X



AI絵師スレ、AI絵師側が劣勢のままスレ完走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:07:43.93ID:qY18LjDu0
【悲報】AI絵師「ボクらは絵を描いてるんだァ!」 🤖「いや描いてないよね」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682909913/
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:15.87ID:fx2cRXfp0
AI絵ってあんだけクオリティ高くてもなんJ絵師一人再現出来ないんやで
一人くらいいけるやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:17.84ID:DU9RV0Uc0
なんGにも自称AI絵師って存在するの?
怖くない?🤢
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:31.06ID:TWEwf5AH0
https://i.imgur.com/XP6RXsu.png
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:46.54ID:5MJWHgqda
>>26
いや?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:17:57.04ID:s8PaMgJxr
>>39
努力すればええのに努力しないで絵師と同じ位置までいきたいんやろな
怠惰の極みや
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:18:01.25ID:ychtPCwad
サポートに使うならええけど丸々パクってんのはただのキメラトレスでしかないやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:18:09.32ID:Xs08n+sxd
ユキヲは神
2023/05/01(月) 13:18:11.13ID:0PFcK2LMd
>>44
なんの努力もしてないAI絵師(ただの消費者)に謎のプライドができていてプロの漫画家を攻撃したという不思議な話や
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:18:29.09ID:xey+1m6gM
絵師界隈だけ妙にAIに発狂してて笑うわ
マジで絵師だけやんこんな盛り上がるの
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:18:29.98ID:Xs08n+sxd
なんで描かないんや?
2023/05/01(月) 13:18:48.75ID:QJr83vm7M
呪文が凝ってる場合は「書く」って単語が合うかもしれんけどAI使ってるやつの大半は適当にコピペしてほぼ同じ構図の絵を大量に生産してるだけやしAIを使いこなしていろんな表現してる奴のためにもそういう底辺は別の呼び方で区別してあげたいわ
2023/05/01(月) 13:18:59.92ID:0PFcK2LMd
>>57
chatGPT使ってる人はchatGPTの回答を
「俺が考えたんだぁ!」とは言わないからな
2023/05/01(月) 13:19:02.28ID:YqboUdjMr
規制規制言うけどどう規制するのがええんや
実在人物を使ったり写真と変わらないようなアウトな画像を作ったりあるから規制されるのは確実やろうけど
2023/05/01(月) 13:19:16.30ID:sJ0IrCuJd
絵師でも生成者でもなく、正しくは「イラスト生成AI利用者」だよね?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:19:35.75ID:tUru1sIYr
AI絵師のイラストをAI絵師がパクって著作権侵害だ!!!って大発狂してたのは草生えたわ
何で怒るんやろ?書いてもいないしその絵に著作権もないのに
2023/05/01(月) 13:19:46.67ID:qKwCNvexa
劣勢くらいがちょうどいい
多少イキらせておいたほうが本物絵師のモチベーションも上がるというもの
大事な学習先だし共に共存していきたいね😁
2023/05/01(月) 13:19:46.73ID:0PFcK2LMd
>>59
凝ってても別に効果証明できんし
効果あっても
描いてないことにかわりなし
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:19:59.31ID:Xs08n+sxd
>>17
ワイはnovelAIけっこうやってpixivのフォロワー5000人くらいおるけどAI絵師はクソやと思ってるで

プロンプト打ち込みマンやんあんなの
i2iと学習あたりで冷めたわ
2023/05/01(月) 13:20:05.01ID:k/J3S7Qf0
結局人の著作物ありきで生成しとるだけなのに、なんでそんなにプライドが生まれるんや?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:36.89ID:zDfGTBXu0
>>63
著作権はあるぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:40.18ID:e6KBMA1jM
AI絵師をバカにして精神的勝利しても
AIが手描きより圧倒的に上手くて早いのは変わらないぞ😅

