X



NHK 「女性が描いたこのイラストは、悪意あるAI利用者によってこのように改変されてしまいました…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:56:59.91ID:pGLzSS5A0NIKU
>>591
いらすとやがtwitter やってるのはじめて知ったわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:01.70ID:wqAetCOw0NIKU
>>620
ワールドトリガーの完結見れそうやん最高やな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:02.25ID:nMvaSb640NIKU
技術の普及が止まったことは無いんだし反AIを貫き通すのも辛い道だと思うけどな
この「嫌い」は自分が選択した嫌いなのか、それとも周りに流されて何となく嫌ってるのかよく考えた方がいいと思う
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:05.12ID:6CJSEut50NIKU
>>633
いやAIの合成音声のコンテンツと声優が吹き替えたコンテンツなら間違いなく後者のが金になる
信者の金を引っ張る商売なんやろし
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:07.40ID:MRmKdibzrNIKU
>>1
>>16
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/wadiE42.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/XuHy1VX.png
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:13.42ID:9x7vvco/0NIKU
絵描いてる人ならわかる思うけど
自分の頭の中に想像を上手く絵で表現できた時の喜びや充足感は素晴らしいよね

飽くまで飯の種じゃなくて趣味な範疇だから持てる感覚なんだろうけど絵は楽しいね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:16.67ID:MRmKdibzrNIKU
>>1
>>25
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/LszMimy.png

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:17.60ID:GS/tcHJQ0NIKU
>>633
不祥事を起こさなくて絶対噛まないアナウンサーとか需要ありまくりやろな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:18.75ID:DQ7wgAFs0NIKU
>>619
マジでウザかったな
無知な馬鹿共が普遍的な要素をパクリ判定しまくってたし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:21.76ID:5vu9k7uq0NIKU
>>642
今の商業やってるやつも同人上がりが多いかはそうはならんやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:25.01ID:MRmKdibzrNIKU
>>100
>>26
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/4jq1cJR.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:40.31ID:Y8LENxJhdNIKU
>>642
衰退するやろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:43.69ID:19cNp3bW0NIKU
>>524
敵を知れとはこのことや
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:49.63ID:EHxuBL1hpNIKU
ああやっぱキレてるのはゴミクソ底辺同人ゴロだったのか
他人の作ったものに寄生しか出来ないなんてAI絵師と同じ穴の狢やん仲良くせえよ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:54.23ID:VmD8FBvi0NIKU
そもそもAIを使えばもっと絵が作れるんだよね
だから絵描いてるやつほどAIはちゃんと向き合った方がいい
怖がるんじゃなくて使役するようにしないといけない
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:57:58.38ID:MRmKdibzrNIKU
>>59
>>84
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/RcU7qjq.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/K6M0FFq.png
https://i.imgur.com/AeQcna8.png
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:06.24ID:J3YPOOczMNIKU
>>654
発展してる今がおかしかったんや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:07.83ID:Y8LENxJhdNIKU
東方が栄えたのもフリーだからやろ?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:09.06ID:IIctDRO8aNIKU
>>574
はぇー
なんにしろIoTまで広まってんのは事実なんやなぁ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:12.59ID:MRmKdibzrNIKU
>>79
>>258
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/nyyHP4c.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:14.31ID:5vu9k7uq0NIKU
>>646
声優の声をAIが再現できる時代やぞ
まだ話すのは不完全やけど歌ができてる時点で
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:19.75ID:pGLzSS5A0NIKU
>>626
少しわかった
ゼロからジェネレートしてるんじゃなくて
いらんものを削っていってその形にしてるんやな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:23.84ID:Pq4DO+kkHNIKU
クリエイティブな分野は人類最後の砦とかクソみたいな未来予測やったな
むしろクリエイティブな分野から真っ先に淘汰が始まってて草も生えないわ
AIが創造的活動全部やるようになったら人間は何すればええんやろな
頭使わなくなるやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:34.04ID:SnRBPUUKMNIKU
>>646
今の声優はアイドル兼ねてるからな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:35.03ID:U+cjJ6Wf0NIKU
で、このAIをワイらのアシストとして脳埋め込みは何時頃になるんや?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:35.41ID:DQ7wgAFs0NIKU
>>645
世の中周りに流されてるだけの奴は滅茶苦茶多いよな
アフィブログとかインフルエンサーとか
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:35.75ID:QrZxOB9S0NIKU
>>635
すまん底辺絵師はガチャっていう運要素もなかったなw
ずっと下水垂れ流してる蛇口と一緒やったわ
まあ結局AI絵師でルールを守らない奴もいるけど存在自体は否定できないよね
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:41.40ID:M0vjSX3W0NIKU
Aiって絵を描くこともその努力もしなかった無能が描いてるものなんだよな
技術も何もない
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:41.85ID:9x7vvco/0NIKU
AI絵を否定するわけじゃないけど
そのクオリティに筆を折ることになった人は気の毒に思う
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:45.71ID:lZmLky8aaNIKU
今の所AIにああだこうだ言ってるやつって
らおん先生レベルの下手くそなやつだけだな
ガチプロはAI使っていかに楽するかを考えてると思うぞ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:51.72ID:I6wIxcTt0NIKU
>>666
運動やろ
人間は動かないと
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:54.22ID:iOk43inPMNIKU
>>612
法が不完全でも現状の法律では完全に合法なんで^^;
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:58:57.63ID:DS/PtYCm0NIKU
権利的にクリーンでワイだけの音声AI欲しいんやが
ツイッターとかで探したら声可愛い素人で声売ってくれる人とか居るんかな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:00.56ID:c6VzOjCH0NIKU
>>609
いや、上手い人は手も上手いで
顔と同じくらい表情が出る部位やから
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:16.58ID:PjR5l6qXMNIKU
てかもうとっくにAIによる第五次産業革命入りかけてると言われてるのに
なんてたかが萌え絵師が反対して止まると思えるんやろな
やってることイギリスに戦争仕掛けた薩摩やぞ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:21.69ID:Y8LENxJhdNIKU
>>660
まあグリッドマンみたいに嫌なら元が宣言する感じにすればええか
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:26.05ID:LWA7KW1U0NIKU
将来的には人間もAIも関係なく制作物と過去の著作物の類似度を元に著作権料が徴収されるようになる
人間もAIも過去の著作物から学習している以上学習元へ還元されるべきや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:28.66ID:2u8rBk69dNIKU
>>666
やはり最終的に残るのは肉体労働やな
機械は高いので
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:33.56ID:hDz4nTVcdNIKU
>>628
超技術同士のぶつかり合いとか絶対人気出るわ
球速500km出せるロボなり超精度で打ち返せるロボなり30m垂直跳びできるロボなり

