X

【悲報】立憲議員「この党は活動家に乗っ取られてしまった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/30(日) 12:10:27.13ID:DELpK+Snr
立憲民主党が重要法案の対応で迷走している。外国人の送還や収容のルールを見直す入管難民法改正案では、与党から修正協議で譲歩を引き出しながらも執行部が反対を決め、交渉役の議員の努力が無に帰した。脱炭素社会に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)推進法案でも党の支持団体・連合の意に反し、修正協議が土壇場でひっくり返った。いずれも執行部が左派系支持層の意向を重視した結果で、立民の「左回帰」が顕著だ。
2023/04/30(日) 12:10:41.33ID:DELpK+Snr
入管法改正案は28日の衆院法務委員会で、与党と日本維新の会、国民民主党が提案した修正案を可決した。一方、反対した野党筆頭理事の寺田学氏(立民)は採決後、記者団に「ほぼ原案通りの法律が通ってしまった。痛恨の極みだ」と沈痛な表情で語った。

寺田氏ら立民の実務者は法案修正のため昨年から水面下で政府・与党側と接触し、21日からは公式協議を始めた。与党は立民の主張を一部取り入れ、難民認定を判断する「第三者機関」の設置検討を付則に記すなどの修正案を提示した。

第三者機関の検討は与党にとって大きな譲歩で、政府関係者は「付則に入れば『検討状況は』と何度でも国会質問される。将来設置せざるを得なくなっただろう」と漏らす。立民推薦で参考人として国会答弁した専門家も「すごい前進」とツイッターで評価した。

ところが立民が法案対応を決めるために開いた会合では、出席者から「不十分だ」「支援団体に顔向けできない」など修正に反対する意見が続出。執行部は27日、修正を蹴って反対する方針を正式決定し、結局、修正は反映されずに法案は同委を通過した。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:10:52.20ID:NkWUqgQh0
2023/04/30(日) 12:10:57.63ID:DELpK+Snr
普段、顔も出さない議員ばかりが来て、的外れな反対論をまくしたてた。政治家なら一歩でも前に進めることを選ぶべきじゃないか」。会合に出席した議員は憤る。反対論者の多くは旧社会党系だったとして「この党は活動家に乗っ取られている」と嘆いた。

一方、立民はGX推進法案でも迷走した。脱炭素社会に向けた投資を促進するための新法だが、立民は当初、連合の意向も受け、条件付きで賛成する方向で調整。衆院経済産業委員会の現場では与党との修正協議が整いつつあった。

ところが党執行部は「原発の新増設につながりかねない」などとして反対を決めた。反原発の支持層の意向をくんだとみられるが、最終的に衆院では維新主導の修正案が可決された。

法案は参院審議で国民民主党が奔走し、維新を巻き込んで連合が目指す修正を実現。修正案が28日の参院本会議で可決、衆院に差し戻される異例の展開となった。国民民主関係者は「うちが頑張ったのに、立民は『顔をつぶされた』と難癖をつけてきた。むちゃくちゃだ」と明かす。

立民の迷走を横目に、法案修正で果実を得ているのはライバル維新だ。自民国対幹部も「立民は意思決定の主体がどこにあるか分からない」とあきれ顔だ。
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:11:02.64ID:NkWUqgQh0
もう終わりだよこの党
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:11:13.60ID:h3OYhVYJM
そりゃ泉になって保守とかいうなら自民や維新でいいってなるやろ
立憲の存在価値なんてなくなる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:11:19.05ID:NkWUqgQh0
もう日本のリベラルは終わりや
2023/04/30(日) 12:12:15.03ID:DELpK+Snr
>>6
有権者の1割しかいない左派層にばかり良い顔をし続けても永遠に政権は取れないぞ
2023/04/30(日) 12:12:15.43ID:nwDdFayjd
維新に野党第一党取られたら本格的に存在意義無くなるな
遅かれ早かれ社民党コースや
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:12:50.92ID:Qdkfk3k7r
立憲は左翼政党やからいつまで経っても政権交代出来ないんよな
民主党の頃みたいに中道になれよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:12:54.43ID:rermMt30d
世界的に見たら自民党も中道左派だしな
保守でもなんでもない
2023/04/30(日) 12:13:06.83ID:EXT8Xa1J0
this party is taken over by the activist.
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:13:35.97
元々社会党から来てる政党やからしゃーない
嫌なら分離して違う党になるしかないで
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:13:36.68ID:Y5/uxtRI0
>>6
立憲の存在意義は最大野党であって左翼政党ではないぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:13:38.87ID:K71LNBt8d
無党派→馬鹿言ってないで自民党の議席を削ってほしい

左翼→議席はどうでもいいから気持ちよく自民党を叩きたい
2023/04/30(日) 12:13:41.79ID:DM1TZkkMM
うな丼じゃなくてうどんなら許されたみたいな事言ってる活道家いて草

そういう問題なんか?単なる嫉妬では
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:13:42.42ID:390M0gzW0
活動家ががんばってそうな板だよなここ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:13:44.09ID:APgH3gtFM
バカサヨチョンモメンが50レスオーバーしてリッカルアクロバティック擁護してて大草原
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:14:20.11ID:jApn8rcB0
立憲民主党は政治の精鋭部隊なんだから
きちんとした人たちと共闘すべきなんだよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:14:58.87ID:hidMWyVN0
>>18
そいつ立憲擁護すらできてなかったぞ
維新と自民叩いてるだけだったし
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:15:01.96ID:FqNTfnBPr
選挙で自民党への審判が下されると思ったら立憲とか共産へ審判が下されたのは笑ってしまったわ
2023/04/30(日) 12:15:06.27ID:nwDdFayjd
これあれやな
芸人のジレンマに似てるわ
コアなワーキャーだけ意識してるとそれ以外の人たちに見向きもされないってやつ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:15:09.57ID:VH4EZcEt0
自民党も民族主義の活動家が頑張ればいいのに
なんで統一
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:15:40.25ID:TcAeDupy0
>>16
わんこそばで記録更新中だったらどうなってたんやろうか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:15:54.30ID:2JsyKzpb0
>>16
むしろそこを争点に持っていっていいのかよ感ある
1年前に元総理が殺されてG7あるのに現職総理があわや怪我という事態になった
なのにトップはなにをしてるの?って話であるべきだろうに
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:16:03.65ID:/YtmAyTn0
立憲民主が大勝利宣言した千葉県議会は国民民主との統一会派が解消され敗北したはずの自民は追加公認で改選前の49人を超えて単独過半数になる模様
https://i.imgur.com/s0O5QGg.jpg
2023/04/30(日) 12:16:18.96ID:nwWIpV6C0
活動家以外おるんか?
2023/04/30(日) 12:16:41.48ID:DM1TZkkMM
>>25
ほんまそれやな
鰻に執着しすぎやん
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:16:58.91ID:8j9YnkPs0
政界の中日ドラゴンズやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:01.14ID:oDcCRci50
国会って不思議なのは何で協議するんや?
本当に自民党が独裁なら過半数持ってるし協議する必要無くね?
マジで時間と金の無駄やん、なで協議するんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:13.10ID:YEeBpGfjF
活動家=立憲議員ではないんか?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:14.84ID:hQjfo6gg0
泉活動家説とかいう斬新な見解
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:21.69ID:Jl921OcM0
なんでお前ら他人事なんや? お前ら自身の問題やぞ

