https://i.imgur.com/LsIpu9u.jpg
今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
探検
サッカーファン「メディアは野球は報道するけどJリーグはしてくれない、Jリーグが嫌いなの?」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:29:57.52ID:3jbcOJo902それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:30:13.84ID:3jbcOJo90 なんでや……
3それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:30:23.55ID:3jbcOJo90 ワールドカップはあんなに盛り上がったやろ………
4それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:31:02.00ID:s1a5Dgjx0 単にファンが少ないからやろ
5それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:31:16.65ID:NXYTVFT40 ゴルフだって全然ニュースやらんしバスケだってそうやんか
結局はニーズよ
結局はニーズよ
6それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:31:28.79ID:sgG5ENaN07それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:31:35.34ID:qc06V5JG0 単につまらんからやろ
8それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:31:36.60ID:jICedZft0 サッカーって選手もファンもこうやって野球敵視してるよな
9それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:32:07.71ID:6nSnd3YB0 嫌いというか興味がね…
10それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:32:47.23ID:3jbcOJo90 ちなみに5年連続の赤字や
株式会社コンサドーレは28日、オンラインで定時株主総会を開き、第27期(2022年2月1日から2023年1月31日まで)の決算を承認した。
22年度の売上高は前期比6.3%増の36億534万円。新型コロナによる収容人数の制限などが緩和されたことで、ホームゲームの来場者が増加。興行収入は同43.2%増と大幅アップ。
三上大勝GM(51)は「(コロナ禍前の)8割5分ぐらいの回復」と話した。
一方、商品売上高は同10.1%減の2億9543万円。「前年に関してはクラブ創設25周年という記念的な1年だった。
サポーター含め道民、市民の多くの方に受け入れられたおかげで売上として非常に大きかった。本年度はその部分がなくなってしまったのは一つ大きな要因」と三上GM。
5年連続の赤字を計上し、当期純損失は7億1742万円まで膨れ上がった。
コロナ禍でルールが変わったこともあり、Jリーグクラブライセンスの発行に影響はないが「来期以降少しでも赤字というものを減らしていく。
クラブとしての組織体制を今年度から見直している。事業制を取り、支出のバランスを全ての事業において見ていく」と説明した。
また、Jリーグの秋春制移行についても言及。雪国のチームとして、デメリットが大きいことが心配される。
「クラブとしてかなり難しい部分はありますけども、広い意味で北海道や札幌市に関わる人々のことを考えたときにプラスになるのか、というようなイメージを持った中でお話をしていきたい」と、地域性を考えながら議論を進めていく。
2023/04/28 19:00 道新スポーツ
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=9467
株式会社コンサドーレは28日、オンラインで定時株主総会を開き、第27期(2022年2月1日から2023年1月31日まで)の決算を承認した。
22年度の売上高は前期比6.3%増の36億534万円。新型コロナによる収容人数の制限などが緩和されたことで、ホームゲームの来場者が増加。興行収入は同43.2%増と大幅アップ。
三上大勝GM(51)は「(コロナ禍前の)8割5分ぐらいの回復」と話した。
一方、商品売上高は同10.1%減の2億9543万円。「前年に関してはクラブ創設25周年という記念的な1年だった。
サポーター含め道民、市民の多くの方に受け入れられたおかげで売上として非常に大きかった。本年度はその部分がなくなってしまったのは一つ大きな要因」と三上GM。
5年連続の赤字を計上し、当期純損失は7億1742万円まで膨れ上がった。
コロナ禍でルールが変わったこともあり、Jリーグクラブライセンスの発行に影響はないが「来期以降少しでも赤字というものを減らしていく。
クラブとしての組織体制を今年度から見直している。事業制を取り、支出のバランスを全ての事業において見ていく」と説明した。
また、Jリーグの秋春制移行についても言及。雪国のチームとして、デメリットが大きいことが心配される。
「クラブとしてかなり難しい部分はありますけども、広い意味で北海道や札幌市に関わる人々のことを考えたときにプラスになるのか、というようなイメージを持った中でお話をしていきたい」と、地域性を考えながら議論を進めていく。
2023/04/28 19:00 道新スポーツ
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=9467
2023/05/01(月) 12:33:19.80ID:9uA7eWNb0
サッカー自体が観ておもしろいスポーツやないわ
やるスポーツよサッカーは
やるスポーツよサッカーは
12それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:33:54.84ID:urkwceUe0 お前ら自身がJリーグを海外に行く為の踏み台にしか見てへんからや
13それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:35:09.15ID:NXYTVFT40 なおサッカーファン「Jは低レベル。欧州見るよ」
14それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:35:13.43ID:Y6Q/0DFma 需要ないからやけど
2023/05/01(月) 12:35:28.84ID:6nQAX3s5a
サッカーはペナントの最中に別の大会入るから分かりにくいねん
16それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:35:50.47ID:3jbcOJo90 赤字でもいいの🤙いいの🤙
公金チューチューするからいいの🤙いいの🤙
公金チューチューするからいいの🤙いいの🤙
17それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:35:53.01ID:Zhm6lTDb0 観客数を見れば分かる
ルヴァン杯とかJファンですら興味ないやん
ルヴァン杯とかJファンですら興味ないやん
18それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:36:14.01ID:3jbcOJo90 てかなんのためにカップ戦やってるのか謎だわな
19それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:36:15.76ID:wGdptSGmd そもそもルヴァン杯ってなに
20それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:36:28.71ID:L8BRjJcZ0 視聴者が興味ないんやろ
21それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:36:57.06ID:3jbcOJo90 コンサドーレ月2試合
日曜に14-12000人
平日に4500人
ドーム使用料減免3割&補助金でタダ同然
すまん誰も得してないよねこの会社
日曜に14-12000人
平日に4500人
ドーム使用料減免3割&補助金でタダ同然
すまん誰も得してないよねこの会社
22それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:37:11.73ID:QYUKAwC40 まずJファンがカップ戦観に行ったれや
23それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:37:12.73ID:3jbcOJo90 >>19
元ヤマザキナビスコカップや
元ヤマザキナビスコカップや
2023/05/01(月) 12:37:19.40ID:QOCdQJsVa
そもそも日本人は野球が大好き、だから強い
サッカーは普通
なので仕方ない
サッカーは普通
なので仕方ない
25それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:37:41.53ID:3jbcOJo90 Jリーグってほんま衰退日本の象徴たるコンテンツだわな
採算度外視
公金チューチュー
作って終わり
見通しなし
高齢化した中高年しか見てない
採算度外視
公金チューチュー
作って終わり
見通しなし
高齢化した中高年しか見てない
26それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:38:13.02ID:kGY7OEjia 需要がね
ワールドカップは盛り上がるんだからサッカー自体に魅力が無いわけではない
ワールドカップは盛り上がるんだからサッカー自体に魅力が無いわけではない
2023/05/01(月) 12:38:17.18ID:7EyN5rIKa
週一しかやらんスポーツなんてそんなもんやろ
28それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:38:38.27ID:/PBMBJMm0 報道する方も商売や
要らん商品はしょうかいせん訳よ
要らん商品はしょうかいせん訳よ
2023/05/01(月) 12:38:51.83ID:6nQAX3s5a
サッカーも野球みたいに平日に試合したらアカンのか?
土日って大体みんな予定埋まるやん
友達の誘いと天秤にかけて観戦を勝ちとらなアカンのやで
土日って大体みんな予定埋まるやん
友達の誘いと天秤にかけて観戦を勝ちとらなアカンのやで
31それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:39:40.25ID:kY+LsL2za >>23
ヤマザキナビスコカップって何や
ヤマザキナビスコカップって何や
32それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:39:53.42ID:hU6DjMke0 野球「球場内広告ペタペタしてええで?」
スポンサー「え?いいの?」
野球「なんなら攻守交替毎にCM流したる」
スポンサー「うわぁぁっ!しゅげぇぇえええっ!」
サッカー「前後半の合間にCM流してやるから45分ぶっ通しで我慢しろ」
スポンサー「は?もうええわスポンサー辞める」
スポンサー「え?いいの?」
野球「なんなら攻守交替毎にCM流したる」
スポンサー「うわぁぁっ!しゅげぇぇえええっ!」
サッカー「前後半の合間にCM流してやるから45分ぶっ通しで我慢しろ」
スポンサー「は?もうええわスポンサー辞める」
33それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:40:14.14ID:TVXrpsml0 野球もサッカーもバスケもラグビーも試合があれば結果くらいスポーツコーナーで取り上げるやろ
2023/05/01(月) 12:40:24.15ID:SHNttz06d
おっさん向けメディアの代表格であるスポーツ新聞もえらいことになってるな
Jは試合ある時は海外サッカーとあわせて1ページ
無ければミニコーナーのみまで落ちぶれてる
Jは試合ある時は海外サッカーとあわせて1ページ
無ければミニコーナーのみまで落ちぶれてる
35それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:40:28.81ID:0a4VAx6hr まずチームが多すぎる
J1だけでNPBの1.5倍やし報道時間も1.5倍に希釈されるんやで
J1だけでNPBの1.5倍やし報道時間も1.5倍に希釈されるんやで
36それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:40:30.55ID:kGY7OEjia2023/05/01(月) 12:40:31.00ID:hL/Z2GPI0
税金使われるの嫌なんだけど
2023/05/01(月) 12:40:36.68ID:6nQAX3s5a
◯◯杯ってスポンサー様の為にわざわざやってるのか?
39それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:40:53.46ID:3jbcOJo90 最近のJリーグさんヤバい
・開幕、GWに合計21万人のタダ券バラマキ
・DAZN,来季からJ3中継廃止(放送乗り換え先未だに不明)
・18.19歳人気でBリーグに負ける
・練習場を提供している田舎自治体に選手が喧嘩を売り炎上
・赤字続きのクラブ続出(今判明してる中だけで札幌鹿島福岡松本岐阜大分)
・名古屋座席問題
・【定期】スタジアムガラガラ
これがすべてわずか2ヶ月以内の出来事という
・開幕、GWに合計21万人のタダ券バラマキ
・DAZN,来季からJ3中継廃止(放送乗り換え先未だに不明)
・18.19歳人気でBリーグに負ける
・練習場を提供している田舎自治体に選手が喧嘩を売り炎上
・赤字続きのクラブ続出(今判明してる中だけで札幌鹿島福岡松本岐阜大分)
・名古屋座席問題
・【定期】スタジアムガラガラ
これがすべてわずか2ヶ月以内の出来事という
40それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:41:48.76ID:u7JReH2k0 サッカーファンに誰も突っ込まんのか
41それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:41:53.54ID:kGY7OEjia >>39
一番の稼ぎ時と言っても過言ではないゴールデンウイークにタダ券バラマキはホンマに終わってると思ったわ
一番の稼ぎ時と言っても過言ではないゴールデンウイークにタダ券バラマキはホンマに終わってると思ったわ
42それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:09.97ID:cRj7wz8vr こんな客入りじゃね、、、
https://i.imgur.com/yDKCo48.jpg
https://i.imgur.com/yDKCo48.jpg
43それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:21.73ID:yL/kv9MPH44それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:22.11ID:WHso2Zgsa ユニに広告付いててもテレビ局側は何も得しないしな
2023/05/01(月) 12:42:44.57ID:SHNttz06d
2023/05/01(月) 12:42:47.43ID:hlzIyDhva
需要がないだけでは?
48それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:50.37ID:uUfjrkpWd 身の丈でやらずに税金頼みなのは普通に嫌いかな
49それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:51.80ID:gzlNUsjOa Jリーグって何かダサいんだよな
チーム名のダサさ、おらが村のチームを必死こいて応援してるというダサさ
海外サッカーのファンですは言えてもJリーグのファンです(笑)はダサいとサカ豚も思ってそう
チーム名のダサさ、おらが村のチームを必死こいて応援してるというダサさ
海外サッカーのファンですは言えてもJリーグのファンです(笑)はダサいとサカ豚も思ってそう
50それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:42:57.30ID:3jbcOJo9051それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:43:06.19ID:XDi3tf+Md 札幌ドームの件で90年代は道内メディアがサッカー寄りの報道しまくってたのバレちゃったねえ
52それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:43:26.89ID:kGY7OEjia >>45
メチャクチャダサいしほとんど見えへんやろってな
メチャクチャダサいしほとんど見えへんやろってな
53それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:43:39.86ID:cRj7wz8vr2023/05/01(月) 12:43:43.27ID:DmifFdDL0
こいつらいつも世界での人気を主張するくせに、日本だと平等な露出を主張するよね
結局マイナースポーツを心の底でディスってんだよ。
結局マイナースポーツを心の底でディスってんだよ。
56それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:44:02.78ID:n5voqCwM0 言うほど一つ一つ紹介できるか?
57それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:44:03.11ID:Zhm6lTDb058それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:44:52.64ID:cRj7wz8vr >>39
練習場コスト1円も負担してないの凄いわ
練習場コスト1円も負担してないの凄いわ
2023/05/01(月) 12:44:59.15ID:2yP8rejXa
税
60それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:45:07.33ID:hU6DjMke0 >>44
サッカー用品もサッカー選手に提供するんやなくてYouTuberに宣伝してもらったほうが売れるとかで選手への提供やめてYouTuberに案件として持っていってるって聞いてなんかすごく悲しくなった
サッカー用品もサッカー選手に提供するんやなくてYouTuberに宣伝してもらったほうが売れるとかで選手への提供やめてYouTuberに案件として持っていってるって聞いてなんかすごく悲しくなった
61それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:45:25.53ID:NHkhmoXad 需要と供給の問題なのにな
63それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:45:42.65ID:TVXrpsml0 もうチーム名とか自由に付けさせてエエやろ
64それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:45:50.42ID:5rph0GYXd65それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:45:56.98ID:cRj7wz8vr66それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:06.04ID:3jbcOJo90 ようつべの質問「ダゾーン来季からJ3放送しなくなるみたいなんですが大丈夫なんですか?」
野々村「は?放送しないとは言ってないが?😡放映権自体はJリーグ持ちだしスター選手がJ3にきて放映権料爆上がりして15000円とかになるかもしれないだろ!😡」
これみてあぁ…そういう組織なのね………ってなったわ
野々村「は?放送しないとは言ってないが?😡放映権自体はJリーグ持ちだしスター選手がJ3にきて放映権料爆上がりして15000円とかになるかもしれないだろ!😡」
これみてあぁ…そういう組織なのね………ってなったわ
67それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:17.76ID:DkK05im9a でもサッカーファンはテレビは偏向報道で老人しか見ないからいらないって言ってたよ?
68それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:23.72ID:gzlNUsjOa69それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:28.15ID:tx1WVgFR0 Jリーグエアプの決まり文句
「遅い」
いやいやせめてゴール裏に来てから言えやw
「遅い」
いやいやせめてゴール裏に来てから言えやw
70それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:29.25ID:ORV5Bqlnd71それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:46:29.64ID:3RMe2Q9+a サッカーファン「テレビなんてオワコンや!これからはネットの時代や!」
逆に何でこれでテレビに取り上げて貰えると思うのか
逆に何でこれでテレビに取り上げて貰えると思うのか
73それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:47:26.06ID:yCZZqCyv0 実際、普段プレミアリーグ見てるやつがJリーグ見るとイライラすると思う
74それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:47:28.95ID:cRj7wz8vr プロ野球は週6だから、チーム単体黒字&スタジアム黒字&建設費回収まで求められる
Jリーグは月2試合だから、チーム単体黒字、スタジアム黒字、建設費回収を求める声は出ない(物理的に無理だから)
この差よな
Jリーグは月2試合だから、チーム単体黒字、スタジアム黒字、建設費回収を求める声は出ない(物理的に無理だから)
この差よな
75それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:47:32.52ID:to5nM5JQa >>45
F1の悪口は
F1の悪口は
2023/05/01(月) 12:47:34.44ID:krnPj0ns0
チーム数多すぎるのも悪い
放送時間決まってるから流されないところとか出てきてクレームになる
放送時間決まってるから流されないところとか出てきてクレームになる
77それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:47:49.15ID:urkwceUe0 DAZN独占配信も終わってる
それじゃ新規のファン増えるわけないやろ
DeNAなんかはニコニコやTVKで無料放送させとるのに
それじゃ新規のファン増えるわけないやろ
DeNAなんかはニコニコやTVKで無料放送させとるのに
2023/05/01(月) 12:47:52.21ID:7RGAqPMTa
いやDAZNに放映権買ってもらってウハウハや言うてましたやんか
テレビみたいなオールドメディアはサッカーから捨てたんやって
テレビみたいなオールドメディアはサッカーから捨てたんやって
2023/05/01(月) 12:48:03.14ID:6YbQkFmJ0
というか放映権の問題やろ?
対して人気ないくせに映すなら金払えとかそら誰も取材なんてせんよ
対して人気ないくせに映すなら金払えとかそら誰も取材なんてせんよ
80それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:48:03.41ID:ogWfPfrG0 >>66
野々村って結構アレなのによくチェアマンなんかになれたな
野々村って結構アレなのによくチェアマンなんかになれたな
81それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:48:15.42ID:/PBMBJMm082それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:48:34.91ID:NXYTVFT40 DAZNとかいう毒饅頭
食べないと餓死になるし食べても毒死やし
食べないと餓死になるし食べても毒死やし
2023/05/01(月) 12:48:47.19ID:Cp3vI3su0
サッカーファンはすぐ自分のチームのスポンサーの不買運動するやん
野球ファンでも自軍のスポンサーの文句言わんで
野球ファンでも自軍のスポンサーの文句言わんで
84それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:48:49.11ID:SZC35xR10 リーグの成り立ちからして野球は新聞社とガッツリ組んでやってるんやから
新聞と関係深いテレビが取り上げるのは当たり前なんだよね いうなれば自社の事業みたいなもんやから
Jリーグは立ち上げ時期に企業名付くの嫌って地域密着とか言って自分から企業を遠ざけたんだから
今更擦り寄るのはみっともないよ
新聞と関係深いテレビが取り上げるのは当たり前なんだよね いうなれば自社の事業みたいなもんやから
Jリーグは立ち上げ時期に企業名付くの嫌って地域密着とか言って自分から企業を遠ざけたんだから
今更擦り寄るのはみっともないよ
85それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:48:56.71ID:/7YPLx7V0 だから日向坂46の影山が頑張ってるのにサカ豚はそれを拒否したやん
86それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:49:05.94ID:wJw7zB3R0 税金で運営された練習場が遊びに行くのに不便だから変えてほしいっていうマインドだから呆れられてるんだと思う
87それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:49:11.41ID:lPDbdHvXd サッカーってスタジアムグルメとか充実してるんか?
88それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:49:20.48ID:cRj7wz8vr89それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:49:21.26ID:yCZZqCyv0 >>39
練習場が遠いからやーやなのは酷かったな
練習場が遠いからやーやなのは酷かったな
90それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:49:44.69ID:cXAm8BDx0 >>39
クラブからのただけんの方がやばい模様
クラブからのただけんの方がやばい模様
91それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:50:02.67ID:3jbcOJo90 >>71
Jリーグネット中継
ダゾーン
のみ
プロ野球ネット中継
ダゾーン
パ・リーグTV
楽天TV
ニコニコ生放送
Paravi
Hulu
スカパー
スポーツライブ
スポーツブル
虎バン
ジャイアンツTV
イージースポーツ
etc
🤭
Jリーグネット中継
ダゾーン
のみ
プロ野球ネット中継
ダゾーン
パ・リーグTV
楽天TV
ニコニコ生放送
Paravi
Hulu
スカパー
スポーツライブ
スポーツブル
虎バン
ジャイアンツTV
イージースポーツ
etc
🤭
2023/05/01(月) 12:50:03.29ID:2VbyCAbj0
カップ戦ってそんなに価値ないやろ
93それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:50:17.73ID:uVapsbHrd さっさとj2以下廃止にしろ
ワイらかてJリーグが楽しくなれば暇潰し増えて嬉しいんやで
なんチームあんねんこれ
地域密着し過ぎて他地域排他してるじゃねーか
ワイらかてJリーグが楽しくなれば暇潰し増えて嬉しいんやで
なんチームあんねんこれ
地域密着し過ぎて他地域排他してるじゃねーか
94それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:50:39.95ID:gzlNUsjOa95それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:50:40.10ID:J+HEcxACd サカ豚って頭フットブレインよな
都合のいいデータしか見てない
都合のいいデータしか見てない
2023/05/01(月) 12:51:20.17ID:6oOeXcq80
どんな事でも『身の丈にあった事をする』ってのが何よりも大事だと思うんやけど
「お金ないし客入らないし他のイベントで使いにくいし月に2~3回しか試合しないけど立派な専用スタジアム建てて!税金で!」
ってのは本当にどういうつもりで言ってるのか理解に苦しむ
「お金ないし客入らないし他のイベントで使いにくいし月に2~3回しか試合しないけど立派な専用スタジアム建てて!税金で!」
ってのは本当にどういうつもりで言ってるのか理解に苦しむ
97それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:51:30.29ID:Zhm6lTDb098それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:51:30.66ID:3vsuhlLt0 Bリーグ発足時の野球に対しての上から目線はなんやったんや
99それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:51:39.90ID:XItT7pRDd100それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:51:51.65ID:Sqmp1t58r いま野球場いくと若者とか若い女性率めちゃくちゃ高くなってるからな
新規が流入しまくってるわ
サッカーはそれがなくて固定のいつめん30~60代の男しかいない
新規が流入しまくってるわ
サッカーはそれがなくて固定のいつめん30~60代の男しかいない
101それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:51:54.06ID:7RGAqPMTa 実際なんでサッカーファンってお金落とさへんの?
野球の何倍もファンおるんやから野球ファンの何倍も貧乏でもトントンになりそうなもんやが
野球の何倍もファンおるんやから野球ファンの何倍も貧乏でもトントンになりそうなもんやが
102それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:08.27ID:F4os+u1Pa 単純にエンタメとしては野球が上やろ
週6で試合できるんだから
週6で試合できるんだから
103それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:12.44ID:zsLkeATR0 つまらないからや
104それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:13.27ID:ogWfPfrG0 >>88
埼スタですら赤字やのにサッカー専用スタジアムを建てろって自治体に要求出来る神経が凄い
埼スタですら赤字やのにサッカー専用スタジアムを建てろって自治体に要求出来る神経が凄い
105それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:40.70ID:YHxR5qto0 ベスト8行ってたら全部変わってたよな?
106それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:43.40ID:88TG/jKqH108それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:52:59.13ID:QOGT2c2V0 ワールドカップは他国の試合でも見る人いるのになんでJリーグになると全然なんやろな
不思議や
不思議や
109それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:53:02.38ID:N1IFiQib0 Jリーグオタが目の敵にするべきなのは野球じゃなくてJリーグ見下してるタイプの海外サッカーオタだろ
サッカー好きがもっと試合見に行ったり熱狂的になればJリーグもっと潤うのにやってることサッカー好き同士で内輪揉めやん
他の足引っ張ることより一致団結してサッカー盛り上げろよ
サッカー好きがもっと試合見に行ったり熱狂的になればJリーグもっと潤うのにやってることサッカー好き同士で内輪揉めやん
他の足引っ張ることより一致団結してサッカー盛り上げろよ
110それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:53:03.38ID:Y+HjZ/Om0 ブルーロックの優勝してないから雑魚理論はさすがに極端やけど
実際W杯ベスト4以上あっさりとれちゃう世代が出てきたらなんGで昔の日本代表くっそ馬鹿にされとるんやろな
実際W杯ベスト4以上あっさりとれちゃう世代が出てきたらなんGで昔の日本代表くっそ馬鹿にされとるんやろな
111それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:53:19.26ID:sgG5ENaN0 >>101
週に1回しかないのにファンが来ないってどうなってるんやろか?
週に1回しかないのにファンが来ないってどうなってるんやろか?
112それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:53:49.52ID:woxdlUO8M 嫌いじゃなくて金にならんからやぞ
YouTube見てりゃわかる話やろ
YouTube見てりゃわかる話やろ
113それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:53:58.80ID:/oTg+j0D0 サッカーファンが海外しか興味ないやろ
地元のファンぐらいしかJリーグ興味ないんやないか
地元のファンぐらいしかJリーグ興味ないんやないか
114それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:02.73ID:k4mMcCnw0 >>39
アビスパ福岡いつも経営危機やなw
アビスパ福岡いつも経営危機やなw
115それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:03.83ID:NXYTVFT40 チーム数減らして選手数増やしたら週5は試合できるんとちゃうか?
116それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:12.70ID:gzlNUsjOa >>93
これ
対立してくるけどワイらかて野球が無い時期にやってたりしたら多分たまには見るで
よっぽどその辺のパンピーよりプロスポーツ見る土壌は出来てるし代表戦は見てるし
あとは報道面でアピールしてくれれば
これ
対立してくるけどワイらかて野球が無い時期にやってたりしたら多分たまには見るで
よっぽどその辺のパンピーよりプロスポーツ見る土壌は出来てるし代表戦は見てるし
あとは報道面でアピールしてくれれば
117それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:24.27ID:llHbIyOr0 だから週5で試合しろっつってんだろ
118それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:25.39ID:DkK05im9a ワイが応援してる地元の田舎クラブもコロナ前は、「ゴール裏に来ても応援してもしなくても自由!みんなで楽しくサッカー見よう!」ってスタイルだったのに、今だと「ゴール裏は選手を応援するサポーター席。応援しないなら端に行ってくれ。相手選手、審判にブーイングしまくります」ってスタイルになって某掲示板でゴール裏のサポーターが嫌われ出してるわ
119それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:26.08ID:/K/4SRcnd 海外オタってスーパープレー集だけ見てハイライトすら見てないのが大半やろ
120それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:26.37ID:88TG/jKqH サッカーファンは正直野球ファンより多そうだけどなんで金使わないんだよ
もっとDAZN契約して見に行ってやれよ
もっとDAZN契約して見に行ってやれよ
121それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:26.59ID:F4os+u1Pa >>108
サッカーが好きやわけじゃなくてW杯が好きだから
サッカーが好きやわけじゃなくてW杯が好きだから
122それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:37.44ID:37MyPP4z0 上手い人みんな海外に行っちゃうしJリーグみなくていいでしょ
123それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:54:55.35ID:6nQAX3s5a ワールドカップは国別対抗戦みたいなもんやから
124それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:08.53ID:lPDbdHvXd 試合数増やしたら芝が持たないんじゃ?
125それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:18.06ID:0r1i4xJyM いうほど野球もやってないぞ
テレ朝とひるおびは野球じゃなく隙あらば大谷やってるだけや
テレ朝とひるおびは野球じゃなく隙あらば大谷やってるだけや
126それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:20.48ID:4l+Fd0iu0 いやバレーボールとかバスケとかもプロあるやん?それと同じってだけでは
127それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:28.71ID:fTo5YMKCd ダゾーンにいえよ
128それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:29.13ID:NXYTVFT40 DAZNもJ3の視聴者数に驚愕したんとちゃうか?
129それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:32.64ID:qgEkmj2rd サッカー界には大谷翔平が居ないからや
130それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:55:57.26ID:88TG/jKqH LAAとシントトロイデンのスポンサー見てるとおもろいで
Jリーグよりスポンサーおるんちゃうか?
Jリーグよりスポンサーおるんちゃうか?
131それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:01.54ID:ogWfPfrG0 週1しか無いって言うけどルヴァン杯誰も見てないよね
132それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:05.27ID:4l+Fd0iu0 とりあえずバロンドール取るかワールドカップ優勝するかしようやそれなら人気出るやろ
133それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:07.66ID:NXYTVFT40 >>129
サッカー界ご自慢の久保くんがおるやろ😠
サッカー界ご自慢の久保くんがおるやろ😠
134それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:08.30ID:DkK05im9a >>87
ワイのところは地元の飯屋とかキッチンカーが20店くらい来てやっとるからまあ充実してはいると思うで
ワイのところは地元の飯屋とかキッチンカーが20店くらい来てやっとるからまあ充実してはいると思うで
135それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:15.61ID:6YbQkFmJ0 >>109
でも海外オタから見たjリーグってプロ野球でいえば全チーム中日みたいなもんやぞ見てて楽しいか?
でも海外オタから見たjリーグってプロ野球でいえば全チーム中日みたいなもんやぞ見てて楽しいか?
136それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:39.59ID:DkK05im9a >>98
そらもう川淵よ
そらもう川淵よ
137それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:45.16ID:Z8qNSflPd サッカースレが上に来てるからって焼き豚イライラしすぎだろ
138それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:47.72ID:F4os+u1Pa 球蹴りって月4試合しかやらないのに4000円くらいするんやろ?そら高いわ
139それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:56:49.35ID:TcOnEtOxM サッカーは優遇されすぎやぞ
プロレスなんか全く報道ないからな
プロレスなんか全く報道ないからな
140それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:57:01.06ID:0NUMfuD00 発足時はゴールデンタイムにやってたやろ
141それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:57:06.24ID:3jbcOJo90 >>80
おっさんが飯食ってるところをSNSに上げてこれで集客ファンサービスできてると本気で思ってるらしい🤣🤣🤣
https://i.imgur.com/1r8Mfb8.jpg
https://i.imgur.com/tLwLdGH.jpg
https://i.imgur.com/8WecAg2.jpg
https://i.imgur.com/jHGCtiV.jpg
https://i.imgur.com/4uF158i.jpg
https://i.imgur.com/wiQMpEU.jpg
https://i.imgur.com/nAcA0BP.jpg
https://i.imgur.com/cDmKkKT.jpg
https://i.imgur.com/S4Y30gU.jpg
おっさんが飯食ってるところをSNSに上げてこれで集客ファンサービスできてると本気で思ってるらしい🤣🤣🤣
https://i.imgur.com/1r8Mfb8.jpg
https://i.imgur.com/tLwLdGH.jpg
https://i.imgur.com/8WecAg2.jpg
https://i.imgur.com/jHGCtiV.jpg
https://i.imgur.com/4uF158i.jpg
https://i.imgur.com/wiQMpEU.jpg
https://i.imgur.com/nAcA0BP.jpg
https://i.imgur.com/cDmKkKT.jpg
https://i.imgur.com/S4Y30gU.jpg
142それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:57:28.07ID:woxdlUO8M >>132
バロンロール取ったワールドカップ優勝に貢献した海外ビッククラブに所属してる日本人選手個人が取り上げられまくるだけだぞ
バロンロール取ったワールドカップ優勝に貢献した海外ビッククラブに所属してる日本人選手個人が取り上げられまくるだけだぞ
144それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:57:39.97ID:4l+Fd0iu0 ルヴァンカップって何やろとか思ったけどナビスコカップなんかいつ名前変わったんや
145それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:57:47.86ID:6nQAX3s5a148それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:10.34ID:hsWLIY4Y0 野球と同等の報道が無いと嫌われてる事になるのか
バレーもバスケもラグビーも嫌われてるんか
バレーもバスケもラグビーも嫌われてるんか
149それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:18.62ID:I/MnrEsX0 なんかプレミア見ちゃうと遊んでるようにしか見えないんだよなJリーグ
150それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:33.48ID:3jbcOJo90 正直ど田舎に作らなきゃよかったのにね
札幌
仙台
新潟
鹿島
浦和
瓦斯
川崎
横浜
柏
清水
磐田
名古屋
京都
大阪
大阪
神戸
広島
福岡
このくらいで十分だろ
札幌
仙台
新潟
鹿島
浦和
瓦斯
川崎
横浜
柏
清水
磐田
名古屋
京都
大阪
大阪
神戸
広島
福岡
このくらいで十分だろ
151それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:36.78ID:tx1WVgFR0 >>149
エアプ
エアプ
152それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:37.71ID:rRnH6pPId Jリーグは四国アイランドリーグくらいの位置付けなんちゃう
海外サッカーは日本人いなくても報道してるしな
海外サッカーは日本人いなくても報道してるしな
153それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:58:46.86ID:gzlNUsjOa 何ていうかJリーグって田舎思考DQN思考の塊なんよね
おらが村のチームを!が強過ぎて引いてまう
しかも狭い界隈で
せめて九州に1チーム東北に1チームくらいの間隔にしてくれ
その方が盛り上がってる感上がるし地元メディアも扱い易いやろ
おらが村のチームを!が強過ぎて引いてまう
しかも狭い界隈で
せめて九州に1チーム東北に1チームくらいの間隔にしてくれ
その方が盛り上がってる感上がるし地元メディアも扱い易いやろ
154それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:03.35ID:3jbcOJo90 >>106
中黒中黒中黒やぞ
中黒中黒中黒やぞ
155それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:03.63ID:7rbCURan0 ラグビーの方がよっぽどおもろい
Jのチームも全部ラグビーに鞍替えせえ
Jのチームも全部ラグビーに鞍替えせえ
156それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:05.61ID:DkK05im9a157それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:31.79ID:3jbcOJo90 週5回は無理でも週2は必ず試合やれよと
158それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:33.73ID:EFasGrrB0159それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:36.16ID:jICyiJnj0 まあ赤字は親会社が補填するなら問題ない
それがないチームならマズい
それがないチームならマズい
160それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:37.26ID:8bfkcAO80 サッカーだけに限っても久保三笘はやってもJリーグは報道しないもんな
サッカーというよりJリーグが需要ない
サッカーというよりJリーグが需要ない
161それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:44.78ID:HuvM6AvSr メディアも商売なんよ
162それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:51.63ID:utGJECAq0 選手の年俸もクソ安いのに赤字てヤバない
163それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:55.31ID:88TG/jKqH164それでも動く名無し
2023/05/01(月) 12:59:59.71ID:DkK05im9a >>144
ヤマザキがナビスコじゃなくなったからや
ヤマザキがナビスコじゃなくなったからや
165それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:14.92ID:vp5uNH7t0 チーム多すぎて一通り報道すると時間取りすぎるんやろ
166それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:15.67ID:Rw2rDLpl0 ワイは三笘目的でブライトン戦見てるが
今は三笘抜きでもブライトン戦普通に見れるわ
Jリーグでもスター選手みたいなの来てもらってチーム好きになってもらえるようにすればえてやん
ブライトン戦並みに面白いサッカーできるかは知らんけど
今は三笘抜きでもブライトン戦普通に見れるわ
Jリーグでもスター選手みたいなの来てもらってチーム好きになってもらえるようにすればえてやん
ブライトン戦並みに面白いサッカーできるかは知らんけど
167それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:20.88ID:KZOIW+AT0 昔サッカーの試合テレビで全然やってないんやからたまにやるワールドカップの視聴率がええのは当然やろって言ったらサカ豚に30人くらいボコボコに叩かれたで
Jリーグは年間4000試合放送してるって
だからワイが知らないところで放送してるはずや
Jリーグは年間4000試合放送してるって
だからワイが知らないところで放送してるはずや
168それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:28.63ID:4l+Fd0iu0 >>150
これでも多い気するが地元にクソ弱いチームあるよりも隣県に強いチームある方が人気出るやろとは思う
これでも多い気するが地元にクソ弱いチームあるよりも隣県に強いチームある方が人気出るやろとは思う
169それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:29.30ID:F4os+u1Pa 野球の6分の1しか試合やらないのに6倍人入るわけじゃないしな
170それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:39.98ID:BbkESkBIr171それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:47.53ID:6EWPV/G30 需要あって金になれば報道するで
野球のオフシーズンになれば、Jリーグはやらないけどフィギュアカーリングとかばっかりやん
野球のオフシーズンになれば、Jリーグはやらないけどフィギュアカーリングとかばっかりやん
172それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:00:51.50ID:woxdlUO8M >>148
ちゃうちゃう
サッカーは世界ナンバーワンの超メジャースポーツで特別な存在
それなのに日本ではマイナースポーツの野球ばかり報道するのはおかしい
特別な存在であるサッカーを野球と同格かそれ以上で報道しろって怒ってるだけやで
野球以外のマイナースポーツはまったく眼中にない
ちゃうちゃう
サッカーは世界ナンバーワンの超メジャースポーツで特別な存在
それなのに日本ではマイナースポーツの野球ばかり報道するのはおかしい
特別な存在であるサッカーを野球と同格かそれ以上で報道しろって怒ってるだけやで
野球以外のマイナースポーツはまったく眼中にない
173それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:01:24.77ID:vhWENFuW0 6試合の結果見せれば済む野球
土日に集中して何試合やっとんねん。週末なんて他のスポーツも報道せなあかんのやぞ。海外のサッカーもある?あ、もういいです
土日に集中して何試合やっとんねん。週末なんて他のスポーツも報道せなあかんのやぞ。海外のサッカーもある?あ、もういいです
174それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:01:28.97ID:6nQAX3s5a 野球も各県一つプロ野球チームがあったらファンの取り合いで廃れると思う
175それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:01:34.40ID:tx1WVgFR0176それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:01:36.27ID:GwRiUygI0 プロ野球は元々電鉄会社と新聞屋が始めたからズブズブやねん
2023/05/01(月) 13:01:44.00ID:WjrfqLkK0
>>64
草
草
178それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:01:54.24ID:8bfkcAO80 多分チーム数多すぎるのと降格あるせいで定着せんのやろ
だからニュースで見ても何の感情も沸かんのや
だからニュースで見ても何の感情も沸かんのや
180それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:03.77ID:rgoMbizRp 野球の報道も有名選手ばっかりだしスターがいないJリーグの方にも問題がある
181それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:05.74ID:IFhkggiqH あんなに客入るやきうがおかしいだけ
ラグビーに比べたらJは特別入ってる
バスケはキャパが違うし
ラグビーに比べたらJは特別入ってる
バスケはキャパが違うし
182それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:06.53ID:DkK05im9a >>167
草
草
183それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:21.59ID:fSOS8vpu0 サッカーファンさんは野球を叩くエネルギーをサッカーに盛り上げる方に使ったがええと思うよ
別に綺麗事を言ってるわけじゃなく、現にサッカーが20年前の視聴率に固執している間野球がイチから育ててきた大会がとうとう国内とはいえWCの盛り上がりを超えたじゃん
ファンと業界が一緒になって盛り上げようって気持ちになれば国内人気を逆転させることは不可能な話じゃないんだよ
別に綺麗事を言ってるわけじゃなく、現にサッカーが20年前の視聴率に固執している間野球がイチから育ててきた大会がとうとう国内とはいえWCの盛り上がりを超えたじゃん
ファンと業界が一緒になって盛り上げようって気持ちになれば国内人気を逆転させることは不可能な話じゃないんだよ
184それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:28.77ID:utGJECAq0 >>176
金になれば向こうから寄ってくるやろ
金になれば向こうから寄ってくるやろ
185それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:31.71ID:SZC35xR10186それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:34.38ID:cXAm8BDx0 トップ層がすぐ海外行くからなただの欧州の2部やし
187それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:43.96ID:+aFoVF6xr 毎日試合やれよ
188それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:02:48.63ID:rRnH6pPId 野球はそもそも親会社がメディア側やったりするからな
っていいたいけどJリーグも親会社がメディア側のチーム何個かあるよな
っていいたいけどJリーグも親会社がメディア側のチーム何個かあるよな
189それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:00.35ID:tx1WVgFR0 >>166
Jの戦術は成熟しているうえにバラエティ豊富なんだが?
Jの戦術は成熟しているうえにバラエティ豊富なんだが?
190それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:14.23ID:4LpA0HNa0191それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:14.39ID:hlzIyDhva Jリーグのニュースはローカルニュース番組で個別にやるで
ここで難しいのがサッカーオタはクラブの本拠地が近ければ近いほどいがみ合うことや
ローカル局で地元のこのチームとこのチームのニュースやろうとしても両チームのファンがあっちのチームの報道量の方が多いだの表現が贔屓的だのクレームつけて面倒なんや
ここで難しいのがサッカーオタはクラブの本拠地が近ければ近いほどいがみ合うことや
ローカル局で地元のこのチームとこのチームのニュースやろうとしても両チームのファンがあっちのチームの報道量の方が多いだの表現が贔屓的だのクレームつけて面倒なんや
192それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:26.58ID:PIqYO7k0a 人気ねえからだよ
193それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:28.57ID:F4os+u1Pa 野球並みの箱が必要なのにバスケとかわらん試合頻度
悪いとこのミックスやん
悪いとこのミックスやん
195それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:45.69ID:J+HEcxACd196それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:52.86ID:XItT7pRDd >>188
あるか?
あるか?
197それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:03:54.10ID:eQme5ZXb0 全部報道してたとしても全部のチームやると時間が少なくなるから一言と一瞬の報道になるにすぎない
198それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:05.73ID:tx1WVgFR0 >>185
地域がチーム文化を育てていくんやぞ
地域がチーム文化を育てていくんやぞ
199それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:15.48ID:qRiKf5RQ0 一昨日タダ券もらったから久々にサッカー観戦いったんやけど
コンコースにモニターってないんやな
野球はあるからサッカーもあるかと思ってた
コンコースにモニターってないんやな
野球はあるからサッカーもあるかと思ってた
200それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:16.14ID:/oTg+j0D0 チーム作りすぎたのは報道されない原因の一つやろな
201それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:20.31ID:IFhkggiqH 佐賀とか長野はガチでJチーム人気だったよ
202それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:20.86ID:V8AteBCs0 試合あったら報道するやろ
203それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:04:26.92ID:5rph0GYXd206それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:00.48ID:IF1AMETFd >>39
最近自治体の喧嘩したチームどこなんや?
最近自治体の喧嘩したチームどこなんや?
208それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:04.72ID:WJJ6byXk0 Jリーグで集客のできるクラブって名古屋、神戸、川崎、FC東京、鹿島、ガンバくらいやろ
あとのクラブは全部ガラガラ
平日真冬の夜のメラドより客入ってない
あとのクラブは全部ガラガラ
平日真冬の夜のメラドより客入ってない
209それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:07.17ID:cFZ3v+7AM ネットで暴れてるサッカー爺が嫌い
Jリーグは好きでも嫌いでもない無関心
Jリーグは好きでも嫌いでもない無関心
210それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:08.71ID:p91TPAfzH 嫌いというかシンプルに興味ないんやろ
211それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:10.87ID:8bfkcAO80 秋春制にするらしいからそうなれば報道量増えるんやないか
現行体制でもマンデーナイトゲームやるとか工夫が必要や
現行体制でもマンデーナイトゲームやるとか工夫が必要や
212それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:12.01ID:SZC35xR10 >>198
そういう理念での立ち上げだったけど現状失敗してるよね
そういう理念での立ち上げだったけど現状失敗してるよね
213それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:20.62ID:DkK05im9a214それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:31.78ID:Gn2S1Hvxr ルヴァンカップって何?
なんで一年の間にいくつも大会やってんの?
なんで一年の間にいくつも大会やってんの?
215それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:47.85ID:vJtCHa0F0 多くのメディアでは大谷さんしか取り上げないで国内リーグはガン無視だぞ
お前も欧州リーグとかで活躍しろ
お前も欧州リーグとかで活躍しろ
216それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:50.29ID:4LpA0HNa0 正直Jリーグの結果は地元のテレビ局が伝えれば事足りるからな全国各地にそのチームのファンが散らばってるわけじゃないし
Jリーグは地域密着が出来てるってことやね
プロ野球も見習おう
Jリーグは地域密着が出来てるってことやね
プロ野球も見習おう
217それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:05:51.91ID:DkK05im9a >>193
バスケは土日に連戦できるのでかいわ
バスケは土日に連戦できるのでかいわ
218それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:06:40.27ID:6EWPV/G30 スポーツニュースにとって、NPB2チーム6試合+Jリーグ10チーム5試合の20世紀の状態が限度やったんや
今は日本以外にも海外情報もやってるから、J1だけで18チームとか誰も知らんから地方ニュース枠でやればええねん
今は日本以外にも海外情報もやってるから、J1だけで18チームとか誰も知らんから地方ニュース枠でやればええねん
220それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:06:43.34ID:PWGSPh3z0 ヤフーの記事とかで
野球の記事はビュー数あるけどサッカーの記事はビュー数が少ないってのあったよな
野球の記事はビュー数あるけどサッカーの記事はビュー数が少ないってのあったよな
221それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:00.57ID:++4XMMHG0 日本の庶民はアメスポの運営モデルが合ってたのに欧州式にするから合わないんだよ
222それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:02.06ID:IFhkggiqH223それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:08.44ID:Cp3vI3su0 日本で海外サッカーも人気無いやん
普通にMLBにも人気負けてたぞ
普通にMLBにも人気負けてたぞ
224それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:15.59ID:6nQAX3s5a 野球みたいにチーム数絞ってプレミア感出さんとアカンわ
野球は選ばれし12球団やから金持ちのオーナーも買いたくても買えんし
プロになれる選手も人数が限られとる
プレミア感ある選手の方が観たいと思うやん
野球は選ばれし12球団やから金持ちのオーナーも買いたくても買えんし
プロになれる選手も人数が限られとる
プレミア感ある選手の方が観たいと思うやん
225それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:44.64ID:vraQhd3p0 だからW杯の時だけイキり散らしてるのが目障りなんだよな
普段は雑魚のくせして
普段は雑魚のくせして
226それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:47.87ID:9hy5uhHm0 90分で1,2点で引き分け多い
なんで海外だと人気あるのかマジで分からん
他に娯楽無いんやろか
なんで海外だと人気あるのかマジで分からん
他に娯楽無いんやろか
227それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:55.00ID:tx1WVgFR0228それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:06.06ID:IFhkggiqH229それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:17.61ID:Pe6wGlvw0 >>183
ほぼ毎日サッカー叩きスレ伸ばしてるなんGでそれ言うか
ほぼ毎日サッカー叩きスレ伸ばしてるなんGでそれ言うか
230それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:33.43ID:eQme5ZXb0 サッカーの芝的に一週間に何試合できるんや?