どうすんの?手描きの底辺絵師は
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:40.32ID:zJrgDGdM0
AI絵師はモンスターテイマー的な役割として君臨すればいいのに
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:40.68ID:kuH5KEywr
>>61
ディープフェイクはアウト
AIが生み出したものに著作権なし
落としどころはこらくらいやろな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:58.87ID:5MJWHgqda
>>68
ないで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:20:59.46ID:kuH5KEywr
>>68
ないぞ
そんな判例は一つもない
2023/05/01(月) 13:21:06.95ID:0PFcK2LMd
>>69
スレ違いの話やな
そんな話はしとらん
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:09.27ID:xey+1m6gM
ユキヲはナイーブなところ触ったの自覚して大人な対応取ったのに
アンチAI絵師がウキウキで騒いで結局炎上みたくなってんのバカみたいだよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:11.92ID:nhvA9n1E0
AI絵師さん、謎の論点ずらしは草
「AIのこと知ってない奴が叩いてるんだあああああああああ」

つまり、「絵師」ではなくて「描いて」もないんだよね🤣
2023/05/01(月) 13:21:15.83ID:oeNWe9Snd
絵師の嫉妬って方向に持っていけなさそうなのはわかるで
2023/05/01(月) 13:21:29.76ID:xWZPpLhH0
>>69
結局AI絵師にイライラしてるのは底辺絵師だけなんだよなあw
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:29.83ID:Xs08n+sxd
ポケモントレーナーでみたいなもん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:37.68ID:Pd6icR2j0
実際描いてはいないやん
描いてるのはAIで注文付けてるだけやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:43.16ID:hCa++595a
AIにイラスト発注してるだけの人が絵師とかクリエイター名乗ってるのが意味不明なんよな
2023/05/01(月) 13:21:54.25ID:dvvWy+1WM
>>67
絵師さんサイドも既存の絵を参考にして上達してきたんやから
AIもやってること変わらんのにゴタゴタ抜かすなってのがAI絵師さんサイドの主張や
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:21:56.95ID:2FySmxbyr
>>69
スレの趣旨分かってなくて草
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:22:08.09ID:zDfGTBXu0
>>72
よく読むとええで
https://storialaw.jp/blog/8820
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:22:32.75ID:hoFjFTRi0
結局AIに描いてもらってるだけだよね
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:22:33.22ID:1vqtWEfbd
でも実際俺は絵を描いてるんだああああああ絵師なんだああああって発狂してるAI絵師とかおんの?
みんなある程度慎ましくやってるような気するんやけど
2023/05/01(月) 13:22:48.92ID:QOpRAsjM0
AI絵に限らず素人でもそれなりの物が作れるのが当たり前になると行き着く先は能力・スキルの平等化なんやが、そこから差別化するために結局あらゆることが満遍なく出来ないといけなくなりそうなんよな

しかも平均以上の能力を求められる
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:22:51.77ID:ENYbERIL0
AI出力なんて特別でもなんでもねー誰でもできることなんだからwww心で泣いとけ
2023/05/01(月) 13:22:52.65ID:0PFcK2LMd
単なる事実なんよ

AIによる画像生成サービス利用者=絵を描いてない
プロンプト=プログラムではない
2023/05/01(月) 13:22:59.78ID:KEA5lybr0
どう見ても描いてないんだからそこは甘んじて受け入れるべきだろ
無駄にプライドの高くて攻撃的なクズが多すぎるわ
2023/05/01(月) 13:23:09.48ID:WtLM+zWqd
>>81
いつか挿絵の仕事どっかが頼むんやろか
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:23:20.60ID:WLMruWz90
ぶっちゃけ悪いことをして投稿しなければ全く問題ないと思うけどね
ローカルで作って個人で満足してるようなのは規制しようがないし
しかし児童ポルノの場合は難しいな単品所持でも違法やけどトレントとかで釣って摘発しようがないし
2023/05/01(月) 13:23:25.42ID:0PFcK2LMd
>>86
現実にいたからみんな驚いたんや
2023/05/01(月) 13:23:31.89ID:QJr83vm7M
>>65
「描く」はそもそもAI使ってる奴に合わないからそうやな
でもうまいことAI使ってる奴が判子絵製造機と化した底辺とまるまる一緒にされてるのは気の毒やと思ったんや、ちょっとスレチになってしもうたけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:23:41.59ID:XARcaYCp0
邪神ちゃん作者の人って度々面倒くさそうなおじさん系ツイートするよな
ぺこーらの名前でイキってた時はどうした事かと思ったで
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:03.60ID:KNUvazYdr
>>84
必要なのは個人の見解じゃなくて判例やぞ
判例を持ってこい
2023/05/01(月) 13:24:06.61ID:21PXKZ9Td
AIエロ絵は半グレのシノギになってるから止まらん
このアフィスレも止まらん
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:16.97ID:EpJY2CGEr
馬鹿「大将、寿司!ネタはあーだこーだシャリがあーだこーだ」
👨「はいよ!一丁お待ち!」
馬鹿「これね、ワイが握った寿司や!w」