https://pbs.twimg.com/media/DccGcUeV4AEd5cI.jpg
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:27.55ID:TcAeDupy0
>>25
危機管理的に言えば問題なしの事後報告なのでじゃあ後で詳しく報告してねでメシ食ってること自体に問題はないやろ
テロの成果が欲しすぎて頭おかしなってるで
2023/04/30(日) 12:17:38.53ID:nwDdFayjd
なんGにも立憲に批判的な奴結構おったんやな
ちょっと前はケンモ意見だらけだったけど
まあその時そういうスレに近寄らなかった奴も多いだろうな
2023/04/30(日) 12:17:42.16ID:DM1TZkkMM
>>31
小川は活動家的やな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:17:55.54ID:uhuyoeN10
ワイの中では自民のがリベラルやわ
日の丸半導体諦めてTSMC誘致したりどこが右翼なんよ
むしろそう言うリアリストな所が支持されてるんやろ
立憲は理想論ばっかで現実的じゃない
2023/04/30(日) 12:18:00.51ID:DELpK+Snr
>>12
this party is taken over by the radical left wing やぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:05.16ID:uD/V1auLd
民主党の時は実現はできなかったけどまだ「こうすれば国民は喜ぶ」みたいなの考えてたよな
今はどこ向いとんねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:15.59ID:YWnAupxjM
>>30
ケンモメンが自民党は独裁してて全て閣議決定してるって言ってたけど嫌儲見過ぎると現実が見えなくなるんやろな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:21.54ID:Y5/uxtRI0
>>25
いやそもそもそんな話を争点にしようと思ってることがズレてんねん
その争点でどうやって自民の支持率下げて立憲の支持率上げるねん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:26.23ID:L06cuBJb0
そもそも日本で右だの左だの語る方が間違いやろ
日本政治の最大対立軸は日米安保やねんから
それに賛成寄りなら右翼、反対寄りなら左翼や
それ以上でも以下でもないから右左議論は無駄
日本の政党を思想主義で語るのはナンセンス
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:35.96ID:FqNTfnBPr
>>30
自民党だけで決めたら横暴だ!独裁だ!って言われるから
だから自民党は立憲の案も飲んであげたのに立憲が土壇場でちゃぶ台返しして反対したらしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:36.00ID:TcAeDupy0
>>37
一方で国内研究には投資はしてるけどな
両張りは基本
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:40.86ID:pMng8mJnd
活動家の意見に従ったところで日本がよくなるわけないと一般人は分かってるからな
2023/04/30(日) 12:18:43.36ID:fzIonYF0d
Youtuberと一緒やな
過激化しないと客が離れるって思い込んでどんどんわけわからん方向へ突き進む
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:45.68ID:Y5/uxtRI0
>>33
アンパンマンみたいなこと言うやん
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:18:49.08ID:s5Xtdy/f0
アフィとネームドに乗っ取られたなんG
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:12.30ID:YEeBpGfjF
>>33
誹謗中傷やめろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:18.33ID:YWnAupxjM
>>38
by wokeやろと思ったけどwokeですらないなCommunistとかか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:43.70ID:FqNTfnBPr
>>33
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:48.28ID:TcAeDupy0
むしろうな丼の件はうな丼食ってました(笑)であっさり釣られてる方を心配すべきや
マジでバカにされてるだろうしバカにされてる通りのムーブしちゃってる
こんなんええピエロや
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:51.15ID:FqNTfnBPr
>>33
MARINES IS YOU
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:15.27ID:0jtN8xkvM
立民支持層って旧社会党から分派してきた支持層と旧自民党から分派してきた支持層どっちが多いんやろ?
元々は小沢一郎が作ったような党やろ?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:16.14ID:uWn7ziXyM
>>37
まぁ、海外からもバンバン人材受け入れるしね
憲法改正なんて保守とは言えないからなぁ
まぁ韓国もリベラルの民族主義とかようわからんことになってるけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:16.42ID:jApn8rcB0
だいたいうな丼が天然物か養殖物かで値段違ってくるからな
それぐらいは明らかにすべきだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:46.58ID:2JsyKzpb0
>>34
実際どういう時系列で対応しててどの段階での発言なのかわからんけど
もしそれを取り上げるならそういう争点にするべきだろって話で
うな丼だからダメとかうどんなら良いとかアホ過ぎるやろって
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:46.83ID:TcAeDupy0
>>55
そういや外国人研修生も制度変えるんやっけ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:49.69ID:pMng8mJnd
>>42

