X



お前ら「先祖は外様大名や」「うちのジッジは海軍大将やった」「家系図遡ったら藤原家や」ワイ「えぇ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:21:50.44ID:RwIk4wIdd
こういうやつ意外と多いんか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:39.33ID:mblj5JE40
現はニートであれど敬語は使ってほしい
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:40.57ID:fZbVlXLi0
うちの先祖は食肉加工で一山当てたらしいけどなんか由緒あんのかな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:44.69ID:T0iZUdQ90
戦後の混乱期ですら家系の詐称のっとりが横行したし
10代続く家系図があるからとか糞の参考にもならんぞ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:57.79ID:EjW0CusqM
ワイ○藤で家紋上り藤やからちょっと期待してたけど
ジッジからバリバリの百姓やて言われたわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:10.16ID:fjvnrcwBa
ワイは英国皇室の分家
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:12.66ID:gKaEmc7x0
>>202
あっ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:18.95ID:MUS0PMp6d
ワイ熊本出身相良、たぶん一族ではないしどのみちマイナーな模様
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:21.25ID:CgpN4RFQ0
>>196
哲って朝鮮系の名前なんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:21.59ID:tbfTWAcM0
地方の豪農とその分家みたいなのがとりあえず江戸時代からの歴史は一番安定して確定しとるかもしれんな
地方在住の連中の中だと
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:30.86ID:v35ECNcI0
>>204
家紋選び放題になった時代に下がり藤は流行ったらしいな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:31.54ID:LrsZPuUDa
藤原家の子孫は多いやろな
家系図残ってるやつは稀やろうけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:34.23ID:2iOCFRQR0
そりゃ大名が落ちぶれて土豪になって庄屋やし
庄屋のガキしか家つげなかったりやし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:34.36ID:dGsqyw1H0
>>202
ふーん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:38.43ID:Ds1FrBRRr
子供の時に家にあった家系図読んだら蜂須賀藩がどうのって書いてたのは覚えてる
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:38.71ID:fab1g5TLd
藤原北家って何がすごいんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:41.99ID:gKaEmc7x0
>>204
百姓でも戦国時代ごろまでは武士とかもあるからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:53:52.76ID:/UI+3Lmn0
黒人奴隷や
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:01.70ID:2iOCFRQR0
>>36
アホなんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:07.81ID:CdgmMppMp
同じ苗字ばっか固まってる地域ってなんなんやろな
ワイの引っ越したところは藤森姓めちゃくちゃ多いわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:11.44ID:5aTvN9W90
まあ家紋は嘘つかないわ
ワイの家は網と網を干すための竿やけど漁師かなにか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:23.58ID:Rb15oC16d
戦国武将と同じ苗字やけど
実家の蔵に先祖が親族の証として貰った刀と鎧があるわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:31.85ID:eaT+y8Zi0
母方は伊達家の傍流とか聞いたけど
政宗って子供作りまくってるからめっちゃいるらしいな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:40.15ID:v35ECNcI0
>>208
相良とか島津の逸話とかで有名やろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:42.26ID:J/jAzAEa0
芸者の子孫や
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:45.16ID:2iOCFRQR0
先祖が近衛師団にいたならマアマアや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:49.70ID:1z0mRwG00
わい、曾祖父さんがガチのマジで満州に配属の工兵部隊や
満州事変起こしてすまんな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:49.75ID:WAiEC9V/0
>>200
DNAを調べたらチンギス・ハンの子孫が世界に1600万人いることが分かったって研究もあったしな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:02.45ID:gKaEmc7x0
>>216
