撤廃くらいしないと興行として成り立たなくなるわ
台湾韓国メキシコ中南米の有望選手とも競うことになるからかなりの人数失職するで
台湾韓国メキシコ中南米の有望選手とも競うことになるからかなりの人数失職するで
151それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:31.94ID:amVfjsPEa 日本時代がなかったらWBCに出なかったかもな
栗山も日本代表監督にならなかった可能性も結構ありそう
そしたら今回のWBCもこんなに盛り上がらなかっただろうし無駄ではないのでは
栗山も日本代表監督にならなかった可能性も結構ありそう
そしたら今回のWBCもこんなに盛り上がらなかっただろうし無駄ではないのでは
152それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:55.44ID:ATENpLdZa ワイ最近3日連続で大谷が夢に出てきてるわ
昨日なんてハイタッチしちゃったから起きたらテンション高かったわ
テレビつけたら炎上中やったんやけど
昨日なんてハイタッチしちゃったから起きたらテンション高かったわ
テレビつけたら炎上中やったんやけど
153それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:00:57.72ID:dhFotsIa0 >>137
桑田、マエケンとかは打撃ガチればレギュラークラスにはなれそうやったな
桑田、マエケンとかは打撃ガチればレギュラークラスにはなれそうやったな
154それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:01:13.89ID:qxT2dKG60 労基だってまだローテ回ったこともないのに今すぐ行かせろっていう奴アホかと思うわ
日本で無双してからでも全く遅くないわ
由伸は自分のチームも優勝させたし25やから丁度いい
日本で無双してからでも全く遅くないわ
由伸は自分のチームも優勝させたし25やから丁度いい
155それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:01:30.90ID:nLtXay36d >>146
菅野は断ったけどな
菅野は断ったけどな
156それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:01:36.58ID:hhbqOxQEM >>150
熾烈すぎて選手が泣き見るの分かるけど自動FAは見てみたいな
熾烈すぎて選手が泣き見るの分かるけど自動FAは見てみたいな
157それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:01:51.05ID:b+NjtlOf0 即メジャーに行った世界線で投手1本で活躍
なんG「大谷は二刀流(笑)とかいうクソみたいな提案した日ハム蹴ってメジャー行って良かったなぁ…あのままNPB行ってたら間違いなく潰れてたやろうね」
こうなってた可能性があるという恐怖
なんG「大谷は二刀流(笑)とかいうクソみたいな提案した日ハム蹴ってメジャー行って良かったなぁ…あのままNPB行ってたら間違いなく潰れてたやろうね」
こうなってた可能性があるという恐怖
158それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:02:10.50ID:8p2BZ3VJ0 >>142
だいたいデビューするのは23~25やな
だいたいデビューするのは23~25やな
159それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:02:19.01ID:1Hft0+fq0160それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:02:25.90ID:yTBnpxZ9M エンゼルス側にハムでのデータとマニュアル渡してたんやろ?
必要過程なんちゃうか
必要過程なんちゃうか
161それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:03:19.14ID:Klbk+G0F0 メジャー行ったらサイヤング取れてたかもしれないけど今の方が絶対に評価高いよな
162それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:03:22.26ID:pxVtIwHsd 日本人がダメなのって大谷ですらケチつける国民性だよな
能力というより性格が悪いやつが多いからスネ夫みたいなやつだからけになる
能力というより性格が悪いやつが多いからスネ夫みたいなやつだからけになる
163それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:03:27.09ID:clwhS4YZ0 高卒なんて4,5年ゆっくり見てからでええよ
すぐ活躍せんと叩いたり煽ったりは見てる側だけにして
専門家とかチームスタッフは雑音気にせず頑張って欲しいわ
すぐ活躍せんと叩いたり煽ったりは見てる側だけにして
専門家とかチームスタッフは雑音気にせず頑張って欲しいわ
164それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:02.26ID:nw5Xeb/Y0165それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:13.84ID:MNbi3LGZ0 >>153
そいつら結構スペやから体持たんやろ
そいつら結構スペやから体持たんやろ
166それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:14.96ID:8p2BZ3VJ0 >>150
入れ替え激しくなるなら球団増やしたほうがいいかもね
入れ替え激しくなるなら球団増やしたほうがいいかもね
167それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:15.06ID:p7IciOhp0169それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:28.41ID:qxT2dKG602023/04/29(土) 01:04:31.24ID:D4BrPjvw0
踏み台には十分やったろ
171それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:43.03ID:dhFotsIa0 25歳前にポスティングさせても球団にメリットなさすぎるんよな、鈴木誠也みたいにキャリアハイ取ったFA前年にポスティングさせるのが1番ウマい
172それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:04:47.72ID:wEykdd7sM 札ドで膝削られてない?
173それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:05:05.82ID:uioaLUbmM >>169
一回戦ボーイ定期
一回戦ボーイ定期
174それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:05:08.10ID:f58zjlgY0 >>162
どうしてソガイみたいなのが出てきちゃうんやろな
どうしてソガイみたいなのが出てきちゃうんやろな
175それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:05:19.56ID:CDzqjOrJ0 >>169
実はいうと3年の時出てないし2年の時もボコられてるぞ
実はいうと3年の時出てないし2年の時もボコられてるぞ
176それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:05:19.66ID:Izq3GHDqa メジャーデビュー平均年齢が24らしいから23でメジャー行ったなら変わらなくね
177それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:05:40.40ID:a08uIcima >>162
なんGみたいなところにいる底辺を凝縮させたみたいな人間が語ってるところで日本人っていうクソデカ主語で語るの草
なんGみたいなところにいる底辺を凝縮させたみたいな人間が語ってるところで日本人っていうクソデカ主語で語るの草
180それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:06:13.28ID:nw5Xeb/Y0182それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:06:57.25ID:CDzqjOrJ0 メジャーもガチの主力級は大学生くらいの年齢でスタメンやろ今も
183それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:07:02.02ID:pxVtIwHsd184それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:07:32.92ID:PTsgPRjZM >>172
守備にはほとんどついてないしダメージは軽微
守備にはほとんどついてないしダメージは軽微
185それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:07:53.27ID:nw5Xeb/Y0 >>181
高野連の会長に失言させるレベルの高校生とか今後出てこないやろな
高野連の会長に失言させるレベルの高校生とか今後出てこないやろな
186それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:07:56.04ID:1Hft0+fq0187それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:06.42ID:0lG7+nbZd 日ハム矢澤の二刀流話題にならんな
188それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:22.21ID:c8tRvKhA0 投手としては劣化版佐々木朗希やしバッターやっといてよかったな
189それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:27.61ID:pxVtIwHsd >>177
そういう保険かけてる感じもスネ夫なんだよな
そういう保険かけてる感じもスネ夫なんだよな
190それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:35.83ID:8p2BZ3VJ0 20歳でバリバリメジャーで活躍する日本人見てみたいけど、日本で育った選手は無理やろな
向こうの中学高校で育たないと
高卒即メジャーは絶対に環境の変化に苦しむ
向こうの中学高校で育たないと
高卒即メジャーは絶対に環境の変化に苦しむ
191それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:36.14ID:MNbi3LGZ0192それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:43.66ID:Xyo6Z/R10 本人が別に二刀流じゃなくてアメリカ行きたがってたから二刀流という唯一無二の価値を生み出したという点では全く無駄じゃないな
専念してたらどんなバケモンだったのかは神のみぞ知る
専念してたらどんなバケモンだったのかは神のみぞ知る
193それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:08:52.50ID:S93PWpmua 直接行っても怪我さえなきゃ一流の選手にはなっていた気がするが
今こんなに人気なのは二刀流で唯一無二だからかと思うので意味はあったはず
今こんなに人気なのは二刀流で唯一無二だからかと思うので意味はあったはず
194それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:09:07.70ID:RDnsxfmB0195それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:09:09.86ID:CiBz+O+z0 エンゼルスにいる期間が1番無駄や
196それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:09:29.83ID:pxVtIwHsd >>188
佐々木はフォーク使えない試合なんか抑えられんだろ
佐々木はフォーク使えない試合なんか抑えられんだろ
197それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:09:44.45ID:QPPRgz+G0 まだ修行パートだろ
198それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:09:56.17ID:f58zjlgY0200それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:10:30.46ID:TvWMmuv40 ハム以外じゃ二刀流できてないとかいう大嘘
201それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:10:48.16ID:CDzqjOrJ0 >>199
肝心の好感度が・・・
肝心の好感度が・・・
202それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:10:55.50ID:cdFr5Dgk0 >>187
投げてなくない?
投げてなくない?
203それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:02.07ID:1yByzBBOM 指名代走制度導入したら大谷の二刀流が更に強化されるよな
204それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:08.05ID:ivyiV0mL0 2020年シーズン終了の契約マジで足元見られたよな
205それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:37.51ID:lP4mgGqO0 NPBの実績が無ければそもそもMLBで二刀流やらせてもらってないからなぁ
三笘の大学時代4年は無駄だと思う
三笘の大学時代4年は無駄だと思う
206それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:38.88ID:CDzqjOrJ0207それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:44.89ID:Xyo6Z/R10208それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:50.39ID:+mmtCEgZ0 大谷やったらシングルAやダブルAからのスタートでもちゃんとメジャー昇格して活躍したかもやけどやっぱリスクは大きいよな
NPB経由ってのは環境的にも恵まれとるわね
NPB経由ってのは環境的にも恵まれとるわね
209それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:11:54.21ID:dJ62ZGykd 投手としてはここまで活躍するのも読めるけど打者として40本打つのは意味不明やわ
210それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:12:10.81ID:8p2BZ3VJ0 >>199
上原の息子が世代トップクラスなら可能性はある
上原の息子が世代トップクラスなら可能性はある
211それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:12:17.56ID:QCcEBgov0212それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:12:45.72ID:CDzqjOrJ0214それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:13:03.72ID:pxVtIwHsd215それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:13:13.22ID:MNbi3LGZ0 バウワーがボロカス言うてるエリック大学からアメリカ行って向こうのドラフトにかかってるんよな
結構すごい人
結構すごい人
216それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:13:18.87ID:WCerr2T30 大谷の高校時代ってあんま記憶にないんだけどそんな騒がれてたっけ
やっぱハンカチ、田中のほうが鮮明に覚えてるわ
やっぱハンカチ、田中のほうが鮮明に覚えてるわ
217それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:13:26.99ID:RDnsxfmB0 >>190
というか無理やろ文化的に
よく言われるけど学生までのアマチュアなら日本の方がレベル上やで
ルールも微妙やったり連携プレーすらろくに知らんのがマイナーにはゴロゴロおる
メジャーも怪しいのばっかやし
その点は甲子園あるからやけどな
というか無理やろ文化的に
よく言われるけど学生までのアマチュアなら日本の方がレベル上やで
ルールも微妙やったり連携プレーすらろくに知らんのがマイナーにはゴロゴロおる
メジャーも怪しいのばっかやし
その点は甲子園あるからやけどな
218それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:13:35.24ID:CDzqjOrJ0 リアルミュートの息子って投手なん?
219それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:14:04.16ID:5jNoB/pF0 >>211
自分のまわりにはG民レベルしかおらんって言うてるようなもんやからそっとしといたれ
自分のまわりにはG民レベルしかおらんって言うてるようなもんやからそっとしといたれ
220それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:14:11.93ID:z0TeIJpsd 日程ゆるい
移動ゆるい
レベルは3A以上メジャー未満
お金は3Aの何十倍も貰える
練習設備整ってる
むしろマイナーなんかでやるよりプロスペクトはNPBで下積みやったほうがええやろ
移動ゆるい
レベルは3A以上メジャー未満
お金は3Aの何十倍も貰える
練習設備整ってる
むしろマイナーなんかでやるよりプロスペクトはNPBで下積みやったほうがええやろ
221それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:14:25.01ID:TvWMmuv40222それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:14:26.78ID:nw5Xeb/Y0 >>205
大学時代の謎研究って意味なかったんか?
大学時代の謎研究って意味なかったんか?
223それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:14:48.26ID:pxVtIwHsd >>216
一個下の松井裕樹の方が話題だったよ
一個下の松井裕樹の方が話題だったよ
224それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:15:09.88ID:z0TeIJpsd225それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:15:26.94ID:RDnsxfmB0 >>206
政治的な話やとポリティカルコレクトネス自体は90年代からあるけどな
政治的な話やとポリティカルコレクトネス自体は90年代からあるけどな
226それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:15:32.58ID:+mmtCEgZ0 >>220
MLBのプロスペクトを期限付きでNPBに貸してくれる制度があれば面白いんやけどな
MLBのプロスペクトを期限付きでNPBに貸してくれる制度があれば面白いんやけどな
227それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:15:44.96ID:pxVtIwHsd >>224
それは高校野球ファンの間だけだな
それは高校野球ファンの間だけだな
228それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:16:35.52ID:MNbi3LGZ0 台湾は高校から渡米して潰れて帰ってくる
ドラ1が全員海外帰りやった年も
ドラ1が全員海外帰りやった年も
229それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:16:58.06ID:Q391BUnar 18歳なんて未熟やから
大谷も今思えばあの時行かなくて良かったって思ってるんちゃう
行って成功するパターンも見てみたかったけど
大谷も今思えばあの時行かなくて良かったって思ってるんちゃう
行って成功するパターンも見てみたかったけど
230それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:17:06.27ID:P2UfWzO5H e
231それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:17:10.44ID:CDzqjOrJ0 >>223
その松井さんが空気になってたほど話題だったさらに一個下の安楽さん
その松井さんが空気になってたほど話題だったさらに一個下の安楽さん
232それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:17:11.88ID:youxFHN0r 大谷、ランク外
https://i.imgur.com/ieafoWl.jpg
https://i.imgur.com/ieafoWl.jpg
233それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:17:18.33ID:pxVtIwHsd サッカーは大卒組の方が活躍してるわ
ユースや高卒はまだ人間性が幼稚なんやろな
ユースや高卒はまだ人間性が幼稚なんやろな
234それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:17:20.35ID:RDnsxfmB0 >>216
球速で話題になってたイメージ
球速で話題になってたイメージ
235それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:02.75ID:ivyiV0mL0 高卒でメジャー行くのリスクデカ過ぎるからな
あっちの人間も大卒の方が多いし
あっちの人間も大卒の方が多いし
236それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:16.99ID:1yByzBBOM237それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:17.61ID:qYdExRkk0 日本で投手の先頭打者初球ホームランがもう二度と見れないという事実
238それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:18.01ID:cgEjLNaGd あのボンズでも一流の成績を残したのは26歳の時やで
25歳で渡米して一年目は適応の年
二年目に爆発
これでええやんか
25歳で渡米して一年目は適応の年
二年目に爆発
これでええやんか
239それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:25.47ID:CDzqjOrJ0240それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:32.19ID:0lG7+nbZd 10年前の野球ファンに今頃大谷と藤浪はメジャーで対決してるよって教えてあげたい
241それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:32.24ID:0N/AW3ZY0 >>164
二刀流とか想像もできんし今の根尾みたいな扱いになりそう
二刀流とか想像もできんし今の根尾みたいな扱いになりそう
242それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:32.66ID:nw5Xeb/Y0 >>234
???「プロだから(笑)わかるから(笑)」
???「プロだから(笑)わかるから(笑)」
243それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:41.85ID:S93PWpmua244それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:18:49.80ID:QPPRgz+G0 本格的に騒がれ出したの160出してからやろ
それからは本人が明言する前からメジャー行きがスポーツ紙の一面になってたりしたのは覚えてる
それからは本人が明言する前からメジャー行きがスポーツ紙の一面になってたりしたのは覚えてる
245それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:19:02.03ID:1yByzBBOM >>235
タツジも大卒やしな
タツジも大卒やしな
246それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:19:10.79ID:fWvJXi+nM メジャー行って急激に成長してないか?
247それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:19:24.73ID:amVfjsPEa >>232
もちろんパワーはそれなりにはあるけど技術でホームラン打ってるんやな
もちろんパワーはそれなりにはあるけど技術でホームラン打ってるんやな
248それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:19:42.43ID:lP4mgGqO0 >>222
意味はあったかもしれないけど全盛期が10年ぐらいしかないサッカー選手で4年間大学に費やすのはやっぱり無駄だよ
海外だと大学行きながらプロやってる選手いくらでもいるわけだし
日本人としては最速ペースでステップアップしてる三笘も次の夏は26だからね
ウインガーが全盛期でいられる期間は後2~3年しかない
久保なんかあれだけ失敗とチャレンジ繰り返してようやく開花したけどまだ今年で22歳だからね
この差はでかい
意味はあったかもしれないけど全盛期が10年ぐらいしかないサッカー選手で4年間大学に費やすのはやっぱり無駄だよ
海外だと大学行きながらプロやってる選手いくらでもいるわけだし
日本人としては最速ペースでステップアップしてる三笘も次の夏は26だからね
ウインガーが全盛期でいられる期間は後2~3年しかない
久保なんかあれだけ失敗とチャレンジ繰り返してようやく開花したけどまだ今年で22歳だからね
この差はでかい
249それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:20:05.85ID:CDzqjOrJ0 アメリカのドラフトって大学3年で指名されてるからよくわからん
250それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:20:08.10ID:MNbi3LGZ0 >>240
そりゃそうやろでおしまいやろなあ
そりゃそうやろでおしまいやろなあ
253それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:20:41.92ID:UWdn1oN+0 大谷くらい練習の虫なら最初からメジャーでも通用してたろ
イチローはマジで無駄だったけど
イチローはマジで無駄だったけど
254それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:20:48.14ID:+mmtCEgZ0 >>240
10年前なら信用するんちゃうかな
10年前なら信用するんちゃうかな
255それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:20:54.92ID:HvbLgoqM0 栗山監督と出会わんとここまでWBC盛り上がらんかったやろうし本人も満足はしとるやろ
256それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:21:02.48ID:Xyo6Z/R10 イチローは最後の一年が無駄過ぎた
257それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:21:09.75ID:CiBz+O+z0 >>200
そもそも他球団は二刀流という発想すらないやろ
そもそも他球団は二刀流という発想すらないやろ
258それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:21:19.94ID:CDzqjOrJ0 >>248
久保君本人も自分のプレイスタイルで旬は26くらいで次のワールドカップが集大成って言ってたな
久保君本人も自分のプレイスタイルで旬は26くらいで次のワールドカップが集大成って言ってたな
259それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:21:27.85ID:MK9yvx3pd ハム(栗山)以外のNPB球団行くくらいなら即渡米やろ
260それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:21:48.77ID:PXsnKeMW0 >>253
一平は必要だと思う
一平は必要だと思う
261それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:22:10.82ID:youxFHN0r262それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:22:29.74ID:SjgUFx5f0 三笘ってブライトンに年俸7億で残留濃厚らしいじゃん
評価低すぎてびっくりだわ
評価低すぎてびっくりだわ
263それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:22:30.94ID:RDnsxfmB0264それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:08.61ID:cgEjLNaGd サッカーはよく安値でポンポンと海外流失させるよなぁ
三笘とか5億くらいじゃなかったっけ
ブライトンからしたらバーゲン価格やろ
三笘とか5億くらいじゃなかったっけ
ブライトンからしたらバーゲン価格やろ
265それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:13.55ID:KNOn7Rpgd サッカー選手って年俸800万のJリーガー程度でモデルにもモテまくるからダメなんやろな
高卒組の伸び悩み率高杉やから
高卒組の伸び悩み率高杉やから
266それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:15.95ID:1Hft0+fq0267それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:39.32ID:L3Yp8J+b0 >>119
まぁこの成績残した時の大谷の打席はたった382打席なんやがな
まぁこの成績残した時の大谷の打席はたった382打席なんやがな
268それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:52.36ID:JlR/DEVqM 韓国と台湾の惨状見てると何とも言えんわ
学生時代から乱獲されて5年で放り出された元マイナーリーガーが国内リーグの主力なってる
特に台湾はもう壊されるからアメリカ行かすなみたいな事よう聞く
みんな王建民とか秋信守の幻影追ってるんやろうけど
学生時代から乱獲されて5年で放り出された元マイナーリーガーが国内リーグの主力なってる
特に台湾はもう壊されるからアメリカ行かすなみたいな事よう聞く
みんな王建民とか秋信守の幻影追ってるんやろうけど
269それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:23:59.19ID:ivyiV0mL0 メジャー直で行くなら投手一本だったよな
大谷自身もそのつもりだっただろうし、後は中4日を耐えられるかどうか
大谷自身もそのつもりだっただろうし、後は中4日を耐えられるかどうか
270それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:01.60ID:0N/AW3ZY0 >>256
イチローは28からでも20年近くメジャーやれるって前例を最初に作っただけでレジェンドやな
イチローは28からでも20年近くメジャーやれるって前例を最初に作っただけでレジェンドやな
271それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:08.15ID:RDnsxfmB0273それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:24.94ID:jNWJRiXud すぐメジャーって言うけど言語や文化の違いって結構でかいだろ
大谷だって一平でだいぶチームに溶け込めた感じだろ
大谷だって一平でだいぶチームに溶け込めた感じだろ
274それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:32.53ID:6wD4kMjQ0 日本時代全然人気なかったしな
視聴率二桁当たり前のアメトークで特集くんで10%切ってたし
視聴率二桁当たり前のアメトークで特集くんで10%切ってたし
275それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:35.91ID:uDMu4zrZa 大卒と思えば別にええやろ
276それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:24:50.13ID:MNbi3LGZ0 >>263
まず日本でもドラフト四位をメジャー取らんやろ
まず日本でもドラフト四位をメジャー取らんやろ
277それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:25:01.48ID:CDzqjOrJ0278それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:25:28.10ID:gZpB5pS70 アメリカに行ってたとしても最低でも3年はマイナーやろ
普通はドラフトで貰う契約金でマイナー生活を乗り切るんやが
大谷はドラフトに参加出来なかったんちゃうの?
