X



NHK 「女性が描いたこのイラストは、悪意あるAI利用者によってこのように改変されてしまいました…」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:11:53.80ID:pNIhB49F0
>>1
イラストレーターはおっぱい小さいから願望出てるね🥰
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:11:57.47ID:H7x+7fXW0
小綺麗な一枚絵とかギャルゲの立ち絵みたいな絵しかやってこなかった絵描きが淘汰されるだけで
漫画描きやデフォルメ主体の作家はまだ侵略されとらんのやっけ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:00.88ID:PYev3uLr0
>>799
AIが一番不得手にしてるところやな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:15.79ID:Ec9OI0C90
>>795
これはあるな
ワンピースの絵をAIが描いてもワンピ作者の評価が下がる訳じゃないし
ソシャゲのハンコ絵みたいなの描いてるやつが食われてくだけ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:29.58ID:oQumZc7i0
>>795
それな
記者会見で反対声明出してたやつなんか二次創作で金儲けしてるのバレたしな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:37.31ID:gsRxMusB0
AIを神格化したいやつおるけど人間がそもそも高度なAIみたいなもんで
AIは劣化クローン作りたいようなもんでしかない
人間こそ高度な機械論って昔からあるし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:38.36ID:Hng9p4ii0
同人絵師はセーフAI絵師はアウト
ただのダブスタ糞野郎
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:38.41ID:obVey/RP0
>>771
何にとっての意義があるんや?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:12:46.42ID:s9bwCNANp
>>805
最近はAI絵師に嫉妬するやつまで現れ始めたぞ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:06.31ID:dRvIs/t6M
>>807
デフォルメもキツい
スタイル学習されたら即詰むからな
実際目がグルグルになってるSD作家おったけど
あいつのスタイルもコピーされてる
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:06.45ID:PYev3uLr0
>>803
要するに人の反感を買わず上手く使えるやつが勝つってことやん
ここで反AIだのなんだのでもみくちゃになってる奴らは既にノーチャンスやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:08.03ID:9XNTYztp0
>>797
古塔つみ叩いてた奴もvtuberのトレパクにはなあなあやったな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:08.80ID:Yt7LBSkP0
この人は違うっぽいけど一次創作イラストレーターより二次創作絵師(笑)の方がキレてる事多いのがなあ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:14.17ID:BlQo0h+WH
>>779
自国でプラットフォーム作れなくて全部海外におんぶに抱っこなの終わってるわ
チャンスでもなんでもない
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:17.47ID:oQumZc7i0
>>810
ほんまひどい
ようこんなことしててAIは権利侵害とか言えたもんやな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:17.82ID:16bzr0Djd
会見してた人ダブスタなんて表現以上に「どの立場でAI絵に反対してたの」感が凄い

二重人格か何かか
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:21.96ID:+kK0x2gM0
>>810
尿意に対してのこだわりがAIに理解出来ますか?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:24.52ID:F8QXIHrq0
>>1
絵にこれほどまでに興奮できるのかというくらいの熱い男
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:28.71ID:wmB0ZwaS0
>>784
むしろ医療とか建設みたいな現場やとAIが進歩してくれた方が人間側を手厚くサポートしてくれるから環境改善にも繋がるしかなりスムーズに仕事が進みそう
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:41.22ID:PYgf+kJ6d
>>801
正直内科の初診はAIでええ思うわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:48.46ID:G4+KOL4E0
>>810
グロ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:51.53ID:Oq4tK7F70
>>757
まず見る側が創作に対して興味無くす方が先や
色んな人が作った物を素直に楽しめる環境が消え去って右見ても左見ても同じ機械が吐き出したデータで溢れてる世界になるならな
AIによって楽に効率的に作るようになればなるほど市場規模は萎んでいくで
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:52.19ID:y9JxXRLyM
>>778
特化AIと汎用AIでは全然違うのよね…
自分で考えて、とかめちゃ簡単に済ませてるけどそこが死ぬほど技術的ハードル高くなるんだな
こういうの欲しいなーって人の命令を汲み取る精度は上がると思うけど
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:13:56.63ID:4jgZya810
>>756
日本がやらんでも他国が規制しようともAIは止められんからな
なら共に進むって考えやろ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:11.46ID:pMUQSD+R0
仕事奪われた飛脚さんの気持ち考えたことあんの?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:15.80ID:PvKhxFd10
「医療にAI」って聞くと「AIで手術するのか!?危ないだろ」みたいに飛躍する人が出てくるけど
医療分野へのAI活用は予防医学の分野とかで有力視されてる

