【画像】けいおんの不人気キャラさん、まさかの令和で一番人気になってしまうwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
確かにエグいほど可愛いけど唯憂澪梓に勝てるかと言ったらそうではないんや 金がある
実家が太い
かわいい
オッパイ
ガイジとか若さが無くなれば十人並だからな あんま覚えてないけど放送当時はゴキブリみたいな奴が一番人気やっけ? 資産1位
稼ぐ力1位
筋力1位
毛量1位
これを不人気扱いしてた平成キッズ見る目無さすぎやろ 作曲頑張ってるキャラ、大抵仲間から評価されない問題 今放送したら澪が当時より下がるかなくらいで他は分からんな >>34
歴史的にもメガネ装着して人気なキャラはいないから仕方ないね 結局サンジュがハゲたのはなんでなん?
初期はダントツ人気やったやん ガイジ
在日
りっちゃん
むぎたそ
ネトウヨ
りっちゃんかむぎたそやね 池沼と在日とデコ出しとネトウヨとむぎたそ
むぎたそしかないだろ もう10年以上前やけど当時からなんJでは一番人気やった
むぎたそむぎたそって豚みたいな鳴き声が連投されてた 当時学生だったファンが大人になって現実の収入に嘆いてるから
金持ちが魅力的に見えるようになってきた 再放送で改めて見たら結構可愛いやんって思ったわ
何であんな露骨に差付いてたんやろ あず川がなんで人気あったかよくわからない
集団幻覚でも見させられてたのでは
普通に嫌なやつじゃん 正しい評価は時間が経ってからされるものだからな
むぎたそ~ 女はメガネの男好きになるけど男はメガネの女絶対好きにならんな 誰も絵が古いって言わないのは
やはり京アニキャラデザやからか
他のアニメもこんな顔の絵やもんな 秋山がハゲたのは中野と区別つけようとしてデザインおかしくなったんやろ 昔はママァ…みたいな文化なかったからな
オタクのマザコン化が起きてるんやろ チュサンジュのハゲは時代を先取りし過ぎたんやろ(適当)
最近のまんさん前髪スカスカハゲヘアー流行ってたから今見たら普通じゃん? すごいよマサルさんに出てきたメソみたいな眉毛してんな >>88
陽キャで顔可愛くて頭悪くて声がエロいとか言う高校時代に彼氏がいないこと自体が謎のキャラやしな >>93
もうそれも過ぎたやろ
バブみなんて言葉もとんと見なくなった ぶっちゃけのんたんも過小評価されてたやん
紳士枠でも人気だしな 生き残ったがあれだけ叩かれてたトムハックさんサイドしかいない闇 会話に混ざってこないから浮いてるよなコイツ
ホンマにあの場に居て楽しいのかインタビューしたい >>100
陽キャじゃなくて単に頭おかしいだけだろ… 昔は微妙やと思ってたけど今見るとええよな
なんからき☆すたのみゆきさんとかも同じような感じで今見るとええわ 当時も見てた層がムギに乗り換えたんや
オタクが幼児化したというよりオッサンになって金と体と性格を重視するようになったんやろ 普通に律が1番かわいいよね
ガサツに見えて乙女な一面にグッとくるよね
普通律選ぶよね 当時ってカップリングとかあったん
ワイはみおりつ、ゆいあずが好きやった やっぱり大きなおっぱいキャラは何年経っても色褪せないからな
しかも女子高キャラ っかけいおんのキャラってヨウキャしかいないよな
カサカサぐらいやろインキャだったのって >>130
なくはないってくらい
澪律、唯梓、たくあん って感じ 朝比奈みくるちゃん(可愛いですおっぱい大きいですドジっ子です)←これ
https://i.imgur.com/HUQ1XUQ.jpg >>140
そら頭悪くて顔と体いい隙だらけの女はすぐヤレそうやし人気よ >>106
メーカーの人はどんな気持ちやったんだろうか けいおんらきすたってマリ見てより百合豚増やしたよな 有名になった役が浮いとるのって中々ないやろ
佐藤聡美の地声がえるでたまげたし本来は紬向けの声なんやな >>127
けいおん モブ ピエール瀧
で検索したらヒットしたわ
どういうことや… 絵が古いな
でもそういうのは別であの事件さえなければできてたはずの新作が何個もあったんやろな >>157
マリみてはキャプテンの谷口さんみたいなもんよ
礎を築いた作品の一つ >>157
けいおんは百合豚より声豚を増やしたイメージある 楽器提供
スタジオ提供
糞みたいな歌詞をバンド演奏できるように作曲
ぼざろのドラムスとベース融合させたようなチートキャラなんだが? >>144
長門 ←有能
古泉 ←有能
みくる ←お荷物 高校生にもなってあんな幼稚な縞パン穿いてる奴おるんか? >>34
これにレスがたくさんつくあたりなんGのボリューム層って… >>156
なんだかんだそこしか語ることないしな
日常アニメの成れの果てよ 昔と違って素直に巨乳キャラが人気出るようになったな
でも澪は人気キャラだったか
母性ある系が今人気あるのかも >>158
ワイはえるたそより生徒会役員共の七条先輩やったのがたまげたわしかも下ネタばっかやし tps://i.imgur.com/E8gZPep.jpg >>174
放課後にお茶会する経費とか飯代も全部出してくれる神 >>181
きららで続編描いてるで
出てくるキャラが違うけど1作目と時間軸は同じや >>180
いまだにスレ伸びるってすごくない?
サンジュに感謝した方がええんちゃうか? 豊崎→売れてる
日笠→売れてる
竹達→売れてる
佐藤→上位3人に比べると微妙だが、モブもできるし安定
全員生き残ってるな 細眉メイク時代やったからかムギみたいな太眉キャラはあんま好かれてなかったな
澪のぱっつん前髪は当時韓国女で流行ってたから同胞扱いやったし >>183
きたない澪すこ
映画化したりようやっとるわ >>182
そもそも人気キャラって概念自体が薄れてきている気がする
エロ同人がオリジナル作品増えてきたってこともあるかな >>186
どうして2018年で途切れているんですか? 当時ゴキブリがやたら人気あったけどあいつそんなにいいキャラか?
性格とか普通すぎておもんないし では~・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)
いち、に、さん へいじゅ~どんめきば~ てかさ~そ~ あめきべた~
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた~ とぅめきべた~
※いち、に、さん へいじゅ~ どんび~あふぇ~ふーあーめいとぅ~ ごーあーあげっは~ざみに ゆれはあんだやすき
ぜんゆびぎ~ん とっめきべた~あんえみたいゆひざふ~ っとっ~りへ~ どんきゃりざわ~ あぴょやしょるだーをえゆのざいつぁふ~ ふぷれい イク~ ばめきぅわふぁ~ あんりここるだ~らららららららららら~
ふ~ へいじゅ~ どれみだ~ ゆ~は~ふぁいは~ のこあげは~※に戻る
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17410276 ちょっと前まではけいおんがもう昔のアニメ扱いされてる...
