X

【急募】高血圧の親に水を飲ませる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:16:37.71ID:ylmFKllk0
水まずいいうて飲まない
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:17:09.53ID:ylmFKllk0
ちな70代で血圧180〜200や
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:17:22.87ID:ZR/TxSfjd
無理矢理飲ませろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:17:28.57ID:ylmFKllk0
コーヒー5杯飲んでるからええやろいうてる
2023/04/30(日) 06:17:57.10ID:fQTnHioq0
血液に直接流し込む
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:06.57ID:ylmFKllk0
>>3
無理
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:41.21ID:ylmFKllk0
このまま死んだらほんまむかつくわ
2023/04/30(日) 06:18:52.89ID:5W3Go6QR0
高血圧ほっとくとどうなるの?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:57.77ID:PV5A4eMY0
年寄り水飲まんよな
熱中症なるから飲め言うても口つけん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:02.24ID:ylmFKllk0
スープとかで飲ませるのあり?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:36.16ID:ylmFKllk0
>>8
心筋梗塞とか脳卒中とかよくあるのにかかる
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:37.34ID:TsKHNIysd
残り少ない人生やし好きにやらしたれ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:48.28ID:GFMkxaNA0
塩水にしろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:57.08ID:aqrwwLDF0
150とかならアレやけどそこまで高くても自覚症状って無いもんなんかな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:58.61ID:ylmFKllk0
>>9
それ
ほんまなんなん
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:20:04.68ID:/+/0dHGb0
高血圧に水飲ませると何かいい事でもあるん?
2023/04/30(日) 06:20:36.91ID:yiT4q/rla
スポーツドリンクはあかんの?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:20:46.03ID:ylmFKllk0
>>12
やだ
水飲むだけで防げることを怠って死ぬのは腹立つ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:24.41ID:MA3auRBi0
本人の判断だし死んでもいいのでは?
何様なんだよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:26.13ID:ylmFKllk0
>>14
きついつらいいうてるで
だから飲めいうてんのに飲まない
ほんま腹立ってしゃーない
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:32.36ID:iAdwjd01d
お茶なら飲むやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:56.71ID:BYu/CFSea
塩水飲ませたれよちょっと経つと「あー喉乾いた」とか言ってガブガブ水飲みはじめる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:22:17.65ID:ylmFKllk0
>>16
塩分排出できるし心臓の負担も減る
飲み過ぎはあかんらしい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:22:21.61ID:Ocu9GlVp0
なんで飲みたくないのか聞け
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:22:31.70ID:ylmFKllk0
>>17
ありかもしれん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:08.35ID:ctHqDLvba
ワイはおかゆに合う食材知りたいわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:14.49ID:zhK9JpW00
めっちゃ食うやん
2023/04/30(日) 06:23:15.60ID:dh4eLXZxd
嚥下機能が衰えると水飲むのも億劫になるんや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:17.95ID:ylmFKllk0
>>19
自分でもよくわからん
ただイライラするのを解消したいだけかも知れん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:39.77ID:ylmFKllk0
>>21
あーええかも
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:55.31ID:37mn1A050
水飲んだら肌が若返るとか適当にでっちあげろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:58.87ID:ylmFKllk0
>>22
味噌汁は飲むぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:24:12.84ID:DmQDcjMZ0
トイレ行きたくなるから嫌なんか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:24:35.80ID:ylmFKllk0
>>24
まずいらしい
この前は水単体で飲む奴いないとかいいだして喧嘩した
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:24:55.80ID:ylmFKllk0
>>28
そうなん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:25:03.85ID:sR5Cbi+60
水飲んだって血圧下がらんむしろ上がる
病院行って降圧剤もらってこい
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:25:39.36ID:WF1zwX7W0
>>2
これで降圧剤飲んで無いの?
2023/04/30(日) 06:25:45.79ID:Sy9yPjnl0
水は飲んだら飲んだで血圧上がるらしいじゃん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:25:47.33ID:ylmFKllk0
>>31
いうてみるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:00.74ID:ylmFKllk0
>>33
まずいって
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:18.89ID:ylmFKllk0
>>36
そうなん?
飲み過ぎは上がるらしいが
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:43.96ID:7IcUwPjD0
>>35
でもイッチの親コーヒー5杯飲んでるし嚥下は大丈夫そうやね
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:46.57ID:ylmFKllk0
>>37
飲んでるけど調子悪いと200までいくらしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:51.42ID:Ut7UD3mia
浄水器買ったれ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:26:55.90ID:GW45aT8L0
うちの年寄りコーヒーなら喜んで飲むぞ
年寄りのコーヒー好きがちで謎
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:27:22.16ID:ylmFKllk0
>>42
やっぱ味で飲みたくないだけか
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:27:53.09ID:HVi3CCR3a
水飲んでも意味ないぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:28:13.22ID:ylmFKllk0
>>45
わいの親もそれ
コーヒーでええんかな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:28:51.48ID:ylmFKllk0
>>47
ま???じゃあワイが馬鹿みたいぢゃん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:29:15.90ID:ylmFKllk0
もうしゃーないな
死んだら寿命や
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:29:31.41ID:HVi3CCR3a
高確率で遺伝するから親の心配より自分が食生活と運動習慣に気をつけとけ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:29:42.56ID:yKmvRtEDa
水飲むだけで血圧下がるんか?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:29:50.76ID:op1GV2dy0
https://i.imgur.com/f3d5fZc.jpg
2023/04/30(日) 06:30:08.46ID:zlL6FjEDd
年寄りになると変に頑固になるよな、ワイの親父も偏食酷くなったわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:30:20.79ID:HVi3CCR3a
>>52
なんの根拠もないデマやで
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:30:22.41ID:v2YQB3Qg0
水素水みたいなんで騙されて飲んでくれるとかないんかな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:30:35.08ID:sR5Cbi+60
>>41
そら体の水分量が増えたら血管の圧力増すやろ
塩分とると血圧上がるいうのも喉乾いて水飲むからや

血圧の薬飲まんとそのうち血管切れて死ぬで
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 06:31:58.16ID:yKmvRtEDa
>>55
だよな
だったらまだトマトジュースのが効きそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況