国民の大半が日米安保に反対してないんやから対立軸にならなくない?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:20:55.43ID:YWnAupxjM
>>52
誰かが言ってたけど安倍ならそこで反応して一悶着起こしてたからな
岸田はガンスルー決め込んじゃったけど
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:06.31ID:ak+U0Yva0
活動家的なノリは上限が最大野党であって絶対に多数派には届かない
与党になる気が全く無いから鰻丼で騒いで喜ぶ馬鹿な層に媚び売れるんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:07.55ID:ErqAYEylM
>>3
こいつムクガイジやん
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230430/TmtXVXFnUWgw.html
2023/04/30(日) 12:21:07.94ID:Rd67ABKX0
片割れの国民民主は弱小ながらも少しづつ勢力伸ばしとるのに立憲ときたら衰退ばかりやん
また内部分裂して党崩壊するんやないか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:29.01ID:tq7kfjaM0
https://i.imgur.com/fxYNqeu.jpg

https://i.imgur.com/xRvgwKL.jpg
これで立憲の支持者が「有田が3割も票取った!保守王国崩壊まであと少しだ!」って喜んでたの見てダメだなって思ったわ
安倍が嫌で全く無名の候補者に3割も票が入る選挙区って理解できてないまま精神的勝利に浸ってる
こういう支持者のご機嫌取るようになってる立憲は今後ますます勢い無くしていくわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:39.50ID:TcAeDupy0
>>57
岸田の件なら報道で周知の通り木村は瞬間的に捕まったんやから報告行った時点で対処済みの事象やぞ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:43.02ID:uD/V1auLd
>>62
ムクガイジだからなんだ定期
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:43.86ID:j6LgSzx/0
つかなんで身内が必死こいて与党から譲歩引き出したのにそれを台無しにしてるの?
冷静に考えて反対したところでごく一部の基地外からの支持以外何も得るものはないんだから譲歩案を成果としろよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:48.76ID:GWI8I0w40
大分の補選で負けたのはやべーよ立憲
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:22:02.78ID:TcAeDupy0
>>60
そらまあクソどうでもいいやろからなぁ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:22:29.65ID:Y5/uxtRI0
>>67
もう極一部のキチガイしか立憲を支持してくれんのやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:22:48.23ID:GAMPZrpy0
社民に行かなかった社会党の残党だろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:22:53.71ID:FqNTfnBPr
>>64
というか総理の安倍と今回の自民新人の得票率比べるのはアホやと思うわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:23:17.54ID:bxRoY2ty0
まさか
立憲をリベラル政党だと思っちゃってる人
いたりしないよね?
2023/04/30(日) 12:23:46.35ID:OIXWQ75Jd
>>63
言うほど伸ばしてるか?
多分次の選挙後で自民と維新と立民にバラバラに吸収されて終わると思う
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:24:08.20ID:u9VM8yrfM
>>63
それは嘘やで
統一地方選でボロボロや
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:24:13.99ID:ri39FP34M
芸能でもスポーツでもどんなんでもいつも肯定して褒めてくれるファンの方向だけ向いてるのって精神的に楽やからな
ファンの中でもちょっと苦言呈すのがいても勝手に排除してくれるし
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:24:18.62ID:GAMPZrpy0
言うて国民民が伸びてる訳でもないしな
旧民主は遅かれ早かれ滅ぶ
2023/04/30(日) 12:24:21.79ID:Rd67ABKX0
>>74
地方選挙の議席倍になったで
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:24:34.86ID:qeCv27KM0
>>70
反対しないとそのごく一部からも切られるからなぁ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:25:25.58ID:j6LgSzx/0
国民は維新に合流が既定路線やろ
是々非々路線の保守系野党が2つあっても弱い方は死ぬだけやし
2023/04/30(日) 12:25:31.58ID:Rd67ABKX0
>>75
国民民主は議席増やしとるぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:25:34.63ID:dgGXNk21d
>>26
やっぱりな
自民は追加公認という手があるから微減は減ったうちに入らんのや
2023/04/30(日) 12:25:39.70ID:OIXWQ75Jd
>>67
「始めから譲歩ありきからダメ。最後の最後まで戦ったならしょうがない」という理屈らしいけど一撃講和論とどう違うのか素人にはさっぱりや
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:25:44.42ID:/YtmAyTn0
>>54
今の立憲民主は主義主張に拘るよりも野合でまとまる方が大事やって小沢が旧国民民主から枝野を焚きつけたせいで空中分解寸前になってるんやと思うわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:25:56.57ID:2JsyKzpb0
>>64
これ面白いのはさ
山口で自民党候補が勝ちましたがどうでしょう
自民党「こんなんじゃダメヤバい」
立憲民主党「大勝利ですごい成果」
とかやってることよな
ふつー逆やろと
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:26:22.02ID:GAMPZrpy0
>>78
さらっと嘘つくな
http://imgur.com/dknPEKe.jpg
2023/04/30(日) 12:26:38.79ID:Rd67ABKX0
>>80
維新とは新自由主義とMMTで真逆やろ
まだ経済政策的にはれいわの方が近いわ
2023/04/30(日) 12:26:44.04ID:OIXWQ75Jd
>>78
それいうなら立民も地方選では議席増やしてるしそれを理由に勝利宣言してるのもいるぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:26:48.16ID:qGtoomLca
立憲が国生さおりと揉めてて草
もう終わりだよこの政党
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:27:23.96ID:Y5/uxtRI0
>>73
リベラルって自由って意味やから
あえていえば反リベラル政党やな立憲は
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:27:40.39ID:5zQiuZVL0
SNSなんかレスバしたいクソが集まって煮詰まってるだけでさ
立憲がどうのってわけやないが政治家は考えた方がええで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:28:17.43ID:HOZT56ned
>>90
コロナで化けの皮はがれた感あるよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:28:29.81ID:6bP8yByHp
立憲は補選のせいで統一選の結果が負け犬政党になったのは少し可哀想だよね
自民の候補の知名度はうんちだったし小西がふざけてなければ大分は取れてたのに
2023/04/30(日) 12:28:39.66ID:Rd67ABKX0
>>86
それ分裂前の国民民主やん
あと倍は言いすぎたが増えてはおるで