ってかんじだったけどもう今は普通に昔のアニメ扱いになってる
さすがに10年前だしデザインとか見たら古いしな >>200
イヌ子最高や
今思えばむぎたそからの系譜やったんやな >>202
アニメーターが50人くらい死んで廃業したから >>172
周り気にしないけど脇毛は処理してますw
?? >>200
オッパイでかああああああああああああああああ ~ンゴ・・・けいおンゴが元ネタ
~ニキ・・・けいおん2期を待ち望むファンがけいおんスレで発狂してそいつのことをけいおんニキと呼ぶようになったのが由来
(ニッコリ・・・けいおん1期で唯と梓が部室で微笑みあうシーンがありけいおんスレで微笑ましいね(ニッコリというレスがあったのが由来
いかんでしょ・・・けいおん1期で唯たちが練習をしない場面で練習しなくちゃいかんでしょというレスが由来
ぐう~・・・けいおんでご飯はおかずという曲がありその曲を聴いたけいおんファンがお腹がすいた(ぐうという書き込みをしそこからぐう〜と派生していった
ファッ!?・・・けいおん2期である曲の一部の歌詞が聞き取りずらく耳コピをしたファンの作った歌詞にファッという部分があったのが始まり
こマ?・・・けいおん3期が放送開始というデマに釣られたファンが放った言葉が始まり
33-4・・・けいおんで使われた曲の有名なテンポ
ほげええええええ…けいおんliveのチケットを取れなかったファンが発狂した時に叫んだ言葉が由来 >>195
きたない澪草アフレコ現場楽しかったやろな サンジュが人気あったのがよく分からんわ
あの中では演奏が上手いってだけでキャラ薄いやん けいおん! Shuffleとかいう誰も知らない謎の漫画 >>229
たまに1作目のキャラがゲスト出演することもあるで
楽器屋で偶然遭遇するって感じやけど けいおんって最初の数話はスタッフもいろいろ試行錯誤しててようできとると思うけど
ごきにゃん飼い慣らした以降はほんまゴミやと思う >>231
EDがシングルの中で一番売れてたはずだしあのクール系のボーカル人気もあったかもな >>231
最初の4人じゃ澪になるのが自然や
梓来たらそこの需要が全部移った まともなエロ同人誌が存在しないという欠点以外完璧なアニメ 京アニがやってなきゃ漫画として価値出んかったやろなこれ >>210
この体でえげつない回数のモナピーしてるのたまらん >>230
これヤンキーに犯される前提で人気出てるだろ >>244
そうですね・・・やっぱり僕は王道を往くMY STARRY GIRLですか らきすたのみゆきもそうだし
ハルヒのみくるもそうだけど
なんか内心何考えてるか分からないキャラって不人気になりがちだな
冷たい感じ >>247
ブラ紐とおっぱいの間の隙間エッチすぎんか😳 >>242
逆転もなにも当時から今までずっと人気なんやが? 実写犬子のゆめっぺはすこか?
tps://i.imgur.com/1MhOcjU.jpg >>247
なんだこのオッパイ
やっぱり特別にパンパンになってるのか? リンママみたいなドスケベ嫁おるのに1人しか作らんとかインポなのでは >>213
これを1人の狂人がやったとかヤベェよなほんと >>240
これ30位じゃなくて3位だったってこと?
いけるやん! 当時から紬≧律>澪>唯>梓
やったんやがめっちゃ少数派なんやろな みゆきは単に箱入りお嬢様だからオタクに馴染みのない属性すぎて親近感湧かないから不人気だと思うんすけど >>258
コンビニと深夜アニメがコラボするのってあんまなかった記憶
けいおんが最初なんやろか 14年前のアニメ知ってるとか
なんG民の平均年齢もやっぱ上がってるんかな >>258
これローソンで買ったの覚えてるわ
ババアの店員にアニメの特典?あーあそこから取って!って言われて棚からクリアファイル抜いたら全部落として床中にけいおんのキャラを撒き散らして
オタクくんwみたいな空気になってくっそ恥ずかしかったわ 本当に誰にも擁護されないレベルの不人気はひだまりのメガネ 2010やったかな
TBSがウキウキでけいおんブーム!ってニュースでやってたの思い出すわ
あとさわ子先生の曲が何故か週間着メロランキングみたいなのに入ってて「へ?」ってなったのも覚えてる >>291
なんG民の主力は30~40代やぞ
そろそろ50代もでてきたかもしらんな こなたとかがみん、00年代のキャラとは思えん濃さだしみゆきはしゃーないとこある >>169
むぎちゃんも変わっちまったな 金への執着がまるでなかったのに >>287
鶴屋さんという顔よし声よし性格よし家柄よし金よしただの人間の完璧美少女 ローソンコラボの話とかリアルタイムで追ってた奴しか知らんよなぁ
やはりアラサーばっかりか >>291
2016年くらいが大学生スレ全盛期やったし今はアラサーばっかになってそう >>301
つかそれは一番の年増が一番人気とか異常系やし >>297
休日になると加齢臭増すから
なんだかんだちゃんと皆働いてるってことなんやな >>41
りっカスが髪下ろしたコナンの園子そのままで草 ワイがけいおん見てた頃、1999年製アニメなんて
古くて見れんだが
Zの世代はやっぱけいおんも古臭くて見れへんのやろうか >>238
最初の数話は4コマを何とか繋ぐだけで見ててキツく感じたけどアニメ・ファンはあれみたいなのむしろ好きだよな けいおん律
咲ワカメ
まどマギさやか
ゆるキャン大垣
こいつらいる? >>313
京アニは作画綺麗だからギャグの古さを受け入れられれば行けそう >>302
何でこの時期に・・・
きらファンの代わりにでもする気か 2万くらいの8枚組のベストアルバム買ったけど今でもたまに聴いてるわ >>313
デジタル化とフルHDの壁がでかいからな >>263
草野球あとの打ち上げワイ思い出すからやめろ >>318
人気はともかくさやかおらんと話が成り立たんやろ >>328
ぼっちが一強すぎてあとは有象無象状態やからね >>323
きらら作品のキャラ追加って上手くいったためしないよな >>328
作者、ぼっちちゃん>>>>>>>>>>その他 今アイドリープライドってアプリでけいおん!コラボしてるけど結構声変わってる気がするわ
まぁ20年前くらいだからしゃーないか あずにゃんペロペロ(^ω^)の精神、大事にしていきたい トムハックが言ってたけど唯キャラソンのギー太首ったけはふわふわ時間のコンベに落ちた曲らしいな
所々歌詞がピタッとハマる部分があるんやて これの最新版ないんか
tps://i.imgur.com/3afojTk.jpg 意外と2010のアニメより1999のアニメの方が見れるんじゃね? >>346