同じで🌱
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:17.78ID:bp4PmDega
名前忘れたけど耳の聞こえない設定の作曲家の指示した紙があったやんか
AI絵師ってあれと似たような話ちゃうの
2023/05/01(月) 13:24:22.89ID:xWZPpLhH0
>>86
ほとんどいないべ
全体の0.0001%のAI絵師をあたかも大多数のように捉えて叩いてるのが現状やで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:28.01ID:SDafOoSud
2次創作で稼いでるやつが自分の絵で稼いでるんだあああって言ってるのと一緒やな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:37.54ID:hCa++595a
同じスタートラインでAI使い始めた人の中でもめちゃくちゃ格差できてそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:41.25ID:q6yhUYC5a
心で描いてるんだが?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:43.63ID:nhvA9n1E0
>>86
いたからスレ伸びてるんやで
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:47.22ID:5MJWHgqda
>>86
おるからスレ立ってたんやろ…
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:47.36ID:qY18LjDu0
>>64
https://i.imgur.com/lkGWiw3.jpg
これマジで日替わりで無限にシコれる
2023/05/01(月) 13:24:52.22ID:47GNFNfQd
AI絵上手いけど表情ハンコなのしょせんAIすぎて抜けない
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:24:55.11ID:Xs08n+sxd
>>86
ここにたくさんおるで

なんJNVA部★195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1682821354/
2023/05/01(月) 13:24:55.68ID:0PFcK2LMd
>>100
現実にいたからしゃーない
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:00.98ID:qY18LjDu0
>>106
すまん誤爆した
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:01.66ID:p91TPAfzH
AIを自分で開発したのならともかく使っているだけならskebとかで依頼しているのと同じやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:15.05ID:2657aqQK0
叩かれてるのはAIじゃなくてAI乱用して絵師気取りしてるチンカス共だぞ
履き違えんなよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:22.21ID:zDfGTBXu0
>>96
だからないとは言えないしあるって方が正しいんやで
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:31.62ID:7q3w1s7RM
>>98
トリコも調理するのは小松だけどトリコのフルコースだし同じようなもんじゃね
https://i.imgur.com/cCofIH6.jpg
2023/05/01(月) 13:25:36.63ID:zg8N+k3t0
https://i.imgur.com/IPDCyut.jpg
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:38.02ID:tV+G2/OZ0
アナログ→描いてる
デジタル→作ってる
AI→出してる

これがもう結論だろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:50.01ID:7ZmIG6AX0
>>75
別に何も燃えてないぞ反響が多いんやで
2023/05/01(月) 13:25:50.87ID:qKwCNvexa
>>110
おちんちんがビックリしたわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:54.30ID:EpJY2CGEr
>>100
いた上にわらわら発狂しまくってるやん、都合ええなAI絵師さんって
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:56.52ID:jZk/qjCX0
無産にとってTwitterで一番見かけるクリエイターが絵師やったからai絵師名乗ってるんやろうな その上ワンポチでいけて敷居低いから大勢乗り込んで荒れとる
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:10.41ID:KNUvazYdr
>>113

それは著作権がないって言うんやで
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:13.91ID:Xs08n+sxd
ここにもおるで