国民民主、地方議員1・4倍 立民と選挙協力否定的
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.sankei.com/article/20230425-VICJ2U3BQRORDOIEYNRTQRENKY/%3FoutputType%3Damp&ved=2ahUKEwj6_uz509D-AhWpslYBHSeBDL4QFnoECA0QAQ&usg=AOvVaw2itRc4WKoH2BWGytmadOs7
2023/04/30(日) 12:29:05.21ID:eBMx+27XM
まぁもうこんな国どうなってもいいし全部反対でいいじゃないか?
擦り寄ったところで・・・って感じだからもう蹴れって意見が大勢になるんだろ?
国がパンクするなり戦争するまで何もしなければいいんだよ、その方が政権とれる可能性あるだろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:14.89ID:/YtmAyTn0
>>82
そもそも老害爺が居座ったせいで自民党員なのに公認得られず無所属扱いやったやつが結構おったからね
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:39.84ID:dgGXNk21d
>>86
社民やばすぎやろ
虫の息やん
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:43.66ID:H4A9wbr00
>>83
それもう負けるまでやらなあかんやつやん
2023/04/30(日) 12:29:48.60ID:OIXWQ75Jd
>>64
というか四区の本命は林芳正が来たときだし。自民も立民も正直今回の選挙はその前哨戦なのはわかっとるやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:51.05ID:qeCv27KM0
是々非々の野党なんて求めてないから反自民で頑張るしかないやん
2023/04/30(日) 12:30:27.07ID:XdaAp6vNa
活動家ってロービイストとは違う意味?
2023/04/30(日) 12:30:51.15ID:nwDdFayjd
国民民主は支持層が30代以下に多いってのが面白い
変なことせずに地道にやっていくとそのうち伸びていくやろか
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:30:53.53ID:CXREBg7n0
こいつみたいに立憲は極左連中から支持されるでもなく嫌われるでもない、ただ自民を倒すためだけに利用されてんだって気が付かないとな
https://i.imgur.com/LV2Nshh.png
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:30:59.65ID:mtJ+/LSVd
NHKと本気で戦ってくれるなら支持するで
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:31:37.76ID:TcAeDupy0
>>95
厭世観と無力感に苛まれるのは勝手にすりゃええと思うけど立民党内で頑張ろうって働いてる奴らもバカにしてる自覚は持った方がええと思うで
旧社会党系の連中なんて実働隊に離脱されたら何にも出来なくなるやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:32:26.03ID:TcAeDupy0
>>101
ロビー活動を忌避するタイプだから違うやろな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:33:03.17ID:eoh6oFk50
立憲はまだ踏ん張りどころって感じやけど今まさに凄まじい勢いで転がり落ちてる共産党さんはどうなるのか
2023/04/30(日) 12:33:38.26ID:XnHgu8AGM
反日韓国カルトよりマシやろ…
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:33:51.51ID:ExvZgSuUd
>>107
共産党支持してるのって70代以上のガチ老害しかおらんしそいつら死んだら死ぬんちゃう
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:03.92ID:XxaRznwv0
>>85
二階の檄文といい巨大与党である自民が一番選挙に危機感持ってるよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:17.57ID:jh0NE7X/p
もう終わりだよこの党
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:30.70ID:CBPKdEz5a
立憲って反日売国奴の集まりだし消えてどうぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:38.42ID:+PsPi8Kx0
最初から定期
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:40.76ID:TcAeDupy0
>>85
藤浪晋太郎かな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:34:43.93ID:KLQ9wZipp
和歌山1区の政党支持率wwwwweeewwwwwweeeeyyyyyyy

自民:32%
維新:25%
公明:8%
共産:6%

立憲:3%
2023/04/30(日) 12:35:10.18ID:tOpkSgweH
https://i.imgur.com/4bcYl1A.jpg
https://i.imgur.com/PH3v6SM.jpg
https://i.imgur.com/xED39P8.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:10.72ID:qeCv27KM0
高市の時に盛り上がってたし週刊誌ワイドショー路線の反自民政党でええんや
議論なんてせずに勢いで押し通すのが正解よ
2023/04/30(日) 12:35:11.71ID:OIXWQ75Jd
活動家というより原理主義者が正しい
原理主義はネット議論とかでは強いけど実際の政治では味方撃つしか能がないので要らんのや
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:20.67ID:RqM+X2MV0
いまの立憲は実際に動いてくれるやつを切って団体の言う事聞くやつばっか重用してる感
いわば安倍のいない権力も持ってない自民党
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:28.25ID:jApn8rcB0
立憲民主党はネクスト内閣に共産党も入れるべき
2023/04/30(日) 12:35:31.54ID:XnHgu8AGM
>>85
山口県の税金倍にしろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:37.43ID:CBPKdEz5a
悪夢の民主党政権のおかげで二度と旧民主は政権取れないしこのまま没落して消えろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:35:42.85ID:FqNTfnBPr
>>85
精神的勝利する立憲
勝って兜の緒を締める自民



