簡単に説明すると、実は西暦614年から911年までの期間は「存在しない」
後世に創作された歴史である
つまり今は2023年ではなく、西暦1726年であるという説
【悲報】「ファントム時間仮説」とかいう説がヤバすぎると話題にwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:03:48.41ID:35nR51v/070それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:31:52.29ID:C+6y84zK0 >>18
草
草
71それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:32:36.84ID:C+6y84zK0 ただここの地域のここの歴史嘘かもねってだけの話を壮大にするな
72それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:32:57.75ID:bpu5eSH60 別の文明に乗っ取られてたとか
2023/05/01(月) 01:33:35.48ID:xgHOhnDTd
文系って障害者だらけだよな
74それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:34:11.16ID:H+KUjwbX0 ローマとか先進すぎるからこれはでっちあげ、とかならワンチャンあるかもしれん
(まぁローマは遺物も影響もあまりにもデカいからどうあがいても否定できんやろけど)
(まぁローマは遺物も影響もあまりにもデカいからどうあがいても否定できんやろけど)
75それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:34:39.97ID:r44P5QK10 全世界で300年規模の創作が行われたってことか?
76それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:35:01.05ID:4LpA0HNa0 結構有力な説よな
77それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:35:11.98ID:HN+eCdQO0 >>69
イルミナティが云々
イルミナティが云々
78それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:35:16.77ID:9irALL/50 これはイッチがふざけてるだけなのか本当にそういう陰謀論があるのかどっちなん
2023/05/01(月) 01:35:58.62ID:1oq1QymI0
ワイの16歳から現在までの十数年もファントム時間や
80それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:37:49.93ID:mze8o9VA0 日本史も四世紀あたりは国内資料超少ないって聞くわ
2023/05/01(月) 01:38:11.44ID:J4awZjgDd
じゃあノストラダムスもまだワンチャンあるってことやん
83それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:38:14.61ID:0mGaMQ1Cp オーケーファントーム!
84それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:39:11.10ID:QkjNiTiu0 >>78
ガチやで
ガチやで
2023/05/01(月) 01:41:39.59ID:ZX9poIwJM
イスラームの興隆プロセス丸々消えてんじゃん
614から911とか突然イスラーム教国がイベリアからインドまでポンッと現れたことになるぞ
614から911とか突然イスラーム教国がイベリアからインドまでポンッと現れたことになるぞ
87それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:41:41.28ID:bgYjD27cd 名前はカッコいいのに中身はただの歴史捏造ってだけやん
ロマンもクソもない
ロマンもクソもない
88それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:42:25.62ID:QDrayuuVM 大化の改新も泣くよ鶯もなんと綺麗なもなかったのか
89それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:43:43.92ID:FZ7nOqZV0 ワイが「書き換えた」んやで
90それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:44:56.80ID:AbNff8dQ0 アジア史を知らないアホドイツ人の妄想
91それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:45:19.16ID:PvwZUosD0 >>18
めちゃめちゃやなw
めちゃめちゃやなw
93それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:46:43.56ID:pIcSWzf+0 >>18
こんなん勝てるわけないやろ
こんなん勝てるわけないやろ
94それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:47:45.85ID:aRen69qr0 当時の日本と海外の繋がりが資料で残っていればすぐわかりそう
95それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:50:43.56ID:6YJR8j6z0 >>45
面白い
面白い
96それでも動く名無し
2023/05/01(月) 01:50:55.38ID:Et+pYQza0 中国の知識が詰まった書物の大消失のせいで本来なら今すでに宇宙進出しててもおかしくなかったらしい
多分600〜900年代にも最も進んでた地域で文化破壊でもあったんじゃねえの
多分600〜900年代にも最も進んでた地域で文化破壊でもあったんじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★4 [シコリアン★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる★2 [Anonymous★]
- 【福島】除染土審査の役職新設…環境省、再生利用事業者を監督 [178716317]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- うんこブリブリマンのお🏡
- 1月の生活保護申請+9.6% [256556981]