3試合できるとしたらJ1で土曜、女子で火曜、J2やカップ戦で木曜とかとにかく興行を増やさないとやっていけんで
3試合できるとしたらJ1で土曜、女子で火曜、J2やカップ戦で木曜とかとにかく興行を増やさないとやっていけんで
231それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:35.26ID:WJJ6byXk0 Bリーグはもう若者の文化として完全に定着しとる
10代~20代前半はJリーグ矢、NPBよりBリーグ推してるという完全な事実があるんや
日本のトッププロスポーツはあと2~3年したら間違いなくBリーグになる
断言できる
10代~20代前半はJリーグ矢、NPBよりBリーグ推してるという完全な事実があるんや
日本のトッププロスポーツはあと2~3年したら間違いなくBリーグになる
断言できる
232それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:39.53ID:utGJECAq0 >>224
オリックスの会長が亡くなったらオリックス内でも存続か売却か揉めて、いざ売却ってなったら争奪戦あると思うわ
オリックスの会長が亡くなったらオリックス内でも存続か売却か揉めて、いざ売却ってなったら争奪戦あると思うわ
233それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:41.72ID:8QV22Keh0 日本では野球は一番金になるから
サッカー始め他のスポーツが取り上げられないのは金にならんから
サッカー始め他のスポーツが取り上げられないのは金にならんから
235それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:47.30ID:GgNhFrXSM 報道されてないスポーツなんて他にもいくらでもあるやろ
Jリーグはその有象無象の一つに過ぎないだけや
Jリーグはその有象無象の一つに過ぎないだけや
236それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:55.67ID:TgUcjXHD0 一体なぜ・・・
237それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:08:59.76ID:faP7EuNeH238それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:09:03.88ID:DkK05im9a >>205
ヴェルディは読売が完全に手を引いたんだよなあ
ヴェルディは読売が完全に手を引いたんだよなあ
239それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:09:11.99ID:8bfkcAO80240それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:09:30.82ID:XQmRXRYt0 現時点で10位以下のチームはもうすでに優勝や昇格の希望なんかなくて、
こっから先はずーっとワンチャン起こりうるJ2・J3への転落へ怯えるだけっていうね
こんなんでファンが喜んで見に行くと思っとるんか
こっから先はずーっとワンチャン起こりうるJ2・J3への転落へ怯えるだけっていうね
こんなんでファンが喜んで見に行くと思っとるんか
241それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:09:48.48ID:AGregBmBr >>207
ヒント 税金から何億と補填されてる
ヒント 税金から何億と補填されてる
242それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:10:01.51ID:9gmd9QSv0 プレイヤーはサッカーが右肩上がりなのに
観客数が全然伸びないのすげー歪だよね
観客数が全然伸びないのすげー歪だよね
243それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:10:29.44ID:YARMogKfr 野球って「イチローが今日もヒット(内野安打)を打ちました!w」
これができるから報道しやすいよな
毎日ヒット打てば活躍扱いで毎日テレビで報道できる
これができるから報道しやすいよな
毎日ヒット打てば活躍扱いで毎日テレビで報道できる
244それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:10:37.56ID:cXAm8BDx0 bリーグ見やすさとかはわかるけどなんで人気になるんやろ
外人無双やしjリーグよりおもんないやろ
外人無双やしjリーグよりおもんないやろ
245それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:10:42.37ID:5rph0GYXd246それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:10:53.54ID:3RMe2Q9+a まあ優先順位としては海外厨とかいうゴミを駆除するのが最優先事項ではある
日本に金を1円も落とさん
日本を馬鹿にすることには全力
こんな奴らどのコミュニティにおっても敵以外の何者でもないやろ
日本に金を1円も落とさん
日本を馬鹿にすることには全力
こんな奴らどのコミュニティにおっても敵以外の何者でもないやろ
247それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:01.85ID:AGregBmBr248それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:02.87ID:rccdKWfa0249それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:04.59ID:DkK05im9a 芝問題やったら人工芝で解決するしガラガラやったらキャパ小さくするので解決するのになぜやらないのか
250それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:09.38ID:FLnR6DWA0 野球という競技自体はマイナーかもしれんけどNPB自体は世界で2番目に市場規模のデカいリーグやしな
それに比べてサッカーは世界で一番人気の競技か知らんが世界で何番目のリーグなのって話や
一体どっちがマイナーなんだか
それに比べてサッカーは世界で一番人気の競技か知らんが世界で何番目のリーグなのって話や
一体どっちがマイナーなんだか
251それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:11.52ID:IFhkggiqH サッカー少年はJリーグの試合見に行こうとかならんの?
野球少年は近くに球場あれば割とプロ野球見に行くやろ
野球少年は近くに球場あれば割とプロ野球見に行くやろ
252それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:14.84ID:hlzIyDhva サッカー専門に扱う情報番組が軒並み低視聴率なのが全てを物語ってるんちゃうの?
数少ないサッカー番組をどうして見ないん?
数少ないサッカー番組をどうして見ないん?
253それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:20.08ID:S2YXGiRn0 FC東京の親会社mixi社長がこんなこと言ってくるくらいだしJリーグそのものの魅力が足りないんでしょ
https://twitter.com/kokikimura/status/1628947837416509441
Jリーグ30年もやってるのに全体の市場規模がたかだか1000億くらい。
下手したら他国の1チーム分です。こんな成長率だったら、他国みたいに成長産業に位置付けられないですし国の支援ももらえない。
Jリーガーの平均収入考えたら多くの子供達は目指せない。オワコンどころか始まってすらいないんです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kokikimura/status/1628947837416509441
Jリーグ30年もやってるのに全体の市場規模がたかだか1000億くらい。
下手したら他国の1チーム分です。こんな成長率だったら、他国みたいに成長産業に位置付けられないですし国の支援ももらえない。
Jリーガーの平均収入考えたら多くの子供達は目指せない。オワコンどころか始まってすらいないんです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:23.63ID:EFasGrrB0 >>191
そのダービー的ないがみ合いにしてもバス囲みや暴れるフーリガン的なのにしても
応援の仕方にしても欧州の真似事をカッコいいと勘違いしたまま来て自浄作用ないからね
更に日本だとシーズン終わってクラブ総会にまでサポーターがクレーム付けるし厄介すぎる
そのダービー的ないがみ合いにしてもバス囲みや暴れるフーリガン的なのにしても
応援の仕方にしても欧州の真似事をカッコいいと勘違いしたまま来て自浄作用ないからね
更に日本だとシーズン終わってクラブ総会にまでサポーターがクレーム付けるし厄介すぎる
256それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:43.31ID:+WWtLQ2m0 >>243
存在感や
存在感や
257それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:11:46.01ID:DkK05im9a >>245
ユースの時からずっと川崎やん
ユースの時からずっと川崎やん
258それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:28.81ID:m/kFo7ci0 久しぶりに順位表見たら
盟主とかずっ友はJ1で頑張ってるのにお犬様は沼に浸かってて安心感あるな
盟主とかずっ友はJ1で頑張ってるのにお犬様は沼に浸かってて安心感あるな
259それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:36.38ID:G+NjaJ7wr ベイスターズ二軍が横須賀に年18000万払ってるのに
サンフレはビタ一文払ってないの、凄まじい差があるわ
サンフレはビタ一文払ってないの、凄まじい差があるわ
260それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:40.18ID:3vsuhlLt0 >>231
NPBより人気なソースは?
NPBより人気なソースは?
261それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:48.79ID:rjMcx7OYa262それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:50.55ID:iXrZpZEW0 >>242
もうサッカーも減少フェーズに入ってるやろ今人気なのは卓球みたいな個人スポーツ
もうサッカーも減少フェーズに入ってるやろ今人気なのは卓球みたいな個人スポーツ
263それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:12:57.95ID:9gmd9QSv0 週一開催なのになんであんなにスタジアムガラガラなんだろうな
サッカーファンって現地観戦する習慣無いんかね
サッカーファンって現地観戦する習慣無いんかね
264それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:10.77ID:wPQKKKa+0 チーム多すぎの上に海外リーグの数も多すぎてJリーグそのものがピラミッドの真ん中に組み込まれちゃってんだよな
野球で言えば社会人野球みたいなポジション
野球で言えば社会人野球みたいなポジション
265それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:10.90ID:LPhc+NjYa 4月の千葉県のスポーツチーム
4/9 29,848人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/16 29,114人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/14 29,088人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/22 28,178人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/23 27,578人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/8 27,444人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/4 26,610人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/6 26,169人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/21 24,319人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/5 23,570人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/25 16,584人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/26 15,410人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/9 11,421人 三協柏スタジアム レイソル
4/29 9,606人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/29 9,065人 三協柏スタジアム レイソル
4/2 6,095人 千葉ポートアリーナ ジェッツ
4/1 6,034人 千葉ポートアリーナ ジェッツ
4/16 5,919人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/8 5,475人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/28 4,555人 船橋アリーナ ジェッツ
4/29 4,538人 船橋アリーナ ジェッツ
4/12 4,454人 船橋アリーナ ジェッツ
4/11 4,355人 船橋アリーナ ジェッツ
4/5 4,313人 船橋アリーナ ジェッツ
4/28 3,801人 千葉ポートアリーナ アルティーリ
4/29 4,212人 千葉ポートアリーナ アルティーリ
4/1 1,308人 浦安アリーナ アルティーリ
4/2 1,306人 浦安アリーナ アルティーリ
4/9 29,848人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/16 29,114人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/14 29,088人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/22 28,178人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/23 27,578人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/8 27,444人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/4 26,610人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/6 26,169人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/21 24,319人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/5 23,570人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/25 16,584人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/26 15,410人 ZOZOマリンスタジアム ロッテ
4/9 11,421人 三協柏スタジアム レイソル
4/29 9,606人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/29 9,065人 三協柏スタジアム レイソル
4/2 6,095人 千葉ポートアリーナ ジェッツ
4/1 6,034人 千葉ポートアリーナ ジェッツ
4/16 5,919人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/8 5,475人 フクダ電子アリーナ ジェフ
4/28 4,555人 船橋アリーナ ジェッツ
4/29 4,538人 船橋アリーナ ジェッツ
4/12 4,454人 船橋アリーナ ジェッツ
4/11 4,355人 船橋アリーナ ジェッツ
4/5 4,313人 船橋アリーナ ジェッツ
4/28 3,801人 千葉ポートアリーナ アルティーリ
4/29 4,212人 千葉ポートアリーナ アルティーリ
4/1 1,308人 浦安アリーナ アルティーリ
4/2 1,306人 浦安アリーナ アルティーリ
266それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:13.04ID:NYybfkGu0 単につまらんからやろ
267それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:19.15ID:eFbpDHZvp だったらBリーグの方が上がり目あるしワールドカップも控えてるんやから盛り上げれるで
268それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:19.45ID:SZC35xR10 >>242
サッカーって見てるやつも「プレイ経験がない素人は黙ってろ!」みたいなことを言う人が多い
特にJリーグは
野球はもっとおおらかでバット握ったことない奴でもあれこれ語れる雰囲気がある
何故かっつーと各種データが数字で出やすいから
サッカーはそのへんが分かりにくいからサッカー通みたいな人が幅を利かして素人が楽しみにくい
サッカーって見てるやつも「プレイ経験がない素人は黙ってろ!」みたいなことを言う人が多い
特にJリーグは
野球はもっとおおらかでバット握ったことない奴でもあれこれ語れる雰囲気がある
何故かっつーと各種データが数字で出やすいから
サッカーはそのへんが分かりにくいからサッカー通みたいな人が幅を利かして素人が楽しみにくい
269それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:23.85ID:JXG5z1IXd 嫌いではないやろ
嫌うほど興味ない
嫌うほど興味ない
270それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:47.49ID:ThjRuuwz0 JリーグのライバルはBリーグ定期
271それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:48.38ID:p91TPAfzH 大谷は高校時代から有名やった訳やし選手権の知名度を甲子園までとは言わんが上げた方がJのためにもなるやろ
それにドラフトないのとか下部組織とかも人気の点ではあまり良くない気がするわ
それにドラフトないのとか下部組織とかも人気の点ではあまり良くない気がするわ
272それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:13:56.75ID:Dp+cGuQI0 たまに地上波で放送しても2%やしな、ガチで終わりかけや
273それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:04.49ID:tx1WVgFR0 >>203
ちゃんとサッカーを知ってるやつならわかってるで
ちゃんとサッカーを知ってるやつならわかってるで
274それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:05.07ID:G+NjaJ7wr275それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:06.91ID:cZW6anJ/d プロ野球の親会社はほとんどテレビ局からしたら大事なスポンサーばっかりやしな、Jリーグの尺増やしても何のうま味ないやろ
276それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:10.33ID:mwOAFvdyd もうサッカーが長年地域密着して文化になってる欧州の真似事してもね
それにプレミアだって都市部にチーム集中してるし
馴染みないJリーグが田舎にひっついても金にならんのよ
いい加減大改革しろよ
それにプレミアだって都市部にチーム集中してるし
馴染みないJリーグが田舎にひっついても金にならんのよ
いい加減大改革しろよ
277それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:36.98ID:LPhc+NjYa >>265
ちな収容人数
30,114人 ZOZOマリンスタジアム
19,781人 フクダ電子アリーナ
15,349人 三協柏スタジアム
6,512人 千葉ポートアリーナ
4,368人 船橋アリーナ
1,800人 浦安アリーナ
ちな収容人数
30,114人 ZOZOマリンスタジアム
19,781人 フクダ電子アリーナ
15,349人 三協柏スタジアム
6,512人 千葉ポートアリーナ
4,368人 船橋アリーナ
1,800人 浦安アリーナ
278それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:45.30ID:PWGSPh3z0279それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:49.20ID:WJJ6byXk0280それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:14:50.22ID:3lg0KzP90 報道してもらいたかったらまずチーム数減らせよ
2023/05/01(月) 13:14:54.27ID:WjrfqLkK0
最近練習場遠いとか自治体に喧嘩ふっかけてた税リーガーさんいたな
サポーターさん達は社長が謝ったんだから手打ち!
とか言ってたが本人は自治体に謝罪したのか?
サポーターさん達は社長が謝ったんだから手打ち!
とか言ってたが本人は自治体に謝罪したのか?
282それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:00.63ID:Tiz2en6jM283それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:13.61ID:tx1WVgFR0284それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:23.76ID:3RMe2Q9+a >>261
レベルによって見る見ないを決めるというのは、サッカーという競技が本質的につまらんということやろな
レベルによって見る見ないを決めるというのは、サッカーという競技が本質的につまらんということやろな
285それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:27.24ID:VjJY/lPXd ゴールデンウィークにタダ券10万枚規模で配るって凄くね?
286それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:29.38ID:DkK05im9a >>268
サッカーはニワカをめちゃくちゃバカにするよな
サッカーはニワカをめちゃくちゃバカにするよな
287それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:33.03ID:6EWPV/G30 野球の場合は毎日やってるから放送枠の固定しやすい
週1のJリーグは、他競技の国内国際大会と絡んでしまうから時間の都合上結果一覧になりやすい
週1のJリーグは、他競技の国内国際大会と絡んでしまうから時間の都合上結果一覧になりやすい
288それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:37.13ID:XQmRXRYt0 同じ地域にチーム乱立させる理由なんなんやろな
客を奪い合い尺を奪い合い広告を奪い合い互いにいがみ合い 何も良いこと無いように見えるが
客を奪い合い尺を奪い合い広告を奪い合い互いにいがみ合い 何も良いこと無いように見えるが
289それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:46.64ID:Hsdhv/8bd サッカーはなんでかワールドカップだけ見るわ
まぁ野球もワールドカップとオールスターと日本シリーズしか見ないけど
まぁ野球もワールドカップとオールスターと日本シリーズしか見ないけど
290それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:51.40ID:Tg8Cspbzp Jリーグカップなんて若手主体のどうでもいい試合ってサッカーファンが言ってたじゃん
そんな試合放映しろってバカですか?
野球の二軍をもっと取り上げろって言ってるようなもんじゃん
そんな試合放映しろってバカですか?
野球の二軍をもっと取り上げろって言ってるようなもんじゃん
291それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:59.61ID:gzlNUsjOa サッカーってサッカーファン内ですら海外厨とJに分かれてて
Jの中でも60チームにファン分散してるんだろ?
そら各々が規模がショボくなって話題性に欠けるわ
スポーツに大事なのは盛り上がってる感だよ
極論誰も話題にしないロートルコンテンツ一人で見ててもおもんないやろ
Jの中でも60チームにファン分散してるんだろ?
そら各々が規模がショボくなって話題性に欠けるわ
スポーツに大事なのは盛り上がってる感だよ
極論誰も話題にしないロートルコンテンツ一人で見ててもおもんないやろ
292それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:15:59.80ID:GHsTiFwu0 カスみたいなリーグで勝った負けた言われてもな
子供の運動会をテレビでやるか?という話や
子供の運動会をテレビでやるか?という話や
293それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:16:02.59ID:pcwhklbud 選手がコロコロ移籍するサッカーという競技に地域密着型のJリーグが絶望的に噛み合わない
295それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:16:15.78ID:I3AH9zX9d マスコミもボランティアやないんやから利益ないものは取り扱わんやろ
296それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:16:47.55ID:RWs04F3Td297それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:16:50.09ID:VjJY/lPXd298それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:16:51.56ID:r2buk7pJM やべっちFC見ろや
299それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:02.59ID:dq9imm7PM DAZNさんに放映権全部売り渡したんやからDAZNに報道してもらえよ
300それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:03.58ID:LPhc+NjYa ところでこのスレ内にACLの存在を知ってるのってどのくらいおるんや?
301それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:15.06ID:UW9mfae90302それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:19.63ID:DkK05im9a >>271
それよ
サッカーはユースがあるからコアなファンしか知らなくてユース上がりが入ってきても普通のファンは盛り上がらない
野球は甲子園やドラフトがあるからニワカファンですら誰をスターとして持ち上げたらいいかはっきりわかる
それよ
サッカーはユースがあるからコアなファンしか知らなくてユース上がりが入ってきても普通のファンは盛り上がらない
野球は甲子園やドラフトがあるからニワカファンですら誰をスターとして持ち上げたらいいかはっきりわかる
303それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:28.23ID:q+bdr0oe0 興味がないからでは…?🤔
304それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:31.45ID:cO2trTndd >>273
選民意識だけは立派やけど何も答えられてないよねそれ
選民意識だけは立派やけど何も答えられてないよねそれ
305それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:45.80ID:tx1WVgFR0306それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:47.30ID:CiIpnqT7a >>291
海外厨の中にも日本人vs日本人で対立するし日本人vs外国人でも対立するし外国人vs外国人でも対立しとるよな
海外厨の中にも日本人vs日本人で対立するし日本人vs外国人でも対立するし外国人vs外国人でも対立しとるよな
307それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:48.95ID:S2YXGiRn0308それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:53.40ID:Gn2S1Hvxr 試合による当たり外れがデカすぎるわ
野球やったら両チームに得点なくても、投手戦やと思えるけど、90分やって無得点同士はむなしいわ
スコアレスの場合は延長やらせろやホンマ。
野球やったら両チームに得点なくても、投手戦やと思えるけど、90分やって無得点同士はむなしいわ
スコアレスの場合は延長やらせろやホンマ。
309それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:17:56.00ID:/IHHPPDia っぱミスタさんよ
310それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:16.06ID:WJJ6byXk0311それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:21.96ID:IFhkggiqH >>279
草
草
312それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:21.99ID:tx1WVgFR0 >>304
学ぶ姿勢見せようや
学ぶ姿勢見せようや
313それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:23.89ID:iYF0d7NK0 Abemaで無料でレベル高いサッカー見れる時代になんでお粗末もん見なきゃならんの
314それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:28.17ID:RWs04F3Td GWや夏休みでも満員御礼にならん時点でコアなリピーターしかおらんのやなってのが分かる
315それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:34.18ID:DkK05im9a >>307
町田…?
町田…?
316それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:34.44ID:utGJECAq0 >>300
存在は知ってるけどどんなチームに出場権があってどこまでの範囲がアジアに含まれてるのかは知らない
存在は知ってるけどどんなチームに出場権があってどこまでの範囲がアジアに含まれてるのかは知らない
317それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:56.74ID:Tiz2en6jM >>198
これほんま烏滸がましいわ
これほんま烏滸がましいわ
318それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:18:58.69ID:U3jA1/mpM オリックスファンみたい
あいつらもなんで阪神は報道してオリックスは報道しないんだ!とかよく言ってるけど
単純に人気なくて売れないからだよ…
報道しないほうがマシの部類だろ
あいつらもなんで阪神は報道してオリックスは報道しないんだ!とかよく言ってるけど
単純に人気なくて売れないからだよ…
報道しないほうがマシの部類だろ
320それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:05.89ID:tx1WVgFR0321それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:11.97ID:yGuqjnpxr サッカーって間がないから見てて疲れない?
実況が騒いだときに集中すればええの?
実況が騒いだときに集中すればええの?
322それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:14.46ID:Tg8Cspbzp Jリーグは結局海外に人材送り込むための育成施設なんだわ
興行なんて二の次
税金の無駄遣いとか言われるから形だけ金稼ぐ努力してますって姿勢とってるだけ
興行なんて二の次
税金の無駄遣いとか言われるから形だけ金稼ぐ努力してますって姿勢とってるだけ
323それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:18.89ID:G+NjaJ7wr >>307
こいつらで1つのスタジアムを使い倒してようやく野球と対等という事実
こいつらで1つのスタジアムを使い倒してようやく野球と対等という事実
324それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:21.45ID:cO2trTndd >>312
Jリーグ学んだって凶暴になるだけやん
Jリーグ学んだって凶暴になるだけやん
325それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:40.35ID:S2YXGiRn0 2022年のセパ公式戦の総数観客数 約2107万人
1試合の平均観客数 24558人
https://npb.jp/statistics/2022/attendance.html
2022年のJリーグの総観客数 約810万人
J1の1試合平均観客数 14328人
https://aboutj.jleague.jp/corporate/management/attendance/cup/
去年時点でも観客動員にダブルスコア以上の差があるという事実
1試合の平均観客数 24558人
https://npb.jp/statistics/2022/attendance.html
2022年のJリーグの総観客数 約810万人
J1の1試合平均観客数 14328人
https://aboutj.jleague.jp/corporate/management/attendance/cup/
去年時点でも観客動員にダブルスコア以上の差があるという事実
326それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:43.97ID:RWs04F3Td >>206
サンフレッチェ広島と広島市の北にある田舎の安芸高田市(育成施設がある)
サンフレッチェ広島と広島市の北にある田舎の安芸高田市(育成施設がある)
327それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:53.99ID:lPDbdHvXd ファン拡大していくにはにわかを取り込んでいかないとな
328それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:55.25ID:2x5A12Fja ワールドカップは本気になってくる国の数が多いから価値あるだけで日本でも大きく取り上げるけどJリーグとかほとんど価値ないんちゃう?
329それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:19:55.73ID:/gY+8rjJ0 地元のスーパーでも野球のグッズコーナーはあるけどサッカーのコーナーはいつの間にか無くなっちゃった
330それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:00.22ID:XFWLK4vb0 サッカーファンはJリーグなんか見ないだろ
331それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:03.61ID:JvCfKLW40 Bリーグはこれからチーム絞るんやろ
332それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:05.96ID:8QV22Keh0334それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:21.48ID:zFw6Y3nA0 >>322
韓国に負けてもいいの?
韓国に負けてもいいの?
335それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:28.23ID:3vsuhlLt0 サッカースタジアムってエスコンみたいに興味ない人を呼ぶような施策あらへんの?
国内どころか世界中でも聞いたことないんやが
国内どころか世界中でも聞いたことないんやが
336それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:28.86ID:utGJECAq0 >>307
こいつらだけでリーグ戦やれ
こいつらだけでリーグ戦やれ
337それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:20:35.09ID:Shwrn1j+H 神奈川県で言ったら今はベイスターズの方が人気だよな
川崎だけならフロンターレかもしれんが
川崎だけならフロンターレかもしれんが
338それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:12.36ID:RWs04F3Td339それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:27.19ID:Tg8Cspbzp340それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:28.71ID:tx1WVgFR0341それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:29.67ID:IlCLoBFhd Jよく知らんけどリーグ戦の価値が10ならカップ戦ってどれくらいなん?
342それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:30.24ID:Shwrn1j+H サッカー少年ってJリーグ興味無いの?
チームのコーチって元Jリーガー多いと思うんやけど
チームのコーチって元Jリーガー多いと思うんやけど
343それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:21:44.04ID:LPhc+NjYa >>334
韓国とかなんもせんでも衰退しとるやん
韓国とかなんもせんでも衰退しとるやん
344それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:11.74ID:/Hwh3c/D0 >>340
現地観戦の話してるのになんで海外サッカーの話になるんだよ
現地観戦の話してるのになんで海外サッカーの話になるんだよ
345それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:15.25ID:RWs04F3Td >>240
なお今年のJ1は降格が1つだけでそれも横浜FCにほぼ決まりのため残留争いすら盛り上がらん模様
なお今年のJ1は降格が1つだけでそれも横浜FCにほぼ決まりのため残留争いすら盛り上がらん模様
346それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:19.86ID:S2YXGiRn0347それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:20.16ID:t0Za7OSeM 映像使うのに金取るんだから嫌いに決まってるだろ
348それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:21.46ID:DkK05im9a >>337
フロンターレとブレイブサンダースでサッカーとバスケを見に行こうってやってたのにバスケが等々力から移転しちゃうのかわいそう
フロンターレとブレイブサンダースでサッカーとバスケを見に行こうってやってたのにバスケが等々力から移転しちゃうのかわいそう
349それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:23.67ID:tV+G2/OZ0 リーグの価値がね・・・
野球は日本が世界2位のリーグだけどJなんて何位やねんってレベル
実際プレミア見てた方が面白いし
野球は日本が世界2位のリーグだけどJなんて何位やねんってレベル
実際プレミア見てた方が面白いし
350それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:27.09ID:5YVV/VRl0 >>327
ニワカが入ってこないコンテンツは滅びるってどこでも言われとるのになあ
ニワカが入ってこないコンテンツは滅びるってどこでも言われとるのになあ
351それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:32.91ID:Tiz2en6jM353それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:22:38.40ID:tx1WVgFR0 >>324
ゴール裏で熱い応援ができる「戦士」になれるんやで
ゴール裏で熱い応援ができる「戦士」になれるんやで
354それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:21.58ID:WJJ6byXk0 沖縄、埼玉、島根、滋賀、栃木で一番人気のあるプロスポーツチームはBリーグという事実
少子高齢化でもやっぱり文化を支えるのは若者なんだよ
少子高齢化でもやっぱり文化を支えるのは若者なんだよ
355それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:29.06ID:i+PeRgAqd サッカーの一番の売りが世界での人気である限りJリーグの人気も難しいわな
世界に絡んで行かない限りは魅力が無いのと同義や
世界に絡んで行かない限りは魅力が無いのと同義や
356それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:39.19ID:tx1WVgFR0357それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:39.44ID:OH7oo9SEd358それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:40.35ID:Tg8Cspbzp 興行と育成は両立できないからな
興行を求めたいなら育成は捨てろ
捨てられないなら興行を求めるな
興行を求めたいなら育成は捨てろ
捨てられないなら興行を求めるな
359それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:42.44ID:DkK05im9a >>354
秋田県もなんだよなあ
秋田県もなんだよなあ
360それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:47.60ID:x1el6rMF0 弱い、つまらない、華がない
放送する意味がないわ
放送する意味がないわ
361それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:48.90ID:gzlNUsjOa もう令和のJリーグ大合併でもせーよ
例えば静岡に数チームとか分けてパイ分散してるのアホみたいに思う田舎のくせに
仮にこれ集まったらそれなりに凄い規模のチームになる訳やん?