そら立憲負けるわ😅
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:36:31.92ID:FqNTfnBPr
>>115
え?立憲って共産以下なん?w
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:36:41.07ID:dqV7YbKUd
いうて当時の公務員叩きに乗せられて民主党に投票したやつワイ以外にも結構おるやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:36:43.39ID:H4A9wbr00
>>117
言うほど押し通せてるか?
2023/04/30(日) 12:36:53.78ID:uCtoPsMJ0
執行部が党内をコントロールできてないってどうなってるんだ
そりゃコニタンの処分もできんわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:37:10.36ID:TcAeDupy0
>>125
いわゆるB層やな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:38:04.22ID:IEjfdxk70
今こそスパイ防止法立てるべきやな
ロシアも中国もガバガバスパイ入れとんのが事実なんやし
とっ捕まえて絞り上げる法律に反対する理由ないやろ
入管法なんかよりこっちが先やろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:38:05.06ID:nqWFCwEmd
左翼の行動原理って「社会をよくしたい」じゃなくて「大嫌いなネトウヨを嫌な目に合わせたい」なんだよな
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:38:47.09ID:CXREBg7n0
>>120
ネクスト内閣に防衛大臣いないのほんと草
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:39:08.87ID:1nTwcZM40
日本人が共産主義を何となく毛嫌いしているように民主党政権を経験した人も民主党を毛嫌いするだろうな
当時の人がいなくなるまでリベラル政権は無理だろうな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:39:51.87ID:IEjfdxk70
>>130
あいつらの言うネトウヨ死ねは永遠にネトウヨとじゃれ合っていたいの意味やから
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:40:05.58ID:9lO8CWcId
>>125
昔はマスコミが何でもかんでも叩いていい空気あったんだよね
子供のころ朝青龍がやたら批判されてたけどでもお前ら朝青龍以下じゃんって違和感はあった
あと雪印とかも子供がわかるぐらい何ヶ月も連日報道してたりしょーもない時代だった
民主党政権ってそういう流れの極みで、そして民主党のおかげで誹謗中傷はご法度になった
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:40:53.59ID:qeCv27KM0
>>131
憲法上わーくにに軍なんて存在しないからな
攻めの外交力で防衛やぞ
2023/04/30(日) 12:41:09.57ID:EXT8Xa1J0
政策を語る能力も党内の意見をまとめる事も出来ないからくだらないスキャンダルばっかり喚き散らす
社会党の頃からの伝統芸やしそれくらいしかやれる脳みそが無いのが立憲やもんな
55年体制から頭の中が進歩していない議員と支持者しかおらん
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:12.62ID:1nY52Lo2a
>>134
安倍晋三
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:14.70ID:u9VM8yrfM
>>81
それほんとうなんか?
市区町村議で選挙前勢力比で95→65なのに?
https://www.asahi.com/articles/ASR4S6GF7R4SOXIE02C.html
2023/04/30(日) 12:41:27.19ID:DELpK+Snr
>>115
大阪府内では立憲の支持率は参政党以下らしいな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:27.60ID:vGG9pZmId
>>132
基本自民党が分裂した時でないと政権が取れてない
2023/04/30(日) 12:41:48.02ID:gVJ8rbxk0
気付くのが10年遅い
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:41:48.28ID:JLSSfhcNd
平日昼間にはあれだけ威勢のいい左翼さんがこのスレに一人もいなくて草
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:42:40.76ID:G97coS16M
しばき隊を排除しろよ
支持者も先鋭化して無駄に敵作るわ内部で内ゲバし始めるわ碌なことない
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:42:44.27ID:VA1DxrrIp
立憲が議席伸びてるように見えるのに全然報道されないのは
改選前からは減ってたり、議席の鞍替えその他色々の要素があるからなんだよな

だから報道されるのが、補選、全敗!のみ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:42:45.01ID:kkKbnQxu0
>>132
なんとなく?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:42:45.52ID:LV8iCY5fr
パヨクはいつも負けてるな
一回でも勝ちたいとか思わないんやろか
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:42:49.38ID:uWn7ziXyM
>>125
当時投票権あるとか40近い爺じゃないんか
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:43:20.40ID:H4A9wbr00
>>132
民主党政権の頃子供だった層からはツイッターで騒いでるヤバいやつらみたいなイメージ持たれかけてるからホンマにどうしようも無くなってきとるな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:43:23.85ID:9lO8CWcId
>>142
平日に5chツイッターで働いて休日はネットなんかやらずに家族サービス
なにか問題あるかネトウヨ?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:44:27.76ID:eD+AS1fLd
>>149
そんなんプロ工作員ですやん
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:44:43.64ID:HOZT56ned
>>148
今の20代って民主党政権と安倍ちゃんしか知らんからな
2023/04/30(日) 12:45:50.91ID:LJ2jro4X0
>>145
こいつ黒人殺してそうなIDで草
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:00.89ID:xGfWwUlMa
党にいろんな考えの人がおるのは悪いことやないやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:04.54ID:Zo5tPJlAd
立憲の言葉が国民がに届いて過半数が自民を嫌いになったとして
じゃあ改憲反対外国人参政権賛成の立憲支持しますかって話
自民に嫌気が指したやつの受け皿が維新になってんだよ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:11.27ID:8j9YnkPs0
>>64
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:15.40ID:lebscLib0
>>142
そらこんなスレ寄ってこないやろ
あとそういう奴らはは夜のほうが多いぞ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:45.48ID:foG73XHi0
無党派層や若者が求めてるのは旧民主が訴えてた高速無料化とかの経済面なのに入管法とかLGBTみたいな極一部しか刺さらないもので選挙勝てるわけないやろ
このままやと社会党の末路になりそうやわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:47:02.04ID:aBO4RTII0
立民の左派寄りに嫌気がさした層の受け皿になりそうだった国民民主もいやそうじゃないねんっていうムーブかましてるしなぁ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:47:27.54ID:zl5uSJ1Md
これで二大政党政治やったらあかんの?左翼は高齢者は自民に、若者は維新に近いやろ?

自民党
・同性婚反対
・夫婦別姓反対
・中央集権を推進します
・増税して国民に利権をあげます
・社会福祉をどんどん増やします
・規制を増やして計画経済します
・議員報酬を引き上げて安定した生活

維新の会
・同性婚賛成
・夫婦別姓反対
・地方分権を推進します
・減税して民間活力高めます
・ベーシックインカムします
・規制を廃止して自由経済します
・議員報酬をカットして身を切る改革
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:48:08.60ID:TcAeDupy0
>>142
サンジャポも統一やらなくなったからな
エイト出てるけどひな壇芸人になってもうてる
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:48:14.73ID:9ck5IbKy0
これって開示してなんかしたの?
開示だけ?