なんなら生身の人間のぶつかり合いじゃ満足できへんくなっとるかもしれん

小学生大会よりプロの大会のが盛り上がるようにな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:36.77ID:C3AclD2U0NIKU
>>568
多分AIイラストに文句言ってるやつって
合成するAIかなんかだと思ってるんやろうけど
例えばこの例で言う猫だと猫の画像から猫の特徴を沢山の絵から統計して大体コレが猫だなって感じに学習してるんや
それで猫って入力されたら統計された特徴を使って猫ってこんな感じかな?って物を出力する
プロセス的には合成より人間の学習に近いし倫理的にも問題ないと思うんやがな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:52.00ID:VmD8FBvi0NIKU
>>671
ルールって言っても投稿サイトごとのハウスルール程度やろ
全体としてどう捉えてどう考えていくかということまでまだ至ってないと思う
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 23:59:52.50ID:p8Co0e5pMNIKU
>>665
そういうことや
んでi2iは完全ノイズ画像からスタートするんじゃなく
元絵を多少ぼやかしたところから画像を生成するんや
こうすることで似た絵になる
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:08.46ID:+kK0x2gM0
>>664
問題はそこじゃないんや
AIが作った声なのか声優が入れた声なのかが信者にとっては重要なんや
なんならAIが合成した声を声優が吹き替えた事にしても成立するやろけど
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:14.46ID:ofwkOsFOr
ほんとこれ謎なんやがなんで本当に人のためになるものは誰も作らんのや
https://i.imgur.com/UPPqfVU.jpg
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:20.18ID:kppvd+aud
>>252
背景描かすのはアリやな
背景の画風も含めてその人の持ち味みたいな漫画家でない限り
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:21.62ID:LFiVPSvm0
スシロー?がAI絵Twitterにたくさん上げてたら反AI派が顔真っ赤にしてブチ切れてたの今思い返しても怖いわ
なんやあいつら
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:25.72ID:p/bpgxtA0
>>680
宣言したところで守らんやつおるやろ
オタクの民度なんて終わっとるし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:26.94ID:6BcvnPO30
>>280
クッキーなんか好きなガイジやから記者会見するんやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:28.92ID:0do46odJ0
AIでの学習を禁止するなら、二次創作とかも当然アウトだよな