チーム多くてレベルもファン数も資金力も薄まってるやろ
それじゃ強い選手も取れない引き止められないし
例えば静岡に数チームとか分けてパイ分散してるのアホみたいに思う田舎のくせに
仮にこれ集まったらそれなりに凄い規模のチームになる訳やん?
チーム多くてレベルもファン数も資金力も薄まってるやろ
それじゃ強い選手も取れない引き止められないし
362それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:52.57ID:cO2trTndd >>353
戦士なら自ら戦って死ねよ
戦士なら自ら戦って死ねよ
363それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:23:54.81ID:W2V4ftCO0 活躍した若手が秒で海外行くから
なんなら活躍前に行くレベル
なんなら活躍前に行くレベル
364それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:24:20.32ID:Ld+LJUR2d 野球はまとめサイトでも人気あるから流行ってるな
毎日トレンド入りなんてやば杉内
毎日トレンド入りなんてやば杉内
365それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:24:22.09ID:RWs04F3Td MLB・WBC←NPBのおまけコンテンツ
Jリーグ←海外サッカーや代表戦のおまけコンテンツ
この差よ
Jリーグ←海外サッカーや代表戦のおまけコンテンツ
この差よ
366それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:24:26.08ID:utGJECAq0 >>356
スレタイ読めや
スレタイ読めや
367それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:24:36.15ID:4l+Fd0iu0 とりあえずJ1だけにして降格無くさね?
368それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:24:59.51ID:IlCLoBFhd >>351
2とか若手育成用やん…
2とか若手育成用やん…
369それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:02.69ID:+WWtLQ2m0370それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:18.81ID:WJJ6byXk0 >>359
秋田は楽天
秋田は楽天
371それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:20.33ID:tx1WVgFR0372それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:30.72ID:gr44DIcqa サッカーファンならダゾーンくらい知ってるよね…
373それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:50.89ID:Shwrn1j+H ワールドカップ見るとやきうってお遊びじゃんって思ってたけど今回のWBCは違ったわ
逆になってしまった
逆になってしまった
374それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:25:56.63ID:Fj11RyjT0 先取り利権や
明治か大正か知らんが早く日本に取り入れたもん勝ちや
明治か大正か知らんが早く日本に取り入れたもん勝ちや
375それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:12.54ID:2x5A12Fja 日本の野球とサッカーの人気の差が100と90くらいでもプロ野球とJリーグは100と30くらい差あるやろ
2023/05/01(月) 13:26:23.64ID:DmQBnwYq0
ダゾーンは?
377それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:30.84ID:Shwrn1j+H >>374
ア式蹴球も野球も変わらんぞ
ア式蹴球も野球も変わらんぞ
378それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:43.78ID:G+NjaJ7wr プロ野球は週6だから、チーム単体黒字&スタジアム黒字&建設費回収まで求められる
Jリーグは週1だから、チーム単体黒字、スタジアム黒字、建設費回収を求める声は出ない(物理的に無理だから)
この差。
Jリーグは週1だから、チーム単体黒字、スタジアム黒字、建設費回収を求める声は出ない(物理的に無理だから)
この差。
379それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:44.36ID:WJJ6byXk0380それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:44.54ID:Tg8Cspbzp 1回Jリーグ捨ててった奴にもっとJリーグ見てとか言われてもな
381それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:26:51.21ID:EFasGrrB0382それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:02.08ID:tx1WVgFR0383それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:03.60ID:ZDN6r8e/0 野球は放映権取って番組組めば金になるけど
Jはそのラインに乗ってこないからやろ
Jはそのラインに乗ってこないからやろ
384それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:25.27ID:8QV22Keh0 >>361
仮に静岡でそれやったら今以上に規模縮小すると思うで
静岡というデカイくくりに帰属意識持ってるやつなんていない
静岡西部の人間は中部のことなんか興味ないし中部の人間も西部のことなんか興味ない
仮に静岡でそれやったら今以上に規模縮小すると思うで
静岡というデカイくくりに帰属意識持ってるやつなんていない
静岡西部の人間は中部のことなんか興味ないし中部の人間も西部のことなんか興味ない
385それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:28.93ID:XWvTHqwU0 別にすべてのスポーツの報道量を同じにしなければならない義務はないからなぁ
需要があればやるし無ければやらないってだけや
需要があればやるし無ければやらないってだけや
386それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:38.49ID:DkK05im9a387それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:41.16ID:Shwrn1j+H ワイも1回はグランパスの試合見に行きたいけどね
鶴舞線で行けるし
酒飲みたいから
鶴舞線で行けるし
酒飲みたいから
388それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:50.49ID:iUCmOnaZa >>354
流石にレッズには負けるやろ
流石にレッズには負けるやろ
389それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:27:50.65ID:h5GF5/Oua >>367
Jリーグの失敗から学んだMLSがそれやってJリーグ超えた
Jリーグの失敗から学んだMLSがそれやってJリーグ超えた
390それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:02.37ID:tx1WVgFR0 >>362
ワイら戦友やろ😡
ワイら戦友やろ😡
391それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:04.33ID:cuq5z2uv0 税金依存のせいで営業努力しないでもそこそこやれちゃうからなんかな
DAZNにしてもトップ営業のおかげでとれてるし、各クラブはマジで努力足りないと思う
プロ野球のチームは営業が優秀だもん
DAZNにしてもトップ営業のおかげでとれてるし、各クラブはマジで努力足りないと思う
プロ野球のチームは営業が優秀だもん
392それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:12.09ID:t0Za7OSeM393それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:43.53ID:3E9d3GU9a 真に一番報道量多いのはこれだよな
相撲
相撲
394それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:44.90ID:Q17GTzVD0 嫌いじゃなくてどうでもいい、関心が無い
395それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:28:59.76ID:DkK05im9a396それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:09.32ID:Ld+LJUR2d まあでも時代はeスポーツやな
若者はみんなヴァロラントやってるし
若者はみんなヴァロラントやってるし
397それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:14.19ID:g21uZsfw0 結局税リーグってガチで秋春制になるんか?
これで本当に上がり目になるんけ
これで本当に上がり目になるんけ
398それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:14.99ID:hkc1mltLd >>382
もう移住したほうがいいじゃん
もう移住したほうがいいじゃん
399それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:24.39ID:iXrZpZEW0 この手の発言するやつって他のスポーツがサッカーほど報道されてないのは頑なに触れないよなぁ
400それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:28.02ID:MAPGVH/70 >>226
ドイツとか2部でもクソでかい箱持って満員になるらしいからエグいわ
ドイツとか2部でもクソでかい箱持って満員になるらしいからエグいわ
401それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:50.67ID:tx1WVgFR0402それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:54.10ID:fPxqQsxp0 視聴者が関心ないだけやろ好き嫌いの範疇ですらないのは厳しいが
403それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:29:54.71ID:QnlUaFZwr これ真面目に読売排斥の影響なん?
404それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:30:03.10ID:3vsuhlLt0 野球とサッカーは伝来時期は変わらんかったけど当時てサッカーの試合発端に戦争起きたりネガティブな要素が多くて文化人教育人たちが子供達にあんま教えたくなかったんちゃうんか
405それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:30:12.37ID:NXYTVFT40406それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:30:54.64ID:tx1WVgFR0407それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:30:59.78ID:Shwrn1j+H 読売が持ち続けても今の巨人みたいな扱いにしかならんかったやろ
変わらんで
変わらんで
408それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:03.35ID:X1RdTZ8y0 >>1
こいつもこいつで毎日サッカー叩きスレ立ててる異常者やんけ
こいつもこいつで毎日サッカー叩きスレ立ててる異常者やんけ
409それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:04.30ID:gMUxb8jg0 サッカーやってる人が嫌い
410それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:12.69ID:Tg8Cspbzp >>357
貧乏人でもボール一つあればできるからって理由で競技人口ナンバーワンのサッカーのファンがそれいうんか?
貧乏人でもボール一つあればできるからって理由で競技人口ナンバーワンのサッカーのファンがそれいうんか?
411それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:20.95ID:WJJ6byXk0 >>405
審判カメラ導入したのって最初はABCやっけ?
審判カメラ導入したのって最初はABCやっけ?
412それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:24.68ID:IlCLoBFhd >>338
ボードゲームもあるぞ
ボードゲームもあるぞ
413それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:29.08ID:Shwrn1j+H イギリス観光行くならアメリカ行くわ
414それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:31.99ID:NXYTVFT40415それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:33.78ID:1hrGCdo9a Jリーグってキー局が取り上げるにはチーム数多過ぎるしこのチームを観とけばいいっていうわかりやすいミーハーチームも今はないからテレビが取り上げようがなくない?
プロ野球は12チームやからハムだろうと中日だろうとテレビが取り上げる気になればそれなりにスター選手はいるけどJリーグはおらんやろ
プロ野球は12チームやからハムだろうと中日だろうとテレビが取り上げる気になればそれなりにスター選手はいるけどJリーグはおらんやろ
416それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:34.08ID:GN+0fiqna ワイの地元のサッカーチームもJ1からJ2に落ちた途端誰も興味失ったな
J2に落ちたチームはすぐに上がれないと沼るってこういうことなんやろなって
誰からも見向きされなくなって経営的体力が減少していく
昇降格制の負の部分やね
J2に落ちたチームはすぐに上がれないと沼るってこういうことなんやろなって
誰からも見向きされなくなって経営的体力が減少していく
昇降格制の負の部分やね
417それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:44.49ID:DkK05im9a >>378
プロ野球はチケット収益だけで選手の総年俸賄えるからな
Jリーグでそれできてるのはせいぜい観客動員数1位と2位の浦和とFC東京だけ
他はスポンサー収益と物販等でやっとこさ黒字
Jリーグ60チーム中20チーム近くは赤字
プロ野球はチケット収益だけで選手の総年俸賄えるからな
Jリーグでそれできてるのはせいぜい観客動員数1位と2位の浦和とFC東京だけ
他はスポンサー収益と物販等でやっとこさ黒字
Jリーグ60チーム中20チーム近くは赤字
418それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:31:51.01ID:XQmRXRYt0 昇降格制なんか百害あって一利なしだし、地区でチーム区切った方が絶対いいと思うんだよな
ただでさえ客少ないんだからビジター行きやすくして少しでも増やさんと
ただでさえ客少ないんだからビジター行きやすくして少しでも増やさんと
419それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:00.22ID:NXYTVFT40420それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:02.56ID:PWGSPh3z0421それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:15.36ID:zOUV/a73d422それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:21.99ID:CcOFcIZ50 なんで地上波がJ流してダゾーンの宣伝せなあかんねん
200億円もってるだから半分をスポンサーとしてTV局にばら蒔いて放送して貰え
200億円もってるだから半分をスポンサーとしてTV局にばら蒔いて放送して貰え
423それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:27.92ID:28m32cfr0 バウアーのチャンネル見て思うのは日本のプロスポーツ選手てセルフプロデュース下手くそやなと特にSNSの使い方
所属チームから止められてるのかもしれんがチンピラ格闘家のがよほど上手い
所属チームから止められてるのかもしれんがチンピラ格闘家のがよほど上手い
424それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:31.32ID:tx1WVgFR0 とりあえずユニフォームについてなんやけど
Jのと海外のどっちがかっこいい?
Jのと海外のどっちがかっこいい?
425それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:45.88ID:+GLqnduo0 Jもプロ野球も見てるけど
Youtubeのハイライト再生数とか段違いやからなしゃーない
Youtubeのハイライト再生数とか段違いやからなしゃーない
426それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:48.51ID:SHNrMLUn0 日本は野球の国やからしゃーないやろ
そもそも代表が海外組ばっかりやん
そもそも代表が海外組ばっかりやん
427それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:49.24ID:XWvTHqwU0428それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:32:51.23ID:3E9d3GU9a ワイの地元とかこんなんやぞ?😡
いわき(J2) 22チーム中20位
福島U(J3) 20チーム中17位
これでどうやってサッカー盛り上げろというんだい?
終わってんだろ
いわき(J2) 22チーム中20位
福島U(J3) 20チーム中17位
これでどうやってサッカー盛り上げろというんだい?
終わってんだろ
429それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:00.56ID:tgZrfi9UM お前ら毎日毎日偉そうにJリーグ叩いてるよなキモいでほんま
430それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:00.93ID:BUn6d7SOM >>384
それいつも言われるけどスポーツとか興行はまた別やろ
それいつも言われるけどスポーツとか興行はまた別やろ
431それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:02.95ID:Ve8fuXTO0 サッカー好きになるなんて白人コンプから来るものやろ
日本人同士でやったって好きにならんわ
日本人同士でやったって好きにならんわ
432それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:03.49ID:0DESzVgW0 >>39
の名古屋座席問題ってなんや?
の名古屋座席問題ってなんや?
433それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:08.39ID:PWGSPh3z0434それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:18.07ID:RFoZV0x2a >>423
バウアーが上手すぎるだけでメジャーでもあそこまでやっとるのはほぼおらんやろ
バウアーが上手すぎるだけでメジャーでもあそこまでやっとるのはほぼおらんやろ
435それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:21.31ID:Shwrn1j+H436それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:23.01ID:fPxqQsxp0 新渡戸稲造が野球害悪論唱えてたり順風満帆ではなかった
早慶戦と甲子園があったのが野球普及の要因やと思う、戦前からラジオ中継入ってたらしいからメディアでの普及も早かったっぽいしな
早慶戦と甲子園があったのが野球普及の要因やと思う、戦前からラジオ中継入ってたらしいからメディアでの普及も早かったっぽいしな
437それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:31.90ID:gzlNUsjOa >>384
サッカーが狭い地域対立が当たり前だと思い込み過ぎてるだけやろ
野球も今や広い範囲で地方に根ざしてるんやし
愛知住み中日ファンだけど別に三重や岐阜にも思い入れ無いし何なら三河に思い入れねーけど共通のこの地区のチームとして成り立ってるんやし
サッカーが狭い地域対立が当たり前だと思い込み過ぎてるだけやろ
野球も今や広い範囲で地方に根ざしてるんやし
愛知住み中日ファンだけど別に三重や岐阜にも思い入れ無いし何なら三河に思い入れねーけど共通のこの地区のチームとして成り立ってるんやし
438それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:33.30ID:X1RdTZ8y0 >>426
Jリーグ経験してない代表選手おらんし
Jリーグ経験してない代表選手おらんし
439それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:37.70ID:UyordJN2d >>369
これでええやん
これでええやん
440それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:50.18ID:Fj11RyjT0 >>417
意外に赤字チーム少ないと思った
意外に赤字チーム少ないと思った
442それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:33:53.84ID:hDFus6410 人気の差ちゃうんか
マイナースポーツ全部取り上げてたらキリないしTV見てるのは基本老人ばっかやから野球好きやろ
マイナースポーツ全部取り上げてたらキリないしTV見てるのは基本老人ばっかやから野球好きやろ
443それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:06.59ID:tx1WVgFR0445それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:14.16ID:ADyNaXSL0 あのなぁ…野球って競技の歴史知っとるか?
バカなサカ豚も「正岡子規」くらいは知っとるやろ?
あのお方がアメリカから来たベースボールを野球として日本に根付かせてくれたんや
野球には義務教育受けたら誰もが知ってる偉人の尽力があんねん"歴史の重み"を考えろ、以上や
バカなサカ豚も「正岡子規」くらいは知っとるやろ?
あのお方がアメリカから来たベースボールを野球として日本に根付かせてくれたんや
野球には義務教育受けたら誰もが知ってる偉人の尽力があんねん"歴史の重み"を考えろ、以上や
446それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:17.90ID:qFyoyvPOd Jリーグは少ないパイを奪い合ってるだけだよな
447それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:30.47ID:3E9d3GU9a 野球ファンはメジャカスもNPBも高校野球民もそれぞれのレベルに合わせて試合を楽しめるのに
なんでサッカーの海外リーグ、Jリーグ、アマチュアサポーターは仲悪いの?
なんでサッカーの海外リーグ、Jリーグ、アマチュアサポーターは仲悪いの?
448それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:33.77ID:DPMlJ+Yz0 サッカーってプロスポーツとしてはビジネス的に失敗してるんじゃ
449それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:34.22ID:/ec+IYGbp >>428
いわき強そうって話題になってたのにあかんやんけ
いわき強そうって話題になってたのにあかんやんけ
450それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:54.47ID:cO2trTndd451それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:34:55.44ID:X1RdTZ8y0 >>447
別に悪くないだろ
別に悪くないだろ
452それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:03.98ID:WJJ6byXk0453それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:08.33ID:0DESzVgW0454それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:21.23ID:4tCOc2rM0 だぞー?がとってるからだろ
455それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:23.48ID:hkc1mltLd >>433
わいの地元のアウェー側のゴール裏がガチで数十人で驚愕したわ
わいの地元のアウェー側のゴール裏がガチで数十人で驚愕したわ
456それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:35.67ID:NXYTVFT40457それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:41.72ID:aD0z/dgH0 そらサッカーファンがJリーグを半端やなく見下して地元のクラブは無視して海外の有名クラブばっか応援しとるからやろ
たぶんやけど神奈川とか静岡みたいなサッカー文化が根付いとる県は地方局で専門の番組あるんやろ?
たぶんやけど神奈川とか静岡みたいなサッカー文化が根付いとる県は地方局で専門の番組あるんやろ?
458それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:48.41ID:gr44DIcqa459それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:35:52.97ID:SZC35xR10460それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:04.60ID:4tCOc2rM0461それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:05.00ID:dF90QvNvr 昇格降格制度やめたほうがええと思うけど
やめるとリーグの制度が色々破綻してしまうんやな
やめるとリーグの制度が色々破綻してしまうんやな
462それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:16.78ID:X1RdTZ8y0 >>457
一部の異常な海外サッカーファンの声がデカいだけでJリーグファンの方が多いぞ
一部の異常な海外サッカーファンの声がデカいだけでJリーグファンの方が多いぞ
463それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:20.22ID:3E9d3GU9a464それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:29.72ID:WJJ6byXk0 >>458
お前馬鹿だろゴミ
お前馬鹿だろゴミ
465それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:32.14ID:4tCOc2rM0466それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:36.76ID:Fx6kHGPz0 そもそも野球は球団とテレビ系がズブズブやろ会社的に
467それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:36.88ID:o1FMLBd1a Jリーグって野球で言ったら中国リーグくらいのレベルやろ
世界2位のNPBと比べたらそらショボくて誰も見んわ
競技人口がーとか言う奴おるけどマイナーでもハイレベルな試合のほうが面白いやん
世界2位のNPBと比べたらそらショボくて誰も見んわ
競技人口がーとか言う奴おるけどマイナーでもハイレベルな試合のほうが面白いやん
468それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:46.42ID:OyHz4sowH 若者ならDAZN入ってるのは当たり前だから
DAZNではサッカー番組たくさんあるからそれ見てるのよ
テレビとかはじいちゃん専門な
DAZNではサッカー番組たくさんあるからそれ見てるのよ
テレビとかはじいちゃん専門な
469それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:48.09ID:1hrGCdo9a 地域密着とか言ってるけどやってること行政頼みの財政やからな
ブンデス、セリエ、リーガにはJリーグのスタジアム規定も満たせないスタジアムでも一部リーグの試合やったりすることもあるからいかにJリーグが求めすぎかがわかるわ
ホントに文化として定着してるんなら贅沢なスタジアムなんかいらんで
ブンデス、セリエ、リーガにはJリーグのスタジアム規定も満たせないスタジアムでも一部リーグの試合やったりすることもあるからいかにJリーグが求めすぎかがわかるわ
ホントに文化として定着してるんなら贅沢なスタジアムなんかいらんで
470それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:52.10ID:zi2O0+QP0 チームが多い上にスター選手がいない
471それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:52.74ID:S0MOdRVFM 税金ジャブジャブって具体的にどんくらいなの?野球含め他のスポーツは税金使ってないの?
472それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:36:58.97ID:4tCOc2rM0 >>463
国内にスターおって欲しいもんなあ
国内にスターおって欲しいもんなあ
473それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:15.18ID:Dd4Rdp/kd474それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:21.98ID:4tCOc2rM0 >>469
せめて各都道府県一チームにすべきや
せめて各都道府県一チームにすべきや
475それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:26.72ID:X1RdTZ8y0477それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:41.86ID:4tCOc2rM0 >>473
せめて袖に一社二社ぐらいやろ
せめて袖に一社二社ぐらいやろ
478それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:42.41ID:dF90QvNvr >>465
そのリーグ配分の仕方で殺し合いに発展しそうやん
そのリーグ配分の仕方で殺し合いに発展しそうやん
479それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:43.56ID:aD0z/dgH0 >>462
そうやったんか
そうやったんか
480それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:44.16ID:DkK05im9a482それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:52.61ID:96xs4psN0 明らかにダゾーン独占の弊害よな
Jリーグは自ら閉じコン化した
Jリーグは自ら閉じコン化した
483それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:37:52.98ID:gr44DIcqa >>426
大谷とかメジャーの選手ばかり騒がれてたような…
大谷とかメジャーの選手ばかり騒がれてたような…
484それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:05.90ID:GN+0fiqna485それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:07.12ID:X1RdTZ8y0486それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:11.03ID:XItT7pRDd487それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:17.69ID:0r1i4xJyM Jリーグは企業名入れたら駄目だけど日テレ・ベレーザとかはええんか?
FIFA関係ない?
FIFA関係ない?
488それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:31.93ID:4tCOc2rM0489それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:33.82ID:28m32cfr0490それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:38:53.60ID:PWGSPh3z0 >>469
セリエなんてスタジアムは一部有名なところ以外ほんま酷いもんな
あのレベルで別に構わんのに、何故かJリーグのスタジアムライセンスが異常に高いありゃマジでおかしい
天然芝まではまだ理解してやるけどさ
セリエなんてスタジアムは一部有名なところ以外ほんま酷いもんな
あのレベルで別に構わんのに、何故かJリーグのスタジアムライセンスが異常に高いありゃマジでおかしい
天然芝まではまだ理解してやるけどさ
491それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:02.19ID:4tCOc2rM0 >>484
利益出てへんチーム全部潰そう
利益出てへんチーム全部潰そう
492それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:06.91ID:PrhfqG+kM 世界一になれないスポーツに価値は無い
493それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:08.78ID:EFasGrrB0 >>415
ようやくJリーグとしてもその辺に気付いて人気あるメガクラブ作ろうとしてるみたいやで
だから手始めに分配金をJ1成績上位中心に集中して振り分けようとしてるらしい
まあ日本でメガクラブとか到底ムリやろうけど
ようやくJリーグとしてもその辺に気付いて人気あるメガクラブ作ろうとしてるみたいやで
だから手始めに分配金をJ1成績上位中心に集中して振り分けようとしてるらしい
まあ日本でメガクラブとか到底ムリやろうけど
494それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:31.11ID:W7WFWButM >>491
じゃあロッテは解散で
じゃあロッテは解散で
495それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:37.97ID:XItT7pRDd496それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:38.34ID:uylca5EW0 ラグビーの前でそんなこといえんの?
497それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:40.33ID:Mbwjvgxp0 地元やと週明けのローカルで試合結果くらいは報道してくれるけど全国やと皆無よな
唯一やってくれるのJリーグタイムくらいやろ
唯一やってくれるのJリーグタイムくらいやろ
498それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:53.34ID:OyHz4sowH https://i.imgur.com/cZwybd2.jpg
やっぱりサッカーの国だな
やっぱりサッカーの国だな
499それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:53.87ID:JlErldA7a 将棋はニュース出まくるのに囲碁はニュースに全然出ないよね
差別か?
差別か?
501それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:39:59.96ID:zi2O0+QP0502それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:00.37ID:gzlNUsjOa >>428
せやろ?
皆1流の舞台でやってるチーム応援したいやろ
もう合併して各地方の代表のエリートチーム12チームくらいでやれ昇降格も要らん
地元が田舎クラブとか泣くやろ
下手に地元に零細クラブ有るのも罪やで
せやろ?
皆1流の舞台でやってるチーム応援したいやろ
もう合併して各地方の代表のエリートチーム12チームくらいでやれ昇降格も要らん
地元が田舎クラブとか泣くやろ
下手に地元に零細クラブ有るのも罪やで
503それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:04.31ID:KAY6iNBld やっぱりアメスポがナンバーワン
504それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:06.84ID:MZMFZ03vp 需要がね…
505それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:14.35ID:h5GF5/Oua こんだけ大失敗しとんのに一切総括せず秋春制だの分配金上位偏重だのさらに欧州路線へ行こうとしてるもよう
506それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:14.37ID:Ae2vGSD4M >>101
見てる人が貧乏人しかいないから
関東大震災の時に募金額が1人頭10円とかしか集まらないレベル
ハーフタイムたなメシ食べて座ると背中蹴る
非公式グッズを売って公式グッズの邪魔をする
チケット正規料金払わない
むしろ金儲けの邪魔ですらある
見てる人が貧乏人しかいないから
関東大震災の時に募金額が1人頭10円とかしか集まらないレベル
ハーフタイムたなメシ食べて座ると背中蹴る
非公式グッズを売って公式グッズの邪魔をする
チケット正規料金払わない
むしろ金儲けの邪魔ですらある
507それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:19.28ID:iXrZpZEW0 >>428
福島にも2チームあるんか…
福島にも2チームあるんか…
508それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:21.49ID:a3nrHI6C0 Jの地域密着って順番が逆なんよな
まずサッカーの文化がある国が、地方ごとのチームをまとめてリーグにしたのが海外のリーグなんであって
文化のないところに無理やりチーム作っても地域密着にはならんねん
まずサッカーの文化がある国が、地方ごとのチームをまとめてリーグにしたのが海外のリーグなんであって
文化のないところに無理やりチーム作っても地域密着にはならんねん
509それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:25.48ID:Fj11RyjT0 >>494
球団団体黒字やぞ😡
球団団体黒字やぞ😡
510それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:33.82ID:4tCOc2rM0 >>502
まあ二軍とかならええけどな
まあ二軍とかならええけどな
511それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:36.50ID:HIm+I3a50 Jリーグなんて日本人しか見ないのにチーム数増やしてパイの分前減らしてんの馬鹿だよな
自治体におんぶにだっこだし
自治体におんぶにだっこだし
512それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:38.12ID:gr44DIcqa >>472
イニエスタ来て見に行かないなら誰が来ても行かないだろ
イニエスタ来て見に行かないなら誰が来ても行かないだろ
513それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:39.89ID:fPxqQsxp0 もっと簡素で観客収容人数少ないスタジアムでも認めてやれば今よりは健全な経営になると思うんやが
514それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:40:46.35ID:nkiBEcmfp 知らん選手と知らん選手がやり合ってる所観ても全然面白くないスポーツやしな。J好きな奴でJ1のチームの主要スタメン言える奴どんだけ居るんだって話よ。野球はセ6球団かパ6球団なら言える奴結構おる
515それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:14.01ID:GN+0fiqna516それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:14.49ID:grKYwVqn0 日本代表でようやく選手知るレベル
その中でもスター扱いの三笘さんの年俸は藤浪以下
実際パフォーマンスもそのレベル
藤浪見てる方がまだ楽しめる
その中でもスター扱いの三笘さんの年俸は藤浪以下
実際パフォーマンスもそのレベル
藤浪見てる方がまだ楽しめる
517それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:16.85ID:tx1WVgFR0 >>457
それをサッカーファンが悪いって言っちゃうのが既に新規顧客開拓を棄ててるんよ
それをサッカーファンが悪いって言っちゃうのが既に新規顧客開拓を棄ててるんよ
518それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:18.50ID:4LpA0HNa0519それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:19.98ID:zOUV/a73d >>495
しかもあいつら自分たちでオリT作って子分に売ったり金券ショップで安くチケット仕入れたりで全くチームに金落とさんからな
しかもあいつら自分たちでオリT作って子分に売ったり金券ショップで安くチケット仕入れたりで全くチームに金落とさんからな
520それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:25.42ID:WJJ6byXk0 秋広のプロ1号→全スポーツ番組でトップニュース
浦和レッツのアジア戦→全くニュースにならない
これはどうなん?
浦和レッツのアジア戦→全くニュースにならない
これはどうなん?
521それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:31.67ID:Mbwjvgxp0522それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:32.80ID:U3jA1/mp0 海外移籍!!!
ってニュース見るけど海外リーグのどこが1番レベル高いのかいまいちわかっとらん
ってニュース見るけど海外リーグのどこが1番レベル高いのかいまいちわかっとらん
523それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:33.21ID:X1RdTZ8y0 なんか野球ファンってNPBと同じ感覚で語ってるからズレてるんだよなやたら偉そうにしてるが
524それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:37.61ID:Dd4Rdp/kd >>492
クラブWCならそのうち勝てるんちゃう
クラブWCならそのうち勝てるんちゃう
525それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:42.79ID:8tHy4Hoj0 Jリーグの諸問題ってチーム数減らすだけでほぼほぼ解決するんだよね
まぁ出来ないんやけど
まぁ出来ないんやけど
526それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:55.84ID:t0Za7OSeM そりゃアマチュア野球は税金よ
だけどプロサッカーはプロのくせにがほぼ専用でスタジアム使って使用料まともに払わない
だけどプロサッカーはプロのくせにがほぼ専用でスタジアム使って使用料まともに払わない
527それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:56.57ID:1hrGCdo9a 今日本でちょっと人気あるのはBリーグとかVリーグなんよ
体育館で距離も近いしJリーグみたいな裸のオッサンが暴れて応援とかもしてないから若い女性ファンも多くて成功してる
体育館で距離も近いしJリーグみたいな裸のオッサンが暴れて応援とかもしてないから若い女性ファンも多くて成功してる
528それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:41:57.57ID:KAY6iNBld 優勝争いより降格争いのが盛り上がるの終わっとるわ
529それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:07.94ID:OyHz4sowH >>520
大正義巨人軍期待の大型野手やぞ
大正義巨人軍期待の大型野手やぞ
530それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:12.74ID:ECRs2JGk0 そもそも地域密着である意味ってなんや?
531それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:13.63ID:Kc+UwXyFr チーム多すぎて結果伝えられねえだろ
532それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:33.14ID:EfnvYlWP0533それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:35.76ID:JuIcBOaUp >>512
それでもジーコ以下やろ
それでもジーコ以下やろ
534それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:38.23ID:DkK05im9a >>449
秋田の上位互換って言われてたけどいわきはJ3でも上位チーム相手に勝ててなかったから弱者をいたぶるサッカーしかできないのはわかってた
秋田の上位互換って言われてたけどいわきはJ3でも上位チーム相手に勝ててなかったから弱者をいたぶるサッカーしかできないのはわかってた
535それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:39.64ID:VcW7+pxJd >>502
現代はなんG民を筆頭に俺つえー!をしたいマウント文化が強調されてるけど弱いチームをサポートして強くなっていく過程を楽しむ(ドM)層が一定数いるからな
現代はなんG民を筆頭に俺つえー!をしたいマウント文化が強調されてるけど弱いチームをサポートして強くなっていく過程を楽しむ(ドM)層が一定数いるからな
536それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:42.11ID:Tg8Cspbzp >>432
発売後のアウェイ席のルール変更で起こったいざこざを俺は悪くないみたいな言い訳かまして対戦相手のレッズにめちゃくちゃ責められた
発売後のアウェイ席のルール変更で起こったいざこざを俺は悪くないみたいな言い訳かまして対戦相手のレッズにめちゃくちゃ責められた
537それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:44.22ID:S2YXGiRn0538それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:42:48.78ID:XQmRXRYt0 J1~J3の60チームを15×4区域くらいで区切って実質全部J1みたいな扱いにしたらええんちゃう?J1以外価値が無い状態だし
J3未満のチームはまあ残念ながら解散ということで 真のクソやし
J3未満のチームはまあ残念ながら解散ということで 真のクソやし
539それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:01.01ID:MQf7ghA7d 欧州サッカーももうJリーグが参考にした時の状態じゃない
540それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:01.31ID:ZCX5Q/eo0 サカ豚もプレミアリーグばっか見てるしな
マジで需要無い
マジで需要無い
541それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:06.54ID:Tqw5nZny0 天皇杯とナビスコカップ2つカップ戦ある意味ってなんかあるん?1つでよくね?
542それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:10.22ID:X1RdTZ8y0 >>537
だれ?
だれ?
543それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:15.85ID:gr44DIcqa >>522
プレミア見とけばええで
プレミア見とけばええで
544それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:19.57ID:5L745kry0 アイスホッケーも全然報道しないしな
世界的に見れば人気なのに!
世界的に見れば人気なのに!
545それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:29.84ID:OyHz4sowH >>535
中日ファンは前者でも後者でもない異常者
中日ファンは前者でも後者でもない異常者
546それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:33.61ID:tx1WVgFR0 >>476
これが渾身ならワイバカみたいじゃん🤪
これが渾身ならワイバカみたいじゃん🤪
547それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:42.53ID:PWGSPh3z0548それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:47.75ID:sfwLZ9Sd0 当たり前やろ
549それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:43:59.96ID:0r1i4xJyM550それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:00.64ID:X1RdTZ8y0551それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:08.60ID:FkuM3t+D0 チーム数が馬鹿みたいに多すぎる
552それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:08.69ID:WJJ6byXk0 >>529
ゴジラ2世よりもロッテの神戸拓巳2世って感じやけどなあ
ゴジラ2世よりもロッテの神戸拓巳2世って感じやけどなあ
553それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:18.20ID:jDXjmZ0Xa ワイはワールドカップに出てた選手が今どこで何をしてるのかもわからんわ
ワールドカップの代表人気から繋がってる感じがしない
ワールドカップの代表人気から繋がってる感じがしない
554それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:24.32ID:gTEXG5jma アメリカも前回からW杯から60%視聴者が増えたけどその層も自国リーグじゃなくてプレミアリーグ見てるしな
やっぱ一番レベルが高いとこ見たいじゃん?
やっぱ一番レベルが高いとこ見たいじゃん?
555それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:27.27ID:8Tz8w998a Jリーグクラブは地域に根付いてるけど野球チームはそこにあるだけなんよ
556それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:33.07ID:Mbwjvgxp0 つか田舎に2チームあるのってどうなんやろ
東京大阪やサッカー王国静岡ならまだわかるけど福島長野とか統一した方がええやろ思うんやが
東京大阪やサッカー王国静岡ならまだわかるけど福島長野とか統一した方がええやろ思うんやが
557それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:37.03ID:Tg8Cspbzp チーム数減らすと育成に繋がらないっていうならもうアメスポ形式でやれやとは思うけどな
6リーグ10チームで戦って最後にワールドシリーズやろうや
6リーグ10チームで戦って最後にワールドシリーズやろうや
558それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:49.85ID:utGJECAq0 >>533
比べるような存在ちゃうやろ
比べるような存在ちゃうやろ
559それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:44:58.15ID:JZyYsQ/N0 地元の中小企業オーナーがJ3スポンサーになって自己満するために必要や
560それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:05.08ID:5UpUOx8wd ワイの地元にゼルビアのクラブハウスできたけど全然熱気ない
選手いても爺婆が散歩コースにして通りすぎてくだけ
隣にある野球場で高校生とか草野球チームいる時の方が見物人いるわ
選手いても爺婆が散歩コースにして通りすぎてくだけ
隣にある野球場で高校生とか草野球チームいる時の方が見物人いるわ
561それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:10.28ID:NFmDe0lTp 地域密着!とかいうけどワイの地元のチームは
町名→町名県名→県名になりそうで笑っとるわ
町名→町名県名→県名になりそうで笑っとるわ
562それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:14.48ID:X1RdTZ8y0 >>557
それは良い案だと思うわ
それは良い案だと思うわ
563それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:20.23ID:D/YjVaz30 若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/202_12_r_20230418_1681808452264074
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。
一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。
18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。
好きなスポーツ選手
世代別 18、19歳
1位 羽生結弦
2位 石川祐希
3位 大谷翔平
4位 ステフィン・カリー
5位 那須川天心
その他の世代は全部大谷1位
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/202_12_r_20230418_1681808452264074
年代別では、全ての年代でプロ野球または高校野球が1位となり、野球の根強い人気が表れる結果となった。
一方、若年層のデータでは、過去とは異なる興味深い数値が出た。
18、19歳ではJリーグが上位5傑から圏外となり、バスケットボール(高校、大学、Wリーグなど)が5・3%で2位、プロバスケットボール(Bリーグ)が2・7%で5位に入った。
好きなスポーツ選手
世代別 18、19歳
1位 羽生結弦
2位 石川祐希
3位 大谷翔平
4位 ステフィン・カリー
5位 那須川天心
その他の世代は全部大谷1位
564それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:23.14ID:SHNrMLUn0 日本最高峰が三笘だもんなー
いや凄いけど夢がまったくないなサッカーって
いや凄いけど夢がまったくないなサッカーって
565それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:31.89ID:Y0zd5C0g0 プレーの精度低いです
パスミスするのは普通です
シュート入りません
スピード感が海外の半分以下です
なお同じ金払えば日本人ではトップレベルの奴がいたりもする海外のレベルの高いサッカーが見れます
以上の理由があるのにわざわざJリーグを取り上げる理由
パスミスするのは普通です
シュート入りません
スピード感が海外の半分以下です
なお同じ金払えば日本人ではトップレベルの奴がいたりもする海外のレベルの高いサッカーが見れます
以上の理由があるのにわざわざJリーグを取り上げる理由
566それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:33.61ID:Fj11RyjT0 チームありすぎやけど、地域強豪高校にいるだけでスカウトされる?
やきうは甲子園優勝でも素質やら見られてドラフトも難しい
やきうは甲子園優勝でも素質やら見られてドラフトも難しい
567それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:34.16ID:JMFHoU4u0568それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:35.81ID:4LpA0HNa0 >>556
長野は無理やろ
長野は無理やろ
569それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:36.11ID:XItT7pRDd >>550
せやな
2021年ライブコンテンツ視聴ランキング
1. 11月11日 ベトナムvs日本(W杯アジア予選)
2. 11月17日 オマーンvs日本(W杯アジア予選)
3. 9月8日 中国vs日本(W杯アジア予選)
4. 10月8日 サウジアラビアvs日本(W杯アジア予選)
5. 10月12日 日本vsオーストラリア(W杯アジア予選)
6. 11月21日 リヴァプールvsアーセナル(プレミアリーグ)
7. 9月11日 マンチェスターUvsニューカッスル(プレミアリーグ)
8. 9月2日 日本vsオマーン(W杯アジア予選)
9. 2月26日 川崎フロンターレvs横浜F・マリノス(明治安田生命J1リーグ)
10. 9月11日 アーセナルvsノリッジ(プレミアリーグ)
せやな
2021年ライブコンテンツ視聴ランキング
1. 11月11日 ベトナムvs日本(W杯アジア予選)
2. 11月17日 オマーンvs日本(W杯アジア予選)
3. 9月8日 中国vs日本(W杯アジア予選)
4. 10月8日 サウジアラビアvs日本(W杯アジア予選)
5. 10月12日 日本vsオーストラリア(W杯アジア予選)
6. 11月21日 リヴァプールvsアーセナル(プレミアリーグ)
7. 9月11日 マンチェスターUvsニューカッスル(プレミアリーグ)
8. 9月2日 日本vsオマーン(W杯アジア予選)
9. 2月26日 川崎フロンターレvs横浜F・マリノス(明治安田生命J1リーグ)
10. 9月11日 アーセナルvsノリッジ(プレミアリーグ)
570それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:44.85ID:MQf7ghA7d 昇降格争いは普通に面白いから1ディヴィションあたりのチーム数10くらいに減らす方がええやろ
572それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:48.84ID:Z+D/MzOUd >>490
利権ズブズブやからな
広島の大規模買収事件で起訴されたのに再選したのは
サンフレ会長の娘の県議に、元サンフレスタジアムDJの市議と県サッカー協会顧問の市議とスポーツ用品店の息子の市議の4人
全員サッカー関係でサッカースタジアム推進派やで
問題になった安芸高田市も河井克行元議員のお膝元やし
利権ズブズブやからな
広島の大規模買収事件で起訴されたのに再選したのは
サンフレ会長の娘の県議に、元サンフレスタジアムDJの市議と県サッカー協会顧問の市議とスポーツ用品店の息子の市議の4人
全員サッカー関係でサッカースタジアム推進派やで
問題になった安芸高田市も河井克行元議員のお膝元やし
573それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:49.66ID:FbX4K5+00 静岡4チームは意味わからん
574それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:45:50.91ID:38+OP7oR0 ルヴァンカップの観客数wwwwwww
↓
野球でいえば若手中心の二軍戦で煽る焼き豚wwwwwwww
↓
ルヴァンカップの報道をしてくれないのはなんで?
うーんこの
↓
野球でいえば若手中心の二軍戦で煽る焼き豚wwwwwwww
↓
ルヴァンカップの報道をしてくれないのはなんで?
うーんこの
575それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:23.18ID:X1RdTZ8y0 >>565
テキトーこいてんなほんと
テキトーこいてんなほんと
576それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:31.66ID:Mbwjvgxp0 >>568
仲悪いのはわかるけどサポ取り合いはお互いにええ事なんやろかって
仲悪いのはわかるけどサポ取り合いはお互いにええ事なんやろかって
577それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:38.88ID:3E9d3GU9a 今やJチームない県これしかないからな
1県に1チームは当たり前のようになってきた
福井
三重
滋賀
和歌山
島根
高知
1県に1チームは当たり前のようになってきた
福井
三重
滋賀
和歌山
島根
高知
578それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:38.94ID:hhFW1LvL0579それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:40.45ID:OyHz4sowH >>574
広島なら二軍戦も中継するから辻褄はあっとる
広島なら二軍戦も中継するから辻褄はあっとる
580それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:41.03ID:28m32cfr0 スポーツもSNSも繰り返し練習して痛い目見て勉強してかなきゃ上達せんやろ
いいものなら売れるなんてナイーブな考え捨てろてラーメンハゲも言っとる
どんどん宣伝せな誰も興味持ってくれんわ
いいものなら売れるなんてナイーブな考え捨てろてラーメンハゲも言っとる
どんどん宣伝せな誰も興味持ってくれんわ
581それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:44.97ID:JuIcBOaUp >>558
ジーコ居た頃は地上波でやってたしみんな観てたからな。そこからチーム増やしてファンを薄めまくった結果が今やろ
ジーコ居た頃は地上波でやってたしみんな観てたからな。そこからチーム増やしてファンを薄めまくった結果が今やろ
582それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:46:53.14ID:t0Za7OSeM 1年1回くらい日本シリーズみたいなもの作ったほうがいいよ
毎年いつの間にか終わってる
毎年いつの間にか終わってる
583それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:20.10ID:WJJ6byXk0585それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:22.94ID:Tg8Cspbzp586それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:26.18ID:OyHz4sowH せめてポストシーズンぐらい欲しいよね
前はあったのにね
前はあったのにね
587それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:32.33ID:Nn/d5Xbod 野球っつっても大谷だけよな
588それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:34.56ID:ZCX5Q/eo0 >>569
やめたれw
やめたれw
589それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:36.31ID:qCuFJ+WK0 レッズがACL決勝いってたの報道で知ったぞ
まあいってたことすらこのときまで存在すら知らなかったけどそれでも不満なんか?
まあいってたことすらこのときまで存在すら知らなかったけどそれでも不満なんか?
590それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:47:55.37ID:4db/BYkNM 実はこんなにある県内複数チーム
福島県 いわき、福島
東京都 FC、ヴェルディ、町田
神奈川 横浜M、横浜C、川崎、湘南、相模原
埼玉県 浦和、大宮
千葉県 柏、千葉
茨城県 鹿島、水戸
栃木県 栃木、宇都宮
長野県 松本、長野
静岡県 清水、磐田
大阪府 ガンバ、セレッソ、FC
福岡県 福岡、北九州
バッカじゃなかろうかルンバ
福島県 いわき、福島
東京都 FC、ヴェルディ、町田
神奈川 横浜M、横浜C、川崎、湘南、相模原
埼玉県 浦和、大宮
千葉県 柏、千葉
茨城県 鹿島、水戸
栃木県 栃木、宇都宮
長野県 松本、長野
静岡県 清水、磐田
大阪府 ガンバ、セレッソ、FC
福岡県 福岡、北九州
バッカじゃなかろうかルンバ
591それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:14.73ID:Lo5f2CXNd >>577
逆にあれだけ粗製濫造されてまだ無いとこあるのが驚き
逆にあれだけ粗製濫造されてまだ無いとこあるのが驚き
592それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:15.45ID:H9UoQDW80 一番観客入る浦和がクソ雑魚なのが悪いよ
593それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:31.54ID:Tg8Cspbzp594それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:31.84ID:X1RdTZ8y0 >>592
ACLで頑張ってるから許す
ACLで頑張ってるから許す
595それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:35.33ID:KAY6iNBld そもそもクラブが出来た歴史からして違うんやからヨーロッパ真似するより収益出すアメリカ真似た方がええやろ
596それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:35.76ID:RKjt6COOp598それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:47.34ID:MQf7ghA7d サッカーはASD気質オタクに嫌われ過ぎている
599それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:55.93ID:PWGSPh3z0 今更無理なんだろうけど都道府県とかで1チームにして
せめて30チームぐらいに編成できないもんかね30でもだいぶ多いけど
せめて30チームぐらいに編成できないもんかね30でもだいぶ多いけど
600それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:48:57.92ID:Tqw5nZny0601それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:24.67ID:gtz43L8L0 >>582
天皇杯があるやん
天皇杯があるやん
602それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:26.64ID:KoLEndD+0 >>499
これと言ってる事おなじだよな
これと言ってる事おなじだよな
603それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:35.96ID:t0Za7OSeM 阪神は関西じゅうからファンを集めてて別格としてもJリーグは1県1チームくらいにすべきだったよなぁ
604それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:48.70ID:GLRKvEZ/0 >>378
同じ週1のアメフトはなんで可能なん?
同じ週1のアメフトはなんで可能なん?
605それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:48.80ID:9Nbuv7LkM >>600
まあそれは野球しかみない奴の感覚でしかないわな
まあそれは野球しかみない奴の感覚でしかないわな
606それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:50.25ID:WJJ6byXk0607それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:49:54.15ID:1hrGCdo9a 今海外サッカーすら日本の若者あんまり観てないのが現実なんだよね
10年前くらいまではJリーグを馬鹿にしつつも代表応援したり海外サッカーは好きって層が日本は多かったのにそこのサッカーファンがもう消えてしまった
10年前くらいまではJリーグを馬鹿にしつつも代表応援したり海外サッカーは好きって層が日本は多かったのにそこのサッカーファンがもう消えてしまった
609それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:08.86ID:XQmRXRYt0 降格争いが盛り上がるとは言うけどアレ喜んでるの外野だけやしなあ
サポーターが「わあ!うちのチームが降格しそう!おもしろーい!」とはならんし実際降格したら地獄やし
チームへのプラスがほとんど無い
サポーターが「わあ!うちのチームが降格しそう!おもしろーい!」とはならんし実際降格したら地獄やし
チームへのプラスがほとんど無い
610それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:09.84ID:MQf7ghA7d 静岡は清水磐田くらいは許してやれよ
駿河と遠江で同じ国ではなかったから
駿河と遠江で同じ国ではなかったから
611それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:31.15ID:t0Za7OSeM >>601
完全トーナメント戦じゃん
完全トーナメント戦じゃん
612それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:31.92ID:WeHxKC/8a 嫌いじゃなくて興味持たれてない
613それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:35.29ID:EfnvYlWP0 >>604
観客数と放映権が桁違いとか
観客数と放映権が桁違いとか
614それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:39.80ID:X1RdTZ8y0 >>607
だからそんな層言うほど多くはないって今も昔も
だからそんな層言うほど多くはないって今も昔も
615それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:40.35ID:38+OP7oR0616それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:40.49ID:qCuFJ+WK0 なんでこの国は野球が根付いてサッカーは根付かんかったんやろ
得点が全然はいらん全試合中日の試合みせられてる気分になるからやろか
得点が全然はいらん全試合中日の試合みせられてる気分になるからやろか
617それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:42.83ID:CcOFcIZ50 NFL 全17試合 1試合がプレミア化で1試合放映権料数十億円 動員10万人以上
1試合で50億円以上稼ぐ
1試合で50億円以上稼ぐ
618それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:42.96ID:tx1WVgFR0 とりあえずワイ目線で本質言うわ
チーム数も地域密着もぶっちゃけ関係ない
1番目に魅力あるサッカーが見れること
2番目に大人が楽しめる洗練された雰囲気があること(ユニのデザインやチーム名など
3番目に2番目をPRするブランディング戦略を展開すること
この三つがうまく行ってないからいつまで経っても間口が広がらん
特に1番目は早くプレス主体の戦術に置き換わること
シーズンの中間に真夏を挟むのを避けること
円安でむずかしいがネームバリューがある海外選手を獲ること
外国人枠を撤廃し代わりにホームグロウン枠を設けることや
チーム数も地域密着もぶっちゃけ関係ない
1番目に魅力あるサッカーが見れること
2番目に大人が楽しめる洗練された雰囲気があること(ユニのデザインやチーム名など
3番目に2番目をPRするブランディング戦略を展開すること
この三つがうまく行ってないからいつまで経っても間口が広がらん
特に1番目は早くプレス主体の戦術に置き換わること
シーズンの中間に真夏を挟むのを避けること
円安でむずかしいがネームバリューがある海外選手を獲ること
外国人枠を撤廃し代わりにホームグロウン枠を設けることや
619それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:52.79ID:bIVsP/aj0620それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:50:57.54ID:gr44DIcqa621それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:00.67ID:gTEXG5jma 野球は電波利権とガッツリ絡んだから土人国家じゃ勝ち確のヌルゲーなのよ
変えたかったら山上が100人くらい必要w
変えたかったら山上が100人くらい必要w
622それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:09.81ID:HkOXTBaz0 儲からないってだけやろ
かつてはテレビもスポーツ新聞も取り上げた結果が今や
かつてはテレビもスポーツ新聞も取り上げた結果が今や
623それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:09.93ID:KoLEndD+0 90分見続けて0-0とか1-1
こんなもん今時の若者が見るわけねえだろ
こんなもん今時の若者が見るわけねえだろ
624それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:13.92ID:8Tz8w998a >>578
強いから群がってるようにしか見えない、一体感がない
強いから群がってるようにしか見えない、一体感がない
625それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:14.59ID:p7Mk8BiBa カメラもうちょっと進化しないんやろか
引きの画がマジで豆粒やし
引きの画がマジで豆粒やし
626それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:15.02ID:skkG8ENm0 >>585
欧州サッカーもそうだけど地域間で仲悪い所がサッカーで勝負するってのが1番盛り上がるからな
欧州サッカーもそうだけど地域間で仲悪い所がサッカーで勝負するってのが1番盛り上がるからな
627それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:21.03ID:PWGSPh3z0628それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:25.26ID:GfdateVUp629それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:47.92ID:6X8KUSZyd >>607
実は欧州でも若い世代の間ではサッカー人気はだんだんと衰えてきてるし一つのメジャースポーツに対して熱狂する奴が減ってきてるってはどの国どの競技でも起こりつつある事なのかもしれん
実は欧州でも若い世代の間ではサッカー人気はだんだんと衰えてきてるし一つのメジャースポーツに対して熱狂する奴が減ってきてるってはどの国どの競技でも起こりつつある事なのかもしれん
630それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:51:50.19ID:Mbwjvgxp0632それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:52:16.93ID:Tg8Cspbzp 6チームで優勝争いして面白い?とか言われるけどさ
3チームで優勝争いしてるリーグあるよね?スペインに
3チームで優勝争いしてるリーグあるよね?スペインに
634それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:52:38.31ID:x/eHEohed 10〜15分に一回cm挟めるスポーツってやっぱテレビとしては嬉しいよな
635それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:52:42.76ID:X1RdTZ8y0 >>632
それいったらNPBも3チームくらいで争ってないだろ
それいったらNPBも3チームくらいで争ってないだろ
636それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:10.63ID:GfdateVUp637それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:19.23ID:zOUV/a73d プロ野球は清濁併せ呑みつつ完全にネットミームの一部になってるからな
33-4wwwwwwとかけつあな確定wwwwwwみたいなネタがJリーグにはない
33-4wwwwwwとかけつあな確定wwwwwwみたいなネタがJリーグにはない
638それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:35.98ID:EfnvYlWP0 >>634
日ハムvs中日のcm費用って1万くらいやろか
日ハムvs中日のcm費用って1万くらいやろか
640それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:48.08ID:PWGSPh3z0 >>616
野球もそもそも中学野球、現高校野球から人気出て広まっていった
ようするに一発勝負で負けたらお終いみたいな要素が強かった
サッカーはロースコアで引き分け大量、そりゃ人気でない
高校サッカーとかワールドカップは人気あるのもそのへんやろ
塩試合で0-0とか誰がみるかよ
野球もそもそも中学野球、現高校野球から人気出て広まっていった
ようするに一発勝負で負けたらお終いみたいな要素が強かった
サッカーはロースコアで引き分け大量、そりゃ人気でない
高校サッカーとかワールドカップは人気あるのもそのへんやろ
塩試合で0-0とか誰がみるかよ
641それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:51.02ID:utGJECAq0642それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:53:52.48ID:YUTtmam3a 月曜はJの試合結果ちょろっとやるやん
まあスポーツコーナーの一番最初のニュースは後半年は大谷やけどなwwwww
まあスポーツコーナーの一番最初のニュースは後半年は大谷やけどなwwwww
643それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:00.33ID:/xgYf7RIM ダゾーンのために宣伝はしないということやろ
644それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:18.99ID:h5GF5/Oua >>632
3チームなら多い方や
3チームなら多い方や
645それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:20.97ID:t0Za7OSeM Jリーグのほうからネットに寄ってテレビと決別したのにこんなこと言うんだな
チームの取締役のくせに
チームの取締役のくせに
646それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:21.16ID:hhFW1LvL0647それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:22.51ID:rP3xVNIA0648それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:25.10ID:WJJ6byXk0649それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:46.67ID:Idgdku310 >>2
DAZNの独占だからだよ…多分ニュースで映像を使うのも金払わないといけないんじゃ無いかな
DAZNの独占だからだよ…多分ニュースで映像を使うのも金払わないといけないんじゃ無いかな
650それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:51.02ID:4LpA0HNa0 >>637
大迫半端ないってがあるやろ
大迫半端ないってがあるやろ
651それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:52.86ID:OyHz4sowH652それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:55.58ID:21PXKZ9Td >>637
ちゃんとまとまてるよ
ちゃんとまとまてるよ
653それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:56.61ID:tx1WVgFR0 >>459
さすレス番しごくwww
さすレス番しごくwww
654それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:54:58.01ID:4tCOc2rM0 >>641
集まりすぎやろ……
集まりすぎやろ……
655それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:01.20ID:KoLEndD+0 YOUTUBEの動画すら長い!と敬遠してわずか数秒のTIKTOK見てる若者が
90分見続けて0-0のサッカーなんか見るわけがない
90分見続けて0-0のサッカーなんか見るわけがない
656それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:14.77ID:EfnvYlWP0 >>650
あれはJリーグってより元は高校やないっけ
あれはJリーグってより元は高校やないっけ
657それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:20.14ID:4tCOc2rM0 >>640
高校サッカー人気あるか?
高校サッカー人気あるか?
658それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:26.30ID:tx1WVgFR0 >>652
とーりたーに!
とーりたーに!
659それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:30.40ID:Ae2vGSD4M660それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:32.27ID:8tHy4Hoj0661それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:47.59ID:4tCOc2rM0 >>634
テレビ中継してへんやん
テレビ中継してへんやん
662それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:50.16ID:PWGSPh3z0663それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:55:59.90ID:jeuzz0fkM チームが多すぎる定期
664それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:02.56ID:Tg8Cspbzp665それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:05.67ID:CcOFcIZ50 >>616
野球は別に野球に興味が無くても球場で楽しめる
レジャーってバカにされるけどこれが強みで興味ない層でも遊べるから需要が高い
贔屓チームが守りの時にトイレや買い物をして自由な時間がある
そして酒と飲食がメチャクチャ売れるから儲かる
この点からしても野球場はもう観光地として機能する
サッカースタジアムにはガチ勢しか集まらないから物も売れんし興味無い層も来ない
野球は別に野球に興味が無くても球場で楽しめる
レジャーってバカにされるけどこれが強みで興味ない層でも遊べるから需要が高い
贔屓チームが守りの時にトイレや買い物をして自由な時間がある
そして酒と飲食がメチャクチャ売れるから儲かる
この点からしても野球場はもう観光地として機能する
サッカースタジアムにはガチ勢しか集まらないから物も売れんし興味無い層も来ない
666それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:06.87ID:bIVsP/aj0 これとかも
ファンは順応早いもんやて煩い古参は無視しとけ
サッカーもNPBに倣って12チームくらいに再編成しようや
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190411image-2_2.png
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190411image-3_2.png
プロ野球開幕!ファン勢力図に変化!?
https://www.videor.co.jp/digestplus/market/2019/04/13372.html
ファンは順応早いもんやて煩い古参は無視しとけ
サッカーもNPBに倣って12チームくらいに再編成しようや
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190411image-2_2.png
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190411image-3_2.png
プロ野球開幕!ファン勢力図に変化!?
https://www.videor.co.jp/digestplus/market/2019/04/13372.html
667それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:07.59ID:Mbwjvgxp0 TOTOは変わらず好調やし試合内容どうでも良くて結果だけ気になる人らは案外多そうな気もする
668それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:08.62ID:38+OP7oR0 サッカーも試しに20分✕4とかやってみれば
669それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:09.52ID:GfdateVUp670それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:13.66ID:SAWM7UNja >>655
焼豚さん若者に不人気過ぎてジュニアチームが消滅しまくってるからってそんなムキにならんでも…w
焼豚さん若者に不人気過ぎてジュニアチームが消滅しまくってるからってそんなムキにならんでも…w
671それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:15.47ID:4tCOc2rM0672それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:24.16ID:cD1NTsUY0 サッカーは野球と比べて素人にはすごさがわかりにくい
ホームランや160速球とか素人でもすごいのわかるけどパスの連携とか正確なセンタリングとか言われてもなあ
ロベカルの超速ミドルシュートとかど派手なオーバーヘッドシュートくらいまでいくと素人にもすごさわかるんやがホームランに比べて出現頻度が低い
ホームランや160速球とか素人でもすごいのわかるけどパスの連携とか正確なセンタリングとか言われてもなあ
ロベカルの超速ミドルシュートとかど派手なオーバーヘッドシュートくらいまでいくと素人にもすごさわかるんやがホームランに比べて出現頻度が低い
673それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:24.91ID:OyHz4sowH バスケは着々と人気でてる感あるけどラクビーのトップリーグってどうなん?
674それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:25.43ID:T3rowSDl0 野球もカップ戦とかやればええのにな
676それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:39.44ID:Gis2tVv90 ドラゴンズみたいなもんや
677それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:43.77ID:4tCOc2rM0678それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:45.29ID:Ae2vGSD4M >>624
税金に一体感持ってむらがってるスポーツは言うことちゃいますわwww
税金に一体感持ってむらがってるスポーツは言うことちゃいますわwww
679それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:58.03ID:Ld+LJUR2d >>655
しかも後ろでボール回してるだけだし…
しかも後ろでボール回してるだけだし…
680それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:58.89ID:X1RdTZ8y0 >>664
つまんないのはそこじゃなくて同じ少ないチームと年に何回も何回も戦う所じゃないの
つまんないのはそこじゃなくて同じ少ないチームと年に何回も何回も戦う所じゃないの
681それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:56:59.16ID:4tCOc2rM0 >>629
NetflixとYou Tubeが悪い
NetflixとYou Tubeが悪い
682それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:07.01ID:Idgdku310683それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:11.30ID:HkOXTBaz0 >>674
いらんいらん
いらんいらん
684それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:22.70ID:o1FMLBd1a プロチーム多すぎる上に高校とユースでバラけててゴチャゴチャし過ぎや
もっと絞れ
もっと絞れ
685それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:25.73ID:fx8s0eTp0 >>673
一応動員数は増えてる
一応動員数は増えてる
686それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:27.39ID:dRJwq6Uxa ほらメディアは儲かるのならjリーグを取扱うやろ
やきうも利権あるから報道するだけで無ければ手のひら返す連中やしな
まあ報道して欲しければjリーグが金出してスポンサーになって番組持てばええだけやし
やきうも利権あるから報道するだけで無ければ手のひら返す連中やしな
まあ報道して欲しければjリーグが金出してスポンサーになって番組持てばええだけやし
687それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:31.86ID:4tCOc2rM0 >>626
代替戦争かよ
代替戦争かよ
688それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:36.92ID:gtz43L8L0 単純にスター不足やろ
野球は大谷、テニスはにしこり、将棋は藤井みたいに1人スターが出てくれば勝手に盛り上がってくれるし
野球は大谷、テニスはにしこり、将棋は藤井みたいに1人スターが出てくれば勝手に盛り上がってくれるし
689それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:38.41ID:8tHy4Hoj0 >>671
オリックス2連覇してるやん
オリックス2連覇してるやん
690それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:43.05ID:X1RdTZ8y0 >>674
野球とカップ戦って相性良いと思うんだよなWBCの決勝トーナメントとか盛り上げるやん
野球とカップ戦って相性良いと思うんだよなWBCの決勝トーナメントとか盛り上げるやん
691それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:51.18ID:zOUV/a73d692それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:57:55.83ID:4tCOc2rM0 >>686
野球は読売と中日のおかげやろ
野球は読売と中日のおかげやろ
693それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:04.53ID:GLRKvEZ/0694それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:05.23ID:Ae2vGSD4M695それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:05.81ID:HkOXTBaz0 さすがにカレッジフットは届けない高みや
市場が違いすぎる
市場が違いすぎる
696それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:08.58ID:6X8KUSZyd697それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:11.12ID:4tCOc2rM0 >>689
30年前からきたんか?
30年前からきたんか?
698それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:23.31ID:fPxqQsxp0 甲子園がガンガン全国中継されるのもデカイと思うわ
あれで選手の認知度上って甲子園からプロへって流れが出来とる
あれで選手の認知度上って甲子園からプロへって流れが出来とる
699それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:25.09ID:SAWM7UNja 野球は点が入らないと文字通りゴミみたいに退屈だからな…
点が入らなくても面白いスポーツが存在するのが理解できないんやろ?w
点が入らなくても面白いスポーツが存在するのが理解できないんやろ?w
700それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:25.36ID:hhFW1LvL0 >>674
PSあるやん
PSあるやん
701それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:33.31ID:cO2trTndd >>666
西武とオリックスどこ…?
西武とオリックスどこ…?
702それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:39.16ID:4tCOc2rM0703それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:48.78ID:uM612Ols0 チーム数多すぎるしそのくせ週末しか試合しないし野球と8割くらいシーズン被ってるしスポーツコーナーでの取り上げ難さに極振りしてるよなJリーグ
704それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:51.22ID:PibMMgffa バスケやバレーのファンが「サッカーは不人気の割に報道優遇され過ぎ」と言ったらこいつどう答えるんやろ
それが答えになる
それが答えになる
705それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:55.54ID:XItT7pRDd >>690
野球のトーナメントは投手酷使につながるからなるべく避けたほうがええ
野球のトーナメントは投手酷使につながるからなるべく避けたほうがええ
706それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:58:58.32ID:9ZDddI3V0 単純に人気の差もあるけどそこに素材の多さの違いが報道量の格差に拍車をかけとる気がするわ
707それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:00.40ID:t0Za7OSeM >>670
なのにJリーグチームの取締役がメディアでやってくれないと嘆く
なのにJリーグチームの取締役がメディアでやってくれないと嘆く
708それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:06.51ID:4tCOc2rM0709それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:06.87ID:fPxqQsxp0 >>674
昔はオフにトーナメント戦やってたみたいやで
昔はオフにトーナメント戦やってたみたいやで
710それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:08.30ID:Iav7YV6/d 海外サッカー信仰でJリーグ見下して低レベルの風潮作ったのサカ豚やん
それが数字に顕れてメディアもそういう扱いしたに過ぎんのに
サ
カ
豚
って矛盾だらけでアホしかいないんか??
それが数字に顕れてメディアもそういう扱いしたに過ぎんのに
サ
カ
豚
って矛盾だらけでアホしかいないんか??
711それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:14.24ID:Ld+LJUR2d >>607
配信みるほうが面白いし
配信みるほうが面白いし
712それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:21.49ID:X1RdTZ8y0 >>699
投手戦面白いって思う層も結構おるだろ?投手が一番見所じゃん野球って
投手戦面白いって思う層も結構おるだろ?投手が一番見所じゃん野球って
713それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:25.69ID:utGJECAq0 >>671
ここ5年で1回優勝のソフトバンクしか優勝争いしないならソフトバンクはどこと優勝争いしてんだよ
ここ5年で1回優勝のソフトバンクしか優勝争いしないならソフトバンクはどこと優勝争いしてんだよ
714それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:59:45.30ID:8tHy4Hoj0715それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:03.55ID:gzlzsNYv0 >>42
エスコンに移転した方がマシなレベル
エスコンに移転した方がマシなレベル
716それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:06.29ID:Ae2vGSD4M717それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:06.54ID:t0Za7OSeM718それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:07.36ID:tx1WVgFR0 たまには
日本代表vs昨シーズンJ優勝チーム
とかやってくれんかな?
そしたらどっちが勝っても盛り上がるやろ?
日本代表vs昨シーズンJ優勝チーム
とかやってくれんかな?
そしたらどっちが勝っても盛り上がるやろ?
719それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:07.79ID:T3rowSDl0 クライマックスシリーズを6位対5位から始めて行けばええと思う
レギュラーシーズンを20試合くらい減らして
レギュラーシーズンを20試合くらい減らして
720それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:08.46ID:rP3xVNIA0 >>677
大学がスタジアム持ってて10万人規模動員するからな…やべえわ
大学がスタジアム持ってて10万人規模動員するからな…やべえわ
721それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:14.39ID:HkOXTBaz0722それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:15.38ID:Tg8Cspbzp723それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:16.50ID:X1RdTZ8y0724それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:18.78ID:8tHy4Hoj0725それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:19.15ID:SAWM7UNja726それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:22.33ID:zHDPeqG+0727それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:32.30ID:ajgj5LJKp728それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:41.99ID:Idgdku310 >>686
NPBって多分国内のメディアの映像使用料がほぼタダだろうからスポーツニュースで野球特集しても損しないからのう…
Jリーグは恐らく国内メディアでもニュースに映像使うとDAZNに金払わないといけないんちゃうか?
そら金かかるならやらないよね
NPBって多分国内のメディアの映像使用料がほぼタダだろうからスポーツニュースで野球特集しても損しないからのう…
Jリーグは恐らく国内メディアでもニュースに映像使うとDAZNに金払わないといけないんちゃうか?
そら金かかるならやらないよね
729それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:48.95ID:JZyYsQ/N0730それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:00:53.50ID:4tCOc2rM0731それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:00.02ID:Tg8Cspbzp >>671
ガチモンのアホが釣れたわ
ガチモンのアホが釣れたわ
732それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:00.39ID:Mbwjvgxp0 大昔の冬の選手権やらトヨタカップやらは日テレもかなりやる気あったよな
今とかもはや義務で中継しとるやろ
今とかもはや義務で中継しとるやろ
733それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:06.94ID:utGJECAq0 サッカーだって高校時代にスーパースターやった平山?とかおったろ
プロなってから名前きかんなったけど
プロなってから名前きかんなったけど
734それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:11.31ID:CcOFcIZ50 もう報道量がBやVレベルで笑える
735それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:12.69ID:fPxqQsxp0736それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:13.80ID:fx8s0eTp0 クソ弱い、親会社やる気ない、自前スター流出、地元に根付いている訳でもない
こんな状況から甦ったベイスはようやっとるわ
こんな状況から甦ったベイスはようやっとるわ
737それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:18.43ID:zz2zuOMZ0738それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:30.38ID:X1RdTZ8y0739それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:32.28ID:rP3xVNIA0740それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:47.20ID:g/1zFtX4M サッカーは欧州人がやってるから見るもん
アジアンがやってても土人のスポーツにしか見えない
アジアンがやってても土人のスポーツにしか見えない
741それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:01:53.49ID:PWGSPh3z0 忘れてるだろうけどJリーグとサッカーは
電通が公式にスポンサーとサポーター契約しとるからな
それがあるから電通ガーとか露出が少ないーとか一切通用しないからな
電通が公式にスポンサーとサポーター契約しとるからな
それがあるから電通ガーとか露出が少ないーとか一切通用しないからな
742それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:04.72ID:T3rowSDl0 後半ロスタイムのゴールは2点とかにすれば盛り上がりそう
743それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:08.77ID:a3nrHI6C0 >>720
いうて、日本も高校生の野球の試合で4万とか集めるからな
いうて、日本も高校生の野球の試合で4万とか集めるからな
744それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:17.02ID:DkK05im9a >>736
DeNAの会長がヤバすぎる
DeNAの会長がヤバすぎる
745それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:30.02ID:GFLAJuxKH 電通ですら盛り上げられないJリーグ
746それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:32.54ID:4db/BYkNM 選手 入れ替え激しいです。人気が出そう=実力がある選手はすぐ海外に行きます。
立地 スタジアムは行くのに不便な場所が多いです。
演出 スタジアムが借り物なので大した事できません。
機会 ネット有料配信メインなので知る機会が限られます。
試合 ホーム&アウェイで2週間に1回しか現地で見れません。
どれなら改善できるんや……
立地 スタジアムは行くのに不便な場所が多いです。
演出 スタジアムが借り物なので大した事できません。
機会 ネット有料配信メインなので知る機会が限られます。
試合 ホーム&アウェイで2週間に1回しか現地で見れません。
どれなら改善できるんや……
747それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:39.04ID:HkOXTBaz0 サッカーはユースに力入れて強くなったけど
高校サッカーの興味をなくすものやったからな
日本じゃ競技の人気基礎は高校の部活にあるのよええのか悪いのかわからんが
高校サッカーの興味をなくすものやったからな
日本じゃ競技の人気基礎は高校の部活にあるのよええのか悪いのかわからんが
748それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:41.34ID:t0Za7OSeM749それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:42.52ID:fPxqQsxp0 >>716
駅伝の後に見るの好きやでアナウンサーが資料読み丸出しなのとか日テレ的ですき
駅伝の後に見るの好きやでアナウンサーが資料読み丸出しなのとか日テレ的ですき
750それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:46.04ID:cD1NTsUY0 野球も各県にチームあったら分散しすぎてなんgでも一部を除いて各チームスレあんま盛り上がらんと思う
たまにあるお国自慢スレでも南関東や京阪神、名古屋とかの都会は盛り上がってるが島根スレとか秋田スレとか高知スレとか割と過疎で1000まで行けずにスレ落ちること結構多いし
たまにあるお国自慢スレでも南関東や京阪神、名古屋とかの都会は盛り上がってるが島根スレとか秋田スレとか高知スレとか割と過疎で1000まで行けずにスレ落ちること結構多いし
751それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:46.46ID:X1RdTZ8y0 >>733
そもそも高校サッカーってサッカーの育成じゃ主流じゃないしな
そもそも高校サッカーってサッカーの育成じゃ主流じゃないしな
752それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:47.47ID:tx1WVgFR0 あともっとオシャレ系のインフルエンサー使ってSNS戦略展開しろ
753それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:57.50ID:4tCOc2rM0 >>728
プロ野球はただってきまってなかったっけ?