排泄物放置事件」めぐり立憲民主党を揶揄、ネット投稿者の情報開示命じる…東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/93115da5f1114b4ac8c3faa242ddc3c8aa747f8e
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:48:18.90ID:5zQiuZVL0
実際現役で働いてる世代はイデオロギーとかどうでもええんやわ
給料上がるところに投票するだけや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:48:19.65ID:vwppnh4h0
次スレ立ってて草なんだ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:48:50.27ID:VYaCU2l80
>>159
どっちも憲法改正派やろ?
護憲派右翼が欲しいわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:21.31ID:TcAeDupy0
>>153
党としての決定がコロコロ変わるようではあかんのや
話す意味がなくなってしまう
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:21.78ID:LdOnWAdCr
あまりにもパヨクが負けすぎてて可愛そうになってきたわ
どうにかして一回くらいパヨクにも勝たせてあげたらええのに
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:23.64ID:HOZT56ned
>>161
文春は訴えないの草
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:29.28ID:J4WHHOmo0
>>157
ごく一部(カルト宗教以外)
https://i.imgur.com/zXwDlzk.jpg
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:34.98ID:Tx5d5RiI0
>>157
高速無料化とかガソリン値下げ隊はまだちゃんと国民の声を拾ってたよな実現できないだけで
いつからか幻聴だらけやが
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:38.62ID:/YtmAyTn0
国民民主なんて人数増えたら空中分解するだけやし令和の民社党として理想論言うてる方がたまきんの身の丈にもあってるやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:42.00ID:yVs+Hkvf0
マジでまともな中道左派政党ほしい
ゴリゴリのリベラルはいらんねん
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:50:01.41ID:F3LyrNUid
立憲は左翼というよりはアンチ自民&ネトウヨやし真面目な左派が可愛そうになってくるわ
無能な味方やん
2023/04/30(日) 12:50:09.25ID:Rd67ABKX0
>>138
それ分裂前のやん
分裂後は大半立憲に行ったんだから分裂後の国民民主の議席は1.4倍になったぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:50:15.19ID:9lO8CWcId
ぶっちゃけ立憲信者とか工作員少ないと思う
何故なら民主、立憲バカにしても大抵ワンサイドゲームだけど共産党は必ず党員が来てわけわからないレス繰り返すからな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:50:24.59ID:Zo5tPJlAd
>>159
本来なら小選挙区になったから二大政党で交互に政権交代するのが正しいんだけどな
中選挙区制に戻して「自民の中でマシなやつ」「立憲でも改憲派」とかに投票できるようにした方がいいと思うんだけど
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:50:53.85ID:HOZT56ned
>>171
公明党でええやん
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:13.66ID:VYaCU2l80
親米護憲派というそこそこ支持されそうな方針の党が公明党ぐらいしかないという
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:26.45ID:j6LgSzx/0
>>171
中道左派ってまんま自民とか公明じゃないの?
2023/04/30(日) 12:51:41.68ID:WuSXFK/9M
だからもう左に振り切れよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:57.59ID:zl5uSJ1Md
>>164
自民党や維新の会の議員は、理念に賛同する人材がどんどん立候補してるんやで

ってことはお前の思想は誰も賛成、やりたくない考え方やろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:58.46ID:ueaCjj+90
負けサヨク常に負け
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:00.53ID:TcAeDupy0
>>176
アイツらの動きが見かけ上中道左派になるのは草
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:20.57ID:LdOnWAdCr
>>168
そらみんな賛成やと思うけど
国民はLGBT法頼むから可決してくれ!!最優先で頼む!!なんて思っとらんってことやろ
だからパヨク政党は選挙負けるんやで
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:26.98ID:KHgwh0mm0
>>14
最大野党って言っても今となってはどんぐり軍団の一角に過ぎないやん
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:36.03ID:J4WHHOmo0
>>171
左派だのリベラルだのの定義づけがアホらしいと思わんかねw
政策だけ見て自分で考えろ、維新だろうが参政党だろうが脳死で自民に入れるよりはマシやw
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:06.71ID:lMpXjajk0
>>171
自民党やん
この国には立ち上がれ日本以降、右派政党は誕生してないんやで
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:14.92ID:VYaCU2l80
>>180
いや憲法改正反対派はさすがに自民からは出さんやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:20.24ID:ZJ836iN1p
>>177
だから公明党の落下が共産党よりはちょっとだけマシなんよ

五十歩百歩でしかねえがな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:31.39ID:H4A9wbr00
>>175
これからは二大政党制の時代や!って言って非自民の連中が勝手にやってくれたんやから自民からすればウハウハよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:40.16ID:LdOnWAdCr
>>171
穏便左派って言ったら公明党やけど創価やし与党やしな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:51.05ID:u9VM8yrfM
>>173
この記事は市議選の選挙前勢力比やぞ
前回当選比やないぞ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:51.37ID:Tx5d5RiI0
>>185
その自民に入れるやつはみんな脳死みたいな態度やめろや余計に反発を生んでるやろ
他に投票させたいなら融和的に推せ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:54:24.59ID:HOZT56ned
>>183
統一もそれなんよな
なんとなく問題なのはわかってるけど直接関わりはないから優先度は低い
割とどうでもいいけどとりあえずLGBTや統一対策には賛成っていう
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:54:26.12ID:kkKbnQxu0
>>179
共産党「6%しかいないハイパーマイノリティだと定員ギリギリなの」
れいわ「もうここは満員よ」
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:32.52ID:FQsitviCM
腐ったみかんやん
ほんまLGBTと共にこの世から滅びてくれ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:36.41ID:/YtmAyTn0
自民党内どころか派閥内の勢力争いに負けて自民党飛び出しただけのくせに今でも偉そうに二大政党制確立を唱えてる小沢一郎先生がバカみたいじゃないか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:37.43ID:19uHV7lup
【41道府県議員 政党別議席数】