マイナーの極貧生活で才能が潰された可能性の方が高いやろな
普通はドラフトで貰う契約金でマイナー生活を乗り切るんやが
大谷はドラフトに参加出来なかったんちゃうの?
マイナーの極貧生活で才能が潰された可能性の方が高いやろな
279それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:26:30.70ID:QPPRgz+G0 父親は本人の意志尊重するけど正直NPB行ってほしかったらしい
アメリカ行きなら一緒に着いて行くの覚悟してたとか
アメリカ行きなら一緒に着いて行くの覚悟してたとか
280それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:26:44.54ID:CiBz+O+z0 密約はあったのかどうかだけ知りたいわ
281それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:27:36.35ID:MNbi3LGZ0 >>279
アメリカ行くなら一緒に行ってたてのはあの頃よく聞いたな
アメリカ行くなら一緒に行ってたてのはあの頃よく聞いたな
282それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:27:51.86ID:+mmtCEgZ0283それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:28:00.11ID:1yByzBBOM 松井秀喜氏がヤンキース時代を振り返り「大谷選手たちを見ていると私は志が低かった」日本外科学会集会で特別講演
巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏=ヤンキースGM付特別アドバイザー=が28日、都内で開かれた第123回日本外科学会定期学術集会に講師として招かれて「人にない“武器”をどう身につけるのか?」をテーマにして、約1500人の聴衆を前に、特別講演を行った。
聞き手は2003年、松井氏の要請に応えて日本人初の球団広報としてヤ軍に入団し、12年まで米大リーグ4球団で広報兼環太平洋担当を務めた江戸川大教授の広岡勲氏。ヤ軍時代の09年、ワールドシリーズMVPを獲得した当時を「自分の目標はヤンキースの一員として、ワールドチャンピオンになる力になりたいということ。それが一番でした。ホームラン王を取るとか、首位打者を取るという目標がありませんでした。大谷選手たちを見ていると、私の志は低かったと思います。たまたま打ってワールドシリーズMVPをもらったことは私には栄誉でした」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eddb05ccd0686e483f5e527956fdec36e3c59007
巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏=ヤンキースGM付特別アドバイザー=が28日、都内で開かれた第123回日本外科学会定期学術集会に講師として招かれて「人にない“武器”をどう身につけるのか?」をテーマにして、約1500人の聴衆を前に、特別講演を行った。
聞き手は2003年、松井氏の要請に応えて日本人初の球団広報としてヤ軍に入団し、12年まで米大リーグ4球団で広報兼環太平洋担当を務めた江戸川大教授の広岡勲氏。ヤ軍時代の09年、ワールドシリーズMVPを獲得した当時を「自分の目標はヤンキースの一員として、ワールドチャンピオンになる力になりたいということ。それが一番でした。ホームラン王を取るとか、首位打者を取るという目標がありませんでした。大谷選手たちを見ていると、私の志は低かったと思います。たまたま打ってワールドシリーズMVPをもらったことは私には栄誉でした」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eddb05ccd0686e483f5e527956fdec36e3c59007
284それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:28:32.22ID:RDnsxfmB0 >>276
だからマイナーからの挑戦やろ
言語や文化の違いもあるしきつい
あとイチローの守備はオリックスの先輩本西から教わった
本西が言うには投手上がりやし全然下手やったらしいからな
日本時代がないとあの守備もない
ちなみにどっちともやった本西曰くイチローより新庄の方が守備は上
だからマイナーからの挑戦やろ
言語や文化の違いもあるしきつい
あとイチローの守備はオリックスの先輩本西から教わった
本西が言うには投手上がりやし全然下手やったらしいからな
日本時代がないとあの守備もない
ちなみにどっちともやった本西曰くイチローより新庄の方が守備は上
285それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:28:49.21ID:qWyW9/uqd 高卒即メジャーとなると6月に向こうに指名されるから、プロアマ規定に触れて甲子園出場不可になると聞いたけど、これは確かなん?
286それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:28:51.77ID:LiyBGuoxd >>280
有原はあの程度の成績で6年でポスだからな
有原はあの程度の成績で6年でポスだからな
287それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:28:52.57ID:k+n1UOJkr >>278
上原の時と比較しろ
上原の時と比較しろ
288それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:29:07.12ID:xmPvtzbu0 >>170
NPB時代の大谷はNPBが踏み台ってほど圧倒的ちゃうぞ
NPB時代の大谷はNPBが踏み台ってほど圧倒的ちゃうぞ
289それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:29:12.49ID:nw5Xeb/Y0 >>268
NPBは4Aとか言われる程度のレベルではあるから国内で下積みって考え方もあるんやろうけど韓国台湾は2~3Aくらいやろうから国内で無双したところで…って考えるやつもおるんやないか?
NPBは4Aとか言われる程度のレベルではあるから国内で下積みって考え方もあるんやろうけど韓国台湾は2~3Aくらいやろうから国内で無双したところで…って考えるやつもおるんやないか?
290それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:29:41.13ID:k+n1UOJkr >>213
まー日本語分からんらしいしなぁ
まー日本語分からんらしいしなぁ
291それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:29:54.06ID:dBkNZvkbr >>1
2022年のアメリカの視聴率トップ100
「Nielsen live-plus-same-day date Jan. 1-Dec. 31, 2022」
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
2022年のアメリカの視聴率トップ100
「Nielsen live-plus-same-day date Jan. 1-Dec. 31, 2022」
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
292それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:29:59.76ID:dBkNZvkbr >>1
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
293それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:30:12.34ID:dBkNZvkbr >>1
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/NFlHJD9.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/uXmxdvz.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/NFlHJD9.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/uXmxdvz.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
295それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:30:23.25ID:AfO4rOr60 ガチで栗山は日本野球の至宝を守った英雄よな
こいつが口説き落とさんかったら大谷はメジャーで潰されてたよ
こいつが口説き落とさんかったら大谷はメジャーで潰されてたよ
296それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:30:25.55ID:CDzqjOrJ0 >>283
松井さんリアルミュートと真逆やな
松井さんリアルミュートと真逆やな
297それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:30:49.63ID:If2fje0mp アメリカ直接行ったところで5年よりマイナー生活が短い保証なんてどこにもないし
298それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:30:52.38ID:RDnsxfmB0299それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:31:43.21ID:J43yMwL20 日ハムもパンダ化させずにちゃんと野球だけに専念させてたのも大きいと思うわ
バラエティ番組とか片手で数えられる程度しか出てないんちゃう?
バラエティ番組とか片手で数えられる程度しか出てないんちゃう?
300それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:31:47.66ID:gZpB5pS70301それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:32:18.70ID:czgbFujw0 最後の1年は無駄やったな
日本一土産に即メジャー行けばよかった
日本一土産に即メジャー行けばよかった
302それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:32:23.60ID:1yByzBBOM303それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:32:28.76ID:CiBz+O+z0 >>268
ぶっちゃけアメリカでいくら日本人が活躍しても日本には何のメリットもないからな
スポーツは国内で完結できるなら国内で完結した方が絶対ええわ
他国のリーグでホルホルはまともに自国にプロリーグが持てない後進国がすること
ぶっちゃけアメリカでいくら日本人が活躍しても日本には何のメリットもないからな
スポーツは国内で完結できるなら国内で完結した方が絶対ええわ
他国のリーグでホルホルはまともに自国にプロリーグが持てない後進国がすること
304それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:32:57.31ID:wAjQUiS9r >>193
>>107
マイナースポーツに人気もエリートもないだろw
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/KEiuu0V.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
>>107
マイナースポーツに人気もエリートもないだろw
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/KEiuu0V.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
305それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:32:59.61ID:LiyBGuoxd306それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:33:45.63ID:b+YmTpY+0 ネット民「言語も文化も違うからきつい!女もろくに作れずつらい!マイナーぐらしはきつい!孤独できつい!」
大谷「目標のためには努力は惜しみません!パスタに塩のみは美味しいですよ?」
ネット民「そんなことはないんだきついんだあああああああ耐えられないんだああああああ ギャオオオオオオオオオオン」
いい加減なんにも達成出来ないお前らと大谷は別なの理解して
大谷「目標のためには努力は惜しみません!パスタに塩のみは美味しいですよ?」
ネット民「そんなことはないんだきついんだあああああああ耐えられないんだああああああ ギャオオオオオオオオオオン」
いい加減なんにも達成出来ないお前らと大谷は別なの理解して
307それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:02.08ID:0lG7+nbZd 大谷ってドラフト時点でメジャー宣言してなけりゃ何球団も群がる程飛び抜けてた?
308それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:07.83ID:nw5Xeb/Y0 >>302
あのおっさんすぐに虎の威を借る狐ムーヴするのほんま見てられない
あのおっさんすぐに虎の威を借る狐ムーヴするのほんま見てられない
309それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:12.09ID:wAjQUiS9r >>303
そもそもアメリカでは野球は人気ないしなw
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/
アメリカ人「アメフトと比べて野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/
アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/
アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/
アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/
アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/
アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/
そもそもアメリカでは野球は人気ないしなw
アメリカ人「野球はこの世で最もつまらないスポーツだ」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1mobcs/i_think_baseball_is_the_most_painfully_boring/
アメリカ人「アメフトと比べて野球長すぎ遅すぎ詰まらない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/mk3soh/baseball_is_boring/
アメリカ人「何で野球は「死にゆくスポーツ」って言われてるの?」→ファンの平均年齢が60代なのはヤバイ
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/2xh4xv/why_do_so_many_people_think_that_baseball_is_a/
アメリカ人「野球を見るのは苦痛だ」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/vgo166/baseball_is_absolutely_horrible/
アメリカ人「アメフトファンだけど野球は世界一詰まらないと思うw」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/ub3oh/convince_me_that_baseball_is_not_a_boring_sport/
アメリカ人「野球は世界で一番詰まらない」
https://www.reddit.com/r/changemyview/comments/1g6d3j/baseball_is_the_most_boring_major_sport_in_the/
アメリカ人「野球ほど詰まらないスポーツを俺は知らない」
https://www.reddit.com/r/unpopularopinion/comments/6toddy/baseball_is_probably_one_of_the_most_boring/
310それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:45.23ID:k+n1UOJkr >>296
お前に駅弁上原より輝いてる瞬間あるのか?
お前に駅弁上原より輝いてる瞬間あるのか?
311それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:51.55ID:lwnCJ8YU0 >>216
藤浪以外にもすごいのいるんですよ的なので何度か見たような
藤浪以外にもすごいのいるんですよ的なので何度か見たような
312それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:34:57.30ID:wAjQUiS9r >>300
>>278
アメリカ人「野球って何?」
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw
NFL全32チーム、MLB全30チーム
NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
>>278
アメリカ人「野球って何?」
アメリカはアメフトの国です
アメリカ人は野球には興味ないです
野球10試合分の価値よりアメフト1試合の価値の方が経済的にデカい
ちな野球はアメリカで「a dying sport」って言われてるw
NFL全32チーム、MLB全30チーム
NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
313それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:35:28.20ID:wAjQUiS9r >>300
>>295
【悲報】NBAとMLBを比較しMLBの方が上と主張したスポーツ解説者、コメント欄で炎上する
https://www.youtube.com/watch?v=-UDtVBKHUgY
アメリカ人様「俺らは野球選手なんて一人も知らねーよwつまんねークソ競技w」
アメリカ人様「バスケ最高!」
アメリカ人様「麻薬でもやってんのかコイツw」
>>295
【悲報】NBAとMLBを比較しMLBの方が上と主張したスポーツ解説者、コメント欄で炎上する
https://www.youtube.com/watch?v=-UDtVBKHUgY
アメリカ人様「俺らは野球選手なんて一人も知らねーよwつまんねークソ競技w」
アメリカ人様「バスケ最高!」
アメリカ人様「麻薬でもやってんのかコイツw」
314それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:35:41.57ID:LiyBGuoxd315それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:36:02.95ID:wAjQUiS9r >>308
>>289
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports
バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.
>>289
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
https://www.atkearney.com/communications-media-technology/article?/a/winning-in-the-business-of-sports
バスケの人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の人気
https://bleacherreport.com/articles/1513368-reasons-the-nba-is-now-more-popular-than-mlb#:~:text=For%20past%20three%20years%20the,watching%20the%20NBA%20than%20MLB.
316それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:37:53.53ID:LiyBGuoxd イチローや大谷で野球の地位をどれだけ上げてると思ってる?
イチローや大谷がいなければ、野球なんか見向きもされてないわw
イチローや大谷がいなければ、野球なんか見向きもされてないわw
317それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:37:54.65ID:a9npUloS0 NPB時代無ければ二刀流は受け入れられなかった!ってバカが言ってるけどそもそも
おハム首脳陣「大谷口説き落としたいなあ…!せや!二刀流とかええんちゃうん?パイオニアになりたいっぽいし」
ガッフェ「ええやん二刀流(ズッポシ)」
って経緯やから別に大谷的にはどうしてもどっちもやりたい!って訳では今でもないと思うで
おハム首脳陣「大谷口説き落としたいなあ…!せや!二刀流とかええんちゃうん?パイオニアになりたいっぽいし」
ガッフェ「ええやん二刀流(ズッポシ)」
って経緯やから別に大谷的にはどうしてもどっちもやりたい!って訳では今でもないと思うで
319それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:38:46.53ID:hzdP1eSr0 別に今成功してるし良くね
320それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:39:01.18ID:wAjQUiS9r >>316
その人たちがいてもアメリカでは見向きもされていないけどw
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/nZo97NQ.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
その人たちがいてもアメリカでは見向きもされていないけどw
2022年のアメリカの視聴率トップ100
https://i.imgur.com/nZo97NQ.png
アメフト→87個
W杯→3個
バスケ→2個
五輪→1個
競馬→1個
野球→0個
2023WBC決勝の視聴者数は500万人弱
2022ワールドシリーズは平均で約1000万人(野球は全ての試合がトップ100圏外)
アメリカでは野球は脇役スポーツ
アメリカではアメフトに行けなかった人達が野球に行く
洋ドラでも野球部はアメフト部のQBやWRのパシリ
321それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:39:03.31ID:cA1vIFJA0 無駄だったやろ
マイナーの劣悪な環境を散々ネガキャンしたらしいが大谷なら開幕メジャースタメンやったわ
二刀流はなかったかもしれんが投手あるいは打者でもっと偉大な選手になれてた
マイナーの劣悪な環境を散々ネガキャンしたらしいが大谷なら開幕メジャースタメンやったわ
二刀流はなかったかもしれんが投手あるいは打者でもっと偉大な選手になれてた
322それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:39:41.89ID:MNbi3LGZ0 なんかあったんか知らんけど日ハム単独指名やったんやからあの頃は皆行くもんと思ってたんやろな
323それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:39:56.38ID:f/unqZiO0 大谷が最初から二刀流でメジャー挑戦しようとしてたみたいに勘違いしてるやつおるよな
栗山の提案でそうなっただけで直接メジャー行ってたらただのサイヤング200勝投手で終わってたぞ
栗山の提案でそうなっただけで直接メジャー行ってたらただのサイヤング200勝投手で終わってたぞ
324それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:01.58ID:6P2JAg3N0 ガッフェルートに乗らんと二刀流してないからこの手のたらればが通用しないのは良いよな
他の選手やともっと成績残せたかもってモヤっとする
他の選手やともっと成績残せたかもってモヤっとする
325それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:06.00ID:RDnsxfmB0 >>283
松井はステ全盛期でパワーじゃ勝てんのに100打点4回やっけ?
充分やろ
実際大谷はヤンキースみたいに優勝せなあかんチームじゃないからしゃあないやろ
ドーピング全盛期にチームバッティングに徹したのを卑下することないしその時代に挑戦したことの本音を聞きたいもんや
投手も使ってたしパワーで勝てるわけないんやし
ドーピングは集中力増すものもあるしな
松井はステ全盛期でパワーじゃ勝てんのに100打点4回やっけ?
充分やろ
実際大谷はヤンキースみたいに優勝せなあかんチームじゃないからしゃあないやろ
ドーピング全盛期にチームバッティングに徹したのを卑下することないしその時代に挑戦したことの本音を聞きたいもんや
投手も使ってたしパワーで勝てるわけないんやし
ドーピングは集中力増すものもあるしな
327それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:20.47ID:nw5Xeb/Y0 >>307
160投げる高校生が競合しないってあり得るんかな
160投げる高校生が競合しないってあり得るんかな
328それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:21.33ID:ivyiV0mL0329それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:21.84ID:7je3OsjM0330それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:40:39.68ID:Xa0g5sYwp >>283
当然プライドはあるやろうけど変なプライドなくて好感しかないな
当然プライドはあるやろうけど変なプライドなくて好感しかないな
331それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:41:20.26ID:/u8+PSeu0 NPB経由してなかったらMLBで二刀流無理だったと理解してない馬鹿まだいるの?
332それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:41:39.35ID:RDnsxfmB0333それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:42:24.82ID:gZpB5pS70334それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:42:49.22ID:di51mejYd335それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:43:13.19ID:TTOSWX/wa336それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:43:19.30ID:5EF4RJrx0 MLBでは無理でもぬるいNPBレベルなら
内野か外野守備にもどんどん付いて投打も結果残す真二刀流が出てきてもええ気がするんやがな
事実今までにそういう野球センス持った奴は結構いたやろ
内野か外野守備にもどんどん付いて投打も結果残す真二刀流が出てきてもええ気がするんやがな
事実今までにそういう野球センス持った奴は結構いたやろ
337それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:43:47.51ID:1yByzBBOM338それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:44:07.88ID:gZpB5pS70339それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:44:38.79ID:RDnsxfmB0340それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:45:02.44ID:qzzes0/W0 野球の場合NPBがマイナーよりレベル高いうえに待遇や生活環境いいから
ソフトバンクに来たスチュワートみたいな事が起こる
アメリカのマイナーは最低限しかメシ食えなくて、宿泊先の池の魚や鳥とか捕ってたて加藤豪将言ってた
ソフトバンクに来たスチュワートみたいな事が起こる
アメリカのマイナーは最低限しかメシ食えなくて、宿泊先の池の魚や鳥とか捕ってたて加藤豪将言ってた
341それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:45:15.57ID:VAsSYL2Z0342それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:45:23.94ID:DNa7Mj8y0 NPB経由せず投手専念だったらそこそこの日本人ピッチャーの一人くらいの存在だった可能性もあるし
343それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:45:45.20ID:RDnsxfmB0344それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:45:56.34ID:AfO4rOr60 ドーピング全盛期の時代にノーステロイドで3割30本やれそうだった松井が謙虚に大谷褒めてんの偉いな
345それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:46:48.35ID:To0uXmNtd >>339
AKI猪瀬の意見にそんな影響力はないわ
AKI猪瀬の意見にそんな影響力はないわ
346それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:46:57.04ID:MNbi3LGZ0347それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:47:00.98ID:2qTPnXbQ0 専念谷かふたなり谷か
どっちを見たいかで変わるな
正直絶好調時の朗希とか村上とかより二刀流の大谷見てた方が楽しい
どっちを見たいかで変わるな
正直絶好調時の朗希とか村上とかより二刀流の大谷見てた方が楽しい
348それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:47:23.13ID:gZpB5pS70 大谷はとりあえず置いといて
直接アメリカに行くより絶対に日本を経由した方が良いよ
25歳までなら日本の方が給料高いし
マイナーの極貧生活も長距離移動としなくて良いから
身体作りも練習も出来る
直接アメリカに行くより絶対に日本を経由した方が良いよ
25歳までなら日本の方が給料高いし
マイナーの極貧生活も長距離移動としなくて良いから
身体作りも練習も出来る
350それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:47:57.10ID:YmkR3eeyx 高校時代すら惜しんで渡米したらこうなる
「ネクスト・ダルビッシュ」結城海斗19歳で引退…中学卒業即MLB球団と契約
日本人で初めて中学卒業から直接、MLB球団と契約した結城海斗投手(19)が現役を引退していたことが23日、分かった。ロイヤルズ傘下のマイナー(ルーキーリーグ)に所属したが、6月に自由契約となっていた。関係者によれば右肘を痛めたことが理由で、現在は会社員として活躍中という。
16歳だった18年7月に結城は「(日本の高校で)甲子園(を目指す)よりアメリカで野球をしたい」と渡米。当時188センチ、73キロの最速144キロ右腕は7年のマイナー契約を結び、チーム関係者から「ネクスト・ダルビッシュになれる」と期待された。だが、公式戦での登板は1度もなかった。関係者は「(自由契約の前は)投げても力が入らず(球速が)120キロ前後ぐらい。本人も自信をなくしていた。やれることは可能な限りやった」と逸材の引退を惜しんだ。
https://hochi.news/articles/20210923-OHT1T51227.html?page=1
「ネクスト・ダルビッシュ」結城海斗19歳で引退…中学卒業即MLB球団と契約
日本人で初めて中学卒業から直接、MLB球団と契約した結城海斗投手(19)が現役を引退していたことが23日、分かった。ロイヤルズ傘下のマイナー(ルーキーリーグ)に所属したが、6月に自由契約となっていた。関係者によれば右肘を痛めたことが理由で、現在は会社員として活躍中という。
16歳だった18年7月に結城は「(日本の高校で)甲子園(を目指す)よりアメリカで野球をしたい」と渡米。当時188センチ、73キロの最速144キロ右腕は7年のマイナー契約を結び、チーム関係者から「ネクスト・ダルビッシュになれる」と期待された。だが、公式戦での登板は1度もなかった。関係者は「(自由契約の前は)投げても力が入らず(球速が)120キロ前後ぐらい。本人も自信をなくしていた。やれることは可能な限りやった」と逸材の引退を惜しんだ。
https://hochi.news/articles/20210923-OHT1T51227.html?page=1
351それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:48:00.48ID:RDnsxfmB0352それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:48:47.07ID:YTStA0j2r 専念しろ派ってマージで見なくなったな
353それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:48:58.14ID:2qTPnXbQ0 >>340
マイナー選手は釣りが好きってトピックが流行ったの笑った
マイナー選手は釣りが好きってトピックが流行ったの笑った
354それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:48:58.46ID:9IgPKM6ld355それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:49:33.27ID:RDnsxfmB0 >>345
なんG民より20年以上メジャー見てておもろい時代も知ってる人のが一般的に影響力あると思うで
なんG民より20年以上メジャー見てておもろい時代も知ってる人のが一般的に影響力あると思うで
356それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:50:01.72ID:9IgPKM6ld >>351
佐々木は自分に有利な発言してるだけだろ
佐々木は自分に有利な発言してるだけだろ
358それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:50:05.46ID:cUGuomlwp この人もすっかり話題にならない間に終わったよね
大学卒業後、社会人野球のパナソニック野球部へ入社した。1年目から主力として登板を重ね、2017年の都市対抗野球大会では三菱自動車岡崎との1回戦で14奪三振を挙げ完投勝利[3]。
プロ入りとダイヤモンドバックス傘下時代
編集
2018年8月24日、同月10日にMLBのアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約金65万ドル[2]でマイナー契約を結んでいたことが判明[2][4]。この契約は、社会人選手に対して定められているプロ球団との契約に関する規則に抵触するものであったため[5]、社会人野球を統括する日本野球連盟は吉川に対し事実上の永久追放処分を下した(詳細後述)[6]。
2019年は、ダイヤモンドバックス傘下A+級バイセイリア・ローハイドで22試合(103回1/3)に登板して、5勝7敗、防御率3.75、123奪三振という成績を残した[4]。
2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマイナーリーグのシーズンが中止となったため[7]、公式戦への出場はなかった[4]。
2021年は、ルーキー級で1試合、A+級で6試合、AA級で1試合、AAA級で1試合の合計9試合(21回2/3)に登板して、0勝1敗、防御率8.72、30奪三振という成績を残した[4]。シーズン終了後はアリゾナ・フォールリーグに参加し、オールスターゲームにあたる「フォールスターゲーム」のメンバーにも選出された[8]。
2022年3月31日に自由契約となった[4][9]。
大学卒業後、社会人野球のパナソニック野球部へ入社した。1年目から主力として登板を重ね、2017年の都市対抗野球大会では三菱自動車岡崎との1回戦で14奪三振を挙げ完投勝利[3]。
プロ入りとダイヤモンドバックス傘下時代
編集
2018年8月24日、同月10日にMLBのアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約金65万ドル[2]でマイナー契約を結んでいたことが判明[2][4]。この契約は、社会人選手に対して定められているプロ球団との契約に関する規則に抵触するものであったため[5]、社会人野球を統括する日本野球連盟は吉川に対し事実上の永久追放処分を下した(詳細後述)[6]。
2019年は、ダイヤモンドバックス傘下A+級バイセイリア・ローハイドで22試合(103回1/3)に登板して、5勝7敗、防御率3.75、123奪三振という成績を残した[4]。
2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマイナーリーグのシーズンが中止となったため[7]、公式戦への出場はなかった[4]。
2021年は、ルーキー級で1試合、A+級で6試合、AA級で1試合、AAA級で1試合の合計9試合(21回2/3)に登板して、0勝1敗、防御率8.72、30奪三振という成績を残した[4]。シーズン終了後はアリゾナ・フォールリーグに参加し、オールスターゲームにあたる「フォールスターゲーム」のメンバーにも選出された[8]。
2022年3月31日に自由契約となった[4][9]。
359それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:50:18.89ID:FiAlsE980 栗山は二刀流をやらせてしまったことに胸を痛めてそう
こんなに苦しく険しい道を歩かせてしまってすまない翔平
俺が悪いんだ
こんなに苦しく険しい道を歩かせてしまってすまない翔平
俺が悪いんだ
360それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:50:29.47ID:ggj08gLPa >>352
なんならユニコーン大谷🦄に一番ホルホルしてるのMLB側やしな
なんならユニコーン大谷🦄に一番ホルホルしてるのMLB側やしな
361それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:50:37.79ID:a9TfrsHN0 今のスポンサー料は有り得んから今のが正解やで
しかも大谷は引退後イチロー以上に現人神として扱われる
のが確定してるわけで最高やん
しかも大谷は引退後イチロー以上に現人神として扱われる
のが確定してるわけで最高やん
362それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:51:06.68ID:uoHcUq6E0 ノゴローが高卒マイナー直行した大谷という風潮
だとしたらノゴローと大谷ってどっちが成功なんや?
だとしたらノゴローと大谷ってどっちが成功なんや?
363それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:51:24.15ID:vYVPe1kAr いきなり海外行ったらスターにはなれんしな 田澤みりゃ明らかや
NPBは4AやからNPBでいい
NPBは4AやからNPBでいい
365それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:51:36.48ID:7je3OsjM0 大谷のキャリアって残り何年くらいなんやろ?
あれほどフル稼働してれば残り5年くらいかなと思う反面、大谷は異次元やから二刀流ならあと10年、投打片方だけならあと15年くらいはやりそうな気もする
あれほどフル稼働してれば残り5年くらいかなと思う反面、大谷は異次元やから二刀流ならあと10年、投打片方だけならあと15年くらいはやりそうな気もする
366それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:51:37.40ID:9IgPKM6ld367それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:51:37.76ID:MNbi3LGZ0 >>344
ホンマにやってなかったんかなあ
ホンマにやってなかったんかなあ
368それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:08.03ID:vYVPe1kAr369それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:23.94ID:BPCySPds0 言うて最初から野手なら今頃70本ホームラン打ってるよ
ほんまアホボケナス
ほんまアホボケナス
370それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:25.19ID:MNbi3LGZ0371それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:26.09ID:EDIVGeR/0 即メジャーならさあ大谷だ!がなかった事実
372それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:33.87ID:RDnsxfmB0374それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:52:52.39ID:Cs+MefbTa ハムじゃなくてソフトバンクあたり行って欲しかったわ
絶対もっとエグい選手になってた
絶対もっとエグい選手になってた
376それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:53:49.91ID:RDnsxfmB0 >>366
論点逸らしもなにもメジャーの歴史に詳しくて雑誌に寄稿する人間より詳しいんかお前?
論点逸らしもなにもメジャーの歴史に詳しくて雑誌に寄稿する人間より詳しいんかお前?
377それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:54:45.30ID:V436FxH0H378それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:54:46.80ID:N78dFiT40 二刀流こそがモチベだろうからどちらかに絞っててもどちらもそこそこ止まりの成績になってそう
379それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:13.08ID:gZpB5pS70 マイナーじゃなくてアメリカの大学からドラフトを経由して入るなら
契約金も貰えるし大学生活で言葉やら習慣にも慣れるやろうけど
直接はリスキー過ぎるよ
黒人に食い物を取られても18歳じゃ取り返せないやろ
契約金も貰えるし大学生活で言葉やら習慣にも慣れるやろうけど
直接はリスキー過ぎるよ
黒人に食い物を取られても18歳じゃ取り返せないやろ
380それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:14.01ID:nUgVqnT6a 打谷と投谷の両方揃えてた16年とかソフトバンクカモにしてたの頭おかしいわ
381それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:24.63ID:BPCySPds0 >>375
あったんだよなあ
あったんだよなあ
382それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:34.90ID:6P2JAg3N0383それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:35.40ID:9IgPKM6ld ハムの自主性に委ねるやり方はダルや大谷にはあってたよな
384それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:36.54ID:xMJMPxk90 エンゼルスもマドンいなくなったら自由にやらせてもらえないかと思ったけどネビンも意外といい感じの監督よな
385それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:55:40.98ID:+mmtCEgZ0 逆に昔の助っ人外国人はピークが過ぎたロートルばっかやったけどNPBが評価されてまだMLBでやれそうな外国人が来るようになったよな
もう一声で25歳前後のMLBじゃイマイチぱっとしない選手がNPBに再起をかけて来ないかな?
もう一声で25歳前後のMLBじゃイマイチぱっとしない選手がNPBに再起をかけて来ないかな?
386それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:56:06.25ID:gZpB5pS70 >>336
大谷の1年目はライト守ってたんやで
大谷の1年目はライト守ってたんやで
387それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:56:31.73ID:ImF/hB1F0 あれ、いつの間にか慣れ切ってたけど二刀流ってとんでもなく凄いことだよな
389それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:56:50.16ID:3ANF7H6Mr WBCでNPBとメジャーリーグの差が厚み以外に無いと明らかになったのは大きい
今後もうマイナー行くやつはおらんやろ
吉川とかいうアホが最後や
今後もうマイナー行くやつはおらんやろ
吉川とかいうアホが最後や
390それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:56:58.52ID:BPCySPds0 >>388
あるぞ
あるぞ
392それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:57:23.46ID:9IgPKM6ld >>376
その前提受け入れても、AKI猪瀬が言ったからプロ野球の方が凄いなんて意見が通るわけないやろ
その前提受け入れても、AKI猪瀬が言ったからプロ野球の方が凄いなんて意見が通るわけないやろ
393それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:57:26.21ID:MNbi3LGZ0 >>379
ダルがマイナーに差し入れしましたみたいな画像がどいつもこいつもゴリゴリやった
ダルがマイナーに差し入れしましたみたいな画像がどいつもこいつもゴリゴリやった
394それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:57:31.29ID:8p2BZ3VJ0 >>350
大阪桐蔭行こうと思えば行けるほどの実力やったんやろこの人
大阪桐蔭行こうと思えば行けるほどの実力やったんやろこの人
395それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:57:52.15ID:ivyiV0mL0 大谷の高校時代の目標シートよく貼られてたけど
本人が投手一本だったからメジャーで打者は無いぞ
本人が投手一本だったからメジャーで打者は無いぞ
396それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:57:56.09ID:AfO4rOr60 問題は大谷に憧れてどちらも中途半端なレベルになって潰れちゃう若者達が出る事やな
397それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:58:30.83ID:O+Pj2dKod ドーピング出来んようになったタティスJr.どうなるんやろな
398それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:58:52.65ID:uoHcUq6E0 ワイ元どっちかに専念しろ派やったけどもう間に合わんから言わんくなったわ
24,5歳までに専念してれば200勝か2000安打どっちかは確実やったけど結局どっちも届かずに終わるんやなって諦めただけや
24,5歳までに専念してれば200勝か2000安打どっちかは確実やったけど結局どっちも届かずに終わるんやなって諦めただけや
399それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:59:42.40ID:uIQWxiNQ0400それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:59:42.84ID:BPCySPds0 >>398
もはや曲芸士やな
もはや曲芸士やな
401それでも動く名無し
2023/04/29(土) 01:59:44.15ID:f/unqZiO0 というか二刀流やらん方がよかったよな
打者に専念したらホームラン王は確実だったし
投手に専念すればサイヤング&200勝はいけた
二刀流したから両方とも達成できずに終わるわけで
ほんと勿体ないよなー
野球の神様もどっちかの才能を兄貴に与えてくれたらよかったのに
打者に専念したらホームラン王は確実だったし
投手に専念すればサイヤング&200勝はいけた
二刀流したから両方とも達成できずに終わるわけで
ほんと勿体ないよなー
野球の神様もどっちかの才能を兄貴に与えてくれたらよかったのに
402それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:00:20.41ID:qzzes0/W0 大谷が向こう行ってから米ドラフトでも二刀流選手獲得しとるのに全然話題にもならんな
モノになっとるんかいな
モノになっとるんかいな
403それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:00:34.75ID:N78dFiT40 ロレンゼンやウォルシュみたいなのが増えて結局どちらかに絞る
良くてバムガーナーぐらいの選手が増えるって感じで投打それぞれトップ5に入ってくるようなお化けはそうそう出ないやろな
良くてバムガーナーぐらいの選手が増えるって感じで投打それぞれトップ5に入ってくるようなお化けはそうそう出ないやろな
404それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:00:51.83ID:ivyiV0mL0405それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:00:54.05ID:WwA7A1TD0 高卒即渡米してたら今頃どっかでクローザーやってそう
406それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:01:24.54ID:8p2BZ3VJ0 >>403
その才能があっても大谷ほど野球にストイックにはなれないから回復が間に合わなくて、挫折しそう
その才能があっても大谷ほど野球にストイックにはなれないから回復が間に合わなくて、挫折しそう
407それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:01:27.06ID:2BRG1EBma408それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:01:29.44ID:rkQiLZbvd アメリカで.260 20本 10勝くらいできれば大成功やと思ってたんやけどなあ
409それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:01:40.17ID:MNbi3LGZ0 >>397
すげえ打球飛ばしてて憧れてたんやけどなあ
すげえ打球飛ばしてて憧れてたんやけどなあ
410それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:02:14.46ID:FiAlsE980 体力の問題は当然としても
打者のために前腕に筋肉つけて重くなってるから
投球に影響出て当然なんだよな
打席で何回バット振ったかでも疲労度が変わってくるし
投球デーに打者もやってることがほんまに異常すぎる
でも大谷の体は美しいよ
あれが何年もかけてようやく完成した
二刀流に最適化された肉体なんだと
打者のために前腕に筋肉つけて重くなってるから
投球に影響出て当然なんだよな
打席で何回バット振ったかでも疲労度が変わってくるし
投球デーに打者もやってることがほんまに異常すぎる
でも大谷の体は美しいよ
あれが何年もかけてようやく完成した
二刀流に最適化された肉体なんだと
411それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:02:52.38ID:RDnsxfmB0 >>392
凄いって話じゃないな
もっとWBCにいい投手入れて欲しがってたし谷繁とのYouTubeでエアベンダーについての話とか面白かったで
ただメジャーは雑やし日本みたいな緻密さはない
簡単に言えばイチローと同じようなこと言ってる
ただ結果は日本勝ったんやから甘んじて受け入れろってだけの話
あれ以降メジャー信者減ったのは嬉しいな
メジャーは脳筋野球やで
凄いって話じゃないな
もっとWBCにいい投手入れて欲しがってたし谷繁とのYouTubeでエアベンダーについての話とか面白かったで
ただメジャーは雑やし日本みたいな緻密さはない
簡単に言えばイチローと同じようなこと言ってる
ただ結果は日本勝ったんやから甘んじて受け入れろってだけの話
あれ以降メジャー信者減ったのは嬉しいな
メジャーは脳筋野球やで
412それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:02:57.68ID:gZpB5pS70413それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:03:39.95ID:yQ3ZtdR60 大谷がメジャーでも二刀流やりたかったんならNPB経由で挑戦して正解やったと思うわ
414それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:04:01.07ID:6gIUxTcw0 高卒でアメリカ行ってたら今の時点で300本塁打160勝くらいしてた訳やからなあもったいないで
415それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:04:10.72ID:yx7czwfCa アメリカ留学したことあるけど、あっちはコネがなければこれまでの実績がないと何もさせてもらえん社会や
日本人が海外留学して研究しようと思ったら日本で論文書いて科研費取ってそれを実績としてアメリカに売り込むのが実は一番近道なんや
スポーツは詳しく無いけど、アメリカ人気質考えたらイチからマイナーで行くより日本で5年やって実績持ってポスティングで行くのが効率的やないかとは思うよ
日本人が海外留学して研究しようと思ったら日本で論文書いて科研費取ってそれを実績としてアメリカに売り込むのが実は一番近道なんや
スポーツは詳しく無いけど、アメリカ人気質考えたらイチからマイナーで行くより日本で5年やって実績持ってポスティングで行くのが効率的やないかとは思うよ
416それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:04:18.42ID:rkQiLZbvd 打撃タイトルと投手タイトル同時受賞してほしい
何でもいいから
何でもいいから
417それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:05:03.20ID:VTWcz7ZNM 直接メジャー行ってたら二刀流なかったのに無駄とかある?
418それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:05:03.32ID:8+GBKjh20 イッチは他人の人生にとやかく言える立場か?
419それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:05:03.90ID:9IgPKM6ld >>411
プロ野球の方が脳筋だろ
プロ野球の方が脳筋だろ
420それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:05:50.30ID:2qTPnXbQ0 >>397
あの二段ジャンプみたいな守備好きやった
あの二段ジャンプみたいな守備好きやった
421それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:06:25.16ID:MNbi3LGZ0422それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:06:47.81ID:ivyiV0mL0 今後二刀流出てくるって言われてもうNPBは大谷現れて10年経ったからな
矢澤が二刀流で入団してきたけどうーん?って感じでしょ
矢澤が二刀流で入団してきたけどうーん?って感じでしょ
423それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:07:13.02ID:SjgUFx5f0 アメリカで二刀流ネイティブ世代が出てきたら大谷超えの逸材も見つかる可能性はありそうだけどな
去年のU-18のアメリカの二刀流の子とか2メートルあるしやっぱりアメリカは凄いよ
去年のU-18のアメリカの二刀流の子とか2メートルあるしやっぱりアメリカは凄いよ
424それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:07:41.08ID:qzzes0/W0 ボストンもベーブルースに二刀流させた言うてるけど
同時は本人がきつい言うて、投手と打者の期間分業させた結果の二刀流成績なんよね
シーズン通しては常に前人未到のことやってる
同時は本人がきつい言うて、投手と打者の期間分業させた結果の二刀流成績なんよね
シーズン通しては常に前人未到のことやってる
425それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:07:56.48ID:rkQiLZbvd >>411
立浪「コツンwコツンw」
立浪「コツンwコツンw」
426それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:08:28.92ID:CQhNm53ap NPB最終年はあんま試合出てないけど当時熱心に見てた人はオープン戦の時点で打谷はもうメジャー確実に通用するって言ってたな
大見得切りすぎだろって思って全然信じてなかったけど
大見得切りすぎだろって思って全然信じてなかったけど
427それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:08:58.66ID:0NhZouub0 たった5年まあ5年目は怪我で離脱してたから実質4年か
高卒で入団してから4年でリーグ優勝と日本一に導いてMVP掻っ攫ってメジャー行くわって選手が贔屓にいたら気持ちよく送り出せる?