二次創作のエロ漫画でブヒブヒしてる奴等大丈夫なん?
絵師も二次創作してる奴多いんちゃうの?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:32.03ID:B6/iuXlca
>>677
そういうSF作品あったな
近未来で個人情報を全部売れるみたいな世界みたいなやつ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:35.63ID:4jgZya810
いうてもAI絵は今まで人間が描いてきた多大なるデータを参考にしてるわけやから
絶対ないがもし全ての人間が絵を描かなくなってしまうとAIの進歩も止まってしまうんちゃうの?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:38.08ID:XuXdVsUG0
>>689
確かに
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:00:55.64ID:dRvIs/t6M
>>689
今デジタルで行けるようになってるやん
それすら知らんのか

ってかこいつ魔剣先生やんけw
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:01.55ID:0/c0Swfy0
>>671
底辺絵師は下手であったり注目される術を知らんから底辺絵師なんやろ
だが「AI絵師」と名乗る様な奴はその絵師にすらなれず嫉妬に狂い
自らを”AI絵師”と名乗って慰めて自慰行為をしてる連中でもあるんやろな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:03.42ID:+kK0x2gM0
>>668
せや
AIは偶像を作り出せんはずや
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:17.02ID:50KNZJpe0
>>682
人間サイズであらゆることができるロボットは当分無理やろな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:18.70ID:EbNtV9jv0
「本当に凄い絵師はAIを上手く使う方向で考えてる」みたいな「本当に頭の良い人は〜」理論で叩かれる絵師は気の毒に思う
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:19.71ID:pP2Y814KM
>>692
ウマ娘がそんな感じやな
ほんま無法地帯や
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:21.08ID:jDZvq7DM0
>>689
他の職業がAIに奪われるのは結局どうでもええんよな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:35.14ID:B9OJ+/xT0
すまん
人間が模写して参考にするのと何か違うんか?
絵描きは皆好きな絵を模写することから始めて画風に影響を受けるやろ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:45.94ID:gKaEmc7x0
>>688
なら既存のやつは稼げるだろうけど新しく売れるやつが出てくるかは疑問やな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:54.01ID:f9vg/HdNM
>>524
マジで頭おかしいよなあいつら
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:01:55.29ID:IYkAHXPEd
>>632
せやな
キレイな絵をかけるってやっぱ努力と才能の賜物やと思うわ
人力絵師はそこちゃんと自信持ったほうがええし持つべきや