  19年改選  改選前 23年改選
自民 1158 → 1251 → 1153
公明 *166 → *161 → *169
立憲 *118 → *200 → *185
維新 **67 → **57 → *124
国民 **83 → **34 → **31
共産 **99 → **99 → **75
社民 **22 → **15 → ***3
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:50.32ID:VYaCU2l80
LGBT法案はそもそも国際社会に向けたアピールて特に実効性のない名目だけの法案自民党が通そうとしただけやん
あんな社会問題になるとは予想してなかったはずや
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:52.05ID:DGU6VTdaM
>>185
じゃあ公務員だから維新はありえないです自民党にします
はいロジカルですよね
2023/04/30(日) 12:56:00.90ID:UoTucw0pM
>>90
好き放題自由にやってるぞ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:11.66ID:TcAeDupy0
LGBTなんて究極そんなん好きにしたらええがな以上でも以下でもない
ただ必ず子孫を残さないことが確定してる層に対してパートナーシップ上必要な権利以外を認める理由はみあたらないってだけや
扶養控除の話になったら共働きが一般的になってるから異性婚側から扶養控除を削除する方向すらあり得るし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:28.19ID:u9VM8yrfM
>>173
道府県議員も改選前比で
>国民民主党は3減り31議席となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA082370Y3A400C2000000/
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:30.29ID:cNLdKlKz0
落ちたもんやね
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:38.06ID:wCgM0gHg0
左派=半日 みたいなイメージ解消するとこから始めた方がええんちゃうの
そのままじゃ勝てんよどう考えたって
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:40.19ID:HOZT56ned
>>196
まあ2回政権取ったのはようやっとるよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:45.57ID:OLSAUKk1a
一軍打線に左並べすぎやねん
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:56:47.56ID:Fl4cSlGMp
>>196
あいつ小選挙区制のメリットデメリットちゃんと理解した上で成立させたんかな?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:05.32ID:TcAeDupy0
>>206
相手投手が藤浪晋太郎なのかな?
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:10.62ID:Zo5tPJlAd
小選挙区なのになんでウンコみたいな政党がポコポコ湧いてくるのかっていうと比例代表並立制だからなんだよ
本来なら野党が合流して自民倒そうぜって流れになるのにN党とかれいわみたいに比例の枠だけ狙うイナゴ政党が協力する気無いから自民の存在が揺るがない
ドイツみたいに比例代表併用制にしろよ無理なら中選挙区制に戻せ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:10.89ID:9lO8CWcId
>>196
なんなら政権途中で民主党も飛び出して二大政党制完全破壊したぞ
この偉業に角栄もあの世で泣いてるやろなぁ
2023/04/30(日) 12:57:17.30ID:Rd67ABKX0
>>191
じゃあ国民民主の発表で1.4倍になったってのはなんやねん
前回比だろあんたが出したのは
前回と今回の間に国民民主分裂で大半立憲に行ったのは忘れたんか?

https://new-kokumin.jp/news/business/20230425_1
後半戦の統一地方選挙ですが、我が党の公認・推薦候補は121名が当選ということです。選挙前が79名でしたので約1.5倍に増えております。
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:57:34.01ID:DvOMjXqr0
ただのバラモン左翼やからな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:07.38ID:H4A9wbr00
LGBTなんて大半はそんなん好きにしたらええやん位の温度感やろ
選挙の争点では弱い方や
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:16.19ID:eoh6oFk50
>>174
その結果が100議席以上減は草しか生えない
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:45.10ID:ykFyX6qGd
こないだの補選で大分で銀座のママに負けて落ちたオッサンって立憲やっけ?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:21.19ID:HOZT56ned
>>215
社民からの移籍組やな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:24.36ID:OLSAUKk1a
>>208
ノーコンPやけど立民打者が振ってくれるから三振取れんねん
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:24.66ID:5FKIf7AF0
>>215
元社民党の党首やで
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:38.28ID:+xMaW0yQH
>>215
旧社民党党首やな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:00:11.54ID:LdOnWAdCr
>>215
元社民党党首のベテランや
やのに無職になっとる
2023/04/30(日) 13:00:12.89ID:Rd67ABKX0
>>202
そのぶん東京で増やしとるがな
https://new-kokumin.jp/news/business/20230425_1
後半戦の統一地方選挙ですが、我が党の公認・推薦候補は121名が当選ということです。選挙前が79名でしたので約1.5倍に増えております。特に東京では14名の議員だったものが30名に増えておりますので、ここは倍増、2.1倍になっています。
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:00:32.42ID:yVs+Hkvf0
>>215
大分で社会党負けるって痛いな
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:01:04.25ID:E+1+pdC80
声なき声ばっかに耳を傾けてるせいで大衆から支持されない
マイノリティを救うのも大事だがそれどころじゃないんよ今の世の中
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:01:17.14ID:9lO8CWcId
>>214
まーそもそも民主党って支持母体弱いから浮動票や世論頼みなのよ
そして野党第一党だから入れようという日本人気質
今後もし維新に抜かれたら雪崩みたいに崩壊しかねないんだよね
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:01:25.98ID:u9VM8yrfM
>>211
自分で答え書いてるやん
>推薦候補
これやで😂
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:01:26.13ID:uxBlh8d7d
維新「はあはあ、自民党議員の首もろたで」
自民「くそ、維新ごときがあああ」
立憲「立憲は善戦した。維新は第2自民党」

維新「腐敗政党を大阪から駆逐したった」
自民「大阪府連を立て直す、よいな」
立憲「維新は自民党応援団、ゆ党」

維新「改憲、正しいと思うならやれや」
自民「ぐ、負けたら責任問題、様子見」
立憲「改憲勢力が連立するぞ」

維新「カルト対策法案つくったぞ」
自民「くそ、法案ととおすしかないか」
立憲「維新は統一教会」


すまん、立憲って観客か?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:01.06ID:eoh6oFk50
>>224
共産党の方や
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:03.69ID:LdOnWAdCr
>>222
大分県知事選も負けたしその前の参院選も負けたからもう左派地域じゃなくなって自民党が強くなっとるな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:42.20ID:Y5/uxtRI0
>>125
立憲が全く指示伸ばせないのはその辺に対する国民の反省もあると思うわ
なお立憲は反省しないもよう
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:45.29ID:J4WHHOmo0
>>213
G6から催促されてますけど?
そもそも壺に配慮せずさっさと同性婚を認めれば終わる話やろw
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:59.83ID:TcAeDupy0
>>217
意外と投げてるのは左腕なんだよな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:05.51ID:WH89psoNM
454 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:24:09.85 ID:QjAMth3/00202
日本人を苦しめたいから自民に投票してる
まだまだ苦しんでほしい

486 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:27:32.70 ID:cAJUGhI200202
日本と日本人を没落させるために自民応援してるわ
いい具合に各所で効果出始めてて嬉しい

507 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 21:29:57.59 ID:JvLCIO2U00202
日本人はいつも取り返しがつかなくなってことの重大性に気付くからな
その阿鼻叫喚が見たくて自民に入れてるわ
2023/04/30(日) 13:03:18.99ID:22jzvlyJ0
誰でもかれでも受け入れた結果やからしゃーないやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:34.92ID:Uaw0oJB2M
「野党共闘は失敗」に感じる違和感~立憲民主党が勝てなかった真の理由とは

野党共闘の効果は小選挙区と比例でまったく別
 今回の選挙については、前述の通り「野党共闘の失敗」と総括する論調が目立ちますが、2017年と2021年の衆院選を比べると、立憲民主党は実は議席を55から96に増やしており、特に小選挙区について言えば2017年には18の選挙区でしか勝てなかったものが、57もの選挙区において勝利していることが分かります(表1参照)。比例区の獲得議席を見ても、立憲民主党単独なら、実は37から39に微増しています。
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021112900004.html