高卒で入団してから4年でリーグ優勝と日本一に導いてMVP掻っ攫ってメジャー行くわって選手が贔屓にいたら気持ちよく送り出せる?
428それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:09:12.63ID:XyT+RtbqM 野手大谷が存在しなかった世界とか想像もしたくないわ
429それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:09:13.22ID:FiAlsE980 全く無駄じゃないよな
物凄く特別待遇してもらったおかげで
じっくりと体大きくしていけた
NPB経由したことで日本人も親近感覚えてファンが増えた
でも一番大きいのは日ハムで水原一平に出会えたことだろうな
色んなピースが揃うにはこのルートしかなかったんじゃないかとすら思う
物凄く特別待遇してもらったおかげで
じっくりと体大きくしていけた
NPB経由したことで日本人も親近感覚えてファンが増えた
でも一番大きいのは日ハムで水原一平に出会えたことだろうな
色んなピースが揃うにはこのルートしかなかったんじゃないかとすら思う
430それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:09:21.38ID:Ueafy0wN0 2016→メジャーでよかったのに
431それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:10:11.61ID:N78dFiT40 大谷のおかげで二刀流をまともに運用出来る逸材が現れる可能性は間違いなく上がったと思うけど天文学的数値な確率から一桁確率上がったくらいだと思うね
一桁上がるって凄い事なんだけどな
一桁上がるって凄い事なんだけどな
432それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:10:24.61ID:RDnsxfmB0 具体的に言うとWBCアメリカとの最終回大谷がランナー出したのにたしかベッツが簡単にゲッツーになったよな
大谷はゲッツー狙ったとは言ってたが
あの場面絶対にやったらあかんのがゲッツー
頭全く使ってないやろ
相手もそれ狙うことくらい考えんのかね
ああいうところがマジで雑
大谷はゲッツー狙ったとは言ってたが
あの場面絶対にやったらあかんのがゲッツー
頭全く使ってないやろ
相手もそれ狙うことくらい考えんのかね
ああいうところがマジで雑
433それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:10:45.18ID:2Qpr0FKN0 甲子園の閉会スピーチで「大谷が見たかった」とか言ったお偉いさん普通にアカン発言だよな
434それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:11:35.67ID:ILgr/d6yr435それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:11:41.51ID:YUBZDRA4p 仮に投手専念してサイヤング賞獲る世界線を選べたとしても今の方がええわ
それくらい異常なことやっとる
それくらい異常なことやっとる
436それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:12:10.41ID:L/nfqEj60 正直大谷の成長速度が異常すぎて基礎を固める時間できたのは良かったのではくらいしか出てこんな
日本にいた時の成績があてにならんというか伸び代ありすぎる
日本にいた時の成績があてにならんというか伸び代ありすぎる
437それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:12:49.35ID:ivyiV0mL0438それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:12:55.09ID:dTgZxZzBM >>415
それ系の話しはホンマによく聞くよな
アメリカでAT資格とって最後ヤクルトかどっか行った日本人トレーナーがブログで書いてたけど裏方とかもMLBにコネ持ってる教授の推薦状つけたレターメールを全メジャー・マイナー球団の責任者に何百通と一斉送信する世界らしいし
実力主義と言えばそれまでやけど
それ系の話しはホンマによく聞くよな
アメリカでAT資格とって最後ヤクルトかどっか行った日本人トレーナーがブログで書いてたけど裏方とかもMLBにコネ持ってる教授の推薦状つけたレターメールを全メジャー・マイナー球団の責任者に何百通と一斉送信する世界らしいし
実力主義と言えばそれまでやけど
439それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:13:09.92ID:f/unqZiO0 ていうか才能あっても野球にすべてを捧げないといけないから
第二の大谷が現れることは難しいと思う
誰だっておいしいもの食べたいしセックスもしたいしお酒やたばこも嗜みたいし
趣味に時間を使いたいでしょ
それらをすべて捨てて野球に専念しないと才能あってもどっちかに専念するしかない
第二の大谷が現れることは難しいと思う
誰だっておいしいもの食べたいしセックスもしたいしお酒やたばこも嗜みたいし
趣味に時間を使いたいでしょ
それらをすべて捨てて野球に専念しないと才能あってもどっちかに専念するしかない
440それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:13:27.20ID:ILgr/d6yr441それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:13:30.25ID:yx7czwfCa >>432
日本やったらさすがにあそこは送りバントやな
日本やったらさすがにあそこは送りバントやな
442それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:14:18.86ID:BByZ2W7x0 先の勝利投手がサイクルヒット達成しかけるって異常だよな
なんか大谷だから普通に見てるけど
なんか大谷だから普通に見てるけど
443それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:14:24.63ID:CY5VUhQD0 18歳で渡米とかやばい予感しかしないわ
444それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:15:02.13ID:jseWUKf70 どう見ても成功事例やろ
445それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:15:39.27ID:AS8YLiN8d446それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:15:45.46ID:FdxQV79U0 NPBは打者評価高くて
MLBは投手評価高くて
大谷は投手志望やったから
ハムが二刀流提案したのは
最初投手もやらせつつ徐々に打者に専念させる思惑が合ったのではと思っとる
入団直後に糸井が謎のトレード放出されたのも
大谷のために外野の枠空けたと考えれば辻褄が合う
MLBは投手評価高くて
大谷は投手志望やったから
ハムが二刀流提案したのは
最初投手もやらせつつ徐々に打者に専念させる思惑が合ったのではと思っとる
入団直後に糸井が謎のトレード放出されたのも
大谷のために外野の枠空けたと考えれば辻褄が合う
447それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:16:23.71ID:RDnsxfmB0 >>441
バントまではせんにしてもなんで最低限ランナー送るようなバッティングやエンドランなりの戦略出来んのかわからん
簡単にゲッツーなっておれらは嬉しいけど
あの時に相手トラウトとはいえ勝ち確信出来たやろ
バントまではせんにしてもなんで最低限ランナー送るようなバッティングやエンドランなりの戦略出来んのかわからん
簡単にゲッツーなっておれらは嬉しいけど
あの時に相手トラウトとはいえ勝ち確信出来たやろ
448それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:16:33.33ID:BPCySPds0 >>439
言うて大谷は美味いもの食ってセックスはしとるやろ
言うて大谷は美味いもの食ってセックスはしとるやろ
449それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:16:44.72ID:cp8a4XbTd 何気に5年でしっかりメジャー旅立ったの凄いよな
あんだけチヤホヤされて数年待てば契約金跳ね上がること分かってたらなんぼメジャーが夢でももう少し日本にいようかと思うもんちゃう?
普通の人間ならぬるま湯に浸かること選んでもおかしないと思うんよ
あんだけチヤホヤされて数年待てば契約金跳ね上がること分かってたらなんぼメジャーが夢でももう少し日本にいようかと思うもんちゃう?
普通の人間ならぬるま湯に浸かること選んでもおかしないと思うんよ
450それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:16:46.16ID:k3KYlJa90 日本でも3年目までは通用してないから良かったろ
451それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:16:57.52ID:x6RTWu5Ka なるほどね
452それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:17:28.78ID:k3KYlJa90 日本ハムともwinwinになってよかったやん
453それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:18:22.09ID:FdxQV79U0454それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:18:38.61ID:f/unqZiO0 >>449
佐々木には大谷みたいにすぐメジャー行ってほしいわ
佐々木には大谷みたいにすぐメジャー行ってほしいわ
455それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:18:39.90ID:FiAlsE980 >>439
二刀流否定派もちゃんと実体験から精神的にも物理的に無理だろうって判断してたわけだし
大谷のように何もかも野球に捧げるとは前提してないよな
恵まれた肉体に恵まれた精神が宿り
恵まれた環境を与えられた奇跡や
二刀流否定派もちゃんと実体験から精神的にも物理的に無理だろうって判断してたわけだし
大谷のように何もかも野球に捧げるとは前提してないよな
恵まれた肉体に恵まれた精神が宿り
恵まれた環境を与えられた奇跡や
456それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:18:49.46ID:RDnsxfmB0457それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:19:06.13ID:CJ1ZczWKd458それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:19:34.92ID:N78dFiT40 いつか引退したらショーヘイ・オオタニ賞が創設されるかもしれない受賞基準満たす選手現れないかもしれんけど
あとエンゼルスでは永久欠番になるかもしれないそれぐらい後続がエンゼルスの17を背負うには荷が重すぎる事をやってしまっている
あとエンゼルスでは永久欠番になるかもしれないそれぐらい後続がエンゼルスの17を背負うには荷が重すぎる事をやってしまっている
459それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:19:53.02ID:gZpB5pS70 >>450
2年目で2桁勝ってOPS.800超えとるけどな
2年目で2桁勝ってOPS.800超えとるけどな
460それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:19:53.16ID:RDnsxfmB0461それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:20:01.18ID:yx7czwfCa >>447
まぁ練習してないからバントは無理にしても進塁打の意識は強いわね
思うに、野球統計学は期待値重視しすぎてて一発勝負一点勝負の時の点のもぎ取り方が洗練されてない気はするわ
日本は甲子園でそれやっちゃってるからみんな得意なのよな
まぁ練習してないからバントは無理にしても進塁打の意識は強いわね
思うに、野球統計学は期待値重視しすぎてて一発勝負一点勝負の時の点のもぎ取り方が洗練されてない気はするわ
日本は甲子園でそれやっちゃってるからみんな得意なのよな
462それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:20:40.18ID:OZ7aGFl2d >>456
イチローはWBCでバント失敗してたけどな
イチローはWBCでバント失敗してたけどな
463それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:03.31ID:7je3OsjM0 >>456
なんやこのガイジ
なんやこのガイジ
464それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:15.15ID:5qKJ6xUR0 直接行ってても一流の投手にはなってたと思うけどNPBで栗山さんと合わなければ世界一の選手にはなれなかった
465それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:17.46ID:/66HC9xC0466それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:35.08ID:f/unqZiO0 4回にあんなに崩れたのに5/6回は普通に抑えてたから
ガチでうんこ我慢してたって思われてるの草
ガチでうんこ我慢してたって思われてるの草
467それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:37.83ID:3As2B4v7d 大谷はあんだけ才能あって顔もいいのに女や欲に走らず野球に全て捧げてるのほんま奇跡よな
なんなら承認欲求すら薄いんちゃうか
なんなら承認欲求すら薄いんちゃうか
468それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:46.06ID:qzzes0/W0 WBCはヌートバーがループから内野ゴロ打って加点したのが優勝のポイント
皮肉にもアメリカ人が日本野球を体現していた
皮肉にもアメリカ人が日本野球を体現していた
469それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:59.17ID:RDnsxfmB0470それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:22:59.25ID:rd5l/PPQ0 野手はNPBいるの無駄かもな
対応できない選手多すぎる
対応できない選手多すぎる
471それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:23:25.25ID:CprxNfgYd472それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:23:34.46ID:6WsLl0Ndd 佐々木は千賀みたいなもんだから別にそんなに興味ないな
473それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:23:40.15ID:/6Wn2MzMM 去年ホームラン35本打ってるベッツが送りバントする訳ないやろ
なんやこのスレ
なんやこのスレ
474それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:23:47.64ID:RDnsxfmB0475それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:24:07.10ID:DNa7Mj8y0 まぁ歴史変えた的な意味じゃもはやジャッキーロビンソンみたいな存在よな大谷
476それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:25:16.64ID:z/Y84KMJM ほんとうにやべーのは
大谷自身が人生捧げてるとか微塵も思ってなさそうなことや
振り切れすぎとるいろいろと
大谷自身が人生捧げてるとか微塵も思ってなさそうなことや
振り切れすぎとるいろいろと
477それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:25:31.61ID:RDnsxfmB0478それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:25:42.73ID:GMKERTAcd479それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:25:54.15ID:yx7czwfCa >>469
2球目のアウトロー直球引っ掛けてセカンドゴロやね
2球目のアウトロー直球引っ掛けてセカンドゴロやね
480それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:00.63ID:HjzwRvNB0481それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:05.24ID:5qKJ6xUR0 しかしエンゼルス選んだのも正解だったわな
ソーシアさんがしっかり守ってマドンさんがリミッター外して伝説になった
契約もあると思うけどそれでもこの二人は大谷にとって間違いなくプラスだった
ソーシアさんがしっかり守ってマドンさんがリミッター外して伝説になった
契約もあると思うけどそれでもこの二人は大谷にとって間違いなくプラスだった
482それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:14.12ID:3As2B4v7d483それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:16.81ID:N78dFiT40 テレビゲームじゃないからな
やろうとしなきゃ出来ないけどやろうとして上手くいくほど甘くはないよ
やろうとしなきゃ出来ないけどやろうとして上手くいくほど甘くはないよ
484それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:22.90ID:FiAlsE980 >>454
ポスティングシステムが旧システムだったら速めにいけたかもな
旧ルールは入札額無制限で最高落札者の1球団とだけ交渉
決裂したら残留確定
新ルールは入札上限2000万ドル、入札した球団全てと交渉可能
前者は好きな球団選べないけど
莫大な金がチームに入ってくるから球団側も手放すメリットでかい
ポスティングシステムが旧システムだったら速めにいけたかもな
旧ルールは入札額無制限で最高落札者の1球団とだけ交渉
決裂したら残留確定
新ルールは入札上限2000万ドル、入札した球団全てと交渉可能
前者は好きな球団選べないけど
莫大な金がチームに入ってくるから球団側も手放すメリットでかい
485それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:26.34ID:0NhZouub0 まあでもどうやろなぁ
多分高卒即アメリカ行ってたら少なくともワイがここまで大谷に熱中することはなかったと思うわ
やっぱり日本で見たかこそっていうのは絶対ある
多分高卒即アメリカ行ってたら少なくともワイがここまで大谷に熱中することはなかったと思うわ
やっぱり日本で見たかこそっていうのは絶対ある
486それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:40.22ID:Qu/vaaKo0 お前ら何歳になってまで野球の話しとるんや
487それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:26:40.77ID:yx7czwfCa488それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:27:11.74ID:CprxNfgYd 日本の野球が緻密だから勝ったとは思わないね
普通にビッグベースボールで勝ってるから
WBCで優勝するときは全部そう
結局長打がないと勝てない
普通にビッグベースボールで勝ってるから
WBCで優勝するときは全部そう
結局長打がないと勝てない
489それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:27:28.15ID:7pQ3ZYEi0 高卒でアメリカ行ってたら一平と出会えてないから
その世界線は悲惨なものになってる
その世界線は悲惨なものになってる
490それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:27:30.23ID:5qKJ6xUR0491それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:27:50.03ID:3ANF7H6Mr492それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:28:24.01ID:3As2B4v7d493それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:28:26.86ID:RDnsxfmB0494それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:28:37.41ID:S7hFoPVh0 二刀流って野球興味ない層に対する強烈なアピールポイントにはなるんだよな
別のスポーツのジャンルからここまで絶賛されるってそうそうないと思う
別のスポーツのジャンルからここまで絶賛されるってそうそうないと思う
495それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:28:43.96ID:fKWs1VzB0 マイナーで潰されてただろ
496それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:29:48.89ID:5qKJ6xUR0497それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:30:43.37ID:f/unqZiO0 >>484
まぁでもロッテみたいな不人気球団におっても優勝できんし
佐々木おってもそこまでやろ、大谷みたいなクラスならともかく
佐々木には大谷みたいに夢優先してできるだけ早くメジャーに行ってほしい
日本で無双してるの見てもつまらんし
まぁでもロッテみたいな不人気球団におっても優勝できんし
佐々木おってもそこまでやろ、大谷みたいなクラスならともかく
佐々木には大谷みたいに夢優先してできるだけ早くメジャーに行ってほしい
日本で無双してるの見てもつまらんし
498それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:30:59.10ID:5qKJ6xUR0499それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:31:41.20ID:7je3OsjM0500それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:31:44.43ID:RDnsxfmB0501それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:32:47.07ID:yx7czwfCa >>499
まぁでも2球目の見え見えのアウトロー引っ掛けはないやろ
まぁでも2球目の見え見えのアウトロー引っ掛けはないやろ
502それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:32:47.12ID:5qKJ6xUR0503それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:32:50.08ID:z/Y84KMJM504それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:32:54.66ID:RDnsxfmB0505それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:33:09.65ID:mWxzZCk+d >>497
佐々木の夢は金持ちになることだからな
佐々木の夢は金持ちになることだからな
506それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:35:09.50ID:7cKOh3M4a 正直大谷に関してはどんな環境でも成功してるイメージしか湧かないわ
NPB経由しなくても投手として大成してる未来見えるしな
コイツのメンタリティならどんな状況下でも超一流になってるやろね
NPB経由しなくても投手として大成してる未来見えるしな
コイツのメンタリティならどんな状況下でも超一流になってるやろね
507それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:35:29.09ID:FiAlsE980 >>500
MLBはもはや長打打つことしか考えてないからな
その打ち方しかできないんやろ
状況に合わせてやれるってのがむしろ器用やと思う
その点で短期決戦でヌートバーみたいな守備よくてチームバッティングできる選手はほんま大当たりやったわ
MLBはもはや長打打つことしか考えてないからな
その打ち方しかできないんやろ
状況に合わせてやれるってのがむしろ器用やと思う
その点で短期決戦でヌートバーみたいな守備よくてチームバッティングできる選手はほんま大当たりやったわ
508それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:35:38.63ID:RDnsxfmB0 >>499
大谷といえどもそれまで打者としてスタメンはって疲労半端ないしな
アドレナリンは出まくってたが
なんでせっかく出たランナーを無駄にするようなプレーをするんって疑問に思うだけで
結果負けたわけやし
というかなんでそんなに擁護したいんかもわからん
アメリカ人なんか?
大谷といえどもそれまで打者としてスタメンはって疲労半端ないしな
アドレナリンは出まくってたが
なんでせっかく出たランナーを無駄にするようなプレーをするんって疑問に思うだけで
結果負けたわけやし
というかなんでそんなに擁護したいんかもわからん
アメリカ人なんか?
509それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:36:24.63ID:N+cjQNN2d 大谷が凄いのはアジアでも人気あって野球の普及に貢献してるとこやな
イチローも凄いけどWBCでちょっと他の国に喧嘩売りすぎたわ
イチローも凄いけどWBCでちょっと他の国に喧嘩売りすぎたわ
510それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:36:40.63ID:Z2rFCPqF0 多分後世からしたら意味不明な現象だよな
高校時からメジャー志向で将来メジャーで伝説になるような選手に国内球団が二刀流()を提案した結果大成功なんて
高校時からメジャー志向で将来メジャーで伝説になるような選手に国内球団が二刀流()を提案した結果大成功なんて
511それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:36:46.87ID:RDnsxfmB0 >>502
大会通じて不調とは聞いたような記憶あるけどな
大会通じて不調とは聞いたような記憶あるけどな
512それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:37:00.64ID:t71lMglu0 >>494
全く野球知らなくても何かしらのスポーツ経験あれば、大谷が異常なことやっとるってわかるしな
全く野球知らなくても何かしらのスポーツ経験あれば、大谷が異常なことやっとるってわかるしな
513それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:37:35.06ID:RDnsxfmB0514それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:37:52.86ID:mbOYQOcG0 大谷がいなくなった後の野球界とか想像もしたくない
毎日ホームランの期待して毎週奪三振ショー見る日常とか
楽しすぎるけど異常やで今
毎日ホームランの期待して毎週奪三振ショー見る日常とか
楽しすぎるけど異常やで今
515それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:39:09.98ID:jmHJ8nGm0 日本の糞ルールでいくら選手壊したんだよ
516それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:39:55.49ID:Xld/hPfT0 大谷程とはいかんでも今後二刀流やる選手は増えてきそうよな
打者フル中継ぎ30試合とか先発20試合打者80試合とか
打者フル中継ぎ30試合とか先発20試合打者80試合とか
517それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:39:57.50ID:z/Y84KMJM 無理やとは思ってるし他人事だからいうけど
守備にもついてほしいね
もしやれたらガチで地球滅びるまで出てこないやろな
守備にもついてほしいね
もしやれたらガチで地球滅びるまで出てこないやろな
518それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:39:57.98ID:lHFajyGEd520それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:40:35.39ID:5qKJ6xUR0521それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:40:40.51ID:1VzwcpwDd 世界一ガイジで民度が低い日本でメンタルトレーニング出来たのは財産だよ
522それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:40:41.44ID:BByZ2W7x0 HR王とサイヤング取っちゃったらもう後続は抜きようが無いな
70本くらい打つかシーズン全勝でもするしかない
70本くらい打つかシーズン全勝でもするしかない
523それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:40:45.98ID:3ANF7H6Mr 八村がいまいちスターになれないのはBリーグ経由してないからやしな
524それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:42:12.37ID:v8WlRB0P0 純日本人で投打共にメジャーのトップクラスになれるのって大谷だけよな
日本人という括りにこだわる必要はないんやけど、それでもやっぱり日本人の極限のパフォーマンスを見たい気持ちがあるわ
日本人という括りにこだわる必要はないんやけど、それでもやっぱり日本人の極限のパフォーマンスを見たい気持ちがあるわ
525それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:42:45.09ID:5qKJ6xUR0526それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:42:49.50ID:RDnsxfmB0 >>518
イチローって三振したとかノーヒットってだけでニュースになったんやぞ
基本マルチヒット
タイプが違う
しかも日本とメジャー10年以上続けてや
リベラからサヨナラホームラン打ったり
普通におもろいよ
ホームランならボンズやら見ればええし
イチローって三振したとかノーヒットってだけでニュースになったんやぞ
基本マルチヒット
タイプが違う
しかも日本とメジャー10年以上続けてや
リベラからサヨナラホームラン打ったり
普通におもろいよ
ホームランならボンズやら見ればええし
527それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:43:16.09ID:S93PWpmua528それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:43:19.39ID:VtRgJCLja 大谷指名したのって菅野に断られた次の年だっけ?
529それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:44:16.42ID:7je3OsjM0530それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:45:00.86ID:Gq6wKkSd0531それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:45:11.97ID:OohKHeVad532それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:45:18.48ID:lHFajyGEd >>523
Bリーグってそもそも人気あるんか?
Bリーグってそもそも人気あるんか?
533それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:45:24.94ID:DiQhuc0X0 そういや加藤豪将二軍にもおらんやんけ
534それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:45:28.84ID:5qKJ6xUR0535それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:46:10.36ID:N78dFiT40 10年連続200安打とかも不可侵記録の一つだろうね
536それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:46:21.80ID:gJmTr0/Ra 日本を経由したからこそ今の盛り上がりがあるから無駄ではない
むしろ必要だった
むしろ必要だった
537それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:46:50.79ID:mLwiPTgm0 >>535
メジャーの日程に耐えて出続けながらが1番難しい所やろしなその記録は
メジャーの日程に耐えて出続けながらが1番難しい所やろしなその記録は
538それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:46:58.08ID:ZdV1D35h0 確かにイチローはイチローでやばいのがよくわかるわ
走攻守揃ってるのが1番カッコいいかもしれん
走攻守揃ってるのが1番カッコいいかもしれん
539それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:48:14.14ID:OohKHeVad どうでもいいがポスティング前提のドラフト契約って06年あたりに禁止になったのに大谷あたりからなかったことになってるよな
540それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:48:22.85ID:dNXh2jQua でも昨日ボコボコ打たれたよね
541それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:48:30.61ID:7cKOh3M4a 大谷は大谷ルールという二刀流の道を切り開いた選手ではあるけど
ぶっちゃけ大谷クラスの二刀流じゃないと、二刀流やる意味がないからな
二刀流の道を切り開いた選手であると同時に、二刀流のハードルを圧倒的に高くした選手でもあるわけや
ぶっちゃけ大谷クラスの二刀流じゃないと、二刀流やる意味がないからな
二刀流の道を切り開いた選手であると同時に、二刀流のハードルを圧倒的に高くした選手でもあるわけや
542それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:48:35.92ID:3JV/5wtea543それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:49:05.33ID:RDnsxfmB0544それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:49:15.29ID:z/Y84KMJM イチローは野手のパイオニアやからな
初物が歴史的な選手なんやからそら騒がれるよ
単年のWAR次第やけど大谷の3倍やでイチローのWAR
おんなじことあと2回やらなWAR的には選手として追いつけないんやぞ
初物が歴史的な選手なんやからそら騒がれるよ
単年のWAR次第やけど大谷の3倍やでイチローのWAR
おんなじことあと2回やらなWAR的には選手として追いつけないんやぞ
545それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:51:56.94ID:afY5Cc340 >>541
去年のダブル規定は大谷以降の二刀流には邪魔になるかもしれんわな
去年のダブル規定は大谷以降の二刀流には邪魔になるかもしれんわな
546それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:52:11.08ID:pWzdqPHLr 専念してたらサイヤングやホームラン王言うけど
サイヤングやホームラン王より満票MVPの方がすごくね?
てか大谷の二刀流は人間の認識にすら変革をもたらしてるやろ
とかここまで言うと叩かれそうだけど
サイヤングやホームラン王より満票MVPの方がすごくね?
てか大谷の二刀流は人間の認識にすら変革をもたらしてるやろ
とかここまで言うと叩かれそうだけど
547それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:52:14.47ID:FiAlsE980 大谷ってTJの手術跡がファンを不安にさせるんじゃないかってことで
ずっと長袖アンダーシャツ着てるんだってな
ずっと長袖アンダーシャツ着てるんだってな
548それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:52:29.37ID:v8WlRB0P0 大谷見てて思うけど二刀流って、投手としても打者としても能力が高すぎてどっちか選べない選手が仕方なく両方やるって感じが理想よな
両方とも中途半端な選手はあまりにも場違いだわ
両方とも中途半端な選手はあまりにも場違いだわ
549それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:52:47.24ID:RDnsxfmB0550それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:53:19.40ID:S93PWpmua イチローは野手のパイオニアだし大谷は二刀流のパイオニア
何かのパイオニアにならんとアジア人がMLBで覇権とるのは無理なんだろな
後続がやれる他のパイオニアってなんかあるかな
何かのパイオニアにならんとアジア人がMLBで覇権とるのは無理なんだろな
後続がやれる他のパイオニアってなんかあるかな
551それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:53:53.14ID:OohKHeVad 二刀流としての成功はハム経由じゃないと無理と断言出来る
552それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:54:36.23ID:4n3TlVcYa 大谷も筒香も「日本で培ったものだけで勝負したかったけど無理だった」って言うてたしな
553それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:55:06.71ID:0N9UeZBp0 間違いなく無駄だった
いきなりメジャー行くべきだった
いきなりメジャー行くべきだった
554それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:55:24.64ID:gZpB5pS70555それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:55:40.90ID:sJ7SX7cma イチローは「メジャー志向でも絶対NPB経由しろ」って言うてた
マイナーと違って二軍は野球の練習に専念できる環境が整ってるからって
マイナーと違って二軍は野球の練習に専念できる環境が整ってるからって
556それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:55:55.09ID:fjmzcqcBr いきなりマイナー行くやつが絶滅したのはNPBの発展ゆえよ
レベルも年俸も環境も。
レベルも年俸も環境も。
557それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:56:05.02ID:RDnsxfmB0558それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:56:30.55ID:Nw2OMLFra 藤浪こそ直で渡米すべきだった
身体もフォームも日本人離れしてるってのに無理やり日本ナイズした結果があれよ
身体もフォームも日本人離れしてるってのに無理やり日本ナイズした結果があれよ
559それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:16.64ID:VjhEx2UGr >>557
そもそも日本だと体格や運動センス抜群の奴は投手やるのがな
そもそも日本だと体格や運動センス抜群の奴は投手やるのがな
560それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:31.83ID:L/nfqEj60 二刀流やるにはまず野球という競技を死ぬほど好きなことが大前提なのがネックやな
仕事として考えたらどちらかに専念したほうが絶対いいしなにより怪我のリスクが高いしモチベをまず維持できん
とにかく野球を楽しみたいとか活躍したいと思えないと継続が難しいわ
仕事として考えたらどちらかに専念したほうが絶対いいしなにより怪我のリスクが高いしモチベをまず維持できん
とにかく野球を楽しみたいとか活躍したいと思えないと継続が難しいわ
561それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:33.17ID:Gq6wKkSd0 殺スラ規制以降にメジャー挑戦した二遊って誰おったっけ
川崎とか田中賢くらい?
川崎とか田中賢くらい?
562それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:55.71ID:FiAlsE980563それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:57:56.92ID:7cKOh3M4a 実際二刀流って大谷クラスじゃないとチームの役に立たないよね?
大谷が当たり前のように投手、打者で一流の結果残してるから惑わされるけど
大谷が当たり前のように投手、打者で一流の結果残してるから惑わされるけど
564それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:58:19.54ID:7je3OsjM0 >>543
頭悪すぎて話にならんな
頭悪すぎて話にならんな
565それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:58:45.39ID:9woCOkAFa 大谷のハム入団の経緯って相当に卑劣なのに完全に許されたな
やってること完全に桑田やん
浪人というリスク払った菅野や長野が叩かれて大谷が許されるのはさすがに理不尽
やってること完全に桑田やん
浪人というリスク払った菅野や長野が叩かれて大谷が許されるのはさすがに理不尽
566それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:59:00.52ID:5hf8AbdWd >>563
どっちも一流じゃないと投手か野手のどっちかに専念しろよで終わりそう
どっちも一流じゃないと投手か野手のどっちかに専念しろよで終わりそう
567それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:59:03.49ID:afY5Cc340 >>554
中継ぎもハードル高いやろ敗戦処理限定ならともかく勝ちパの中継ぎやるんなら結構な地獄やで
中継ぎもハードル高いやろ敗戦処理限定ならともかく勝ちパの中継ぎやるんなら結構な地獄やで
568それでも動く名無し
2023/04/29(土) 02:59:57.55ID:F1tB8wLb0 日本時代は無名のイロモノだったこと考えるとアメリカンドリームヤバいわ
569それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:00:34.04ID:Gq6wKkSd0 WBC決勝の大谷クッソ忙しなくて草生える
打席終わってブルペン入って打席近づいたらいっぺん出てきて回ってこなかったらまた入る
中継ぎだとこれ毎回やるんやな
打席終わってブルペン入って打席近づいたらいっぺん出てきて回ってこなかったらまた入る
中継ぎだとこれ毎回やるんやな
571それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:01:54.00ID:0N9UeZBp0 いきなりメジャー行く奴も見たい
572それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:02:18.03ID:RDnsxfmB0 >>559
投手失格になった糸井とか内野手やれんかったんかね
肩強いしショートやサードとか
松井稼頭央は肩強すぎて本気で投げるとコントロール出来んかったから本気で送球したことほぼないらしいが
メジャーはグラウンドとか難しいらしいな
でも川崎宗則でもまあまあやれたのにな
投手失格になった糸井とか内野手やれんかったんかね
肩強いしショートやサードとか
松井稼頭央は肩強すぎて本気で投げるとコントロール出来んかったから本気で送球したことほぼないらしいが
メジャーはグラウンドとか難しいらしいな
でも川崎宗則でもまあまあやれたのにな
573それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:02:56.63ID:XVpFs7Tvd >>571
いっぱいおるやんけマイナーで終わるけどな
いっぱいおるやんけマイナーで終わるけどな
574それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:04:19.44ID:RDnsxfmB0575それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:04:28.29ID:cUoGLQ5Xd メジャーで二刀流が通用するどころかどっちもトップクラスになるまで成長するとか予想できた人間おるんかな
日本時代ですらどちらかに専念しろ言われまくってきたのにここまで結果で黙らせ続けた選手おるんやろか
日本時代ですらどちらかに専念しろ言われまくってきたのにここまで結果で黙らせ続けた選手おるんやろか
576それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:04:35.05ID:z/Y84KMJM 川崎も川崎でマイナー契約からの即開幕メジャーやからな
おかしいよバイタリティが
たぶんイチローが同じチームにいればもっと活躍したろうな
おかしいよバイタリティが
たぶんイチローが同じチームにいればもっと活躍したろうな
577それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:05:07.33ID:dzSdx04la ぶっちゃけ大谷の真似すれば好きな球団に入れるよな
「プロ志望届けは出すけど渡米するためだから指名しないでね、入らないから無駄だよ」って公表しておいて意中の球団と密約
それで入っても「熱心な説得に心を動かされた」って言えば美談
「プロ志望届けは出すけど渡米するためだから指名しないでね、入らないから無駄だよ」って公表しておいて意中の球団と密約
それで入っても「熱心な説得に心を動かされた」って言えば美談
578それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:05:11.32ID:OL3CCKdH0 そもそもメジャーの方がレベル高いんか?
WBCは日本が優勝したけど
WBCは日本が優勝したけど
579それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:05:38.76ID:7cKOh3M4a 実際大谷みたいに投手としても打者としても超一流になれる素材が花開くためには、環境が大事だよな
ホンマに才能を尊重してくれて大事に扱ってくれる首脳陣が必要不可欠やわ
本人のやる気は勿論やけど球団選びも重要やね
ホンマに才能を尊重してくれて大事に扱ってくれる首脳陣が必要不可欠やわ
本人のやる気は勿論やけど球団選びも重要やね
580それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:06:10.45ID:cvXoQbot0 ガッフェとの出会いと思い出はかけがえない
はい!論破!
はい!論破!
581それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:07:32.39ID:MNbi3LGZ0582それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:08:54.23ID:S0ljkPK50583それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:09:10.34ID:MNbi3LGZ0 >>572
バッティングのサインすら覚えれんやつが二遊間は無理やろ
バッティングのサインすら覚えれんやつが二遊間は無理やろ
584それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:09:53.13ID:AmnpMeEfa >>575
ガッフェただ1人やと思うわ
ガッフェただ1人やと思うわ
585それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:10:03.87ID:cvXoQbot0586それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:10:33.50ID:PDFEdNqjd ショボ谷だった時期がある以上、ハムである必要はさておき育成のおかげはあるんちゃうか
587それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:11:21.04ID:cvXoQbot0 韓国はエラーとかやらかしても誹謗中傷されないレベルでやきう終わってんのかな
588それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:11:57.37ID:gZpB5pS70589それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:13:01.43ID:9tEKKHMzr590それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:13:07.38ID:m1iLF6Hfd オオタニサンが二刀流の可能性見出したとか言われとるけどオオタニサンとかいう比較対象あるせいで後発組よっぽどやらんと評価されんようになったの辛いわね
591それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:13:19.80ID:NbT2CiWzM 優勝決定戦で投げたり日本一になってよかったよな
メジャーだとチャンピオンとは縁がなさそうやし
メジャーだとチャンピオンとは縁がなさそうやし
592それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:14:37.44ID:f9wLvU0n0 大谷が特殊なだけで他の選手はアメリカ行くなら早ければ早い方がええやろ
593それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:15:39.79ID:N78dFiT40 国対抗の1試合勝負短期決戦ならまだしも年間162試合のメジャーでNPB出身選手が活躍するって簡単なわけないしね
1軍定着するのだって難しいし帰ってきた秋山が暴れ散らかしてるとこ見てもね
1軍定着するのだって難しいし帰ってきた秋山が暴れ散らかしてるとこ見てもね
594それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:16:24.29ID:6gIUxTcw0 なんかレスバしてる奴いて草
595それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:16:36.83ID:RDnsxfmB0 >>578
フィジカルは完全に上やろう
データも使うが色んな選手と対戦するからバッテリーの攻め方も違う
日本みたいに大差ではあえて打たせて大事なところではそこ攻めんみたいな捕手はおらんのちゃうか
でもイチローが言うように連携プレーは日本の学生の方が上レベル
守備は派手やけど岩隈曰くそれがヒットになるんかって凡ミスも多いから派手やけど堅実なのは日本
でも球団増えすぎて強いチームと弱いチームの格差が激しいってのはよく言われてる
上原やらは日本の投手の質は世界一とは言ってる
それを打つんやから日本の打者もレベル高いわな
というか違う競技やと思った方がいいとはよく言われるな
もうルールも違うしベースの大きさも違うし
フィジカルは完全に上やろう
データも使うが色んな選手と対戦するからバッテリーの攻め方も違う
日本みたいに大差ではあえて打たせて大事なところではそこ攻めんみたいな捕手はおらんのちゃうか
でもイチローが言うように連携プレーは日本の学生の方が上レベル
守備は派手やけど岩隈曰くそれがヒットになるんかって凡ミスも多いから派手やけど堅実なのは日本
でも球団増えすぎて強いチームと弱いチームの格差が激しいってのはよく言われてる
上原やらは日本の投手の質は世界一とは言ってる
それを打つんやから日本の打者もレベル高いわな
というか違う競技やと思った方がいいとはよく言われるな
もうルールも違うしベースの大きさも違うし
596それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:17:09.63ID:gZpB5pS70597それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:17:18.84ID:BJF01XNKr しかし昔から
いきなりマイナー行け、ってやつ一部いるよな
野球ファンなのか疑うわ
国内の盛り上がりを優先して何があかんねん
もういきなりアメリカ行くやつは絶滅した今だからこそ問う
野球ファンなのかどうか
いきなりマイナー行け、ってやつ一部いるよな
野球ファンなのか疑うわ
国内の盛り上がりを優先して何があかんねん
もういきなりアメリカ行くやつは絶滅した今だからこそ問う
野球ファンなのかどうか
598それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:17:31.98ID:RDnsxfmB0 >>583
糸井…
糸井…
599それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:17:40.45ID:qxBANkeO0 NPB時代があったからこそ応援されるわけで
600それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:19:40.19ID:FiAlsE980 足の速さ持ち腐れ気味じゃね?
601それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:20:07.20ID:z/Y84KMJM メジャーのセットアッパーってモイネロクラスが平均以下なんやろ?
頭おかしすぎるだろ
頭おかしすぎるだろ
602それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:20:21.98ID:ZVqkkKhX0 ハムじゃなきゃ二刀流そのものが出来んかったから無駄ではない
603それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:21:59.37ID:7cKOh3M4a まぁ大谷に限らずメジャーに行った全ての選手が「レベルの高さ」を訴えてるからな
ホンマに全ての価値観をリセットできる人間じゃないと活躍は厳しいんやろな
ホンマに全ての価値観をリセットできる人間じゃないと活躍は厳しいんやろな
604それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:22:14.01ID:gZpB5pS70 誰とは言わんから
若い頃はメジャーのメの字も出さんかった癖に
20台中盤になってからメジャーへの憧れがーポスティングがーって言い出す奴は大嫌いや
本当にメジャーを目指してたなら
入団前に交渉すれば良いし
ポスティングがダメな球団に指名されたら断れば良い
若い頃はメジャーのメの字も出さんかった癖に
20台中盤になってからメジャーへの憧れがーポスティングがーって言い出す奴は大嫌いや
本当にメジャーを目指してたなら
入団前に交渉すれば良いし
ポスティングがダメな球団に指名されたら断れば良い
605それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:22:42.67ID:7Q7ioQRDa606それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:22:45.74ID:RDnsxfmB0 >>597
おれも言うがメジャー目指してて活躍したらすぐポスティングで行かせろとか言うなら最初から行けばええやんってだけやな
基本はFA権取ったら行けばええと思う
個人の権利なんやし
というか盛り上がり考えたらメジャー行ったら国内盛り上がらんやん
WBCとかちゃんとやらばええけどアメリカにその木があるかどうか
おれも言うがメジャー目指してて活躍したらすぐポスティングで行かせろとか言うなら最初から行けばええやんってだけやな
基本はFA権取ったら行けばええと思う
個人の権利なんやし
というか盛り上がり考えたらメジャー行ったら国内盛り上がらんやん
WBCとかちゃんとやらばええけどアメリカにその木があるかどうか
607それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:23:48.59ID:MNbi3LGZ0608それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:24:24.65ID:2V/vEV000 WBCでの一体感も大谷のNPB時代があってこそだと思うし
直メジャー行ってたらNPB組との距離出来てぎこちない感じになってそう
直メジャー行ってたらNPB組との距離出来てぎこちない感じになってそう
609それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:24:38.91ID:Gq6wKkSd0 直アメリカで一番成功したのって多分田澤やろ?