(^ω^)ペロペロってまじで見なくなったな >>336
愛され方が可愛いとかエロいって愛され方がじゃなくて、めんだこにされたり溶かされたりとおもちゃとしての愛され方でええんか >>350
サンジュは名前をもじったからわかる
ゴキはなんでネトウヨ扱いされるようになったんや? 1風吹けば名無し[]投稿日:2011/08/22 17:34:27 ID:t3SCF9Sh
イェーイ ドゥッドゥッドゥッドゥワッドゥワッドゥ ドゥッドゥッドゥッドゥワッドゥワッドゥ
シャンラーラーラー ララランランランラーーン
あーおーい果実を 口にーほうばってごらん~(ごら~ん~)
かーらーだの奥が あつーくー疼くはずだから~(はずだか~ら~)
太陽の季節~(シャラーラーラー) バラの花びらが~(シャンラーラーラー)
落ちる~(お~ちる) 瞬間~(しゅんかん~)
浮気心へと変わる~~(ハア~~~ハア~~~~ア~~~~ン) ウォ~オォ~~~
気ままなピ~ナ~~ッツ ア~ア~~
こーいは気分~ 気ままなピイ~ナッツ
たまに~は彼女と~ すきすきしたああ~~~~い~~いぃ~
http://www.youtube.com/watch?v=nwVAEDfmZAE >>343
ユンオスレとかなんGに移動してから1個も立ってなさそう ごちうさの和菓子は言うほど不人気じゃない
というかライズとシャロがそこまで人気ない >>352
けいおんって言うほど00年代か?っていつも思う >>337
ぼざろの続編は追加キャラのせいで失速するやろね トムハックが社長になってオーイシとグリッドマンの曲作ってるとかいう未来
わからんわ おまえらはひぐらしは原作やってそうだけどけいおんは原作読んでなさそう
わいはどっちも読んでへん >>370
サンジュが強制送還されかけた時のエピソード好きだわ 追加キャラって梓くらい波立てんくらいのキャラでええのに
他のきららの追加キャラは生意気だったりして不響和音役にするやつ多すぎやねん よく考えれば2010ってんでんでんでwwwwwやブンシャカの年だからそんな昔でもないよな
最近な気がする >>371
テニスのレポーターやるとかいうわけわからんことやってたな このアニメ作ってた人らはみんな逝ってしまったんか? >>374
自分より弱そうな集団定期
あとダンベルはきららちゃうやろ >>370
1~4巻なら皆読んでたやろ
大学生編とシャッフルは知らん ワイの昔行きつけだったデカい本屋
放送が終わって何年経ってもあずにゃんのポスターデカデカと貼ってあったなあ
潰れちゃって悲しい
時代の流れやね >>370
きららの4コマ漫画なんて誰も買ってないししゃーない 当時のオタには何もかもたくあんはパーフェクト過ぎた
アタシコ時代には強みは率直に魅力になるんだよ きらファンサ終で散り散りになったやつらはどこ行ったん 「ふわふわ時間」のラップ、1000人中999人が要らないと答える模様 >>332
女子校ならともかく
コミケみたいな回ですら女しか出てこなくて
流石に恐怖覚えた けいおんの15年前ってエヴァとかだからそこまで差がないよな
エヴァの15年前は初代ガンダムとか古典の域やけど むぎちゃんって何話か忘れたけど海の浜辺で公開脱糞してなかった? みwikiさんが財布として役に立ったことあったっけ? >>403
高校と大学編ってキャラそれなりにええから勿体ないわ やっぱけいおんのキャラデザって気持ち悪いわ
これ受け入れてるオタクども凄いな >>310
元なんJ民はみんな休日やることないんやね のんのんびよりの人気キャラ
8割が一致しない難問や 中の人出てるのにアイプラコラボで全く表に出てこないの悲しすぎるわ 大学編まったく読んでないわ
読んでるやつほぼおらんやろ >>399
そうやって🦄みたいな害悪が育っていったんやな >>422
つかさも一番最初に結婚しそうやね
かがみんは行き遅れ >>417
いわゆる目がでかい奇形顔から脱しようとしはじめた時期のキャラデザではあるからな まちカドまぞくで不人気を思い浮かべてください
メガネかキツネですね >>412
調べたらなんかクソみたいなオリキャラ追加でギスギス展開やってて草 /: : : : : : : : : : :`: 、
/: : : :ハ: ト; : : : : : : : :.ヽ
./: : : : ム l:.トヽ: : : : : : :l : :,
/: : : : / ヽ!, x=ミリ: : : :.|: : l
i!|: : :{ャ;? i{ぃ;!ル: : : :ト; :.|
l: : : 代::リ ー ' |: : : :リ: : l 韓国を応援してくれたらおっぱい触らせてやるぞ?
|ハ:,、ハ ` , |: : : :l : : |
l: ゝ ` |: : : :l : : |
|: : 个 、 <|: : : i! : : |
|: : :.l: : :」 __.」: : :.l: : : :.l
|: : :ハノヘ「ヽ |: : :.l≧-、:l
|: : i´ ,介`y´l: : : レ' ⌒ヾ
rリ: ノ 〃リ/ |: : : | l
y/ i{ xィ′ l: : : :l ヽ_ `l
/ ~ |: : : :l ヽ
/ .l: : : ハ \ ヘ
, |: : :l } ノ ヘ
i| { l: : :| .l >
ゝ ゝ..:::::: ヽ ..:::::::::::::::}: :/ l , ヘ
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::7: :-ヘ ̄
{::::::: :::::::::: /: : : : 冫 l >>431
チャラ男にヤリ捨てされてフェミに走ってそう 月刊誌の漫画あるあるやけど1年ぶりに新巻出されてもテンション上げるのむずいんよな ヤマノススメの不人気キャラさん、令和でも不人気だった けいおんで高校生やったのに今や中学生の役やるようになったんやね
https://i.imgur.com/6MbjWIa.jpg >>417
まあでもここからいろいろ派生してるから与えた影響はクソでかい >>354
プロデューサーレターによるとこうらしいで
本タイトルは「なでしこ、リン、千明、あおい、恵那達が最高のキャンプができるようにギアや料理のレシピを集めるゲーム」を目指しています。
もう少し分かりやすく、ゲームサイクルの流れを説明します。
ストーリーを進めて行くと発生するイベントや、季節ごとのシーズンイベントで、キャンプのミッションが発生!
↓
手元のギア・レシピ、キャンプ場で、「みんながキャンプでやりたいこと」を実現すべく、キャンプをする!