3代続けて天皇の外戚に慣れたのが強い
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:06.98ID:3+uYiFxT0
アメリカ人A「ワイの先祖犯罪者」
アメリカ人B「ワイの先祖ジャガイモ危機の被害者」
アメリカ人C「ワイの先祖奴隷」
アメリカ人D「ワイの先祖ホロコースト難民」
アメリカ人E「ワイの先祖は奴隷としてカリブ海の島に連れてこられて解放後にアメリカに移住した黒人」
アメリカ人F「ワイの先祖は南米にやってきたスペイン人と先住民の混血で近年になってからアメリカに移住したラテン系」
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:21.85ID:v35ECNcI0
>>221
わいの地元もそうやな、周りのやつら大体同じ苗字やったし同族なんやろか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:25.58ID:FuW58M8mM
>>216
傍系も傍系、ぐうの音も出ない程がな傍系やのに全部持ってった
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:50.96ID:qX/I3yjB0
慶應生まれの先祖より前がわからん生粋の水呑み百姓よ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:52.85ID:tbfTWAcM0
名門以外だと名字が官職とか仕事由来の連中は割と出自がはっきりしてるらしいな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:55:55.45ID:gKaEmc7x0
>>221
>>234
それは明治の段階で集落全員同じ苗字にしたってケースも多いからなんとも言えない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:11.71ID:qNPfQGmu0
ちな200年後には純日本人のほうが珍しくなる試算が出たもよう
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:18.81ID:LrsZPuUDa
>>221
苗字は明治時代に自己申告で決まったから村全員同じ苗字とかもある
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:32.06ID:LLKEYwnod
サザエさんですらご先祖の侍出してワイらにマウント取ってくるもんな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:39.70ID:EuQT87K/0
ワイは百姓や
日本人の先祖の大半が百姓でしょ
なんなら武士だって最初は農民だし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:42.23ID:XkQnvWZ20
>>233
オーストラリア人「先祖全員犯罪者で原住民虐殺して遊んでた😁」
こいつが最強や
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:43.82ID:Vw+IJ5Msa
正捕手若月
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:50.43ID:Cf9ZaIza0
全国の藤原さんが藤原氏の末裔だと思ってるアホかなり居るよな
藤原氏の末裔で名字が藤原なの1つもないやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:50.62ID:gKaEmc7x0
>>241
でも農家でも江戸時代から苗字あった家もあるよな?
ワイの先祖がそうやし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:55.98ID:B8jHDGV+0
>>221
そういうとこって大体屋号で呼ぶもんなんやが屋号の付け方もまあ適当なもんやで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:04.93ID:rQL2S5fb0
>>234
そもそも過半数の名字が土地由来、足利も新田もそれこそ九条もやし
そら地域名字は固まるもんや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:17.67ID:fZbVlXLi0
>>233
オーストラリアはあえて先祖の罪状をアイデンティティにしようってキャンペーンやってたな
首相の先祖は下着泥棒で島流しだったらしい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:21.15ID:d+4FpFijM
>>209
哲 憲 光は経験上
名前に含まれてると可能性高いと思う
ワイのパッパの乳児時に死んだ兄貴
墓標見たらふたりとも哲が入ってたしこだわりありそう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:25.67ID:MUS0PMp6d
>>227
相良って宗族いがいは相良名乗ってないし九州は島津以外空気やろ菊池も古いけど地味やし
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:43.64ID:gKaEmc7x0
>>242
波平が明治生まれなのに中卒の時点でもとからエリート一家だし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:52.22ID:tbfTWAcM0
>>251
先祖がなんの罪で島流しになったか判明してるってある意味凄いよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:57:52.35ID:v35ECNcI0
>>250
なんか荘園の名前で名乗ったんよな、源も増え過ぎてわけわからんくなったりして
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:06.30ID:DKg42xSq0
>>246
右の方の奴らなんてよむんや…
あいしんかくら?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:07.12ID:y13aPN1hp
小田や尾田じゃなく織田だと格式高いとかあるんかな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:13.00ID:EuQT87K/0
アメリカってなんでドイツ系が多いの?