「AIが危険信号出してるから近くの病院に診療しに行こうかなー」と言う話や
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:16.70ID:zHpp5xrQ0
>>812
その人間の劣化クローンが多少性能は劣ってもGPUリソースの限り増えるとか神格化しないものか?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:17.29ID:E1U66CBEp
他人のキャラ盗むだけの二次創作無産はAI未満ってこと自覚しろよw
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:26.59ID:IirgAtCu0
草未だにこういう事する馬鹿は地獄に落ちるんだわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:40.80ID:boZ0+P3eM
これからは漫画の時代や
ちんちん亭ともつあきは真似できんやろ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:14:46.83ID:hB/WU0rZ0
わざわざ他人のイラストイジる必要あるんか? モメるだけやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:07.68ID:VzJDGUc7d
>>805
嫉妬や
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:23.34ID:rl9SwFO/0
AIええやん思うけどお前らがトレパク絵師は叩いてるのはわからん
同じやろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:27.73ID:wmB0ZwaS0
>>819
コバンザメしてたところに別のコバンザメが現れたみたいなことやろな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:29.02ID:9XNTYztp0
>>838
もつあきは昔の自分を真似てくれ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:30.52ID:gKaEmc7x0
>>833
体調のアンケートとかもAI活用してある程度状態把握した上で病院行くみたいなのも
もうあるけどこれからもっと普及するやろな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:35.38ID:pY+zxvHF0
>>812
人間は生きた生物やから色々と限界があるのに対してこいつらはなんぼでも無限に強化し放題やからやばいんやで
普通のザシアンが6vで適切に努力値振ったとしても全能力値999でカンストした改造ポケモン相手じゃ勝てるわけないやろ?
そういう話や
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:37.97ID:lMEItqLCa
規制してもAIの進化止まらねえだろ
ルビコン川渡ったって表現はマジで正しいんだよ
もう戻れない
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:38.55ID:xRwuRkto0
>>455
人権無視した組織にほどAIは相性いいんじゃないかと言われることもあるよな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:44.40ID:HhI1AjjZa
>>805
嫉妬やないこれだけははっきりしとる
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:55.08ID:L4t1UDPb0
>>338
相手が殴り返せないから殴っていいよねってこと?
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:15:55.20ID:nt+wwLYp0
>>813
同人は原作人気に一役買っとる側面もあるからなあ
ガイドライン違反しとるカスは論外やが
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:01.49ID:wyZ6K5itp
>>642
二次創作なんてただのキャラの窃盗なのに陰湿な絵師様が集団で粘着するからなぁ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:02.00ID:gsRxMusB0
>>826
avは医療とか物流やらなんやらミスったらあかん部門で活躍するのがええやろ
芸術部門じゃ無理や
ニルヴァーナのAIが作った曲とかなのん魅力もない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:08.65ID:dRvIs/t6M
>>841
このレベルの理解しかしとらん奴がまだまだ山ほどおるから
理解を得られるまで先は流そうよな…
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:09.76ID:POjAzoQj0
>>779
海外企業「(しめしめ、AI実験大国にしてやるンゴw)」

これが現実
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:13.92ID:Ec9OI0C90
>>833
皮膚病患者の画像見せたら人間の医者よりAIの方が正確に病気言い当てたって話しあったな
医者個人の裁量に任せるより膨大なデータを元にAIで診察させた方が強い
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:15.60ID:ctyffMiz0
>>838
みさくらや珍々亭みたいなセリフ回しを1から生むのはまだAIには難しいやろな
学習させたら再現はできるけど頭のネジを7本くらい抜かないと生まれんやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:21.89ID:9XNTYztp0
>>841
おんねこ作者叩いてる方がおかしくね?もはやトレパクですらないやんあれ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:16:46.41ID:9kPQQR2eM
>>455
最近一周して中国上げみたいの増えたけど
中国にはもうアメリカも勝てないってことか?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:17:08.84ID:9XNTYztp0
>>859
でもたまにgifガイジが面白い文章作ってたやん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:17:37.56ID:s/+hwPvTa
AIに乗っ取られない職業、これに確定する


