探検
昔のオタク「この作品を好きなのは俺だけでいい…」今のオタク「売上!売上!売上!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:54:22.09ID:ARwv4Rdf0 なぜなのか
2023/04/29(土) 08:55:37.65ID:y07NEVXgd
自分の言葉で作品の魅力を説明できないからや
3それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:55:50.87ID:OO42ktYMp そのうち株買うのが主流になりそう
4それでも動く名無し
2023/04/29(土) 08:56:50.59ID:oHuMeTE/0 お人形さん遊び楽しいね
5坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/04/29(土) 08:58:29.15ID:/s8P0Fsb0 今のヲタクってヲタクじゃないもん
ただの一般人
ただの一般人
6それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:01:13.20ID:7yWagdmb0 >>4
いままで寝てたのか?
いままで寝てたのか?
2023/04/29(土) 09:01:20.13ID:U3UPgwbj0
今のオタクは無駄な考察しなくなったよな
ただの消費者
ただの消費者
8それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:02:19.81ID:58mxhCQ9a 見栄張って陽キャのフリしてたらキョロ充に進化した
9それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:06:05.33ID:fYX2rqD6d だからにわかオタを必死で叩きまくってたが世代そのものがもう一段移って無駄なったな
10それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:09:32.30ID:OTnCKvyLa 昔は希少な情報やモノを持っていることがステータスだったのが
ネットでそれらが誰でも入手できるようになって
分かりやすいランキングや売上でマウントとる方にシフトしたから
ネットでそれらが誰でも入手できるようになって
分かりやすいランキングや売上でマウントとる方にシフトしたから
11それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:09:40.88ID:zyxRsK+Wp 10年以上前から覇権なんてワードがある時点で昔も変わらんよ
12それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:10:31.48ID:4PJXo3gH0 ついに本当のオタクはーとか言い出したのか
もう末期やな
もう末期やな
13それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:12:25.71ID:QUTam+gO0 今でも同担拒否みたいなのは一定数おるやろ
14それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:12:56.99ID:E5xiIUIaa 陽キャのアニメ好きアピールはもれなく少年誌の看板作品オンリーだからな
15それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:16:04.70ID:j79Rtb8dd >>12
2ちゃんとかで頻繁に語られてた話題だが
2ちゃんとかで頻繁に語られてた話題だが
16それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:16:49.14ID:zJYz7ZT20 今でも中身を語るキモオタはおるんやろけどいかんせん数字バトラーが幅を利かせすぎてるんよ
17それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:17:27.38ID:lr1naR5u0 映画や音楽ではマニアなもの好きが有名なものや売れ線をミーハーだと馬鹿にする奴らもいたけど
アニメにはそんな奴いなかったな
アニメにはそんな奴いなかったな
18それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:18:52.59ID:czuO5mw20 ニコ厨にわかとは?
基本的にニコニコの影響でオタクになった奴、
加えてそいつの影響でオタクになった奴を指す。
一般からはキモがられ、オタクからはウザがられているが、
本人らは気づいていない
これがニコ厨にわかだ
・「オタクになりたい」とか考える
・大抵オタクを「選民」「流行」「ステータス」のどれかだと思い込んでいる
・自らをオタクと称す根拠は「オタクが好むような作品を自分も観ているから」
・作品よりも「オタク」に固執する
・オタクを隠さないのが崇高だと思っている
・ニコ厨にわか同士で「お前もオタクだな」と言い合って満足する
・半ば強引にキャラを「ツンデレ」「ヤンデレ」などで括りたがる
・多くが電車男の時期にオタクを叩いていた
・知ったばかりのものをやたら褒め称えたがる
・知ったばかりのものをやたら他人に得意げな顔で教えたがる
・「オタクキモい」発言に対して、個人に言われたわけでなくても怒り狂う
・オタクを忌避する人々を見下す
・ロリコンを初めとする、特殊性癖をカッコいいと思いひけらかしたがる
・明確な目的もないのにやたら秋葉原やコミケに行きたがる
・アニメ、同人系統の店には二人以上でないと行かない
・「俺ってオタクだから」と自虐を装った自己満足をする
・「自分はオタクだ」と思い込み始めただけのことを「覚醒」「目覚めた」などと表現する
・低年齢が多いため、ニコ厨にわかが叩かれると「時代は変わってるんだよ」と言い訳をする
・ほぼ全員が「自分は他と比べディープだ」と何の根拠もなく思い込む
・にわかだと言って叩かれると逆上する
・叩かれると「にわかを叩く奴こそがオタクをステータスだと思っている」
・叩かれると「真性はキモイからにわかくらいがちょうどいい」
基本的にニコニコの影響でオタクになった奴、
加えてそいつの影響でオタクになった奴を指す。
一般からはキモがられ、オタクからはウザがられているが、
本人らは気づいていない
これがニコ厨にわかだ
・「オタクになりたい」とか考える
・大抵オタクを「選民」「流行」「ステータス」のどれかだと思い込んでいる
・自らをオタクと称す根拠は「オタクが好むような作品を自分も観ているから」
・作品よりも「オタク」に固執する
・オタクを隠さないのが崇高だと思っている
・ニコ厨にわか同士で「お前もオタクだな」と言い合って満足する
・半ば強引にキャラを「ツンデレ」「ヤンデレ」などで括りたがる
・多くが電車男の時期にオタクを叩いていた
・知ったばかりのものをやたら褒め称えたがる
・知ったばかりのものをやたら他人に得意げな顔で教えたがる
・「オタクキモい」発言に対して、個人に言われたわけでなくても怒り狂う
・オタクを忌避する人々を見下す
・ロリコンを初めとする、特殊性癖をカッコいいと思いひけらかしたがる
・明確な目的もないのにやたら秋葉原やコミケに行きたがる
・アニメ、同人系統の店には二人以上でないと行かない
・「俺ってオタクだから」と自虐を装った自己満足をする
・「自分はオタクだ」と思い込み始めただけのことを「覚醒」「目覚めた」などと表現する
・低年齢が多いため、ニコ厨にわかが叩かれると「時代は変わってるんだよ」と言い訳をする
・ほぼ全員が「自分は他と比べディープだ」と何の根拠もなく思い込む
・にわかだと言って叩かれると逆上する
・叩かれると「にわかを叩く奴こそがオタクをステータスだと思っている」
・叩かれると「真性はキモイからにわかくらいがちょうどいい」
19それでも動く名無し
2023/04/29(土) 09:19:51.19ID:ilUcL4eEd ソシャゲのセルランとかもさぁ「サ終スレスレ秒読みです」みたいな感じなら話題になってもおかしくないけど2桁とか下手したら1桁代のタイトルで煽り合ってるのマジでおかしいよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 【悲報】都内に住んでる奴で「相続税」の対象にならない奴は危機感持った方がいいぞ!周りはみんな対象になってるから [616817505]
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- バブル世代「大阪万博とか最近の日本って何でも『金金金』になって最悪。90-2000年代は何でも安くてこんなことなかった」819万いいね [257926174]
- 【朗報】万博、入場者数50万人(関係者10万人)突破🎉 [834922174]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]