↓
キャンプ後にはキャラクターたちが「キャンプの振り返り」をする。キャンプの出来栄え次第で、次のキャンプでしたいことや新しいギアの知識や料理を閃く。
↓
ギアの知識や料理の閃きが増えていくと、新しいギアや料理のレシピが手に入ったり、行けるキャンプ地が増える。
↓
さらに難易度の高いキャンプに挑戦ができる。
↓
キャンプを楽しんで遊ぶと、さらに新しいギアやレシピ、行けるキャンプ地が増える。
↓
ホーム画面では手に入れたギアや料理で自由にキャンプサイトをレイアウトできる。TVアニメ『ゆるキャン△』のキャンプを再現するもよし、自分好みのキャンプサイトを構築するもよし、楽しみ方は人それぞれな、気ままなキャンプサイトが作り込める
↓
自分好みの最高なキャンプサイトにキャラクターを配置、配置したギアや料理の組み合わせに応じて、発生するリアクションや掛け合いを発見し、作り込んだキャンプサイトや景色とともに、楽しく眺めることができる。
というもので、「なでしこ、リン、千明、あおい、恵那達が最高のキャンプをすることをゲームのコアサイクルに据える」ことを検討しています。 289 :それでも動く名無し [sage] :2022/11/15(火) 23:48:57.72 ID:KAGdXPnN0
ぼっちちゃん,とんでもないサゲマンだった
・きららファンタジア ぼっち・ざ・ろっく参戦後サービス終了が決定
・Purizm ぼっち・ざ・ろっくが表紙になったVol12で休刊
・リスアニ ぼっちざろっくが表紙となったvol.15で定期刊行終了(WEB版へ)
なお八景のきくりが出没したコンビニも閉店 >>436
オリキャラどうとかよりピックアップ出やすくなる課金アイテムとかようわからんもんだし出したのが
致命傷やと思う お前らもう最近のアニメのおすすめ言えんやろ
わいも言えん きららマンガってこれやろ
ttps://i.imgur.com/36gALI4.jpg >>431
今度こなた31歳のスピンオフ出るけど
そのへん流石に描かれないやろうな >>427
豊崎愛生が可愛いからセーフ
ライブのパーカーはだけたとこえっちだったわ >>419
クソみたいな歌詞書くサンジュが悪いよね 舞台の小学校行ったわ
小学生と幼稚園児を上から眺められる夕方に行くのがええな >>452
ほーんようわからんが新しい試みみたいやしちょっと触ってみるか
サンガツ 映画見てないけどしまりんのおっぺえは成長してたんか? 朝比奈みくるは敵なのかはっきりしないからまだ好きになれない >>290
あるんだな、“アイプラ”っていうんやけど… >>399
ワイ沼津出身者
見知ったスポットの全てで若い女しか居なくて脳がバグる
あの世界じゃワイもワイのパッパもアッニも存在を許されないやね… >>446
ゆるゆり1期の時点で中学生役やってるから… >>485
映画には地元のおじさん達映ってたから…
リアルで逮捕されてたけど >>486
1000年後には土地神として祀られとるで らきすたって聖地巡礼を広めたパイオニアの聖地みたいな感じになっててもう作品どうでも良くなってるよね? >>498
トムファックとの西葛西の匂わせとかアンチに叩かれることも沢山やっとったからなあ ファンの年齢が上がったからね
時代が追いついたんだよ かがみは鷺宮で子供達に人気あるけど子供は何でこいつが何なのか知らんらしい デレステとかスクフェスの声無しモブに麦のパチもんがいた気がする🥺 >>420
それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ! きんモザは何でアリスよりカレンの方が人気なのか
普通これ見るのロリコンやろ >>20
リアルが汚くてうるさい茶髪女ばっかやったからや >>494
その聖地が倒壊しとる
「らき☆すた」聖地の埼玉・鷲宮神社 倒壊した鳥居、今秋にも再建 - 産経ニュース
tps://www.sankei.com/article/20210304-6W7DJE4QMZI7DIY6PWEGDDXS7Y/ >>507
今のアニヲタも知らないから本当にご当地キャラになっちゃった けいおんのオリ回とかいうクソ そりゃ京アニのオリジナルが当たらんわ けいおんのいいところって回が進むごとに明確に卒業というゴールが迫ってくるところよな
いつかこの5人の関係も終わるんやろうなって けいおん!声優
豊崎結婚
日笠結婚
竹達結婚
佐藤結婚
寿 未婚
スフィア
豊崎結婚
高垣結婚
戸松結婚
寿 未婚
うーんこの がっこうぐらしとか言う不人気なら死んでいくシステム >>374
動画工房アニメ率の高さ
1/3が動画工房 平沢唯さん(リードギター、メインボーカル)
ぼっちちゃんの上位互換では? きんモザ シノ
のんのん このみ姉
A ユタカ
三者三葉 葉子様
まぞく 良子
ドS ひでり >>524
マラソン回とかいう山田名監督の汚点の話はやめーや けいおん大好きやけどみんな同じ大学行かせたのは失敗やと今でも思う 2期は虚無回多いよな
一期は結構リピートしたんやが 野球ニキがハマってるとは信じがたいがな
Jではぷりきゅわがんばれーー平日→こちらの案件はーだっけwww >>515
東武の栗橋みなみ(CV平野綾)や
制服がうんこ時代からある鉄道むすめとしては古参のキャラや こういうアニメ今見たら現実との比較で鬱になっちゃう ボーカル バカ 天然
ベース 豊満ボディでツインボーカル
ギター 実力者
ドラム おでこ丸出し
キーボード 不人気
放課後ティータイムTOKIO説 正直言ってけいおんとぼっちならぼっちのが面白いよね?
思い出補正抜きにすると >>542
山田はまんこ人気がクソ高いというぼざろオタクの主張 >>536
アニメでガイの者扱いやけどギターテクガチでテストも本気なら高得点の天才でコミュ強やしなあ 今まで不人気だったのは時代が追い付いてなかったからだ >>508
劇場版がコロナ緊急事態宣言の期間まる被りだったのは覚えてる
公開初日から始まって公開終了日までで期間終了というジャストミートっぷり >>542
ぼざろを人気不人気のものさしで語るなゴミが らきすたの白石EDで笑い声拾われてる監督はもう故人と言う事実 >>543
他の作品が卒業とかそういうの迎えるたびに
他のきらら読者から当てつけみたいに言われるのしんどいわ
どっかの誰かさんみたいにならんでよかった!みたいな >>560
(語っていいのは俺だけだってーの…w) >>439
最近こういう特徴的な口癖のキャラがいなくて悲しい
うぐぅ、がおとかめっちゃ好きやったんに 【悲報】GA芸術家アートデザインクラス、忘れられる まどマギの一番人気が陰キャぼっちメンヘラ貧乳と役満なんだが アイプラで初めてサンジュの声聞いたけどイメージとかなり違った >>559
それきんモザじゃなくてSHIROBAKOやない? >>561
江戸前エルフがあるじゃん
金曜午前二時半にやってるぞ👊 たまこまーけっと
京アニです
聖地あります
けいおんのスタッフです
なにが駄目だったのか >>576
ノダミキが正月早々着物の着方間違えてたの覚えてるわ >>582
戦犯鳥
あいつがいなかった映画は面白かった 当時から麦ちゃん1番にしとったワイはやはり先見の明があるわ
マジで不人気でローソンだかのコラボ商品とか売れ残りしてたもんな どの作品でも大体の不人気
メガネかけてるの何でや・・・ >>577
今投票し直したらマミさん1位なんやろか >>580
あのエルフ明治以降の話全くしないのが怖いんだが >>582
映画は正統派恋愛アニメって感じですげー良かったから… >>576
ワイは好き
きらら漫画で一番面白いと思ってる
けどアニメはあんま… >>579
8/20-9/30
SHIROBAKOは前年 ワイ「ムギちゃん良い曲書くなぁ…😭」
敵「曲作ったのおっさんやぞ」
これマジ? >>582
鳥が意味不明だった
続編映画のたまこラブストーリーは名作だったから
普通に鳥要素無しにして恋愛やってりゃ良かった 日笠のロリキャラってロウきゅーぶしかないんか?