ラ板AIイラストスレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1680855934/
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:15.94ID:gX47BhrR0
ユキヲとかその辺りの40代漫画家が一番キレ散らかしてるだろうなとは思う
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:16.36ID:WLMruWz90
>>106
これは嘘松
AIは逆さ文字どころか文字すら書けない
2023/05/01(月) 13:26:17.83ID:0PFcK2LMd
>>114
トリコのフルコースはトリコが料理作ったとは言ってないし
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:25.46ID:W0+7y8AP0
https://i.imgur.com/IbnMBOQ.png
こんなのに金出す奴がいるという
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:28.72ID:qY18LjDu0
>>99
佐村河内の楽譜()か
https://i.imgur.com/yA40vvb.jpg
2023/05/01(月) 13:26:36.25ID:QJr83vm7M
>>100
全体に対してどれくらいの割合だろうと声や態度ががでかい奴が目立つのはしゃーない
2023/05/01(月) 13:26:47.70ID:qKwCNvexa
AI絵前でも絵師乗っ取り勢いたのにあいつらがイキらないわけないだろうよwww
2023/05/01(月) 13:26:54.76ID:AVXZ2vN1d
トリコはシェフは俺やって言わんやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:26:56.97ID:Xs08n+sxd
プロンプト探してる時がいちばん楽しかったな
イキリ野郎が多すぎるわ今は
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:09.14ID:qzOL/hwVd
絵師もAI絵師も祭り感覚でどっちも叩いてるなら健全なんやけどね
反AIの絵師がこれに便乗して騒いでるならウケる
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:13.44ID:hIW39+Br0
一枚絵だけじゃ抜けれへんからai絵師も絵師もエロ漫画描いてくれ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:18.05ID:72Uyxud0a
>>121
弁護士の見解の方が信用できるわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:26.91ID:+YGx6Odmr
中国ではもう絵師の淘汰が始まってるんやで

中国、画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
2023年5月1日
https://36kr.jp/230132/
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:41.04ID:qY18LjDu0
>>124
すまんこのスレじゃなくてきららスレでロリおかずの話してたから貼ろうとしたんや
これはAI絵じゃないで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:45.10ID:zDfGTBXu0
>>121
ならないと言える法的根拠示して欲しいわ
2023/05/01(月) 13:27:52.51ID:0PFcK2LMd
>>135
そういう話のスレやないからしゃーない
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:28:03.69ID:LuXpfUDb0
絵師ってアニメとか好きそう
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:28:05.66ID:KNUvazYdr
>>134
判例もないのにたかが一人の弁護士の見解なんて無意味にもほどがあるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:28:16.50ID:nhvA9n1E0
>>114
トリコが調理したのはワイやwって言ってるのがAI絵師ね
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:28:38.28ID:FNZ6d+WTa
>>108
おらんやん
なんか最近無理やり叩く対象を見つけて騒ぐ風潮増えたな
https://i.imgur.com/Eaow6HD.png
https://i.imgur.com/1cCXvzF.png
2023/05/01(月) 13:28:43.29ID:qKwCNvexa
>>135
仮にも本家が何を負けとるねん
どんだけ儲けなくなったんやろか
2023/05/01(月) 13:28:46.23ID:0PFcK2LMd
前スレやと「プロンプトはプログラムなんだー!」とかいうイカれたやつまでおったな
2023/05/01(月) 13:28:48.27ID:TWEwf5AH0
>>136
2023/05/01(月) 13:28:50.60ID:xwaCH8R9d
そのうち公式絵学習させて売るのは出るやろうな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:29:02.52ID:KNUvazYdr
著作権侵害して作られたAIで出力したものの著作権を主張するとか盗人猛々しいってこのことやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:29:08.17ID:Ekwt9I5/0
AIガンガン発展してほしいけどさすがに描いてるは無いやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 13:29:30.11ID:Yi/M/VgwM
一度スレが立てば
AI派、反AI派、双方がバチクソ下手な例え話で殴り合う地獄と化します
それがいい加減学ぶべき生き物、絵師様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています