――今現役時代を振り返ってみて、これだけはやっておけば良かったということはありますか?
英会話ですね。僕は引退してからすぐに英語の勉強を始めたんですが、座学で勉強し続けても、ラーズ・ヌートバー選手(カージナルス)にインタビューさせていただいた時に、彼の英語を全部聞き取るのは難しかった。ちょっとずつ掻い摘んで、何となくニュアンスを理解することはできますが…、もっと外国人選手と積極的にコミュニケーションを取ればよかったです。
やはり現役のうちはそれに気が付くことができませんでしたが、セカンドキャリアではなくても、デュアルキャリアとして、キャリアを同時並行で構築していくことは可能で、せっかく野球という環境で外国語と接する機会があるので、英語学習などに時間を使ってもいいのかなと思います。ヌートバー選手とも本当に野球が繋げてくれたご縁ですし、彼はアメリカと日本の架け橋になるような存在だと思います。いつか一緒に何かやりたいと思っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d0b99fa2d594782ab6a02fa0d1ae6d18e4032e?page=3
斎藤佑樹さん「引退してから英語勉強したけどヌートバーの英語聞き取れなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/30(日) 13:03:44.01ID:9VV0CIS1a114それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:02:39.31ID:3vi4LLaH0 ネイティブでしかも訛とか色々あったらもうわけわからんからな
116それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:04:17.66ID:ODHkWeWy0 日本語喋れる外国人を工場に派遣させてる会社って世界的に見ると大損失だよな
117それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:04:28.58ID:iEDiO6ff0 槇原のYouTubeで見たラミレスの英語は聞き取りやすかった
118それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:05:02.04ID:tU5UbcTEa119それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:05:09.37ID:aD3/e1VD0 ヌートバー声低いからな
120それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:05:28.07ID:tU5UbcTEa >>115
あいつらハーバードとかやもんな
あいつらハーバードとかやもんな
121それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:05:49.56ID:KSyQKhqSM >>103
それ覚えてなんになるんや?
それ覚えてなんになるんや?
122それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:06:05.95ID:tU5UbcTEa >>116
観光業界が欲しがりそうな人材だな
観光業界が欲しがりそうな人材だな
123それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:10:38.65ID:Q6ExIv5s0 みんながオバマ大統領ぐらいクリアに話してくれればワイも英語の達人なんやけどな
124それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:11:14.57ID:3XJ8tnYI0125それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:13:17.67ID:KnFhMXGnM 非ネイティブの英語よりネイティブの英語のが聞き取りやすいって意味に決まっとるのにアスペ多すぎやろ…
126それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:13:18.61ID:wqEySpWN0 英語を母語とする人にとって習得するのが最も難しい外国語の一つが日本語
https://en.wikibooks.org/wiki/Wikibooks:Language_Learning_Difficulty_for_English_Speakers
当然、日本人にとっても英語は難しい
難しいんだから話せなくても仕方ないじゃん
https://en.wikibooks.org/wiki/Wikibooks:Language_Learning_Difficulty_for_English_Speakers
当然、日本人にとっても英語は難しい
難しいんだから話せなくても仕方ないじゃん
128それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:16:30.59ID:m6dC/j4m0 知識だけはすごいワイ、なぜネイティブ英語が聞き取りづらいか論理的に説明できる
日本語→一文字一文字にボインが入るのでハッキリ発音される
英語→nとかmはほとんど発音されないのでヌとかムとか聞き取ろうとすると混乱する
これやで
日本語→一文字一文字にボインが入るのでハッキリ発音される
英語→nとかmはほとんど発音されないのでヌとかムとか聞き取ろうとすると混乱する
これやで
129それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:16:57.74ID:nFY6PQXKM130それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:17:01.00ID:x7zd8aq60 大統領の演説が一番聞き取りやすい
131それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:17:37.53ID:w8WoWxa5a アメリカ英語とか言う田舎言葉とか聞き取れんでもしゃーない
イギリス英語こそ美しい英語や
イギリス英語こそ美しい英語や
132それでも動く名無し
2023/04/30(日) 14:18:47.47ID:UZoOObvUd セインカミュは南部訛りは三割聞き取れないって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★2 [ひかり★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
- 親日国家フィリピンで日本人を狙った犯罪事件が相次ぐ… どうして心優しくて沢山支援してきた日本にそんな真似するんだ… [667744927]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 【石破】國士西田昌司先生、発言撤回せず!「切り取られ誤解を生んだ」 [196352351]
- 【悲報】マチュ「シュウジとのキラキラは私だけのものなのに」🌧🌧🌧 [606757419]
- 男集合