無理しとるあの声色好きなんやが役がおっぱい枠やし >>596
どんな可愛い女の子だって半分はオッサンの精子で出来てるし気にすんな >>589
まどほむ さや杏みたいなのがないから公式でバカにされてた記憶 2期のあの湿っぽい感じあんま好きじゃないんやがわかるやつおる? 平沢唯はスタジオ行った時に鏡で髪型気にしてたのが残念や
この子はオシャレに気をつかう女なんやなって お金持ち
優しい
かわいい
もうペットになりたいよ >>582
本当はオタ向けやめてジブリみたいに一般向けスタジオになりたいんや・・・
でも商売としてオタは捨てられない・・・
↑
みたいな当時の京アニの姿勢の結果、
オタクも一般人も反応しない二兎追うものはな作風になったせいだと思う レヴュースタァライトはメガネもバナナも人気なのにな
てかあれの1番不人気誰や、香子? 澪をサンジュとか言い出したやつ誰やねん
見てた当時澪が一番好きやったのに今ではサンジュのイメージしかないわ 1期最終回のライブで鍵盤叩き始めるところがむぎたそのハイライト >>20
今ほど巨乳キャラ流行ってない
ロリコン全盛期やったし きららでお金持ちでちゃんと人気あるキャラってごちうさのリゼくらいやないん? なんか色々思い出してきたわ
麦ちゃんの何が不憫って麦ちゃんの家のプライベートリゾートで遊ぼって回で一番セリフないの向こうちゃんやからな 一番の不人気って律か?と思ったけどむぎとかいうやつおったな Aチャンネル主題歌の河野万里奈が令和に野球好きタレントで生き残ってるとか当時誰が想像したやろか アニ豚狙のらきすたが今や土地神やで
硬派なご当地アニメ目指してたこいつらとは大違いやね
https://i.imgur.com/XniKjCI.jpg 【悲報】日常系で一時代築いたきらら系列さん、もうアニメ化できるタイトルがない >>590
おじゃんでございました
やっぱカチューシャしてるお嬢様属性は最強なんよ >>609
2期はユーフォとかあっちのノリに近いからな
正直きらら系のノリとは言い難い
だから陽キャとかに刺さったんやろうけど >>636
新妻ちゃんアニメ化して百合豚を発狂させよう >>620
秋山(帰化)がヌルヌル事件で名を上げてたせいで秋山=チュが知れ渡ってたからなあ >>318
咲のワカメって現実におったら陰キャが一番話しかけやすいタイプの女なのにめっちゃ嫌うのなんでなんやろうな >>622
まだ日常系への風当たりが強かった+前がまどマギ
っていう悪条件が重なったイメージ >>617
双葉じゃないか?
で双葉勢は扱いが悪いとかで良くキレてるイメージ >>636
ゆるキャン△だのごちうさだの
人気作の続編永久に出し続けた方が良くね >>3
当時は最近のアニメはかわいいこばっかりなんだなあと思ってたのに、今みると絵めっちゃ古いな aチャンネルってアニメ以降の方が漫画面白いやんな勿体無いわ >>635
西武鉄道は未だにこすり続けてるし秩父に近づけば近づくほどこいつらのポスター増えるぞ >>234
あじふらい先生の画力上がって正直無印より好き >>635
アナルとかいうあだ名つけてる時点でやる気ないやろ きらら系っていつもアニメ化の弾がないって言う癖にいつの間にヒットアニメの原作を排出するイメージ >>635
硬派目指してたのに引きこもりとか女装とかやってたのかよ
やべえよ >>645
のどっちとか久はオタクをゴミを見る様な目で見てきそうやな
咲はイケメンにベッタリやしオタクを怖がりそう ゆるキャンもぼっちもここまで当たるとか誰も想像してなかったやろ >>641
あの時代に勘違いした半ヤン陽キャチー牛が
校内で大音量で「ごはんはおかず」流してて空気ヒエッヒエやったわ
オタク文化民主化してよかったとこの一つや 今だと
1りっちゃん
2あずにゃん
3むぎ
って感じやろな たまこまーけっとはみどりちゃん百合百合全開な林間学校回がすこ
ちな花田大先生脚本 >>657
かきふらい先生のペンネームを間違えるな >>640
闇バイト好きところどころ諸星大二郎オマージュがあるのがすこ >>660
似たり寄ったりな作風になってるぶん
確実に固定客をゲットしてるイメージ >>633
BS11の野球中継見てたら副音声に名前あったの最初見た時は目を疑ったわ >>622
真夏の夜の~ってサブタイで
怒涛の淫夢攻撃喰らってた記憶がある
カブトボーグは平気だったのに 年をとれば取るほどみゆきさんの良さが解っていく結婚したい >>674
バランス釜のボロアパートに住んでる娘もいるぞ! >>671
主役の声の人が小見川路線まっしぐらな気がするんやけどどうなんや? 一期全然やったのに2期からムギめっちゃ好きなったわ
ノリノリでふざける茶目っ気かわゆ
https://i.imgur.com/Fdulr5G.jpg __
,....:::::::::::::::::::::::::....、
/::::/::::/::∧::::::、::::::::::\
/:::::::::::::;イ::.:;' ハ:::::::ハ::ヽ:::::::ヽ
. /:/::::/:::/-:::/ ハ:|‐::ハ::::|:::、:::ハ
l::::::::::|::::| |/ | ヾ::N:::::|:::::| ときめきニダー
|:::|::::lレ'≦、 ,,≧、|::::l:::|::!
|:::|::::|〈{.んハ 代ハ }〉::l:::l::| 大切なあなたに カムサハムニダ
|:::|::ハ Vソ Vソ´リノ:::|::l
|:(lヾヘ ,,,, ' ,,,, ム:イ:::! コチュジャンに キムチチゲ
|::::|::::ハ 、_ _,. ノ::::::|:::|
| ̄ ̄ ― -- .、 ,. -- ―  ̄ ̄ 7 ユッケ ビビンバ タッコムタン
. V `|´ l
l l あなたのために カムサハムニダ
| /
V | , 私のハートも カムサハムニダ
r― ― .、 | __ . ---- /
/ハ | /ハ ちょっぴり焦げついちゃっても
. / ハ __ __ / .l
| / ヽ | / \ ! あなたの 火加減で カルビ チョンマル マシッタ!
| 〈 ー―¬.j _ | _,r'―‐‐ .〉 |
|/ ( ――x.!  ̄ |  ̄ ├―‐ ) 、|
/ | ――} | ├― .| | >>671
こいつら全然出なくなるらしいがやる意味ある? >>686
みでし原作途中まで追ってたけどいつの間にか切ってた >>582
演出のキレに全振りしたマニア垂涎の神作やん
なお普通にストーリーを楽しむ事は無理な模様 >>674
tps://i.imgur.com/H2i363b.jpg
tps://i.imgur.com/3HqaJj1.jpg >>582
ラブストーリーはおもろいから...