これからもそれで食えるかどうかは別にして凄いもんは凄い
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:06.96ID:dRvIs/t6M
>>706
何も違わへんよ
感情論でしかAIは叩けん
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:12.65ID:9XNTYztp0
クッキー☆ってネットリンチコンテンツやん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:24.46ID:omY07glo0
>>667
ゴミみたいな薄い線を書いてその上に出力させれば著作権が生じるってことなんかな
キャラの落書き書いてその上からAI出力で手直しすればそのキャラの絵は著作権OKってことなんか?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:33.65ID:PvKhxFd10
>>689
確定申告が出来るゲームってのが海外で出たけどなんか公開停止になったってニュース見た気がする
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:42.65ID:BlQo0h+WH
>>624
いや漫画家も声優も消えるやろ
AIが擬似人格持って漫画家やら声優やらVtuberやらになんのも時間の問題やと思うわ
スキャンダルもないし生身の人間みたいにスケジュール問題も起きんし、疲れないし、24時間ライブ配信させっぱなしできるし、企業側としてはバンバン使うやろ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:02:51.82ID:C9Ijhvoa0
>>666
クリエイティブの方向性が違うんや
人間がおっぱいを雑巾にして窓のサッシを拭く絵を描いてもAIは同じ絵を集めて学習しなければ描くことはできない
AIを使えば使うほど人間によって学習元になる構図を描く人間や3DCGの必要性を痛感する
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:01.90ID:Uxqgj9nc0
知らんけど多分10年前まではデジタルでお絵描きなんてけしからん!とか言われてたと思うよ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:12.41ID:p/bpgxtA0
そもそもアナウンサーって声優の仕事なんか?
確かに声の仕事ではあるけどあんまやってるイメージないわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:15.51ID:dRvIs/t6M
>>714
その線引きも今後の議論次第やろね
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:26.50ID:PYev3uLr0
>>714
そんなわけないでしょ
意匠があるんだから訴えられたら終わるよ
これは手で書こうがAIで書こうが同じこと
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:26.89ID:vRS+mCi+0
>>691
あれ普通の人からは好意的な感想送られてたのが笑えるわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:32.23ID:4jgZya810
>>689
税理士に依頼しろよ
他人の職業奪われるのはええんかいな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:39.87ID:u56ig+Ob0
フィギュアとかは息長そうやけどな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:46.56ID:POjAzoQj0
>>620
でもアナログ絵はaiには多分最後まで描けないはずや
油絵の凹凸感や水彩絵のにじみ具合とかは人間にしか表現出来ないよね🙄
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:03:57.88ID:Y5QN7si2a
>>568
うーん……😥
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:04:32.74ID:gKaEmc7x0
>>719
アナウンサーは完璧な標準語とか話すとかだからな
例えば関西の人は標準語ではなしてるつもりでも
母音の無声音化ができてなかったり
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:04:38.95ID:+kK0x2gM0
>>708
まぁ確かに
ヲタが食いつくような可愛い子が生き残る世界になるかもしれんな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:04:40.34ID:twuNyOTZd
型落ちiPhoneユーザー「Android使ってるの?だっさw」

ボロボロiPhoneユーザー「え、お前Androidなの?w」

iPhone SE(廉価版)ユーザー「Android使いってチー牛だろw」

中古のiPhone(貧乏人)ユーザー「正直、Android使いは見下してるわw」
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:04:56.53ID:b/ZZ789Md
ノベルAI?スレ乱立してた時も絵師に憎しみ抱いとる奴多過ぎてビックリしたな
他の芸事と違って紙とペンがあれば触れられる分挫折した奴も多いんやろか
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:04:58.52ID:9nui60Pq0
>>724
AI絵師憎いってよりメンドクサイ作業もAI頑張れよってことじゃね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:01.50ID:MYGr5xw30
>>667
著作権関連の法律って結構曖昧で
例えばゲーム実況や二次創作にも著作権が認められたりする
まあ要するにその個人がなんらかの創造的な活動してたらオッケーみたいな感じなんやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:03.18ID:fUqX+0Ps0
元絵が煽りカスで草生える
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:03.71ID:4jgZya810
>>716
流石に消えはせんと思うが
人間もAIも対等な立場なってより良い作品や人間が使われるだけやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:06.02ID:ctyffMiz0
>>702
人の強みは臨機応変やからな
本来はアンチAIの自称絵師も人らしくAそれこそ臨機応変にAI使いこなすか開発する側に回るか
AIに真似されないアート路線のジャンルに走るなり対応すればええんやけどな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:07.76ID:pY+zxvHF0
恐ろしいのはAIが人と同じように学習して上達しとるっことやからな
つまり現時点でこんだけ上手いのにこいつらはさらにもっと上手くなるしそれを秒で描き上げんねんからそんなんもう勝負にならん
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:09.22ID:gKaEmc7x0
>>727
それはロボットと連携させればできるくね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:16.20ID:6BcvnPO30
手書き絵師が唯一生き残る道は
リアル系の児童ポルノやろな
あれだけは表現してはいけないものとして
AIでも規制されるやろうしな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:05:37.10ID:FsOWlDhHa
絵描くやつのこといつから絵師とかえらそうな呼び方するようになったんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況