TDNとかマイナーから這い上がってメジャーで勝利は凄い言われるけど乗り越えた道程が評価されてる感あるし早く行く必要はあるけど直で行く必要もないんやないか
TDNとかマイナーから這い上がってメジャーで勝利は凄い言われるけど乗り越えた道程が評価されてる感あるし早く行く必要はあるけど直で行く必要もないんやないか
610それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:24:42.91ID:RDnsxfmB0611それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:24:51.76ID:ZVqkkKhX0 >>575
メジャー行きが決まった時も言われたよな通用しないって
メジャー行きが決まった時も言われたよな通用しないって
612それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:26:04.82ID:24vI9Obh0 ハムの強行指名はクソやけど二刀流にしたのはハムの功績
613それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:26:19.05ID:uIQWxiNQ0614それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:26:27.84ID:BJF01XNKr615それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:26:39.04ID:De5w23tTd >>578
馬鹿にされてるアスレチックスでも日本なら超強力打線で優勝すると思うよ
馬鹿にされてるアスレチックスでも日本なら超強力打線で優勝すると思うよ
616それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:27:34.28ID:MNbi3LGZ0617それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:27:58.27ID:7cKOh3M4a まぁそもそも大谷は野球選手として出来すぎってのは間違いないわな
メジャーの舞台で「2桁ホームランと2桁勝利が出来たら奇跡」って扱いだったのは間違いないからな
ホンマに全人類の想像を超えてるし、今年もマジで全ての想像を超えてくれる気がする
メジャーの舞台で「2桁ホームランと2桁勝利が出来たら奇跡」って扱いだったのは間違いないからな
ホンマに全人類の想像を超えてるし、今年もマジで全ての想像を超えてくれる気がする
618それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:28:02.37ID:ZdV1D35h0 >>611
あそこまで伸びるとは誰も思わんよな
あそこまで伸びるとは誰も思わんよな
619それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:28:22.99ID:Gq6wKkSd0 >>616
経年劣化と怪我やろな
経年劣化と怪我やろな
620それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:29:27.38ID:7Q7ioQRDa621それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:29:56.53ID:CcDCDP1e0 楽しみなのは10年後20年後や
間違いなく大谷に憧れた若手が2投流ででてくるぞ
間違いなく大谷に憧れた若手が2投流ででてくるぞ
622それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:30:34.42ID:tpdf4DeR0 ぶっちゃけオニールクルーズとか二刀流やったら余裕で大谷超えそうだよな
623それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:30:45.93ID:+cXXqkeZa でもハムが強行したのは許されないわけで
624それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:31:54.53ID:cUoGLQ5Xd 最初大谷がメジャー挑戦した時の二刀流は10勝10本で神になれる扱いだったのに40本打ったり15勝するんだもんな
想定外にも程があるし気づけば大谷に対する期待のハードルも跳ね上がってるけどやってること化け物過ぎるんだよね
想定外にも程があるし気づけば大谷に対する期待のハードルも跳ね上がってるけどやってること化け物過ぎるんだよね
626それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:32:02.08ID:z6ObIDWH0 誰かエンゼルスいって大谷みたいに雑魚ばっか相手にしたらどうなるか見てみたいわ
627それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:33:30.91ID:7BiqlNsTd 大谷「投手やりたい😡」
メジャー「打者やれ😡」
ガッフェ「どっちもやればいいじゃん🤗」
メジャー「打者やれ😡」
ガッフェ「どっちもやればいいじゃん🤗」
628それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:37:54.31ID:2V/vEV000 >>625
大谷の才能はフィジカルは勿論のことだけど
酒より女よりひたすら野球が好きで生活の全てを野球のために注ぎ込んでも苦にしないところやと思うわ
一つのことにこんなに真摯に打ち込める人間中々おらへん
大谷の才能はフィジカルは勿論のことだけど
酒より女よりひたすら野球が好きで生活の全てを野球のために注ぎ込んでも苦にしないところやと思うわ
一つのことにこんなに真摯に打ち込める人間中々おらへん
629それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:40:17.90ID:rFZPwUQs0 直で行ったらサイヤングはすでに取ってそう
大谷の場合普通に契約良いの貰えてたわけで金には困らんやろうし
大谷の場合普通に契約良いの貰えてたわけで金には困らんやろうし
630それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:42:20.46ID:N78dFiT40 まぁMLBはドラフト全体1200人とかいて高卒でいきなり挑戦してもAAどころかシングルAやルーキーリーグからスタートになる可能性も高いしな
AAAですら環境的には結構厳しい言うし日本人が他国で修行するには尚厳しい環境が待ち受けてるわけだし最終的にMLB目標でもNPBで修行するのは良いと思うけどね
加藤みたいにアメリカ育ちならあれだけど日本育ちの高卒大卒がいきなりアメリカ行ってもまともに力つけられず潰れていく選手が増えると思うわ
AAAですら環境的には結構厳しい言うし日本人が他国で修行するには尚厳しい環境が待ち受けてるわけだし最終的にMLB目標でもNPBで修行するのは良いと思うけどね
加藤みたいにアメリカ育ちならあれだけど日本育ちの高卒大卒がいきなりアメリカ行ってもまともに力つけられず潰れていく選手が増えると思うわ
631それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:44:03.83ID:vTE3c25/r 野球はほんまに海外偏重にならなくて正解やったな
632それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:45:18.75ID:vTE3c25/r633それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:45:36.14ID:fJGdSkVM0 うるせーよ島チャンケ
634それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:49:00.23ID:L/dn/MCp0635それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:50:29.78ID:M9D1kmhIM >>630
でも色々問題起こしてた全米ドラフト1位のTBのティムベッカムとかはトッププロスペクトやからRk時代から特別扱いやったらしいで
移動にも帯同しなかったり自家用車の高級車で舐めプしてきたりメジャー選手と交流させられたり、まぁ契約金も桁外れやし当たり前やけど
移動とか環境は厳しくても全米ドラフト上位と下位の出涸らしじゃ全く環境が違うのもマイナー流やわ
でも色々問題起こしてた全米ドラフト1位のTBのティムベッカムとかはトッププロスペクトやからRk時代から特別扱いやったらしいで
移動にも帯同しなかったり自家用車の高級車で舐めプしてきたりメジャー選手と交流させられたり、まぁ契約金も桁外れやし当たり前やけど
移動とか環境は厳しくても全米ドラフト上位と下位の出涸らしじゃ全く環境が違うのもマイナー流やわ
637それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:52:39.57ID:PR2eNzA50 >>277
アナハイムから出る喜びやろ
アナハイムから出る喜びやろ
638それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:53:30.12ID:yAoOuZaRp どっちかに専念しててもあんまキャリアハイ変わらん気しかしない
規定は到達しとるわけやし
規定は到達しとるわけやし
639それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:54:44.29ID:XfdCUFZ90 >>634
この逸材をオープン戦の成績だけで大失敗扱いしてボロッカスに叩いてた板があるらしい
この逸材をオープン戦の成績だけで大失敗扱いしてボロッカスに叩いてた板があるらしい
640それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:55:30.77ID:7BiqlNsTd641それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:56:18.12ID:kxI68S8Cp でも君らこの年に散々オワコン扱いしたよね?
https://i.imgur.com/5h0VtEV.jpg
https://i.imgur.com/5h0VtEV.jpg
642それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:56:30.24ID:0Axw3nnV0 大谷はアメリカ行きたくてしゃーなかったけどオッヤが反対してたからな
高卒の野球バカを海外に出すのは親的に心配やし
楽天のスカウト?辺りに打診してたはず
高卒の野球バカを海外に出すのは親的に心配やし
楽天のスカウト?辺りに打診してたはず
643それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:56:37.29ID:ocBuj8mV0 直でアメリカ行ってたら投手専念やろうから
仮にサイヤング賞取ってたとしても今みたいに注目されたりスポンサーもついてないやろ
仮にサイヤング賞取ってたとしても今みたいに注目されたりスポンサーもついてないやろ
2023/04/29(土) 03:57:05.59ID:DdGtFwr00
645それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:57:16.97ID:k7Oj2M1s0 大谷の正当な評価はまだあと10年かかる
646それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:58:09.20ID:jrapYp77p >>578
そらメジャー=アメリカ代表やないからな
そらメジャー=アメリカ代表やないからな
647それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:58:32.28ID:bQLw+xZOd >>641
短縮シーズンでよかったよね
短縮シーズンでよかったよね
648それでも動く名無し
2023/04/29(土) 03:59:36.85ID:N78dFiT40 >>635
まぁそりゃ全米ドラフト1巡目やプロスペクト上位に選出される選手はその時点でAAやAAAで活躍出来る見込みの選手で確実とは言わないがそう遠くない未来にメジャー上がれそうな逸材達だし基本的にはドラフトされてる新人達の中でも上位1%未満の人達だしね
バスケの八村みたいにアメリカの大学行って活躍すれば分からんけど日本の高校野球や大学野球からいきなりそこまでMLBに認めてもらえる選手出すのは難しそう
まぁそりゃ全米ドラフト1巡目やプロスペクト上位に選出される選手はその時点でAAやAAAで活躍出来る見込みの選手で確実とは言わないがそう遠くない未来にメジャー上がれそうな逸材達だし基本的にはドラフトされてる新人達の中でも上位1%未満の人達だしね
バスケの八村みたいにアメリカの大学行って活躍すれば分からんけど日本の高校野球や大学野球からいきなりそこまでMLBに認めてもらえる選手出すのは難しそう
649それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:00:10.15ID:tZ9J9ORap >>645
「通算成績しょっぼ!」ってなるのか「ダブル規定到達とか頭おかしいやろこれ…」ってなるのかどっちなんやろな
「通算成績しょっぼ!」ってなるのか「ダブル規定到達とか頭おかしいやろこれ…」ってなるのかどっちなんやろな
650それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:00:42.82ID:0NhZouub0 パイオニアの強みって
後が続いたら最初の人すげーで後が続かなかったら唯一無二ですげー!って出来るところだよな
後が続いたら最初の人すげーで後が続かなかったら唯一無二ですげー!って出来るところだよな
651それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:01:12.06ID:vTE3c25/r >>644
そんなん言うたら日本も鈴木誠也や柳田おらんから本気ちゃうかったわ
でもな、ひとつはっきり言えるのは
出てた選手はみんな本気やったよな
南米のあの盛り上がり方みたやろ
それで、日本はてっぺん取った
これや
そんなん言うたら日本も鈴木誠也や柳田おらんから本気ちゃうかったわ
でもな、ひとつはっきり言えるのは
出てた選手はみんな本気やったよな
南米のあの盛り上がり方みたやろ
それで、日本はてっぺん取った
これや
652それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:01:26.48ID:PJb/x2Dp0 無駄なわけねーじゃん
日本でも微妙な年があったろうが
決して遠回りではなかった
日本でも微妙な年があったろうが
決して遠回りではなかった
653それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:02:07.17ID:8xXj4Pqnd654それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:02:26.17ID:CSrqgmrW0 オオタニって日本で20本程度だろ誰がバッターすすめんねん
655それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:02:56.78ID:tZ9J9ORap 一年ダメだったところでいくらでも取り返す可能性あるもんな
やっぱその場その場で掌クルクルしてたら正常な判断力失うわ
やっぱその場その場で掌クルクルしてたら正常な判断力失うわ
656それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:03:12.47ID:qIP3H7DYd 高卒からいってもメジャー上がれるまで2.3年はかかるやろ
657それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:03:31.44ID:fJGdSkVM0 うるせーよ糞台湾人
658それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:03:53.29ID:S0ljkPK50 >>654
片手間バッターで札ドops.1超え定期
片手間バッターで札ドops.1超え定期
659それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:04:28.36ID:FiAlsE980 >>649
タイトル取れんかったら意外と早く風化しちゃう気がするわ
というのもその時一番良い選手と比較される対象として過去の選手が出てくるやろうけど
大谷がタイトル取れなければ二刀流同士でしか比較できない
おそらく二刀流はもう出てこないから大谷の名前も歴史に埋もれるかもしれない
タイトル取れんかったら意外と早く風化しちゃう気がするわ
というのもその時一番良い選手と比較される対象として過去の選手が出てくるやろうけど
大谷がタイトル取れなければ二刀流同士でしか比較できない
おそらく二刀流はもう出てこないから大谷の名前も歴史に埋もれるかもしれない
660それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:05:19.99ID:RDnsxfmB0661それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:05:36.56ID:S7hFoPVh0 ダブル規定とか到達できるようにローテ組んでくれた球団が凄いと思うわ
日本でやってたらそこまで細かく計算してくれなそうやし
日本でやってたらそこまで細かく計算してくれなそうやし
662それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:05:49.96ID:GDQ+VvkBd 今見返すとメジャー1年目で20本打ってるの普通にヤバいな
他の日本人選手は二桁どころか数本打つのでやっとなこと多いのに最初からパワー通用してるもの
他の日本人選手は二桁どころか数本打つのでやっとなこと多いのに最初からパワー通用してるもの
663それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:07:07.65ID:CSrqgmrW0 167キロだけやろ誰がピッチャー進めんねん
664それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:07:11.65ID:N78dFiT40 >>656
2.3年で上がれるようなら間違いなく将来のスター候補でボビーウィットjrやジョーダンウォーカーコースや
2.3年で上がれるようなら間違いなく将来のスター候補でボビーウィットjrやジョーダンウォーカーコースや
665それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:07:13.13ID:yGwx9mbq0 NPBて高卒から5年ぐらいいるにはちょうどいいレベルだと思うけど
25までいるのはちょっと遅いよな 大谷がこんだけやれてるの才能もあるけど若さもかなりあるからなあ
25までいるのはちょっと遅いよな 大谷がこんだけやれてるの才能もあるけど若さもかなりあるからなあ
667それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:09:57.68ID:RDnsxfmB0 >>662
セーフコで捕手で18本打ったジョージマッケンジーの凄さわかってくれ
セーフコで捕手で18本打ったジョージマッケンジーの凄さわかってくれ
668それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:10:18.61ID:ALPyG6Ky0 5年もいたっけ?記憶にないわ
669それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:10:28.50ID:k7Oj2M1s0 >>659
二刀流は5年以内に出てくると思うよ
今のアメリカの学生が大学で実践し始めとる
そいつらが何年かメジャーに出場してやっと比較が出来るようになる
だからワイは上のレスで大谷の評価は10年かかるって書いたんや
二刀流は5年以内に出てくると思うよ
今のアメリカの学生が大学で実践し始めとる
そいつらが何年かメジャーに出場してやっと比較が出来るようになる
だからワイは上のレスで大谷の評価は10年かかるって書いたんや
670それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:10:56.84ID:CSrqgmrW0 メジャーって26ででてこれたら1流つって言われてたよな変な制度あるし
671それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:11:21.53ID:RDnsxfmB0672それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:11:29.22ID:23jXAOdE0 WBC優勝したから日本ではずっとスターやろ🤔
出なかった松井はもう風化してるし☺
出なかった松井はもう風化してるし☺
673それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:12:46.77ID:L4l/JyXpa674それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:13:21.74ID:K9VIQSnX0675それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:14:15.97ID:MAhPPMn+0 高卒で行く予定だったからには英語力は自信あったんか?
676それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:14:37.74ID:9EHYGZhNM677それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:16:07.30ID:k7Oj2M1s0678それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:16:43.00ID:rELGpLXur いきなりアメリカ行ったとしても
今みたいな国民的人気は得られてない
大谷は未来の野球人気見据えてるから正しい判断したよ
今みたいな国民的人気は得られてない
大谷は未来の野球人気見据えてるから正しい判断したよ
679それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:17:16.21ID:CSrqgmrW0680それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:18:34.61ID:iyuFxl0J0 メジャー志向あるんなら最初からメジャー行ってもええと思うけどな
メジャー志向強いのにポスティング認めてない球団に入って球団の保有権に文句言って引退してから女々しいこと言うぐらいなら最初から行けばいい
メジャー志向強いのにポスティング認めてない球団に入って球団の保有権に文句言って引退してから女々しいこと言うぐらいなら最初から行けばいい
681それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:18:54.83ID:M8pmlVXUM なんg民って左翼なのになんでNPBというナショナリズムありきで成り立ってるリーグを擁護してるの?
日頃日本の賃金は云々言ってるんだから本来なら全員マイナーに送ったほうが良いんじゃないの
日頃日本の賃金は云々言ってるんだから本来なら全員マイナーに送ったほうが良いんじゃないの
682それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:19:13.51ID:23jXAOdE0 >>681
バカじゃないの
バカじゃないの
683それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:20:14.19ID:FIMkzQnC0 工作できないランキング 永野芽郁 今田美桜 広瀬すず>> 橋本環奈 浜辺美波 なぜなのか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682709354/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682709354/
684それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:21:20.74ID:M8pmlVXUM685それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:22:21.67ID:23jXAOdE0 何言ってるか全然わからん😅
687それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:26:03.18ID:aY8r4eJ0a 肉体作りの面で得れた部分もあるやろうし
688それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:27:07.11ID:RDnsxfmB0 >>676
にわかでもええけどなに考えて簡単に手出してゲッツーになったんや?
映像見返すと98マイルの真っ直ぐ系の球やな
ベッツだけのこと言ってないで
ゲッツー狙うのはセオリーやしベンチからもなんの支持もなかったんかね
結果が全て
その過程見て雑って言ってるだけで
にわかでもええけどなに考えて簡単に手出してゲッツーになったんや?
映像見返すと98マイルの真っ直ぐ系の球やな
ベッツだけのこと言ってないで
ゲッツー狙うのはセオリーやしベンチからもなんの支持もなかったんかね
結果が全て
その過程見て雑って言ってるだけで
689それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:27:36.32ID:fUSHOTpk0 マイナーから見たら日本から来たやつとか
育成なんか考えんし最初は日本で良かったわな
育成なんか考えんし最初は日本で良かったわな
690それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:28:07.39ID:kWmLz7tmd 金で足場固めは大事よな
691それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:29:25.99ID:vg1tSHrV0 大谷って打席でデッドボール食らってもそのまま投げ続けるんか
692それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:30:41.76ID:RDnsxfmB0693それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:34:12.34ID:RDnsxfmB0694それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:35:51.32ID:lddHF70R0 ハムの資料に書いてあることが全て
こと野球に関しては早期に渡米してマイナーから頑張るメリットは何一つとしてない
こと野球に関しては早期に渡米してマイナーから頑張るメリットは何一つとしてない
695それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:36:00.27ID:7746ZBG10 エンゼルスでやってるかぎり2刀流とか価値が無いに等しいわ
優勝争いしないチームの個人成績なんてオナニーや
優勝争いしないチームの個人成績なんてオナニーや
696それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:37:06.16ID:r+9+kNXE0 話変わるけどMLBは全体練習ほとんどやらないで自主性に任せてるってのも巨大な下部組織あって自分で考えて努力する選手じゃないと競争に勝てないってだけやと思うわ
NPBの規模だとすぐ1軍に呼ばれるから自主性なんて尊重してたら殆どの選手は怠けて腐るだけ
SBみたいにシステムでガチガチに競争煽るようにするかガッツリ日本式で選手管理するかの二択やろ
中途半端にMLBの真似しても失敗するわ
NPBの規模だとすぐ1軍に呼ばれるから自主性なんて尊重してたら殆どの選手は怠けて腐るだけ
SBみたいにシステムでガチガチに競争煽るようにするかガッツリ日本式で選手管理するかの二択やろ
中途半端にMLBの真似しても失敗するわ
697それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:38:22.04ID:RDnsxfmB0 >>686
荒らしか?
最近メジャーで活躍する韓国人増えたがNPBのレベルは高く評価されてるで
特に韓国はエンタメに力入れ出したからかスポーツのレベルが落ちてると言われてるな
個人では活躍する選手増えてるけどな
https://full-count.jp/2020/05/21/post777816/
荒らしか?