ユーフォも劇場版のリゼだけ良かったしけいおんもそうやけどくそ丁寧に心の動き描写するの特化やわ >>675
5月8日に公判前手続き終えて年内に裁判出来たらいいねって所 「ぐぇあ」とは声優佐藤聡美を意味する愛称又は蔑称である。
元ネタは2009年11月27日に2ch上のスレッドにおける書き込みで、佐藤聡美の写真に文句を言ったユーザーに対して「ぐぇあ」と書かれた、人を叩くAAが投稿された。
このAAに掲載されているキャラクターの顔が佐藤聡美に似ているということで、佐藤聡美自体が「ぐぇあ」と呼ばれる様になった。 よく貼られる京アニのキャラデザ変遷一覧見ると分かるけどさ
けいおんのキャラデザ今となっては古いけど鍵アニメの奇形顔から脱却できたのは大きすぎるわ >>690
9巻くらいまでなら新聞部出るけどギリセーフやろ >>609
好きやけどある意味わかる
ワイワイやってるだけ風に見せて卒業に向かう寂しさ的なものを少しづつ混ぜていくのが上手いといえばうまいしそこが気になるやつもおると思う >>671
これ面白かっけど漫画の方完結したんやっけ? 当時ss読み漁ってたけどなろうやカクヨムある今でも二次創作ss文化ってあるんかな
pixivでやってる感じなんやろか >>711
キルミーはリアタイ出来たけどあっちこっちは1話で無理やった >>609
2期は泣いちゃうからあんまり気軽に見れへんわ >>705
ここなちゃんはゆるキャンの斎藤とトレードしてあげたほうがいいんじゃないか? >>692
映画は割とムギ無双だよな
入部からの変化を一番楽しめるキャラ 笑顔でエグい手コキしながら「もう一声〜」言ってきそう ムギすこやったけど迫害されるから口をつぐんでたわ
令和の時代には公言してもええんやなって わかった
もう令和のけいおんことスキップとローファーにかけようや >>707
ついでに言うと憂ちゃんも人妻か
準レギュラーみたいな面々は米澤円以外みんな消えたわね >>734
帰宅部活動記録なつかC
声優地味に生き残ってるよな 蛸壺とかいう害悪を軍事アニメに押し付けれてよかったわ お前らほんとけいおん好きだよな
なんGのボリューム層がどの世代かよう分かるわ😓 きらら作品って原作終わってもアニメで最後までやることないよな。原作終了はもうアニメ続編作られないの確定みたいな感じで悲しいわ >>752
リアタイで視聴できなかったの後悔してる😫 GJ部のりぴーとでぃすく方式がはやるかと思ったら別にそんなことは >>753
どうせここの連中みんな動画工房全盛期見てる層やろ >>748
クラスのポジション二軍の位置じゃなくて二軍のファンタジスタやぞ >>752
キャラデザがガイナとかトリガーっぽいから萌えとは相性が悪い ひとりぼっちの〇〇生活と三ツ星カラーズの二期を待ってるんやがいつになるんや 憂ちゃんに唯の格好させて、唯!唯!と叫びながらしたい >>767
ゾンビのやつがその内アニメ化されるやろ >>671
途中からまじで迷走してつまらなくなる
謎にファンタジー要素入れたり
可愛い稲中路線が良かったのに DIYは正統派ツンデレがおって11話まで溜め回で最終話で解放やからな
オリジナルの利点や
tps://i.imgur.com/B2T01Ue.jpg
tps://i.imgur.com/KbhAb0E.jpg
tps://i.imgur.com/s9NWCal.jpg
tps://i.imgur.com/Zq4VDzM.jpg
tps://i.imgur.com/3mxGg22.jpg アニメのムギは原作の腹黒要素が無くなってただの間抜けな財布に成り下がった >>771
キッツいな声の人は二度と表に出てきてほしくないわ >>756
きんモザは途中抜けてるけどちゃんとアニメで最後までやりきったぞ あの自分達以外全部ゾンビになってるやつアニメ化しといてあれで終わりってないやろが >>752
まさか左の工作経験者みたいな見た目のやつがド素人とは思わんよな
ワイは好きです(半ギレ) 実際けいおん観てたらムギ一番好きとはならんやろ
性格がおもんないもん
律なんて見た目はあんまりやがボケツッコミ両方やってておもろいからそこそこ人気あったんやで 中学の頃兄貴がこいつ好きでまるで理解出来なかったけど大人になると変わるもんなんだな
今ではまろ眉ってだけで80点つくわ >>780
全巻買っとるけど全部話が同じすぎてどういうエピソードがあったか全く覚えてない >>769
今のなんGで実況スレ立ったら荒らされそうやな😰 ワイが知ってるけいおんの知識
秋山澪→ファイティーン
田井中→サンジュの友達
平沢→畜生
ウヨにゃん
これだけや アニメもう一回作り直してほしい
動きの激しい作品はやっぱ難しいのかな😭
https://i.imgur.com/2cq9C49.jpg このSS好き
希望が見えるビターハッピーエンドになったかと思いきや最後ラスト1行で意味わかれば最悪のバッドエンドになるっていう
昔トラウマやった
梓「ジョニーが凱旋するとき」
https://w.atwiki.jp/83452/sp/pages/7451.html 当時のオタクはまだ俺の嫁って言ってた
今のオタクはママって言ってる
母性を求めてる
あとリアルの婚活でも男が女に経済力を求める傾向が急速に強まってるらしい 彼女にするなら澪一択やなあ
結婚するならむぎでもええけど >>805
これ予算足りなさそうやったな
作画はアレだしBSでの放送なかったし オッサン趣味女子高生アニメで個人的に糞つまんなかったのは放課後ていぼう日誌 いい企画あるんやが
けいおんみたいなかわいいキャラでサバゲー部にしたらおもしろくならん? >>816
お稲荷さん使うやつやっけ原作今どうなっとるんや >>805
ハチナイと同じくらい酷かったよなこれ
てかコラボしたんだっけ… けいおんってちんこに来るキャラおらんよな
流行ってた当時は可愛いと思い込むようにしてたけど今見たら全員オマンコしたくない 苺ましまろが出なさすぎてヤキモキした作者が書いたのが三ツ星カラーズやしな空にてるわな >>814
むしろ植田まさし先生を讃えてるからこそどんな派生誌もまんがタイムの名を名乗り続けてるんやろ けいおんって
主人公が薬物やり過ぎて早死にするやつだったっけ? tps://i.imgur.com/EoZRxcL.jpg
tps://i.imgur.com/qc6RkOF.jpg
tps://i.imgur.com/IJj63yR.jpg けいおんキャラって今思うとよく人気出たよな
発達障害、見た目DQN、たくあん、ゴキブリとか
ヤバいのしかおらんやん 学生の頃はなんとも思わんかったけど最近見直したらちょっと泣いちゃったんご ばくおんと放課後ていぼう日誌とかいうどこで連載してるのか大体の奴が知らない漫画
後者にいたっては角川がスポンサーについてるのに角川ではないという >>827
伝説のアニメがあるぞ
ちなおっさんしか買わないのに円盤特典が対象年齢10歳以下用のBB弾で炎上した
https://i.imgur.com/zyk0b1n.jpg 澪はチャラ男のまあまあイケメン教師にやられて欲しい感あるわ >>830
あずにゃん澪とかだいぶ使われてたイメージある >>816
ワイは好きやで
もう一人がパッとせんしな ばくおんは一番面白い話がスーパーカブのパロやし良い意味でパロディ作家なんやなって ゴーゴーマニアックのイントロのリフほんますこ
トムファック言われてたけど普通に天才やろあいつ
https://m.youtube.com/watch?v=IwYZTBzbsYs >>34
ATMたそは今の時代にアニメ化されてたら割と人気出てたかもしれんけどみゆきさんはいつの時代でもダメそう 唯ってあれ俺なんかやっちゃいました?の走りみたいなもんよな
あそこまで才能特化も当時じゃ珍しかった >>857
いつの時代でも援交パパ活扱いされそうなキャラ >>858
なんでか分からんがおっとりしたキャラが人気出ない時代だった
ハルヒのみくるちゃんとかも人気なかったし 秋 山澪とかいう韓国人キャラにされて不人気になったキャラ >>861
その分知性がね...
当時からギリ健扱いやったぞ >>857
咲のあれと並ぶ円光(死語)してそうキャラ >>866
なんでサンジュっていうあだ名ついてるんや >>853
スーパーカブの主役がばくおん連載の秋田書店から写真集出してるの草 サンジュスレが令和になっても毎年盛り上がってるの素直に凄いと思う >>875
当時ネトウヨ全盛期で格闘技でやらかした在日が秋山って苗字やったりで在日認定された f´ト、
rヽヽ}
/´{ } } その手は人を殴るためではなく
} }{ ',
/ ヽ _}_ 人と手を繋ぐため
その口は人を差別するためではなく , -‐┴ 、/ {´ o\
/ o / ヽ , -‐く ̄了_{⌒ヽ
人と愛を語るため , -ヵ rー、`7'⌒V 7´ソーヘ {′} /=ァ'フヘ
ャー---r=1_{> {ー' i {くfー、/--‐ァノンヘ _⊥ -‐=≠=<. ィ⌒ヽ
{{\::rくヽ ヽ,. -=ニニ=<.ノゝ:::://ンミ/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`ヾTマヘ
__.ゝ''"{ /::::::::::::::::::::::::ヽ::::`ヾン トz/:::::::/:::/::{:::\::::::::::::';::::::::Yソ::::.
/::::::::7_ `7::/::::/::/:i::::::::::::l::ヽ::::^ヽ Y/::/::::{::::|:::::ヽ:::::\::::::::i::::::::ト:::::::|
/::::::::::::/"レ'::/::i/:/-/!::|::::::::i::ト、:::';:::::::::V:::/:::::: ハ::lヽ::::::\ ィ T7|::::::::| }:::::|
/:::::::::: ヘ::::::{/:::::lャ{::/、';::l、::::::リ` ;:::}:i:::::::|:::|:::::/ ャーァ、` ーハヘJ//:::;:イ|'::::::::、
/:::::::::/ V´|:::::::レイ_ハノヾ::/ィ'ア V::|:::::i:|:::|::::ハ ヽり `¨ /ィ':::::/:::::::{::ヽ
/::::::::/ ヽ|:::::::|ゞ ン Vソ /:ノ:::/リハ∨´ }:、" ' _. 、 ""u/:::::/, -‐ァヽ::\
/:::::::/ -‐l:::::::ヽu"" __ ' "/ヘ/:イ:::::::::l ハ::ヽ、 ヽ _} /:::::::入 =くーヘ::::ヽ
/:::::::/ / ___ヽ_rヵ}、 ( _ノ .イ::::::V}l::::::::::l 〃 }::::::}`7ァ7´:::r'^Y´::::::::::::ヽ _}:::::
/::::::/ _,ノ、/:::::、\_/ァ'^ヽァー<}、ヽ::::::}ソl::::::::::l {::∨:::::/ソ´/:::::::}_ノ::::::::::::::::::::}={_:::::
/::::::/ {ー- {:/::::::`::::`丶、 マ‐{_ノ:::V::::iノ) l::::::::::レ'::::;rく/:::/::::://:::::::::::::::::::::::::::∨ }:
/::::::/ └ 、 }:::::::::::::; -- 、}7_/´ヽ-ヘノ } |::::::::/::/ `ヾ::::{::::/ハ{::::/7´ ̄`ヽ:::::::}`ソ::
/::::::;′ _ノ_/::::::://⌒Vヾ、 } Y |:::::::{/ /ヾ/::{ノ ヾ{/ /}::::::ノミ{::::
/:::::::i { ヽ::_/_.ヘ \} ノ ::::::::{ / |:::::::ヽ / }ノ‐ ' ノ::::
// ::: | __`丶、∠、_,{ ___ } _/ |::::::::ヽ /⌒ヽ.l::::::::|/'´ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄`¨´
//::::::::| {  ̄ } ∨ `>'´ `ヽ._ |:::r‐ ''′ ` ̄`丶、 \
::|::::::::::| ヽ r―┴ ′ / ̄ , - 、_,ノ|:::ヽ.__. ィー- 、 ; O `7
{:::l::::::::::l } | O / {ミ{__/⌒\/⌒\> 7 }\ /_
ヾ:::::::::::l / /L__-‐_ヘ マ( ,:::::::.,.:::::.、 )`ソ /'⌒ ー‐7::::::::::`ヽ
,ゝ-┴ 7 /:::::::::::::{_ i `ヾ. ヽ\ '、::::::::::::ノ // / / に)::::::::::::
/ ノ{ /::::::::::::::::::::コヽ } 、 \\丶/// , ′ / ハ::::::::::::::
{__ rァ‐ソ::::::::::::::::::::::{__ } { \ ヽ\/, ′ ,. ''′ { /く::::::::::::::::
(Y::::/:::::::::::::::::::::::::::::ソハ ` ー‐=ニ入 ヽ / ,∠_ー- __ノ /_}::::::::::::::: >>888
ワイはこれに出てくる男の娘のせいできらファンをやめたんや >>882
ちなみにサンジュじゃなくてサッリョン추산령となるのが本当の読みになるけど誤訳が広まってる >>883
昔はネトウヨ多かったんやな
今立つスレなんて日本は終わりだ~😭みたいなスレ多いのに かえって可愛いすぎると怖じ気づく奴とかいつもんな
チー牛とか弱者に多いw
でもこれ絵だぜ?