ドイツに住んでたユダヤ系移民抜きにしても多くね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:21.48ID:v35ECNcI0
>>253
旧守護勢力はどこも名門やろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:36.92ID:/BXZ9Ku8p
>>252
経験ってなんの経験やねん草
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:44.53ID:LrsZPuUDa
>>248
苗字も役所で管理しだしたのが明治からなだけでそれより昔もあることはあった
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:46.84ID:d+4FpFijM
>>49
いやむしろ純粋な朝鮮系の可能性が高いやろ
朝鮮半島が日本統一するヤマト王権に力を貸す理由
他に探す方が難しい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:53.49ID:2Ov+JZSmr
>>246
愛新覚羅さんってガチでやんごとない人だったよな確か
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:53.76ID:qszB5ZSY0
>>257
中国最後の皇帝やぞ
ラストエンペラー
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:54.18ID:v35ECNcI0
>>257
清の皇帝の一族や、溥儀とかヌルハチとか有名やな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:54.30ID:5aTvN9W90
>>257
ラストエンペラーやぞ…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:58:59.95ID:bf1I4DJu0
>>251
チャドマレーンの先祖は羊泥棒らしい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:05.53ID:XkQnvWZ20
>>257
あいしんかぐら、や
ラストエンペラーやぞ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:08.72ID:MUS0PMp6d
>>257
愛親覚羅アイシンカクラは中国清朝の皇族やぞ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:12.29ID:DKg42xSq0
>>263
ラストエンペラーけ?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:16.99ID:Y6ADjN+Od
大学生のときに土着の名字なのに在日疑うアホおったわ
ネトウヨって実在したんやなって
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:25.31ID:B8jHDGV+0
>>257
仮にも清満州の皇帝やぞ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:45.15ID:kOX6wKim0
ジッジがうち自称藤原南家流やって言ってたけど称するなら北家か源氏にしろやって思ったわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:50.30ID:fZbVlXLi0
>>275
張本勲は朝鮮人だった…?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 21:59:57.11ID:/pIz8GEUr
👨‍🌾やぞ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:02.04ID:d+4FpFijM
>>262
ほーん、コイツ在日なんやなあって
判明したやつの名前に含まれる文字や
傾向有ると思う
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:13.09ID:4MGJNXZ2p
有名な苗字だし農民か商人だろうな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:15.65ID:v35ECNcI0
>>279
初代の武智麻呂は四兄弟の中で1番出世したから、、、
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:17.34ID:gKaEmc7x0
>>259
19世紀までドイツは統一されてなくてその後も不安定な時期が続いたから多くが移民したみたいやな
トランプもドイツ系やな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:27.40ID:H4A9wbr00
>>280
せやで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:31.29ID:KgiFC8YQa
>>259
そもそもゲルマン系がクソ多いし
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:34.87ID:tbfTWAcM0
明治以前でも名字名乗れたなら相応の身分だから誇っていいと思うけどな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:46.30ID:rQL2S5fb0
>>279
亡失系家系図の方が偽造しやすいから正しい判断やぞ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:00:49.32ID:EuQT87K/0
>>261
なんなら南北朝よりも前の鎌倉時代なんて先祖が平氏源氏藤原氏とか名門だらけだよなぁ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:01.78ID:LrsZPuUDa
>>200
統計的には日本人の7、8割は源平藤橘の子孫らしいで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:33.49ID:kOX6wKim0
>>248
クソ庶民でも自称してた名字はあるぞワイの家も江戸時代の墓に名字刻んでるし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:35.94ID:MUS0PMp6d
九鬼隆平、村上宗隆、筒香嘉智の三強
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:48.50ID:DKg42xSq0
>>277
言っちゃ悪いけどみんなあんな間抜けそうな顔しとるんか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:51.79ID:d+4FpFijM
>>90
ワイの先祖も藤原北家出身名乗ってて
ウィキペディア見たら最近自称してただけで
藤原北家とは無関係やと書かれてたわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 22:01:54.00ID:qszB5ZSY0
松井稼頭央とか新井さんとかヤニキが韓国の血入ってるの最近まで知らんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況