この党いつも辛抱出来ずにバカやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:04:01.20ID:i1S3AZFr0
>>230
壺とか関係なくキモいもんはキモいからなあ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:04:17.24ID:LdOnWAdCr
>>213
これなんよ
別に出来たらやればええやんくらいやしな温度感やと
これが最優先なわけない
有権者にいつも聞いて争点になってるのは経済とか社会保障とか子育て政策やし
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:04:35.56ID:OLSAUKk1a
>>226
レッテル張りは立憲共産党の得意分野やから…
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:04:41.83ID:sZoBH3B50
なんGも活動家が頑張って工作スレ立てまくってるのに選挙惨敗してるよな
2023/04/30(日) 13:05:55.46ID:UoTucw0pM
>>226
ヤジで議席取ろうするならずもん
太ひでしや後藤も政党のイメージ悪すぎて落ちるんちゃうか?
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:05:57.58ID:J4WHHOmo0
>>236
子育て政策だの社会保障だのの財源は何だと思ってるの?
増税して配るくらいなら政府は何もするなとしか思わんのだがw
2023/04/30(日) 13:06:18.93ID:RnQELjTpd
負けただけでケンモコンボという票田開拓したから(ふるえごえ)
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:06:40.38ID:CXbl0dkT0
社民が崩壊したんだから受け皿になっとんやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:07:01.50ID:i1S3AZFr0
>>236
マジョリティ優先しないでマイノリティのために動くとマジョリティ側は被害なくても自分たちの危機だと感じてしまうから理解が進まんのよな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:07:02.07ID:8SNUClY10
認知戦って現実と違うことを連呼するわけやから
そら浮足立つわな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:07:12.38ID:4pMWo4ct0
社民党に乗っ取られたなら共産党とはケンカするしかないな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:07:58.03ID:CXREBg7n0
>>234
そら論座潰れますわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:07:59.66ID:OLSAUKk1a
>>230
じゃあG6から日本語やめて英語にしろって言われたらやるんか?って話しよ
G6が全てにおいて正しい訳では無い
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:08:16.78ID:Tx5d5RiI0
>>229
その時代に選挙を知らなかった20代から支持を得たらええやん
なお
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:09:24.51ID:HOZT56ned
>>230
じゃあ憲法変えなきゃね(ニッコリ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:09:29.42ID:J4WHHOmo0
>>247
なら、ジャップ堂々と脱退す。しかないねえw
2023/04/30(日) 13:09:54.37ID:qx5ho85D0
共産主義と関わりのあったやつ全員パージしろや
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:03.90ID:bj7HSK91M
>>230
ぶっちゃけ同性婚とか夫婦同姓とか国の根幹に関わるような問題じゃないし殆どの人は他人事
だからこそとっとと認めて法制化すればええのに
他人事なのに気持ち悪いからとかこの国の伝統がとか言って反対してる奴に限って日本史すら理解できてないよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:03.91ID:OLSAUKk1a
>>248
今の若者層が仮に全員投票したとしても現時点で投票行っとる年寄りより数少ないんやで
そら若者も選挙行かんわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:10.90ID:jApn8rcB0
立憲民主党は速やかに共産党と共闘して
天皇制を打倒しなきゃダメだろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:12.53ID:ypLwgHyB0
>>209
カス政党出てくるの防ぐのに一番いいのは比例代表の得票率にボーダー設けることやけどな
ヨーロッパの国はだいたいやってる
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:13.01ID:J4WHHOmo0
>>249
別に同性婚賛成派が全員護憲派でもないと思うんだけどw
むしろ憲法以外に問題ないと認めるんやねw
2023/04/30(日) 13:10:29.13ID:WuSXFK/9M
そもそも立候補の弾が既にそっちの人しかこんのやろ
この前の補選も戦う前の候補者の段階から酷いし
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:49.13ID:aQPp7M+Ja
立憲て自民の横暴酷すぎるから右左じゃなくて立憲主義に立ち返ってまともな政治を実現しよう
って事で立ち上がったんちゃうの
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:54.52ID:vwppnh4h0
>>209
中選挙区って同じ党の人間が複数出るから名前を売る為に地元への利益合戦みたいになって、それが汚職や派閥政治に繋がったみたいなの教科書には書いてあったんだけど
実際どんなもん?
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:11:43.40ID:OLSAUKk1a
>>250
別にする必要ないやん
お前はなぜ脱退しなきゃならんと思うんや?
根拠教えてくれや
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:12:19.45ID:L7hoFQuga
立憲はもう終わりだな
ラディフェミと手を切らない限りおしまい
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:12:40.03ID:J4WHHOmo0
>>260
G7の枠組みと価値観が合わないならロシア中国辺りと組んだ方がネトウヨも幸せだろw
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:12:44.91ID:OLSAUKk1a
>>258
実態は自民が酷すぎるから全部反対しよう!やぞ
実際にそうかどうかじゃなく国民にはそう思われとる
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:12:59.87ID:m6zW/hcm0
別に何にも掛かってない壺🏺とかいうワードを多用し、
エコーチェンバーで外から見たら全く意味が分からないことに気付いていない
SNSで対立意見に壺🏺と連呼して正義を主張する様子を見せて、対立や中立を取り込めるわけが無いのに
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:19.64ID:gYroZcUM0
>>230
他の国に言われたからなんやねん
同性婚が認められたらメリットより税制優遇されて税収増えるからデメリットある人の方が多い時点でみんなそんなに同性婚に興味ないよ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:32.51ID:OLSAUKk1a
>>262
なぜ脱退しなきゃならんのか教えてくれよ
ロシアと組むべきとかじゃなくてさ
君会話出来る?
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:38.28ID:8j9YnkPs0
>>172
てか、日本の左翼ってアンチ自民だからこうなってるんちゃうのか
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:55.12ID:mwqg2DQur
>>250
全体主義とか結束主義とかジャップしぐさとか全部煮詰まった感じになるのどうにかならんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況