風俗嬢
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:17:42.98ID:Hng9p4ii0
>>852
そんなんならAI絵師も変わらんだろ
整合性とれてるつもりなの草
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:17:59.00ID:gKaEmc7x0
>>838
新聞の4コマなら時事ネタから自動生成できそう
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:06.86ID:+kK0x2gM0
>>827
医者が見落とした病気をAIが問診で見つけたって話があったしな
膨大な知識ストックを素早く参照出来るわけやしどんどん活用して医者の労働効率上げるべきやね
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:36.61ID:AqmWbWHE0
読売の4日連続で1,2面使ってAIのネガキャンしてたのは笑ったわ
でも自民党がノリノリなのに御用達新聞の読売が反AIなの謎なんだよな、社内にそういう気質の記者がいるのか若しくは自民党系列じゃない保守派に反AIが居たとかかなぁ?
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:43.07ID:ZXI21vB3M
ワイプログラミング初心者、java script触ったことないのにチャットgptに聞いたらgasでまあまあ複雑なスクリプト組めちゃって驚いてるんやが、あれマジでやばない?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:54.05ID:gKaEmc7x0
>>864
セクサロイドまでいかんでも
VRとオナホがもうちょい進化したろどうやろな
性病リスクもあるし
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:54.61ID:JiwCf+k80
AI万能みたいに言ってる奴も怖い
対話のツールとして使って思考を絞っていくのが有効な活用法だろ
AIの答えをそのまま採用も怖いよ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:56.97ID:HhI1AjjZa
アナウイサーとか偶像の意味合いも強いだろ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:18:58.94ID:+kK0x2gM0
>>837
医療とAIは親和性がすごい高いジャンルやと思うわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:00.18ID:PYev3uLr0
プロンプターの価値が一気に無くなったのは草
みんな使えるんだから当たり前やけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:02.93ID:gLZ9ifkZM
企画でゲスト漫画家が描いた絵が本家よりよっぽど巧かったりするけど
オリジナルのブランド力を超えることはないな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:21.75ID:4jgZya810
>>764
現に人間がAI使って話乱造しとるけど影響力はそこまでやし
何書いたかより誰が書いたかの方が強い小説映画漫画界でAIが人にとって変わるのは遠い話やと思うけどなあ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:27.62ID:6BcvnPO30
>>862
ルール無視やからな
人類のもの全てパクリ放題で
著作権や特許無視で研究開発するし
人体実験もできるし
コロナだって中国の研究所が発端やし
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:29.13ID:C9Ijhvoa0
>>870
新聞社は記事を勝手に学習素材に使われとるし絵師ニキと同じく反発するやろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:30.99ID:PYev3uLr0
>>871
ちゃんとコード読んでほーんなるほどなあと勉強させてもらうんやで
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:40.16ID:PYgf+kJ6d
>>810
これでいくらくらい儲けられるもんなん?
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:19:47.60ID:ctyffMiz0
>>871
テトリスぐらいならパソコン初心者レベルでも何度かリテイクするだけで作れるからな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:09.06ID:dRvIs/t6M
>>876
そもそも今はもう誰も呪文磨こう!なんて言ってないからな
自分でほしい絵柄の学習をするだけや
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:12.94ID:d9DQoMIAa
元の絵から昭和を感じる
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:13.12ID:Yt7LBSkP0
>>870
読売は別に新自民でもないやろ
フジサンケイはそうやけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:15.00ID:gKaEmc7x0
>>878
芥川賞とかとって
あとから実はAIですはそろそろ出てこんのかな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:21.59ID:HhI1AjjZa
そもそも創作物なんて国ごとに文化感性もまるっきり違うし無理やろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:23.22ID:AqmWbWHE0
>>880
日経はイケイケどんどんや
海外も見た感じ新聞は基本的にAIアンチだし日経が特殊なだけかもしれんが
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:30.71ID:T8+v97Ot0
なんG民ってAIで絵師煽りたい派と欧米のAI規制に迎合したい派で分かれてるよな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:36.56ID:PvKhxFd10
たまーに「AIが嘘付いてる!使えない」ってやつが湧くけど対話型AIは検索エンジンじゃないってことを失念してるよな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:39.35ID:Ec9OI0C90
>>870
何文字以内でこの情報を要約しろ!とかAIだと気軽に出来ちゃうからな
文章書いてる新聞編集には脅威なのかもしれない
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:48.99ID:f23dYMlf0
>>840
クリエイターこき下ろせば自分の立場が上がったと勘違いしとるんやろか
世界ランク云々を素でやっとる
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:55.19ID:8n1uAzY+M
>>887
いわゆる保守本流やな
ナベツネ死んだら色々変わる気もするけど
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:20:57.87ID:kppvd+aud
>>858
病名がつかなくて病院たらい回しは減るやろな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:03.22ID:gsRxMusB0
>>846
ゲームのことは知らんからよくわからんが
ただの萌え絵にしか感じん
フェティシズムをAIは理解出来るってロジカルにわかってるんか?
誰でもええ
エヴァの貞本やトラブルの人やらみたいな
あれロジカルにはわからんくないか
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:07.30ID:PYev3uLr0
>>885
新しい絵描きが生えてきたらブッ込めばええわけやしな
あれ?絶滅するんだっけか
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:08.61ID:mLyWx3Pgd
>>727
実は画像生成が話題になる前に昔の絵画の塗りをAIで再現するプロジェクトがある
人間は科学的に検証して得られた数値から絵画の塗りを学習するのは不可能だけどAIならそれが可能
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:10.26ID:g/IkFCfk0
>>848
アメリカは人権無視国だし日本は人権擁護国になるのか?
ば~~~~か
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:14.11ID:G4+KOL4E0
>>838
文字入れセリフ入れまでAIでやってくれたら一生抜けるんやけどなぁ
いまんとこNTRの表現も厳しい
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:24.92ID:IirgAtCu0
>>888
出そうだろ
元々作品の出来より話題性を取るような賞だし
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:27.13ID:BHnZIxwD0
微エロの一枚絵描いてるようなやつは漫画にでも転向すればええんちゃう?
AIでも構図や台詞が抜けるレベルにはまだできんやろ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:21:30.58ID:Q6ExIv5s0
>>881
うん、コード読めばだいたいここがこうでってのはわかる
〇〇なスクリプト組みたい→このスクリプトだけどここをこうしたいんだけどどうしたらいい?
を繰り返してたら自分が思い描いてた通りのが組めてもうた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況