最近メジャーで活躍する韓国人増えたがNPBのレベルは高く評価されてるで
特に韓国はエンタメに力入れ出したからかスポーツのレベルが落ちてると言われてるな
個人では活躍する選手増えてるけどな
https://full-count.jp/2020/05/21/post777816/
699それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:41:02.11ID:XzY16wzZ0 マック鈴木メジャーで100勝近くしてるし過小評価されすぎや
700それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:42:05.52ID:eInyQCt00 >>694
ドラフト一位クラスが直接挑戦した母数が余りに少ないから
統計学的にそれが確かとは言えるかどうかは疑問やと思うわ
渡米前きスポンサーを得ること二刀流へと理解をもらえたという意味では
間違いなく日本から初めて良かったやろうけどね
ドラフト一位クラスが直接挑戦した母数が余りに少ないから
統計学的にそれが確かとは言えるかどうかは疑問やと思うわ
渡米前きスポンサーを得ること二刀流へと理解をもらえたという意味では
間違いなく日本から初めて良かったやろうけどね
701それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:43:14.72ID:23jXAOdE0 >>699
誰と間違えてるんやろ
誰と間違えてるんやろ
702それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:43:18.62ID:Izq3GHDqa >>699
してないやん
してないやん
703それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:44:10.08ID:4dgJIYw6a 骨端線閉じたの22か23歳ぐらいだから日本にいて良かったと思う
704それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:44:16.10ID:6R/v43Jg0 あー、高卒後すぐメジャー行きたいって言ってたな
日ハムは客寄せパンダ得て大儲けだったろうけど、本人にプラスになったかは正直微妙やな
日ハムは客寄せパンダ得て大儲けだったろうけど、本人にプラスになったかは正直微妙やな
705それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:44:48.39ID:RDnsxfmB0 >>696
そうやろな
練習の仕方なり自己管理なり徹底して自分で出来な生きていけん競争社会やろ
マイナーからずっとそうでろくに教えられんらしいし
その分闇も深い
アメリカらしく薬物も蔓延してるし南米の選手とかマナーも悪くカバーリングとかの連携プレーもプロなって初めて知ったみたいなんがおる
そうやろな
練習の仕方なり自己管理なり徹底して自分で出来な生きていけん競争社会やろ
マイナーからずっとそうでろくに教えられんらしいし
その分闇も深い
アメリカらしく薬物も蔓延してるし南米の選手とかマナーも悪くカバーリングとかの連携プレーもプロなって初めて知ったみたいなんがおる
706それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:46:32.74ID:CSrqgmrW0 大谷が二刀流で目立ってるだけで
異次元やったのはイチローやよね
そろそろタイトルとらんかね
異次元やったのはイチローやよね
そろそろタイトルとらんかね
707それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:50:05.25ID:s5wEkZVHM MLBでバリバリ活躍してたも若いと年齢制限で最低年俸契約させられてる選手多いやん?
708それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:50:13.24ID:7746ZBG10 逸材がNPB経由せずいきなり渡米するパターンを作らせたくない日本球界の政治力みたいなのはあるやろね
野茂が成功したあとはマック鈴木みたいなのが無邪気に応援される時代じゃなくなったんやろ
野茂が成功したあとはマック鈴木みたいなのが無邪気に応援される時代じゃなくなったんやろ
710それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:51:45.86ID:v7l7rDlO0 マイナー(WBC優勝)
711それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:55:50.51ID:RDnsxfmB0 >>708
マック鈴木は性格めちゃくちゃやから団野村の勧めでアメリカ行ったんやろ
学生時代傷害事件何回も起こしてるようなやつやで
美談にされたりもするが団野村ってかなり強引なやり方してるで
嫌いじゃないけどな
マック鈴木は日本帰ってきても山崎武以外には先輩にも生意気やったらしいし
まあアメリカ向きやったんちゃう
マック鈴木は性格めちゃくちゃやから団野村の勧めでアメリカ行ったんやろ
学生時代傷害事件何回も起こしてるようなやつやで
美談にされたりもするが団野村ってかなり強引なやり方してるで
嫌いじゃないけどな
マック鈴木は日本帰ってきても山崎武以外には先輩にも生意気やったらしいし
まあアメリカ向きやったんちゃう
712それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:55:57.98ID:i5VJOF1Ka まぁいきなりメジャー行ってもね
そもそも本人に二刀流やる発想無かったらしいし
そもそも本人に二刀流やる発想無かったらしいし
713それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:57:29.34ID:du5Glrqv0 >>595
でもその上原が世界一の投手はデグロムって断言してたしサイヤング上位もほぼアメリカ人やしヤバイリリーフぽんぽん出てくるし投手の質もアメリカやないか?
でもその上原が世界一の投手はデグロムって断言してたしサイヤング上位もほぼアメリカ人やしヤバイリリーフぽんぽん出てくるし投手の質もアメリカやないか?
714それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:58:00.36ID:peStOtE50 誠也も今まで練習をやらされていたとメジャーでつうかんしたらしいけど
715それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:58:12.18ID:w7isxFcIM 村神の年齢で例えMLBで去年みたいな成績残せても
まだ23歳だから年俸9千万円くらいやろ?
まだ23歳だから年俸9千万円くらいやろ?
716それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:58:27.00ID:ypUuN1wI0 MLBって高卒即メジャーデビューみたいな選手おらんのか?大体大卒の歳くらいまでマイナーで過ごしてるイメージや
717それでも動く名無し
2023/04/29(土) 04:59:47.53ID:7746ZBG10718それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:00:26.41ID:23jXAOdE0 ホーナー(大卒)が一年目からメジャーで新人王取ったのが伝説みたいな感じやからな
719それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:01:12.16ID:ucJC1aGJM >>716
ハーパートラウト
ハーパートラウト
720それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:01:51.84ID:fUSHOTpk0 >>595
ボールが違いすぎるし別競技なのはわかる
ボールが違いすぎるし別競技なのはわかる
722それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:02:47.44ID:xDJsbgPv0 >>716
どんなに早くても20歳くらいまではマイナーかね
どんなに早くても20歳くらいまではマイナーかね
723それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:02:50.35ID:XxXngfPA0724それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:03:10.75ID:RDnsxfmB0 >>713
トップ層はな
全体の質の話やで
実際に言ってるんしWBCのメジャー組以外でもスター軍団抑えてるわけで
年収数千万の20代の投手がトラウト三振に取ってるわけで
よく言われるけどメジャーは格差酷いで
エンジェルス見てりゃわかるやろ
岩隈とかもこのレベルの投手よくメジャーにおるなと思ったとか言ってるで
トップ層はな
全体の質の話やで
実際に言ってるんしWBCのメジャー組以外でもスター軍団抑えてるわけで
年収数千万の20代の投手がトラウト三振に取ってるわけで
よく言われるけどメジャーは格差酷いで
エンジェルス見てりゃわかるやろ
岩隈とかもこのレベルの投手よくメジャーにおるなと思ったとか言ってるで
725それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:03:17.37ID:AUQvohZe0 見てないけどなんで昨日大谷大量失点したん?
726それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:03:44.56ID:DdGtFwr0d >>723
Numberとかでもドラフト前から特集されてたもんなぁ
Numberとかでもドラフト前から特集されてたもんなぁ
727それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:04:36.00ID:XxXngfPA0728それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:05:27.41ID:P2Auo8Fwa729それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:06:29.93ID:RDnsxfmB0 >>717
マスコミには色々嫌われたようやな
野茂の件は野茂が可哀想なところがデカいが団野村のやり方が強引なんは確かやった
まああれ以外ないし法的に問題なかったし結果パイオニアが生まれたわけやけど
マック鈴木は飲酒運転で捕まったけど球団が隠したり結構めちゃくちゃやってるで
過去のことあんまり言いたくないけどな
マスコミには色々嫌われたようやな
野茂の件は野茂が可哀想なところがデカいが団野村のやり方が強引なんは確かやった
まああれ以外ないし法的に問題なかったし結果パイオニアが生まれたわけやけど
マック鈴木は飲酒運転で捕まったけど球団が隠したり結構めちゃくちゃやってるで
過去のことあんまり言いたくないけどな
730それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:06:46.04ID:5z4kN87Va トラウトの新人王の成績はNPBでも高卒だと永遠に出ないんじゃないかと言うぐらい凄い
ハーパーは天才だけどトラウトは天才の中の天才
ハーパーは天才だけどトラウトは天才の中の天才
731それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:06:55.55ID:4GxYI1wha NPBは有望株のメジャー流出を嫌がるくせに未だに新聞社ごときが球団経営してるのがあかんわ
最低限ソフトバンクくらい金出せる所が球団経営しろや
最低限ソフトバンクくらい金出せる所が球団経営しろや
732それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:07:11.56ID:HJV4PjQKd >>716
Aロッド
Aロッド
733それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:09:00.87ID:3kj7jyKd0 大事に扱って体と基礎を作ってたから無駄やないやろ
734それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:09:31.39ID:S0ljkPK50 >>724
さすがに全体の質もメジャーやろ…
仮にNPBの方が質高いんだとしたら鈴木誠也やらの成績の落ちようはどう説明すんねん
日本最高クラスの先発を何人も並べてアメリカ人が慣れてないスプリットやら投げさせたらそら抑えるよ
さすがに全体の質もメジャーやろ…
仮にNPBの方が質高いんだとしたら鈴木誠也やらの成績の落ちようはどう説明すんねん
日本最高クラスの先発を何人も並べてアメリカ人が慣れてないスプリットやら投げさせたらそら抑えるよ
735それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:10:46.77ID:RDnsxfmB0 >>720
藤川球児が完全に別競技って言ってたな
マウンドやらなにやら
怪我もあるけどボールが違いすぎてあの日の球ストレートも投げれんかったようやし
上原が最高の投手って言ってたのは日本でもメジャーでも先発中継抑えどこでも適応出来るからって言ってたな
普通あり得んらしい
それもあるけどピッチクロックやらベース拡大やらルール変わったらほんまに別競技と思った方がええやろな
藤川球児が完全に別競技って言ってたな
マウンドやらなにやら
怪我もあるけどボールが違いすぎてあの日の球ストレートも投げれんかったようやし
上原が最高の投手って言ってたのは日本でもメジャーでも先発中継抑えどこでも適応出来るからって言ってたな
普通あり得んらしい
それもあるけどピッチクロックやらベース拡大やらルール変わったらほんまに別競技と思った方がええやろな
736それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:13:02.89ID:LVNXRKcHa 向こうじゃ巨人小林レベルでしか打てなかった秋山が戻って来たら4割打てると考えたらね
737それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:13:43.01ID:RDnsxfmB0738それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:13:48.98ID:CmQ4FQ6t0 でも藤浪が必要とされるリーグやぞ
739それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:14:40.07ID:5z4kN87Va >>737
その大谷がメジャーの方がレベル高い言うてるやないか
その大谷がメジャーの方がレベル高い言うてるやないか
740それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:15:19.26ID:fUSHOTpk0 直で行った吉川がV豚になってて草
742それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:16:30.33ID:S0ljkPK50743それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:17:30.99ID:du5Glrqv0744それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:17:41.39ID:RDnsxfmB0 >>736
秋山はもっとやれると思ったがコロナと完全に被ったのがきついやろ
当時現地の選手もまともに調整出来んかった
そのまま数年やってもな
何より適応能力やろ
というか秋山も日本復帰しても去年まであかんかったわけで
その点でイチローが異常と言われる
ステ全盛期に成績落ちるどころかタイトル取りまくったわけやし
秋山はもっとやれると思ったがコロナと完全に被ったのがきついやろ
当時現地の選手もまともに調整出来んかった
そのまま数年やってもな
何より適応能力やろ
というか秋山も日本復帰しても去年まであかんかったわけで
その点でイチローが異常と言われる
ステ全盛期に成績落ちるどころかタイトル取りまくったわけやし
745それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:19:38.71ID:GfE2qsfi0 お前らも最初二刀流叩いたやろ?
二刀流って普段野球見てる層ほど否定的になりやすい気がするわ
しゃーない
二刀流って普段野球見てる層ほど否定的になりやすい気がするわ
しゃーない
746それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:20:44.80ID:7746ZBG10 日本というより日本ハム栗山だったから成功したとと思う
これが他球団だったらアスレチックスの同級生のようになってる可能性あるわ
これが他球団だったらアスレチックスの同級生のようになってる可能性あるわ
748それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:21:17.61ID:RDnsxfmB0 >>739
色々と聞いてみたいもんやな
色々と聞いてみたいもんやな
749それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:21:26.02ID:DdGtFwr0d >>746
確かに
確かに
750それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:21:54.25ID:LVNXRKcHa751それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:21:57.56ID:XxXngfPA0752それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:22:54.00ID:7746ZBG10753それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:23:14.64ID:XxXngfPA0754それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:23:20.64ID:RDnsxfmB0 >>742
誰が言ったかじゃないやん
上原や岩隈なりメジャーで成績残した投手が言ってると言ってるんやけど読んでないんか?
トップ層は凄いけどマジかってのが投げてるって言ってるぞ
石毛との対談見てみるといい
YouTubeにある
誰が言ったかじゃないやん
上原や岩隈なりメジャーで成績残した投手が言ってると言ってるんやけど読んでないんか?
トップ層は凄いけどマジかってのが投げてるって言ってるぞ
石毛との対談見てみるといい
YouTubeにある
755それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:23:29.38ID:9ojZ9MZXd 28登板 15勝 2.33はヤバイ
756それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:23:58.61ID:DdGtFwr0d >>731
そんなのソフトバンクだけやん、、、
そんなのソフトバンクだけやん、、、
757それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:24:03.62ID:5z4kN87Va758それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:25:30.37ID:XxXngfPA0 >>745
メジャーでさえ2刀流が引っかかってヤンキースとかが獲得断念したし
メジャーでさえ2刀流が引っかかってヤンキースとかが獲得断念したし
759それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:25:33.20ID:sGlaa4c80 大谷は特別だから真似するのはやめましょうとか言ってるの二刀流叩いてた奴らやろ
大谷ができるなら他のやつもできる可能性あるよ
大谷ができるなら他のやつもできる可能性あるよ
760それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:25:49.14ID:OTYS8ZOm0 大谷が自分にとってNPBから行くのがベストと考えたんやからそれでええやろ
761それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:26:25.69ID:S0ljkPK50762それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:26:40.75ID:LVNXRKcHa763それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:26:57.92ID:XxXngfPA0 >>756
ソニーとかTOYOTAとか
ソニーとかTOYOTAとか
764それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:27:09.68ID:5LCZqlURa 日本で実績積んでなかったら二刀流は無かったやろ
765それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:27:20.45ID:GfE2qsfi0 >>752
昔は外野やったことあるから許して
昔は外野やったことあるから許して
766それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:28:12.69ID:LVNXRKcHa というかそろそろあれ?投手も打てた方が良くね?って時代が来ると思うわ
767それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:28:28.66ID:XxXngfPA0 て言うか大谷がもし高校から大阪桐蔭や横浜高校やら入ってたら
伸びなかった可能性
伸びなかった可能性
768それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:29:13.35ID:peStOtE50 栗山がロマンの人じゃなかったら二刀流はやっていなかった
日ハム側からすればメジャーの夢潰してでも大谷が欲しくて二刀流なんて失敗しても良いって思ってたらしいが
日ハム側からすればメジャーの夢潰してでも大谷が欲しくて二刀流なんて失敗しても良いって思ってたらしいが
769それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:29:15.41ID:4PJXo3gH0770それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:29:37.72ID:XxXngfPA0 >>766
それ大谷の成功でメジャーの若手で2刀流の訓練してるの出てきたし
それ大谷の成功でメジャーの若手で2刀流の訓練してるの出てきたし
771それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:29:50.46ID:mmenZA4S0 日ハムが二刀流提案したんやろ
大谷だってメジャー行きたいと言ったときは二刀流するつもり無かったのでは
大谷だってメジャー行きたいと言ったときは二刀流するつもり無かったのでは
773それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:30:43.89ID:XxXngfPA0 >>771
もし大谷が高卒メジャー強行してたら投手専念してたやろな
もし大谷が高卒メジャー強行してたら投手専念してたやろな
774それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:31:14.47ID:d3kESrNzd 目標シートほぼ達成させてるのさすがや
結婚して子供の部分だけはあかんけど
結婚して子供の部分だけはあかんけど
775それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:31:24.33ID:OTYS8ZOm0776それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:31:30.59ID:5LCZqlURa777それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:32:11.07ID:du5Glrqv0 >>754
逆に菊池雄星がマイナーからとんでもないボールを投げる投手が次から次に出てくるみたいなこと言ってた
でもコントロールが悪かったり何かしら欠点があってそれが何かのキッカケで克服されたら凄い投手になるようなのが多いと
そのマジかってレベルのはそういう欠点を抱えた投手なんやろな
パイが大きいから凄い素材がいっぱい集まるしチャンスも転がってる
ただ向こうはコーチが手取り足取り教えない分選手の意識の高さにかかってる
結果藤浪的な選手も多いんやろなって思う
逆に菊池雄星がマイナーからとんでもないボールを投げる投手が次から次に出てくるみたいなこと言ってた
でもコントロールが悪かったり何かしら欠点があってそれが何かのキッカケで克服されたら凄い投手になるようなのが多いと
そのマジかってレベルのはそういう欠点を抱えた投手なんやろな
パイが大きいから凄い素材がいっぱい集まるしチャンスも転がってる
ただ向こうはコーチが手取り足取り教えない分選手の意識の高さにかかってる
結果藤浪的な選手も多いんやろなって思う
778それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:32:41.03ID:Qqhqy1Kpd 100年間前例のないスタイルを認める柔軟な球団なんて存在しなかっただろ
日本での実績は正解や
日本での実績は正解や
779それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:33:08.34ID:7746ZBG10 イチローがアサヒスーパードライのCMやってて笑う
一番搾り→プレミアムモルツ→スーパードライ ってほんまこいつ…
一番搾り→プレミアムモルツ→スーパードライ ってほんまこいつ…
780それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:33:11.86ID:XxXngfPA0781それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:34:11.47ID:XxXngfPA0 >>774
女の噂出なすぎなのは栗山の影響やろな…
女の噂出なすぎなのは栗山の影響やろな…
782それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:34:31.83ID:OTYS8ZOm0 メジャーの選手も言うてるけど
それぞれ投手能力、野手能力があるというのと
シーズン二刀流で戦うというのは全く別の話なんよ
それぞれ投手能力、野手能力があるというのと
シーズン二刀流で戦うというのは全く別の話なんよ
783それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:35:26.27ID:XxXngfPA0784それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:35:52.82ID:mDUtBn+ua ドラ1で入って二刀流やろうとしたロレンゼンも結果両方イマイチな成績だしウォルシュも投手は諦めちゃったもんな
785それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:37:21.91ID:OTYS8ZOm0 まあだから大谷も割とつらそうやし
いくらケアしてても人間やから限界はあるでな
いくらケアしてても人間やから限界はあるでな
786それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:37:27.37ID:XxXngfPA0 >>782
だからこそ本場メジャーでも大谷を別の惑星から来たユニコーン扱いなんやろ
だからこそ本場メジャーでも大谷を別の惑星から来たユニコーン扱いなんやろ
787それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:38:00.00ID:5z4kN87Va >>784
ウォルシュは大谷に心を折られた感あるな
ウォルシュは大谷に心を折られた感あるな
788それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:38:41.64ID:XxXngfPA0 >>784
その二人諦めてから片方専念してもいまいちやしな
その二人諦めてから片方専念してもいまいちやしな
789それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:39:24.44ID:XxXngfPA0 >>785
ぶっちゃけ大谷の選手寿命は流石に30前半までやろと思う
ぶっちゃけ大谷の選手寿命は流石に30前半までやろと思う
790それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:41:32.97ID:RDnsxfmB0791それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:42:15.70ID:ITDXRC/WM 大谷もいつか二刀流を諦める決断をするときが来るだろう
その時はどちらをやめるんかな
その時はどちらをやめるんかな
792それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:42:35.79ID:jbHKEe1pa バムガーナーが本格的に二刀流やったらどんな成績残したんかな
793それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:43:21.68ID:mDUtBn+ua795それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:46:46.35ID:ZVbPdDIs0 札幌で何度も大谷の試合を生で観れたのは幸運だったな
796それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:46:50.72ID:OTYS8ZOm0 二刀流やるならまず人生の意味を考える必要があると思うわ
なんなら出来るか出来ないかは二の次でもいい
実際やって毎年ワイこれやるんですか・・・?ってならないといいけど
大谷は幸せそうでなにより
なんなら出来るか出来ないかは二の次でもいい
実際やって毎年ワイこれやるんですか・・・?ってならないといいけど
大谷は幸せそうでなにより
797それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:47:11.05ID:RDnsxfmB0 >>777
何回も言うが球団数が増えたことでほんまに格差が広がったからな
藤浪レベルでもとるわけやし
日本の投手はコントロールいいからそれが強みやねんな
まあ元メジャーリーガーの話はおもろいから聞くとええと思う
こいつマジかって投手の動画は見つからんかったな
石毛のやつじゃなかったんかな
おれは寝るから興味あるやつは見てみるとええ
https://youtu.be/AN_IUj4kfTA
https://youtu.be/7B0WpvS3bOM
何回も言うが球団数が増えたことでほんまに格差が広がったからな
藤浪レベルでもとるわけやし
日本の投手はコントロールいいからそれが強みやねんな
まあ元メジャーリーガーの話はおもろいから聞くとええと思う
こいつマジかって投手の動画は見つからんかったな
石毛のやつじゃなかったんかな
おれは寝るから興味あるやつは見てみるとええ
https://youtu.be/AN_IUj4kfTA
https://youtu.be/7B0WpvS3bOM
798それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:47:30.09ID:S0ljkPK50 >>790
で、お前が言う「全体的にレベルの高いnpb投手」を文字通りカモってた鈴木誠也がops.8に届かなかったのはどう説明するわけ?
で、お前が言う「全体的にレベルの高いnpb投手」を文字通りカモってた鈴木誠也がops.8に届かなかったのはどう説明するわけ?
800それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:49:06.46ID:0N9UeZBp0 なるほど
801それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:49:55.71ID:h6WNXj+R0 >>792
30そこそこで投手の方もダメになる選手だし全盛期クソ短そう
30そこそこで投手の方もダメになる選手だし全盛期クソ短そう
802それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:52:19.41ID:RDnsxfmB0 >>798
寝る前になんやねん
まだ2年目やん
OPSは高いけど鈴木誠也がカモってたってどこの世界なんや
本塁打王取ったことなく首位打者2回の打者やろ
三冠王どころか2冠王もないぞ
筒香にしろ過大評価しすぎちゃうか?
筒香のホームランの数松井の半分くらいの本数やろ
寝る前になんやねん
まだ2年目やん
OPSは高いけど鈴木誠也がカモってたってどこの世界なんや
本塁打王取ったことなく首位打者2回の打者やろ
三冠王どころか2冠王もないぞ
筒香にしろ過大評価しすぎちゃうか?
筒香のホームランの数松井の半分くらいの本数やろ
805それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:52:57.13ID:pHiIqUcga 吉田正尚鈴木誠也論争はとりあえず今年で終わるのか
806それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:54:11.56ID:S0ljkPK50807それでも動く名無し
2023/04/29(土) 05:55:57.41ID:23bwNws90 実績皆無のアジア人が単身MLB乗り込んでもな
808それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:01:56.90ID:8tND2aFd0 NPBで多少なりとも成績残せば鳴かず飛ばずやったとしても出戻り簡単なんやし良くも悪くも心の余裕にはなったやろ
809それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:03:43.33ID:etaj5J1BM 日本でプレーしなかったら打者一本やで
810それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:04:09.14ID:n6UKJjMg0 意味ない球遊びに費やすダニの人生が無駄だろ
811それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:04:53.47ID:OTYS8ZOm0812それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:05:29.58ID:QHxUWpoc0 最終一年は正直無駄だった
イキって怪我してたし
あれで肩休められたともいえるけど
イキって怪我してたし
あれで肩休められたともいえるけど
813それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:08:29.62ID:8tND2aFd0814それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:10:31.43ID:3lVgAQ0Va イチロー引退したとき、もうこれでメジャーでレジェンド級に活躍する選手は見れなくなるんやな…って思ってた
まさかこんなとんでもないことになるなんて
まさかこんなとんでもないことになるなんて
815それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:10:51.30ID:AUaXMVgNa マイナーで二刀流なんか絶対やらせてもらえんやろ
816それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:12:39.24ID:zSMl0Hwn0 今みたいな成績後3年ぐらい残したら殿堂入りいけるんか?
817それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:12:55.46ID:oAfe2kNy0 育成力の低い巨人や阪神中日とかだったらムダだったけど
ハムで日本一とMVPにもなれたし必要な期間やったぞ
ハムで日本一とMVPにもなれたし必要な期間やったぞ
818それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:13:02.95ID:YhT/Tq760 田澤がかなりの不人気だし
直接渡米してたら成績ここまでの国民的スターには絶対なれなかったはず
直接渡米してたら成績ここまでの国民的スターには絶対なれなかったはず
819それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:13:49.40ID:YhT/Tq760 >>816
まだ論ずるのは早い
まだ論ずるのは早い
821それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:16:29.29ID:QHxUWpoc0822それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:16:42.08ID:u4D3DKQh0823それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:17:47.55ID:RhwKUmWsr 日本でやってなきゃ二刀流大谷はなかった
でも大谷自身はどう思ってるか微妙だよな
ハムやハム時代に対して言及あまりしないから最初からアメリカ行ってたらって思うところ結構あるかも
でも大谷自身はどう思ってるか微妙だよな
ハムやハム時代に対して言及あまりしないから最初からアメリカ行ってたらって思うところ結構あるかも
824それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:18:29.91ID:e9vHr892d 素人質問ですまんやが25歳ルールって最短だと24歳のオフにポスティング?それとも25歳のオフにポスティング?
825それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:18:30.50ID:QHxUWpoc0 半分代打専みたいになってた2015年の打者谷みてこいつとんでもないバッターになると思ってたけど
想像をはるかに超えた大打者になったわ
想像をはるかに超えた大打者になったわ
826それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:19:22.57ID:fRRhxy5W0 調整法や練習時間の配分とか構築しなきゃいけないノウハウが多すぎた
即渡米だとマイナースタートだが、活躍したら昇格してしまう
二刀流に必要なものを得るために同じチームに居続けられたのがハム時代の財産
だからメジャーでは大谷以外の二刀流は今後も出現が難しい
即渡米だとマイナースタートだが、活躍したら昇格してしまう
二刀流に必要なものを得るために同じチームに居続けられたのがハム時代の財産
だからメジャーでは大谷以外の二刀流は今後も出現が難しい
827それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:23:53.16ID:iOk43inPa 野球なんてドマイナーレジャーを選んだことが無駄
828それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:25:14.55ID:KXjOErEsp829それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:27:23.97ID:KKlKSPR7a 無駄なわけはないけど殺ドのコンクリートのせいで損した部分はあると思う
830それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:29:30.54ID:xP2fv7/Ed831それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:30:07.93ID:8l1B+8zx0 直接なら野手とかいう無駄が省けてサイ・ヤング賞だったのに
832それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:31:47.73ID:kRcTmfbd0 >>816
いやもう殿堂入りは間違いないやろ
いやもう殿堂入りは間違いないやろ
833それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:31:53.41ID:8tND2aFd0 日本人初の本塁打王と日本人初のサイヤング賞同時受賞の夢を託せる選手なんて二度と現れんやろ
834それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:32:53.35ID:iOk43inPa835それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:33:35.57ID:L/dn/MCp0 大谷今日も出るのかよ
頭おかしすぎない?無理だろ
他のメンバーは全員3回休んでるのに
頭おかしすぎない?無理だろ
他のメンバーは全員3回休んでるのに
836それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:35:39.47ID:8tND2aFd0837それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:38:02.33ID:EoNDw8kFM >>835
他の奴が休みすぎやろ
他の奴が休みすぎやろ
838それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:39:01.29ID:xP2fv7/Ed 日本で無双してた鈴木誠也や筒香が通用せんメジャーヤバイとか言うけどそれよくわからんよな
ホームラン10年くらいで200本前後やん
たいしてタイトル取ってないし
10年で330本超えてる松井どうなるねん
村上は松井曲線も越えそうやったけど今年調子悪いな
ホームラン10年くらいで200本前後やん
たいしてタイトル取ってないし
10年で330本超えてる松井どうなるねん
村上は松井曲線も越えそうやったけど今年調子悪いな
839それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:39:55.30ID:aYdcBaSR0840それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:40:34.23ID:n6UKJjMg0 メジャーにそのまま行ったら二刀流じゃなくピッチャー一本だぞ
841それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:41:26.40ID:xP2fv7/Ed842それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:43:07.38ID:L/dn/MCp0843それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:45:21.08ID:8tND2aFd0844それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:46:02.39ID:rLrc+Beh0 >>759
これは大谷
これは大谷
845それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:46:13.08ID:cA/F6kIWa 日本でやんなきゃ二刀流は有り得なかったやん
846それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:46:40.54ID:pDKh6cZr0 今考えたら二刀流いけたんじゃないかって選手誰がいる?
847それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:46:57.36ID:xP2fv7/Ed >>821
当時の証言では選手の8割以上がやってたという証言がある
筋肉増強だけじゃなく集中力上がる覚醒剤みたいなドーピングもやってたから投手もコントロール上がったやろうし野手も選球眼やらなんやら異常やったやろう
クレメンスとかの投手もな
ちなみに日本のカブレラもドーピングやってたことがわかってる
まあ個人的にその中であれだけ飛び抜けてたボンズは歴代最強野手やと思ってるけど
当時の証言では選手の8割以上がやってたという証言がある
筋肉増強だけじゃなく集中力上がる覚醒剤みたいなドーピングもやってたから投手もコントロール上がったやろうし野手も選球眼やらなんやら異常やったやろう
クレメンスとかの投手もな
ちなみに日本のカブレラもドーピングやってたことがわかってる
まあ個人的にその中であれだけ飛び抜けてたボンズは歴代最強野手やと思ってるけど
848それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:48:52.88ID:xP2fv7/Ed849それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:52:38.08ID:cA/F6kIWa >>846
どっちも一流という意味では少なくともここ50年くらいはいない
どっちも一流という意味では少なくともここ50年くらいはいない
850それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:52:53.82ID:qTg4PTkz0 WBC出たかったから残ったんだろうけど最後の1年はもったいなかったな
851それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:53:12.78ID:5R1TCzIkd >>846
大谷みたいなホームラン打者にはなれんかったかもしれんが桑田
あと松坂は打撃いいからセリーグ行ってほしかったってやつ多かった
当時は二刀流って概念もなかったからな
桑田は根尾とかよりやれたやろな
大谷みたいなホームラン打者にはなれんかったかもしれんが桑田
あと松坂は打撃いいからセリーグ行ってほしかったってやつ多かった
当時は二刀流って概念もなかったからな
桑田は根尾とかよりやれたやろな
853それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:57:33.09ID:0N9UeZBp0 テスト
854それでも動く名無し
2023/04/29(土) 06:59:25.44ID:8tND2aFd0 当面の間NPB随一のホームランバッターが投手片手間に打撃やってたやつとホームラン数で比べられるってどんな気持ちなんやろな
855それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:01:28.35ID:cBfoVe3J0 顔つきは闇堕ち顔になってただろうな
856それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:03:56.87ID:Lt3F9JMt0 無駄ではないやろ
いきなりあっちやともっとデカい壁にぶち当たってたやろし
乗り越えれたかは分からんで
いきなりあっちやともっとデカい壁にぶち当たってたやろし
乗り越えれたかは分からんで
857それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:03:57.68ID:pDKh6cZr0858それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:05:09.69ID:W8rAjDxi0 金なんていらないからさっさとメジャー行かせろ→6年後5億ドル超の契約ゲット
寓話になるレベル
寓話になるレベル
859それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:06:17.23ID:slKhJTE30 メジャー直どころかNPBでも栗山以外だったら二刀流成立してなかったかもしれんよな
栗山の功績デカすぎやろ
栗山の功績デカすぎやろ
860それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:08:48.92ID:eXvvLuCe0 日本でプレーしてたからメジャー行ってもこれだけ注目してもらえる
861それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:10:41.78ID:W8rAjDxi0 でもお前ら日本時代に野球選手総投票かなんかで大谷が1位取った時死ぬほど叩いてたやん
862それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:11:04.34ID:RkFsny6F0 2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/02/04(土) 22:23:26.58 ID:EVNi2YJl0
次に大谷翔平の蔑称打線
1ニ なんでヱ
2左 二逃流
3右 大田に飛翔平
4投 二流
5捕 キックボクシング大谷
6一 朝翔平
7遊 逃げるは恥だぞ役立たず
8三 みつやくる
9中 ムエタニ
代打 ショーン平
守備固め おさぼり招聘
中継ぎ 主人公
抑え うんこ
次に大谷翔平の蔑称打線
1ニ なんでヱ
2左 二逃流
3右 大田に飛翔平
4投 二流
5捕 キックボクシング大谷
6一 朝翔平
7遊 逃げるは恥だぞ役立たず
8三 みつやくる
9中 ムエタニ
代打 ショーン平
守備固め おさぼり招聘
中継ぎ 主人公
抑え うんこ
863それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:11:42.13ID:0aNwYNRc0 というかハム時代よりエンゼルス時代のがもう長いということに衝撃を受けるわ
864それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:12:53.17ID:qZeeUrcSa 18で渡米して順調にメジャー昇格できても3〜5年かかるからそんなに違いなくね
高卒ドラフトが19,20歳でメジャー昇格定着ってトラウトカーショウみたいな殿堂入り級しかありえんぞ
マイナーで一平みたいな通訳つけてたら浮くし18,19歳の東洋人小僧が直面する異文化ストレス半端ないし超速昇格なんてほぼ無理やぞ
高卒ドラフトが19,20歳でメジャー昇格定着ってトラウトカーショウみたいな殿堂入り級しかありえんぞ
マイナーで一平みたいな通訳つけてたら浮くし18,19歳の東洋人小僧が直面する異文化ストレス半端ないし超速昇格なんてほぼ無理やぞ
865それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:14:17.05ID:slKhJTE30 >>861
あの時の成績とは次元が違うのが理解出来んか?
あの時の成績とは次元が違うのが理解出来んか?
866それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:16:42.18ID:W7fCqMnu0 佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
867それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:17:05.94ID:W7fCqMnu0 佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や
868それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:17:14.51ID:ckHysbkxM 栗山ハムでほんとによかったな
立浪中日だったらどうなったと思う?相続もしたないで
立浪中日だったらどうなったと思う?相続もしたないで
869それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:17:44.59ID:7uugt7m30 そもそも大谷のフォークって木佐貫から教えてもらったんやろ?
870それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:18:42.98ID:7z8xzbTVd871それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:19:39.93ID:DXUVP88H0872それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:19:40.86ID:JwRWiLJI0 金持ちになりたいなら日本時代は無駄じゃなかったと言えるけど
野球が上手くなりたい、凄い成績を残したいだけの大谷にとっては無駄だったと思う
競技人口の3割が日本人のスポーツでここまで日本人がメジャーで通用しないって異常だしNPBで過ごす時間が長い程ダメになっていくんやろう
野球が上手くなりたい、凄い成績を残したいだけの大谷にとっては無駄だったと思う
競技人口の3割が日本人のスポーツでここまで日本人がメジャーで通用しないって異常だしNPBで過ごす時間が長い程ダメになっていくんやろう
873それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:19:59.31ID:itYhgZ2P0 >>868
どの上高橋周平根尾がメジャーリーガーだったかもしれない
どの上高橋周平根尾がメジャーリーガーだったかもしれない
874それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:23:52.82ID:/7xGVq7v0 100年後には守備までつく三刀流?とか産まれてるんかな?
その前に攻守専業化してるかもしれんが
その前に攻守専業化してるかもしれんが
875それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:25:33.85ID:isPKqVV+a876それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:27:50.60ID:L/dn/MCp0 >>866
昨日の見てそんなん言えるならガイジや
中6しか登板しないのに4回でもうゼェゼェハアハア
明らかにスタミナ訓練してないやん
サイ・ヤングは当たり前やが規定に乗らなきゃ取れないで
佐々木は沢村賞すら無理(回数足りない)
昨日の見てそんなん言えるならガイジや
中6しか登板しないのに4回でもうゼェゼェハアハア
明らかにスタミナ訓練してないやん
サイ・ヤングは当たり前やが規定に乗らなきゃ取れないで
佐々木は沢村賞すら無理(回数足りない)
877それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:28:17.37ID:ZM46bJ5k0 これに関しては日本にいてよかったって結論出たやろ
プレゼン資料見てこいよ
プレゼン資料見てこいよ
878それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:29:28.41ID:/RwWDLBU0 実績って意味では必要だけどそれ以外は必要無いだろう
しかし現実はそれが無ければ二刀流は実現してないから仕方ない
しかし現実はそれが無ければ二刀流は実現してないから仕方ない
879それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:30:53.88ID:/RwWDLBU0880それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:32:08.49ID:LOAumXS+M 便器の盛大なV逸を見せてくれただけでも日本でやった意味あるわ
柳田後逸からのV逸確定までの流れは完璧すぎた
柳田後逸からのV逸確定までの流れは完璧すぎた
881それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:35:37.36ID:JwRWiLJI0882それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:36:03.74ID:L/dn/MCp0 >>24
山ほど(居ない)
山ほど(居ない)
883それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:36:52.15ID:L/dn/MCp0884それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:37:32.29ID:iCViVbLep >>881
もうそんな事言う奴は投打ダブル規定到達で死滅したやろ
もうそんな事言う奴は投打ダブル規定到達で死滅したやろ
885それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:39:21.34ID:rLrc+Beh0886それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:40:41.50ID:LOAumXS+M 大谷の野球食事睡眠の生活見てると
他のプロも夜遊びせず野球で性欲満たすレベルで野球に打ち込めばもっと高いレベル行けるんちゃうかなって
まあ色んな人間がいるわけだしそんなん無理だろうけど
他のプロも夜遊びせず野球で性欲満たすレベルで野球に打ち込めばもっと高いレベル行けるんちゃうかなって
まあ色んな人間がいるわけだしそんなん無理だろうけど
887それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:42:12.56ID:iPZYuR9E0 ぶっちゃけ早くMLB行ってた方が良かったな
日本のプレースタイルとはまるで違うし
日本のプレースタイルとはまるで違うし
888それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:42:30.02ID:zdyDZfXVa 日本での5年間がなければ今の活躍はないやろ
889それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:42:44.95ID:ucJC1aGJM 大谷ライトくらいは出来るやろ
ハム時代やってたし
問題は結局体力や
ハム時代やってたし
問題は結局体力や
890それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:43:20.57ID:DXUVP88H0 >>875
大谷が活躍してるのが好きなだけで野球には興味無いタイプの人やろ?
大谷が活躍してるのが好きなだけで野球には興味無いタイプの人やろ?
891それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:44:44.16ID:F32K55c1a もっと若い頃の大谷はスペ体質だったからメジャーに上がれず怪我で終わってただろうな
893それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:50:32.41ID:AuMO6Tie0 そんな極論言ったら高校時代だって無駄って事になるやん
894それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:53:41.11ID:4FfvX/39d >>497
不人気なことと優勝できるかどうかは関係ないやろ
不人気なことと優勝できるかどうかは関係ないやろ
895それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:54:38.93ID:/uFynHub0 5年は無駄だけど3年くらいは意味があった
896それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:56:47.93ID:A5C8NQ700 高卒1年目で5勝5本塁打したキチガイ
897それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:57:26.63ID:A5C8NQ700898それでも動く名無し
2023/04/29(土) 07:58:33.62ID:n94w0fdCa899それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:01:34.38ID:eAbWQoa40 大谷に関してはプレー中の不慮の事故による怪我以外どのルート辿っても成功してた未来しか見えない
900それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:02:06.13ID:DAllseGgF 高卒プロ入りマイナーで5年下積みしてからメジャー昇格
普通のキャリアだね
普通のキャリアだね
901それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:03:30.35ID:RTEbp3K/0 ハム「二刀流いうてとりあえず入団させよ。途中でどっちか諦めるやろ」
この流れで栗山だけガチやった感じやろ
この流れで栗山だけガチやった感じやろ
902それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:04:10.14ID:DXUVP88H0 >>898
その文章お前の人生がそのまま反映されてるのが透けて見えるぞ
その文章お前の人生がそのまま反映されてるのが透けて見えるぞ
903それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:04:50.79ID:L/dn/MCp0 >>900
普通のキャリアなのに大谷がメジャーで新人王取ったのに同い年で未だに日本でくすぶってる村上とは……
普通のキャリアなのに大谷がメジャーで新人王取ったのに同い年で未だに日本でくすぶってる村上とは……
904それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:07:31.40ID:1zk3UZHN0 大谷は微妙やな
メジャー言ったら育成短縮できたと断言できんわ
鈴木誠也ははした金でハンコおした過去の自分と強欲な広島のせいで確実に何年も無駄にしてると断言できるけど
メジャー言ったら育成短縮できたと断言できんわ
鈴木誠也ははした金でハンコおした過去の自分と強欲な広島のせいで確実に何年も無駄にしてると断言できるけど
905それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:07:46.87ID:cg1m2Y2l0 >>901
二刀流言い出したの入団決まってからやろ
二刀流言い出したの入団決まってからやろ
906それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:10:56.13ID:1zk3UZHN0 メジャーと選手との間にもう一度きっちりルールつくってほしいな思う
サッカーみたいにNPBはMLBの育成リーグとそろそろ割り切るべきや
日本人が貧乏老人や障害者切り捨てに動かん以上は10年後20年後の日米経済力はもっと差がついてるやろから
サッカーみたいにNPBはMLBの育成リーグとそろそろ割り切るべきや
日本人が貧乏老人や障害者切り捨てに動かん以上は10年後20年後の日米経済力はもっと差がついてるやろから
907それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:12:03.93ID:Xa0g5sYw0 ガッツリフェラ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- マイナンバーの利用が低迷し想定利用者数を半数にサイレント修正※ [245325974]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]