絵にまでそんな感じになるとかどんだけ弱い男なんだよこいつらw スーパーカブは主人公役が門外漢でぞっとしたわ
演技ええからよかったけど下手にんほられたら損失やわ
夜道雪
テレビアニメ[編集]
• その時、カノジョは。(2018年、チアキ^[49]^[50])
• スーパーカブ(2021年、小熊^[51]^[52])
• 女神寮の寮母くん。(2021年、八月朔日せれね^[53])
• 邪神ちゃんドロップキックX(2022年、モブF)
• もういっぽん!(2023年、湊幸)
• 六道の悪女たち(2023年、姫野莇美^[54]) ユンオとか程高川島とか大正義野球娘とかイカ娘とか
ホンマ消えたな残ってるのはサンジュぐらいやろ でも今はママキャラが人気やしみくるとか人気出るんちゃうか >>41
WBCの時にこれ貼られててちなヤクが胸でかいって初めて知ったわ あずにゃん好きなやつってネトウヨやろ
あずにゃんがよくネトウヨの定義を言えって言ってたことワイは忘れてないぞ >>890
ばくおんは漫画はおもろいのにアニメは表現にキレがなくなってたのが残念やった
まあ漫画でもクソ虫ペダルが単行本では消えてたりするけど 当時澪ボーカルの曲のが人気やったけど唯ボーカル曲のが演奏やりたい放題で好きやわ
てか今聴いてもギターかっこええ
ギー太に首ったけ
https://m.youtube.com/watch?v=fJoArDfRtqM
Unmei♪wa♪Endless!
https://m.youtube.com/watch?v=VZ13Ui8TjUk ええスレやったわ
久しぶりにきららファンタジアやるか👍 >>908
ばくおんはあの原作にバイクメーカーが協賛したという事実がもうやばい ひだまりスケッチは割と今でも話題になるのにスケッチブックフルカラーズが話題にならんのはめちゃくちゃ悲しい!🥺
ちな去年ハマったアニメはもちろんDIY >>875
ちょうど同時期に秋信守(チュシンジュ)って韓国人MLB選手がいて
イチローよりランナー3塁のときの打率が高いとかアジア人で6月にいちばん二塁打打ったとか
しょーもない宣伝スレが今の大谷スレみたいに立ちまくって
んで秋山澪をチュサンジュって読み替えたネタが流行った >>908
アレをアニメ化してバイクメーカーが協賛してたという狂気よ >>247
黒ストッキングから透けるパンティーがエッチだねえ >>917
やっぱトムファックよ
MYTH & ROID以降なにやってるんか知らんけど好きやわ ママキャラなんて今も人気出ねぇよぼざろだって虹夏どんどん人気下がって山田と同じぐらいになったし チュサンジュだけは今でも通用するデザインと名前よな
他のキャラは見た目がもう古臭いし
名前も唯←ババア、律←ババア、梓←ババア、紬←は?
で澪だけが唯一現代でも通用する名前 ぶっちゃけいつの時代もキャラの特性よりも本編の描かれ方が人気を決める一番の要因や思うわ
たくあんは人気無理やわ >>247
老若男女犬すべて受け入れそう感あるの強い >>926
犬子を引き合いに出してたくあん今ならいけるとか言ってるやつはバカなんだろうな けいおん1期2期の間半年とか
ビルドファイターズとトライまでの間半年とか
この時期のバズったアニメって本当に地獄みたいなスケジュールしとるよな 何故か令和の時代に流行った
澪のすだれハゲ
トランクスの中分け刈り上げ まじでオタクが高齢化してるんだなって分かるわ
昔はオタクはロリコンだったけど今じゃ「ママ~」だもんな
けいおんで言うとむかしはあずにゃん、今はむぎ >>938
オタクも家庭持って子供出来た結果ロリコンじゃなくなったんやろな トムファックぼっちを認知したツイートしてたし
ぼっち二期来たら参加とかしないかな🥺 ママァなんてただのスラングだろ社会分析ごっこしてるオタクくん頭悪いよ ぶっちゃけ当時ですらどうかと思ってたけど改めてあの時のトムハックの叩かれ方異常やろ >>936
ちょい前のみなみけが色々言われてたけどアレは最初から別スタジオで競作予定やったからな
それよりもこの時期の方がしんどそうだわ >>942
ぼざろ人気あやかりたいだろうし
ワンチャンあるやろ🥺 JKにヤらせるネタってまだあるんか?
海外を釣るなら盆栽とかどうや 今けいおん見るとHey Judeが浮かんで抜けない >>938
字面だけだと幼児が増えたんじゃないかと思う hey judeは一時期ケンモにずっとスレ立ってたな ワイが一番好きだったムギちゃんがやっと評価されたんか ホモシスコンロリコン色々迷走したけど行き着く先は母性を求める
どこのシャアだよ >>34
ひざが痛いんですか? ひざの痛みにはグルコサミンが効くみたいですよ~ >>44
アニメの人気はともかく眼鏡キャラが人気1位で緑髪が次に人気という不人気要素キャラが上位占めいているぞ
https://i.imgur.com/mXDlOE4.jpg >>149
これよく見たらあずにゃん座ってるとこおかしくね? >>107
梓がこの手紙を読む頃、私は万景峰号に乗っている定期 きらら原作の深夜アニメを当時の中高生が見てたんやから
当時のニコニコ動画ってすげえよな
ニコ動なかったら大学生はともかく流石に中高生は見ないやろ >>977
ラブライブって不人気キャラいなかったよな 憂ちゃんにお姉ちゃんには内緒ねと言われて誘われたい >>980
そこそこ人気あったで
まぁ実はムギもそこそこ人気あったけどな >>979
中高生くらいならだいたいはニコ動で見て知ってけいおん見てるやろ >>979
確かけいおんの頃には違法配信完全に無くなってたよな
ほんでひまわり動画がこの頃にはあったんちゃうかちゃか けいおんて実際そこまで不人気おらんかったやろ
ぼっちはダントツドラムやけど >>980
律っちゃんは結構人気あったぞ
澪とのカプもあったし 虹夏ちゃんは別に天使でもないしキャラ薄い空気だし仕方ないね このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 14秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。