プロ野球はただってきまってなかったっけ?
755それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:02:59.86ID:Ld+LJUR2d >>742
いっそ10点とかにすればパス回してるだけとかなくなりそうだけど
いっそ10点とかにすればパス回してるだけとかなくなりそうだけど
756それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:23.37ID:bIVsP/aj0758それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:29.53ID:cO2trTndd759それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:33.03ID:CpoD0dsdd 年間順位とチーム収支と観客数をポイント化して昇格降格を決めれば今より活性化すると思う
760それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:35.73ID:sNpg9i6B0 野球が取り上げやすいからやろな
注目プレイも切り取りやすくほぼ毎日ネタくれる
注目プレイも切り取りやすくほぼ毎日ネタくれる
761それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:39.11ID:rP3xVNIA0762それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:42.20ID:Iav7YV6/d サッカーファン自ら低レベルと貶してるJリーグを一般に見れってアホちゃうか
763それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:46.65ID:GiHhaf1C0764それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:03:53.87ID:X1RdTZ8y0765それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:03.08ID:c+rTb432d パリーグをBSの穴埋め向けに安く売ってるみたいな感じで売れないんか?
766それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:08.51ID:o+1daiyXd 学生時代サッカー部にクズしかおらんかったから見る気が起きんわ
767それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:08.62ID:gvCHkSJA0 dazn「お金」
768それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:11.81ID:XeO/x+L1p >>620
何言ってんだ?ブラジルではネイマールよりジーコの方が格上だろ
何言ってんだ?ブラジルではネイマールよりジーコの方が格上だろ
769それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:17.10ID:Mbwjvgxp0 >>747
バレーバスケは高校の大会に力入れ始めとるな
バレーバスケは高校の大会に力入れ始めとるな
770それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:20.37ID:tx1WVgFR0 >>739
言うほどJの珍プレーとかみたいか?
言うほどJの珍プレーとかみたいか?
773それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:36.40ID:mIoMOP/y0 くっそつまんねぇサッカーやってるから人が離れてくし興味持たれないんだろ
やれ練習場が街から遠いから嫌だとか意識低い選手ばっかりなんだろどうせ
やれ練習場が街から遠いから嫌だとか意識低い選手ばっかりなんだろどうせ
774それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:04:36.56ID:ca4fmCOsd >>630
高校野球ってすげーわ
高校野球ってすげーわ
776それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:05:20.77ID:HkOXTBaz0 サッカーが選手まで人気あったのって
中田小野前園稲本の時代やろ
稲本以外高校部活出身なんよね、日本人は物語好きだから
中田小野前園稲本の時代やろ
稲本以外高校部活出身なんよね、日本人は物語好きだから
777それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:05:32.31ID:cO2trTndd >>764
海外で活躍して海外で税金払う人間を日本人の税金で育てるのもちょっと違くね
海外で活躍して海外で税金払う人間を日本人の税金で育てるのもちょっと違くね
778それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:05:42.02ID:uM612Ols0 日本で野球に勝ちたいならまず野球のオフシーズンである11月~3月にリーグ戦をやらなきゃね
あとサッカーの場合は痛いンゴが日本人の感覚とかけ離れてるのがキツい
あとサッカーの場合は痛いンゴが日本人の感覚とかけ離れてるのがキツい
779それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:05:47.59ID:X1RdTZ8y0780それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:05:59.75ID:tx1WVgFR0 >>762
それもサッカーファンが悪いんと違うからな
それもサッカーファンが悪いんと違うからな
781それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:06:10.74ID:SAWM7UNja782それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:06:27.04ID:t0Za7OSeM 練習場が遠いけど整備費 年2000万がもったいなくて税金だよりにしないといけない
783それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:06:39.77ID:urkwceUe0 >>744
南場もすげーけど実際に現場で指揮した池田の方がやば過ぎるんだよなあ
南場もすげーけど実際に現場で指揮した池田の方がやば過ぎるんだよなあ
784それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:06:50.75ID:6EmAJi2Sa >>190
山口か?
山口か?
785それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:01.89ID:N6GQ/gwVd スポーツとしてはサッカー好きやけど税金ありきでサポもたかる前提で野球や行政敵視しとるのが嫌い
786それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:32.19ID:tx1WVgFR0787それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:35.05ID:fPxqQsxp0 >>744
ハマスタのトイレ綺麗にしてくれたの有り難かったわ
ハマスタのトイレ綺麗にしてくれたの有り難かったわ
788それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:41.65ID:mg3EHfbgd789それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:44.77ID:X1RdTZ8y0 >>778
これ野球ではそんなの無いってことか?そんなことないやろ
デットボール当たったフリするしキャッチャーミット動かしてストライクに見えるようにするし一昔前は塁コーチがセルフジャッジで明らかにアウトなのにセーフとかやってたし
これ野球ではそんなの無いってことか?そんなことないやろ
デットボール当たったフリするしキャッチャーミット動かしてストライクに見えるようにするし一昔前は塁コーチがセルフジャッジで明らかにアウトなのにセーフとかやってたし
790それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:45.18ID:cO2trTndd791それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:07:57.64ID:Ld+LJUR2d >>637
まるでアフィブログが日本の流行作ってるみたいだな
まるでアフィブログが日本の流行作ってるみたいだな
792それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:02.99ID:SAWM7UNja まぁ野球はクソつまんないってバレたからねぇ…w
未来の無い棒立ちスポーツもどきで騒ぐジジイ共が死んで終わりw
未来の無い棒立ちスポーツもどきで騒ぐジジイ共が死んで終わりw
2023/05/01(月) 14:08:14.46ID:WjrfqLkK0
>>670
LINEリサーチ
観戦するのが好きなスポーツを世代別にアンケートとりました
10代 プロ野球
20代 プロ野球
30代 サッカー
40代 サッカー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004175.000001594.html
LINEリサーチ
観戦するのが好きなスポーツを世代別にアンケートとりました
10代 プロ野球
20代 プロ野球
30代 サッカー
40代 サッカー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004175.000001594.html
795それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:20.38ID:38+OP7oR0 Bリーグのほうが盛り上がってるように見えるのは
狭く閉鎖された空間でみんなで盛り上がってるのが楽しいから
ハコが大きくてもスカスカじゃなかなかみんなで盛り上がれないよな
狭く閉鎖された空間でみんなで盛り上がってるのが楽しいから
ハコが大きくてもスカスカじゃなかなかみんなで盛り上がれないよな
796それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:35.75ID:wsGvhSsHr 主催試合が月2ってビジネスとしてもう破綻してるやろ
よう30年やってこれたな
よう30年やってこれたな
797それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:40.98ID:utGJECAq0 Jリーグ発足して30年経って当時の子供はみんなサッカーに憧れてたのにな
30年経っての現状やとメディアがどうのよりJリーグそのものに問題があるとしか思えん
30年経っての現状やとメディアがどうのよりJリーグそのものに問題があるとしか思えん
798それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:42.02ID:X1RdTZ8y0 >>777
税金で育てるって具体的にいくら使ってんの?スポーツの税金ってJリーグでしか使われてないんか?
税金で育てるって具体的にいくら使ってんの?スポーツの税金ってJリーグでしか使われてないんか?
799それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:43.10ID:Tg8Cspbzp >>738
別に勝負が決まるってとこの直接対決じゃねえじゃん基本的に
なんなら2位に0勝2敗でも割と優勝できるしな
終盤の直接対決が多い方が面白いわ
ワイの価値観やから別に違うなら違うで終わりやけどな
別に勝負が決まるってとこの直接対決じゃねえじゃん基本的に
なんなら2位に0勝2敗でも割と優勝できるしな
終盤の直接対決が多い方が面白いわ
ワイの価値観やから別に違うなら違うで終わりやけどな
800それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:08:45.52ID:gaQcMqvR0 国内で複数の人気プロスポーツリーグがあるのてアメリカくらいちゃうか
あとはどこもサッカー一強やろ
日本はそれが野球やっただけの話で
あとはどこもサッカー一強やろ
日本はそれが野球やっただけの話で
802それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:20.08ID:ZYYkZ+TD0 ひるおび終わったらまたやきうやってる
三苫でさえもうみんな忘れたね
三苫でさえもうみんな忘れたね
804それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:33.74ID:X1RdTZ8y0805それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:34.84ID:Vo0OTWjV0 チーム数減らせばええのに
多いくせに所在地は偏っててほんまに地元定着させたいんか?
多いくせに所在地は偏っててほんまに地元定着させたいんか?
806それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:39.19ID:bIVsP/aj0807それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:47.80ID:aD0z/dgH0808それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:09:54.91ID:tx1WVgFR0 正直Jは少し子どもに寄りすぎてる気がする
もう少し大人が楽しめるようにならんか?
もう少し大人が楽しめるようにならんか?
809それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:08.77ID:HkOXTBaz0810それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:16.06ID:X1RdTZ8y0 >>801
じゃあキャッチャーミットズラす事については?
じゃあキャッチャーミットズラす事については?
811それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:17.47ID:38+OP7oR0 >>788
そらニトリもファイターズに乗り換えますわ
そらニトリもファイターズに乗り換えますわ
812それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:17.96ID:cGhZnGtrM813それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:35.53ID:N6GQ/gwVd >>750
チーム多いとレベルもさがりそう
チーム多いとレベルもさがりそう
814それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:10:54.04ID:PWGSPh3z0 >>797
今としては問題点はいくらでもあげられるけど
チーム数が多すぎる、ホームタウンが狭すぎる、移籍が多すぎる、スタジアムの建設費が異常
企業名いれられない、試合中のスポンサーを自チームが決められない
もっとたくさんあるけど、解決する見込みがほぼ無い末期癌みたいな感じなのよね
今としては問題点はいくらでもあげられるけど
チーム数が多すぎる、ホームタウンが狭すぎる、移籍が多すぎる、スタジアムの建設費が異常
企業名いれられない、試合中のスポンサーを自チームが決められない
もっとたくさんあるけど、解決する見込みがほぼ無い末期癌みたいな感じなのよね
815それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:11.49ID:cO2trTndd >>798
例えば仙台市の税金はイーグルスの100倍、89ersの10倍の金がベガルタに使われてるって公表されてたよね
例えば仙台市の税金はイーグルスの100倍、89ersの10倍の金がベガルタに使われてるって公表されてたよね
816それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:13.92ID:Bllsg2Z3d J1~3を統合
MLBとかNFLみたいに1地区15チームの合計4地区に分けてリーグ戦
上位チームでPSなりPOやる
そしたら周辺地域のファンは会場行きやすいし地域煽りにもなる
これアカンの?さすがに解体祭りでチーム数減らすとか今更無理やろ
MLBとかNFLみたいに1地区15チームの合計4地区に分けてリーグ戦
上位チームでPSなりPOやる
そしたら周辺地域のファンは会場行きやすいし地域煽りにもなる
これアカンの?さすがに解体祭りでチーム数減らすとか今更無理やろ
817それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:23.04ID:utGJECAq0818それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:25.22ID:n8F0nrid0 球蹴りも大概優遇されてる側だって自覚ないよな
ワールドカップ期間中なら五輪期間中のマイナー競技並みに持ち上げてくれて一応海外サッカーならバスケとテニス程度にはマスゴミが扱ってくれるのにな
税リーグは本質的にはマイナー競技の実業団や野球でいう独立リーグみたいなもんやぞ
ワールドカップ期間中なら五輪期間中のマイナー競技並みに持ち上げてくれて一応海外サッカーならバスケとテニス程度にはマスゴミが扱ってくれるのにな
税リーグは本質的にはマイナー競技の実業団や野球でいう独立リーグみたいなもんやぞ
819それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:42.93ID:X1RdTZ8y0 >>815
倍率じゃなくていくらなん?
倍率じゃなくていくらなん?
820それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:52.39ID:t0Za7OSeM >>804
そのサッカー選手は代表選手だからな
そのサッカー選手は代表選手だからな
821それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:11:58.26ID:4tCOc2rM0 >>761
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
822それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:02.69ID:g21uZsfw0 税リーグって一番黒字のチームはどこなん?
神戸か浦和?
神戸か浦和?
823それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:04.04ID:qzCmc0hdp >>803
マリーシアはブラジル生まれの戦術だからブラジル人は大好きなんやろな
マリーシアはブラジル生まれの戦術だからブラジル人は大好きなんやろな
824それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:07.76ID:tx1WVgFR0 とりあえず
日本代表vsJチームやろう!
実際どれくらい強いかとか測れんから
わかりやすい構図を提示した方がいいんよ
日本代表vsJチームやろう!
実際どれくらい強いかとか測れんから
わかりやすい構図を提示した方がいいんよ
825それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:15.74ID:kbwhhrsv0 サッカーファンって日本人のおらん海外リーグ見てて本当に心から楽しいんかな
野球やとMLBで活躍してる日本人のおらん世界線でのMLBファンってかなりマニアそう
野球やとMLBで活躍してる日本人のおらん世界線でのMLBファンってかなりマニアそう
826それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:19.26ID:X1RdTZ8y0 >>817
それいったらJリーガーって30年前から別に憧れではなかったろ
それいったらJリーガーって30年前から別に憧れではなかったろ
827それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:21.18ID:6EmAJi2Sa828それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:42.28ID:4tCOc2rM0 >>814
ABEMAなんとかしてくれ
ABEMAなんとかしてくれ
829それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:12:52.67ID:X1RdTZ8y0 >>825
それって野球は競技として魅力ないって事になるけどいいのか?
それって野球は競技として魅力ないって事になるけどいいのか?
830それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:01.33ID:bIVsP/aj0831それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:04.89ID:cO2trTndd >>819
ベガルタは6000万やね、ちょっと前の数字やけど
ベガルタは6000万やね、ちょっと前の数字やけど
832それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:12.35ID:4tCOc2rM0 >>808
子供が行きたがったら親ついてくるから……
子供が行きたがったら親ついてくるから……
833それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:12.61ID:d47VugYpa WBC>W杯>>>大谷>>NPB>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
くらいの差があるやろ
くらいの差があるやろ
834それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:13.99ID:zC90Ljo4a 好きの反対は無関心
836それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:16.11ID:wsGvhSsHr >>809
暇空さんはこっち叩けよな
暇空さんはこっち叩けよな
837それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:22.92ID:rP3xVNIA0 >>814
サッカーと野球とで比べるときに思うんやけど
テレビ中継のCMの入れやすさってめっちゃ違わん?
野球って攻守入れ替えのタイミングでCM入れられるけど
サッカーって前半の間基本はCMなしでハーフタイムに入れるしかないやん
サッカーと野球とで比べるときに思うんやけど
テレビ中継のCMの入れやすさってめっちゃ違わん?
野球って攻守入れ替えのタイミングでCM入れられるけど
サッカーって前半の間基本はCMなしでハーフタイムに入れるしかないやん
838それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:13:43.91ID:6EmAJi2Sa >>800
インド「」
インド「」
839それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:05.52ID:CrrDVvof0 >>833
WBCがW杯より上になることは未来永劫ないと思う
WBCがW杯より上になることは未来永劫ないと思う
840それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:08.54ID:C6fUjIaM0 何回同じ話題立てんだよ
これ何回目やねんカス
おいイッチでてこいやカス
これ何回目やねんカス
おいイッチでてこいやカス
841それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:15.93ID:tx1WVgFR0842それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:21.26ID:CWGDmLJa0 サッカースタジアムって行ったことないけどあんまり儲からなさそうよね
ハーフタイム以外ずっと見てないとやん
やきうはちんたらやってるからいつでも飯買いに行けるしビールもエッチな女の子が注ぎに来てくれる
ハーフタイム以外ずっと見てないとやん
やきうはちんたらやってるからいつでも飯買いに行けるしビールもエッチな女の子が注ぎに来てくれる
843それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:29.94ID:4tCOc2rM0 >>835
ラグビーは大したことないやろ
ラグビーは大したことないやろ
844それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:32.41ID:X1RdTZ8y0845それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:39.62ID:WJJ6byXk0 >>839
お前知的障害者だろ
お前知的障害者だろ
846それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:42.65ID:PWGSPh3z0847それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:14:55.39ID:EFasGrrB0848それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:15.21ID:hhFW1LvL0 >>788
日本ハムがどこの企業なのか知らなそうやな
日本ハムがどこの企業なのか知らなそうやな
849それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:18.22ID:38+OP7oR0 >>814
野球の場合
「横浜」DeNAが二軍本拠地を横須賀に置いたり、神奈川全体に展開してる
楽天の場合はほぼ仙台でしか試合してないのに「東北」楽天を名乗るし、「福岡」ソフトバンクは九州全体をカバーしてる
これはつよい
野球の場合
「横浜」DeNAが二軍本拠地を横須賀に置いたり、神奈川全体に展開してる
楽天の場合はほぼ仙台でしか試合してないのに「東北」楽天を名乗るし、「福岡」ソフトバンクは九州全体をカバーしてる
これはつよい
850それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:19.76ID:6EmAJi2Sa >>825
むしろあいつら日本人が出てくると冷めるとか言い出すで
むしろあいつら日本人が出てくると冷めるとか言い出すで
851それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:30.22ID:8tHy4Hoj0852それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:43.26ID:d47VugYpa >>839
もう既にこの間のWBCの方が視聴率上やで
もう既にこの間のWBCの方が視聴率上やで
853それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:45.07ID:X1RdTZ8y0854それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:50.62ID:ZhkjmQWJ0 野球は集中して見なくて良いから楽
855それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:15:57.04ID:bIVsP/aj0 >>814
思い切って大改革せなアカンけど色々ともう走り出してるから自治体のしがらみも有るしどうしようも無さそうやな
ワイらはアレコレ合併したら?チーム減らしたら?とか言えるけど
でもバスケは結構強行に改革してるよな
思い切って大改革せなアカンけど色々ともう走り出してるから自治体のしがらみも有るしどうしようも無さそうやな
ワイらはアレコレ合併したら?チーム減らしたら?とか言えるけど
でもバスケは結構強行に改革してるよな
856それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:16:08.13ID:PWGSPh3z0857それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:16:08.24ID:kbwhhrsv0 >>829
こう言いながらちょっと日本人が行ったら大はしゃぎしちゃうあたり本当は日本人が活躍すんの見たいけど諦めてどっかで線引いてんだよな
本当は海外リーグで日本人が活躍しまくるの見たいし、何なら日本に一大リーグがあればもっと楽しかったんだろうな
こう言いながらちょっと日本人が行ったら大はしゃぎしちゃうあたり本当は日本人が活躍すんの見たいけど諦めてどっかで線引いてんだよな
本当は海外リーグで日本人が活躍しまくるの見たいし、何なら日本に一大リーグがあればもっと楽しかったんだろうな
858それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:16:14.00ID:tx1WVgFR0859それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:16:30.33ID:Bc2kHdx7a W杯のときあれだけ騒いでた芸能人とかちゃんと観てるのかな?
私はナバスが好きとか言ってたプロ雀士とかさあ
私はナバスが好きとか言ってたプロ雀士とかさあ
860それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:16:31.65ID:YMQpiAKw0 サッカーでも野球でも海外リーグ好きなやつは通ぶりたい人が多いと思うわ
862それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:12.76ID:ySssWd1o0 Jリーグはマジでチーム数多すぎんねん
J3とかもはや存在価値すらねえだろ
J3とかもはや存在価値すらねえだろ
863それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:23.99ID:6EmAJi2Sa >>853
さんまみたいなのが普通にいるんだよなあ
さんまみたいなのが普通にいるんだよなあ
864それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:25.51ID:tUtczZaD0 なんGのボリューム層はプロ野球に贔屓おってサッカーは海外派やろか?
865それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:25.95ID:f31/RuRG0 テレビ局は野球を優遇してサッカーを冷遇してるとかないよ
放映権料と視聴率とを天秤にかけてるだけでしょ
要は見返りのある金かどうか
放映権料と視聴率とを天秤にかけてるだけでしょ
要は見返りのある金かどうか
866それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:33.58ID:0TQemoXFd 野球の広告の入れやすさは段違いや
アメリカみたいに放映権ビジネス成り立って無くても
常にバックネット裏に広告映ってて打球飛ぶ度にフェンスや看板の広告が目立つから金になる
アメリカみたいに放映権ビジネス成り立って無くても
常にバックネット裏に広告映ってて打球飛ぶ度にフェンスや看板の広告が目立つから金になる
867それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:35.84ID:rP3xVNIA0 >>846
そうなん!?可哀想やな
そうなん!?可哀想やな
868それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:35.85ID:JZyYsQ/N0 大谷が悪い
大谷がいなければまだw杯の話題が続いてたかもしれない
大谷がいなければまだw杯の話題が続いてたかもしれない
869それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:45.12ID:X1RdTZ8y0 >>857
いやそりゃ海外リーグで活躍する日本人みたいし見てるよ昔から
それとは別の話じゃね?日本人居なくても全然見るし楽しいから
逆になんで野球ファンはワールドシリーズすらほとんど見ないの?最高峰なのに
いやそりゃ海外リーグで活躍する日本人みたいし見てるよ昔から
それとは別の話じゃね?日本人居なくても全然見るし楽しいから
逆になんで野球ファンはワールドシリーズすらほとんど見ないの?最高峰なのに
870それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:17:56.75ID:X1RdTZ8y0 >>863
普通ってどこに?
普通ってどこに?
871それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:02.15ID:CUXKn8q60 Jリーグには50チームぐらい中日とか日ハム楽天みたいなチームがあるって例えすこ
頭おかしなるで
頭おかしなるで
872それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:04.48ID:DkK05im9a >>853
元々のそのチームのファンは日本人が来るとニワカが来て他チームのファンとか自チームの他の選手とかめちゃくちゃ煽り出すから冷めることは冷めるやろ
元々のそのチームのファンは日本人が来るとニワカが来て他チームのファンとか自チームの他の選手とかめちゃくちゃ煽り出すから冷めることは冷めるやろ
873それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:21.41ID:6EmAJi2Sa874それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:25.87ID:Mbwjvgxp0875それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:25.86ID:tx1WVgFR0 Jはオタク臭が強くなりすぎたんよ
もっとカジュアルに楽しめるようにならんと
もっとカジュアルに楽しめるようにならんと
876それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:41.91ID:9cJ6N5EZd やきうファンって勢い余って国際大会まで自分らが上やと主張するからやばいよな
877それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:18:52.20ID:Qflls4+W0 ゴルフのニュースが多いのびっくり
おじさん受けいいんやろなあ
おじさん受けいいんやろなあ
878それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:07.69ID:qvmhDwJbr 地元のチームでも勝敗とゴールシーン流して終わりやからね
879それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:18.61ID:R6LMcUYLd 大谷>>>/(超えられない壁)/>>>やきう>>>たまけり
大谷いなかったら三笘とか久保とか出てきたしそのうち追い抜けてたやろうな
大谷いなかったら三笘とか久保とか出てきたしそのうち追い抜けてたやろうな
880それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:26.91ID:P671RXY+M リーグ戦とカップ戦がどのように開催されているのかよく知らない
881それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:33.61ID:GFLAJuxKH882それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:33.98ID:f31/RuRG0 バスケとか今面白いのにテレビ局が話題にしないのは放映権料が高いから
883それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:38.08ID:8tHy4Hoj0884それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:19:40.10ID:WJJ6byXk0885それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:02.12ID:LhmfoWAJd886それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:14.81ID:ySssWd1o0 ワイの地元にJ2のチームあるけどマジで1人も選手の名前知らんし監督の名前すら知らんわ
夕方のローカルニュースでほんのちょっとだけ試合結果が流れるくらいや
「Jリーグは地域に密着して~w」とかほざいてるけど知名度低いしマジでいらん
野球みたいに12チームくらいに減らせや
夕方のローカルニュースでほんのちょっとだけ試合結果が流れるくらいや
「Jリーグは地域に密着して~w」とかほざいてるけど知名度低いしマジでいらん
野球みたいに12チームくらいに減らせや
887それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:14.94ID:Bor8byV3r 選手単位だと
ヒット1本あれば報道できる野球
週一しか試合ないのにゴールもたまにしか打てないサッカー
この違い
ヒット1本あれば報道できる野球
週一しか試合ないのにゴールもたまにしか打てないサッカー
この違い
888それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:16.23ID:XtVQsz86p 野球とサッカー比べると観てるファン層の競技の理解度に差があり過ぎるわ
サッカーとか未だに小野とか宇佐美を持ち上げてるアホいたりとか
その他全方位でど素人
サッカーとか未だに小野とか宇佐美を持ち上げてるアホいたりとか
その他全方位でど素人
889それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:16.87ID:tx1WVgFR0 >>873
マジョルカ部は謎に伸びるぞ🤔
マジョルカ部は謎に伸びるぞ🤔
890それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:20:40.42ID:Go494Ajf0 野球よりファンの民度低いのがおもろいよな
891それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:08.56ID:X1RdTZ8y0892それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:12.93ID:8tHy4Hoj0893それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:20.73ID:G+NjaJ7wr コンサドーレが売上35億で赤字7億
ドーム費用負担ほぼゼロでこのザマ
ドーム費用負担ほぼゼロでこのザマ
894それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:27.84ID:X1RdTZ8y0 >>881
そうだよ?
そうだよ?
895それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:29.95ID:psSCK52lp J1とJ2の数半分に減らしてJ3廃止にすればチーム数減って覚えやすくなるしスポーツニュースで取り上げられる機会増えるやろ
896それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:34.34ID:tx1WVgFR0 サッカーファンが一枚岩じゃないしな
そもそも
そもそも
897それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:34.52ID:4IRfyBOR0 てか運動量がそれなりにあるバスケですらシーズン中毎日やってるんやしサッカーが試合数少なすぎるんちゃう?
898それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:40.22ID:gzlzsNYv0 大泉洋のおかげでセミリタイヤして山ん中暮らしてても左団扇なんやろ
自分がスポンサーなったれや
自分がスポンサーなったれや
899それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:42.22ID:Mbwjvgxp0 >>880
基本は毎週リーグ戦でたまに休養兼ねてカップ戦や代表ウィークがあったりする日程やな
基本は毎週リーグ戦でたまに休養兼ねてカップ戦や代表ウィークがあったりする日程やな
900それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:46.71ID:t0Za7OSeM 海外サッカー厨がデカイ顔できるほどJリーグは見られてないということだな
901それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:21:47.99ID:CXj1oK4c0 清濁併せ呑むってのは大事よな
綺麗な面だけ見せても実態と離れてれば白けるし
正しさとかクリーンさを売りにしたら人が寄り付かんしそこに寄り付く奴は先鋭化する
綺麗な面だけ見せても実態と離れてれば白けるし
正しさとかクリーンさを売りにしたら人が寄り付かんしそこに寄り付く奴は先鋭化する
902それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:04.97ID:GFLAJuxKH903それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:17.63ID:DkK05im9a >>891
ベガルタ仙台の主要株主見てみ、チビるで
ベガルタ仙台の主要株主見てみ、チビるで
904それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:34.19ID:R6LMcUYLd メディア見てると大谷に関してはアスリートというよりマスコットみたいなもんだからな
打撃内容とか投球内容とかよりベンチ内外の行動言動ばかり注目される
サッカーでそんな選手おらんか?
打撃内容とか投球内容とかよりベンチ内外の行動言動ばかり注目される
サッカーでそんな選手おらんか?
905それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:45.00ID:ge3iB1TH0 サッカーが恵まれてないんやなくて
野球が特別なだけや
野球が特別なだけや
906それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:45.61ID:8tHy4Hoj0907それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:22:54.65ID:nR/Eemgna908それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:23:22.15ID:bIVsP/aj0 地域密着(市単位)
別にもっと広い範囲で地域密着すれば良いのにな
東海地方の中日、東北の楽天くらいの間隔でええやん
別にもっと広い範囲で地域密着すれば良いのにな
東海地方の中日、東北の楽天くらいの間隔でええやん
909それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:23:25.29ID:cO2trTndd >>891
女子プロレスラーでも自分たちで稼いでるのになんでサッカーはそれができないんやって問題になったんやで
女子プロレスラーでも自分たちで稼いでるのになんでサッカーはそれができないんやって問題になったんやで
910それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:23:34.46ID:MkB8/Iur0 サッカーもせめて週三くらいで試合すりゃ客足も伸びるんやないか?
911それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:23:56.72ID:hxhoAu6s0 つまらないだけやん
なんgでアーセナルは大人気みたいやし
なんgでアーセナルは大人気みたいやし
912それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:23:58.80ID:Go494Ajf0 >>906
ゴール裏とか選民意識の塊やろ
ゴール裏とか選民意識の塊やろ
914それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:08.05ID:Mbwjvgxp0 >>907
毎週実況スレ立つし5chの中でもJリーグ好きでかなり平和に話ができる方
毎週実況スレ立つし5chの中でもJリーグ好きでかなり平和に話ができる方
915それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:21.76ID:6EmAJi2Sa >>908
田舎は割と県単位やで
田舎は割と県単位やで
916それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:31.21ID:2HtutHyFd918それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:37.63ID:T1J7ycnVa ほんまに地域に貢献してんのか?
ワイの地元にもJチームあるけど選手名すらろくに知らねえぞ
ワイの地元にもJチームあるけど選手名すらろくに知らねえぞ
919それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:41.80ID:fVrUlJnJr >>906
先鋭化してるやん
先鋭化してるやん
920それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:42.93ID:rP3xVNIA0 >>887
札幌住んでたころスポーツコーナーみてると
野球はファイターズどうなったセパ全体はどうなった
サッカーはコンサドーレどうなったJリーグどうなった
って中身での差はあんまり感じなかったんやけど
野球は毎日のようにやっとるから必然ニュースも多くなってて
サッカーは週1やからとりあげられるのも週1みたいになっとったわ
アリなのかわからんけどアメフトみたいにJリーグ今週の注目カード!(例えば1位2位の直接対決とか宿命のライバル対決とか)として曜日変えるのとかやったらニュースとしても多少露出増えるんかなと思うわ
札幌住んでたころスポーツコーナーみてると
野球はファイターズどうなったセパ全体はどうなった
サッカーはコンサドーレどうなったJリーグどうなった
って中身での差はあんまり感じなかったんやけど
野球は毎日のようにやっとるから必然ニュースも多くなってて
サッカーは週1やからとりあげられるのも週1みたいになっとったわ
アリなのかわからんけどアメフトみたいにJリーグ今週の注目カード!(例えば1位2位の直接対決とか宿命のライバル対決とか)として曜日変えるのとかやったらニュースとしても多少露出増えるんかなと思うわ
921それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:46.45ID:B4CoCFV/0 ワールドカップで野球にマウント取ってる暇あったら
国内リーグ応援してやるべきやったな
もう手遅れやけどw
国内リーグ応援してやるべきやったな
もう手遅れやけどw
922それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:24:49.23ID:LhmfoWAJd923それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:00.50ID:bmeJ54xVd ハイライトとか公式でYouTubeに上がってるし見たいやつはそこで見てるわ
テレビに固執する意味あんま無いんやないか
テレビに固執する意味あんま無いんやないか
924それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:03.25ID:tx1WVgFR0925それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:09.57ID:PxnSPBen0 そもそもサッカーが文化として根付いてるかって話だから日本で野球ぐらい人気になるのは不可能やろ
926それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:21.63ID:38+OP7oR0 野球もサッカーも代表戦の最大風速に敵うものはないのは同じなんだけど
問題はそこで得たニワカを国内リーグにどれだけ取り込めるかっていう点よな
代表での出番とか、球団から何人とか細かい話を抜きにすれば、野球は一応12球団全てに代表選手が所属してるのは強みだよな
職場のパートのおばちゃんが、ミヤネ屋とかひるおびでWBCの報道を見まくって
今じゃ「牧くん」とか言ってくるしw
問題はそこで得たニワカを国内リーグにどれだけ取り込めるかっていう点よな
代表での出番とか、球団から何人とか細かい話を抜きにすれば、野球は一応12球団全てに代表選手が所属してるのは強みだよな
職場のパートのおばちゃんが、ミヤネ屋とかひるおびでWBCの報道を見まくって
今じゃ「牧くん」とか言ってくるしw
927それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:23.84ID:d+/85kiD0 ほらほらほらほらもっと選手海外に輸出してホルホルさせろ
928それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:31.23ID:5e0zZgsdr929それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:32.85ID:8tHy4Hoj0 >>912
だから人集まらず死んでるやろJリーグは
だから人集まらず死んでるやろJリーグは
930それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:45.20ID:XtVQsz86p >>925
そんな事は無いと思うが
そんな事は無いと思うが
931それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:25:50.86ID:rgfzaRPFa 海外海外って言っても日本人がいるチームの試合しか実況スレも伸びてないよな
しかも無料放送から有料になったら勢いガッツリ落ちてるし
しかも無料放送から有料になったら勢いガッツリ落ちてるし
2023/05/01(月) 14:26:17.95ID:WjrfqLkK0
>>909
草
草
933それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:18.95ID:tx1WVgFR0934それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:25.10ID:ucC39LRwM Jが終わってるのは人気面だけやないで
海外リーグの草刈り場を自分からやってるんで詰んでるんや
有望若手の輸出結構してるのに、Jチーム同士で移籍金低くするチキンレースしてるから全く儲からないし人気どころの売出し中若手にガンガン出てかれる
日本人プレイヤーにすら足かけにしか思われてないんや
海外リーグの草刈り場を自分からやってるんで詰んでるんや
有望若手の輸出結構してるのに、Jチーム同士で移籍金低くするチキンレースしてるから全く儲からないし人気どころの売出し中若手にガンガン出てかれる
日本人プレイヤーにすら足かけにしか思われてないんや
935それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:27.45ID:8tHy4Hoj0 >>919
下地はあるのに無駄にしてるんやで
下地はあるのに無駄にしてるんやで
936それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:29.26ID:6EmAJi2Sa >>926
ん?、
ん?、
937それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:38.41ID:bIVsP/aj0 裾野ガー
いやそんなもん野球でいう2軍や独立や社会人野球で良いよね?
プロリーグは精鋭集めてお客さん呼ぼうや
下位チームやJ2J3のファンって独立ガチ勢プロ野球応援してませんみたいなモンやろ
地元に雑魚クラブ有ったら詰みじゃん
いやそんなもん野球でいう2軍や独立や社会人野球で良いよね?
プロリーグは精鋭集めてお客さん呼ぼうや
下位チームやJ2J3のファンって独立ガチ勢プロ野球応援してませんみたいなモンやろ
地元に雑魚クラブ有ったら詰みじゃん
938それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:26:44.30ID:DkK05im9a >>923
自分で見たいものを取捨選択する時代だからこそテレビで無料で流す意味があると思うで
自分で見たいものを取捨選択する時代だからこそテレビで無料で流す意味があると思うで
940それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:16.86ID:X1RdTZ8y0 >>929
死んでるかと言われるとそんなことないんだけどなNPBが凄すぎるってだけで
死んでるかと言われるとそんなことないんだけどなNPBが凄すぎるってだけで
941それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:23.86ID:tx1WVgFR0942それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:34.00ID:0AuhmFDNa Jリーグは「Jリーグに巨人(全国的に人気のあるチーム)はいらない!」って感じでチーム増やした結果が現状やからな
全然人気ねえし地域にも大して貢献してないし
全然人気ねえし地域にも大して貢献してないし
943それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:51.20ID:srxhcHh60 >>931
アーセナルは冨安来る前から伸びてるぞ
アーセナルは冨安来る前から伸びてるぞ
944それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:55.69ID:6EmAJi2Sa >>929
比較対象がアジアでもトップクラスのプロリーグだからしゃーないけどようやっとる方やで?
比較対象がアジアでもトップクラスのプロリーグだからしゃーないけどようやっとる方やで?
945それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:27:58.44ID:PxnSPBen0 >>930
そんなことあるぞ
そんなことあるぞ
946それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:28:18.51ID:X1RdTZ8y0947それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:28:25.38ID:Yt1xl5gVr 日ハムのエスコンに対して建設費の回収うんぬん言うやつは
Vファーレン長崎のサカスタに投資するジャパネットに対しても同じこと言うんやろかw
月2試合やから維持費すら稼げへんで、どーすんねんな
Vファーレン長崎のサカスタに投資するジャパネットに対しても同じこと言うんやろかw
月2試合やから維持費すら稼げへんで、どーすんねんな
948それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:28:35.41ID:8tHy4Hoj02023/05/01(月) 14:28:42.82ID:WjrfqLkK0
950それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:28:46.13ID:XtVQsz86p951それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:28:57.94ID:Edsi9TY60 甲子園の偶像化に成功してるからな
ぶっちゃけプロ野球もプロサッカーも人気度では同じようなもんやろ
イチローや大谷みたいなスター選手の存在も結局そこにだけ焦点当てられてプロリーグの試合結果とか興味ない奴が大半やぞ
ぶっちゃけプロ野球もプロサッカーも人気度では同じようなもんやろ
イチローや大谷みたいなスター選手の存在も結局そこにだけ焦点当てられてプロリーグの試合結果とか興味ない奴が大半やぞ
952それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:12.21ID:YhPf0Oo+0 サッカー後発国はどこも同じだよ
W杯だけ盛り上がってリーグ戦は欧州最高峰リーグしか興味なくて国内リーグが死んでる
南米はサッカー人気がダントツだから選手が欧州に行っても人気維持できるけど
日本みたいに競合スポーツがある場合選手の国外流出はダメージでかい
W杯だけ盛り上がってリーグ戦は欧州最高峰リーグしか興味なくて国内リーグが死んでる
南米はサッカー人気がダントツだから選手が欧州に行っても人気維持できるけど
日本みたいに競合スポーツがある場合選手の国外流出はダメージでかい
953それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:12.84ID:X1RdTZ8y0 >>931
日本人居なかったアーセナルのスレが鬼滅実況より伸びたことがあるという事実
日本人居なかったアーセナルのスレが鬼滅実況より伸びたことがあるという事実
954それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:22.52ID:qpZpeAXM0 ベイスターズだって有能経営者が来て持ち直したんだからjリーグもどうにかなるんじゃない?
955それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:30.61ID:8tHy4Hoj0956それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:37.81ID:bIVsP/aj0957それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:29:55.89ID:X1RdTZ8y0 >>948
代表強くする目的もあるから死んではないな確実に
代表強くする目的もあるから死んではないな確実に
958それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:09.23ID:pgtvRNbGM >>814
移籍も国内ならまだしもすぐ海外行くから応援したとてやし
移籍も国内ならまだしもすぐ海外行くから応援したとてやし
959それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:10.30ID:X1RdTZ8y0 >>949
ただのサッカーアンチかレスして損した
ただのサッカーアンチかレスして損した
960それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:14.70ID:QsGV/HSva >>920
情報番組の曜日レギュラーをハムのOBが務めてたりしてチーム情報解説したり引退した選手も地域に貢献しとるよな
情報番組の曜日レギュラーをハムのOBが務めてたりしてチーム情報解説したり引退した選手も地域に貢献しとるよな
961それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:21.53ID:bOfawFNpp Jリーグが報道されるようにするために何すればええんや?
962それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:52.07ID:ucC39LRwM >>941
書いてあるだろ
そのままや
有望若手はみんな海外移籍が目的だから、足かけてしかないJリーグでは、海外移籍しやすく移籍金低くしてますよ~ってチームじゃないと有望若手に入ってもらえないんや
だからどこも移籍金低くするチキンレースしてる
書いてあるだろ
そのままや
有望若手はみんな海外移籍が目的だから、足かけてしかないJリーグでは、海外移籍しやすく移籍金低くしてますよ~ってチームじゃないと有望若手に入ってもらえないんや
だからどこも移籍金低くするチキンレースしてる
963それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:55.70ID:tx1WVgFR0964それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:30:58.81ID:kbwhhrsv0 >>869
野球は日本では内需が充足してるからね
日本の野球ファンにとっての興味はWSより日シリの方が上やNPBファンが多いから
サッカーでもヨーロッパの一大リーグ持ってる国がわざわざ他国のリーグにそんなに熱あるかっつーと無いんちゃうか?知らんけど
野球は日本では内需が充足してるからね
日本の野球ファンにとっての興味はWSより日シリの方が上やNPBファンが多いから
サッカーでもヨーロッパの一大リーグ持ってる国がわざわざ他国のリーグにそんなに熱あるかっつーと無いんちゃうか?知らんけど
965それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:15.23ID:CBPXuiGHd 降格制度なくして、ど田舎のゴミチームを潰す、ドラフト、プレーオフも導入したらくっそ盛り上がるわ
966それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:23.56ID:bOfawFNpp もしかしてやることないから無駄に移籍報道多いんか?
967それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:46.79ID:8tHy4Hoj0968それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:54.67ID:X1RdTZ8y0 >>964
他国のリーグに興味あるかは知らんけどCLだったりW杯には興味あるよ
他国のリーグに興味あるかは知らんけどCLだったりW杯には興味あるよ
969それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:58.32ID:2aYyQFmea そもそも欧州の海外リーグも地元のファンが応援してるからここまで成長してきたんだけどな
阪神とか広島みたいなもんだよ
それを地域全体でやってるからもっと規模が大きくなった感じ
阪神とか広島みたいなもんだよ
それを地域全体でやってるからもっと規模が大きくなった感じ
970それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:31:59.82ID:YhPf0Oo+0 アメリカも代表人気はあがってるけどサッカーは欧州リーグが最高峰だから
国内のエリート男子アスリートはサッカーを選ばないで三大スポーツに行く
国内のエリート男子アスリートはサッカーを選ばないで三大スポーツに行く
971それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:07.67ID:nBgsk1jW0 やきうは宣伝で金出してそうやけどサッカー金払えるんか?
税金頼りなイメージしか無いけど
税金頼りなイメージしか無いけど
972それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:11.11ID:4db/BYkNM >>746
スレ落ちる前にファンはこれの改善策だしてや。
スレ落ちる前にファンはこれの改善策だしてや。
973それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:28.92ID:X1RdTZ8y0 >>967
リーグのレベルがゴミっていうのも間違ってるからなんとも
リーグのレベルがゴミっていうのも間違ってるからなんとも
974それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:48.71ID:tx1WVgFR0975それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:49.66ID:38+OP7oR0 メジャー経験者の監督コーチが増えてきたように、国内と海外の経験を併せ持つスター選手だった監督がJには必要やな
カズが未だに現役だったり、中田がよくわからん方向に行ってしまってのは痛い
カズが未だに現役だったり、中田がよくわからん方向に行ってしまってのは痛い
976それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:32:50.66ID:bOfawFNpp 普通にチーム名に企業名入れていけばええんちゃう?広告費扱いしやすそうやし
977それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:33:19.63ID:8tHy4Hoj0978それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:33:23.47ID:6EmAJi2Sa >>970
いうて移民がサッカーやるから競技人口は増えてきてるけどな
いうて移民がサッカーやるから競技人口は増えてきてるけどな
979それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:33:31.54ID:Voy3Z04Q0 DAZNで放送してるじゃん
980それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:33:38.50ID:X1RdTZ8y0981それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:12.58ID:2o2WSmjAp >>972
チーム減らせ。J初期はNPBと人気二分するレベルやったんやぞ
チーム減らせ。J初期はNPBと人気二分するレベルやったんやぞ
982それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:25.86ID:DkK05im9a >>974
代表に入るには海外行くのが一番やからな
代表に入るには海外行くのが一番やからな
983それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:38.77ID:X1RdTZ8y0984それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:48.23ID:YhPf0Oo+0985それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:54.01ID:4db/BYkNM 煽って無いで改善案だしてや……
986それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:34:54.15ID:kbwhhrsv0 >>841
レベルが高い試合見んのはおもろいけどそれ以上に日本人が活躍してんのはおもろいし地元チームの方が海外チームより愛着湧くからね
たぶんサッカーファンは現状そういう状況にないってだけでJリーグがもっとマシで大きけりゃJリーグファンになってると思うで
レベルが高い試合見んのはおもろいけどそれ以上に日本人が活躍してんのはおもろいし地元チームの方が海外チームより愛着湧くからね
たぶんサッカーファンは現状そういう状況にないってだけでJリーグがもっとマシで大きけりゃJリーグファンになってると思うで
987それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:35:10.87ID:tx1WVgFR0 >>980
ベルギーオーストリアスイスあたりの中堅もか?
ベルギーオーストリアスイスあたりの中堅もか?
988それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:35:22.27ID:bOfawFNpp よくよく考えたらやきうはメディア報道もらう代わりにさっかぁは税金を請け負ってるんやからでも丁度ええよな
989それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:35:35.90ID:X1RdTZ8y0 >>986
実際今でも海外サッカーファンのりJリーグファンの方が圧倒的に多いよ
実際今でも海外サッカーファンのりJリーグファンの方が圧倒的に多いよ
990それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:35:41.20ID:8tHy4Hoj0991それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:35:44.17ID:jdfe4mp7p992それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:03.45ID:X1RdTZ8y0993それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:17.81ID:38+OP7oR0 >>980
問題はそこに至るまでよな
野球の場合、海外FAなら長い間日本で活躍し続けたってことだし
ポスティングなら多額の金銭移籍金が所属球団に入ってくる
サッカーはこれからってときに青田買いされちゃうから
問題はそこに至るまでよな
野球の場合、海外FAなら長い間日本で活躍し続けたってことだし
ポスティングなら多額の金銭移籍金が所属球団に入ってくる
サッカーはこれからってときに青田買いされちゃうから
994それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:29.54ID:X1RdTZ8y0 >>990
で、見た上でいってんの?決めつけで話してるならただのゴミだよお前が
で、見た上でいってんの?決めつけで話してるならただのゴミだよお前が
995それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:34.28ID:8tHy4Hoj0 >>988
コンサも日ハムが養ってたようなもんやしな
コンサも日ハムが養ってたようなもんやしな
996それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:49.97ID:tx1WVgFR0997それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:56.79ID:8tHy4Hoj0998それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:37:02.63ID:o3YaSQSs0 欧州でもカップ戦とかCL以外ゴミやろ
999それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:37:05.64ID:uO0HsvfkM なんもない弱者焼豚が偉そうにまたサッカー叩いてる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- 石破首相、靖国神社にマ○カキ奉納 [377482965]
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www
- テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」 [633746646]