【悲報】AI絵師「ボクらは絵を描いてるんだァ!」 🤖「いや描いてないよね」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682909913/
探検
AI絵師スレ、AI絵師側が劣勢のままスレ完走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 13:07:43.93ID:qY18LjDu0691それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:08.04ID:/rkrSWVA0 どんだけ喚こうがAIに仕事取られる絵師が殖えてるのが実情じゃね?
規制されるわけもないしどうしようもないで終わるよな
規制されるわけもないしどうしようもないで終わるよな
692それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:12.32ID:zWEZLL3VM >>447
一万の液タブで草
一万の液タブで草
693それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:12.45ID:HxN7WUkD0 ペン握ってるならわかるけどキーボードで呪文打ちこんでるんだから描くとは違うやろ
694それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:19.30ID:hSCICuWf0 >>683
はえー音楽界隈やとそんな感じの反応なんやな
はえー音楽界隈やとそんな感じの反応なんやな
695それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:22.02ID:HoheINrlF >>673
話変わっちゃうけど、例えばあの動画の絵をAIに描かせました!だったら絵師様とかに炎上させられてたんやろうか
ワイもボカロ持ってるけど酷い絵師がトラウマで動画作る勇気がなくてAI絵師に希望抱いてるんや
話変わっちゃうけど、例えばあの動画の絵をAIに描かせました!だったら絵師様とかに炎上させられてたんやろうか
ワイもボカロ持ってるけど酷い絵師がトラウマで動画作る勇気がなくてAI絵師に希望抱いてるんや
696それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:24.50ID:Vy3OqrjY0 レンジでチンした料理出して俺は料理人やって言ってるようなもんやろ?
697それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:36.22ID:qY18LjDu0 >>690
ozone10とかがそうじゃないんか
ozone10とかがそうじゃないんか
698それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:49.03ID:cBAha7820 >>675
それは人間で考えればわかりやすいで
うちの会社の作品の絵の真似するななんて言わんしそれを邪魔する権利もないやろ
でもイメージを損なう二次創作で金儲けしようとしたりすれば場合によっては乗り出してくる
問題は作られたもので何をするかでしかないんや
それは人間で考えればわかりやすいで
うちの会社の作品の絵の真似するななんて言わんしそれを邪魔する権利もないやろ
でもイメージを損なう二次創作で金儲けしようとしたりすれば場合によっては乗り出してくる
問題は作られたもので何をするかでしかないんや
699それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:02.86ID:7zfrEMpUa >>679
ザンクロー神もAI軍?
https://twitter.com/zankurokxiiai?t=HV_ysW2TDYHK_NCs6pVhLQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ザンクロー神もAI軍?
https://twitter.com/zankurokxiiai?t=HV_ysW2TDYHK_NCs6pVhLQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
700それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:04.66ID:uhUkixKf0701それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:21.15ID:fim95UZU0 >>674
AI絵って著作物として認められるんか?
AI絵って著作物として認められるんか?
702それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:28.35ID:qY18LjDu0703それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:36.10ID:LViiFaGh0704それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:41.20ID:JeefiEUr0 AIに頼んで絵を出力してもらうだけで絵師を名乗れるならAIに自分の代わりに指してもらったら棋士名乗れるってことだしな
そんなん誰も認めんよ
そんなん誰も認めんよ
705それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:48.15ID:qWebNvTgd ツイのトレンド1位AI絵師で草
しかもAI絵師ボロクソに叩かれてる内容しかなくて草
これだけ嫌われててAI生成続けるのも凄いなワイならあほらしくて辞めるわ
しかもAI絵師ボロクソに叩かれてる内容しかなくて草
これだけ嫌われててAI生成続けるのも凄いなワイならあほらしくて辞めるわ
706それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:49.49ID:ZPSHeTB0M 論点を分けないといけないと思うんだけど
企業が自社サービスでAI禁じるのと
AIそのものに反目するかどうかは全く別物ってことを分かってないと拗れるよなこの話って
企業が自社サービスでAI禁じるのと
AIそのものに反目するかどうかは全く別物ってことを分かってないと拗れるよなこの話って
707それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:53.95ID:dEAlwdOh0 >>689
量産性が一気に上がりすぎると価格下落競争が始まってskebの利益やサービス自体に影響がある可能性も出るからなあ
量産性が一気に上がりすぎると価格下落競争が始まってskebの利益やサービス自体に影響がある可能性も出るからなあ
708それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:58:56.70ID:uhUkixKf0709それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:00.06ID:HoheINrlF >>689
あとはマネロンとかの対策よな
けどそれなら全部AIで生成したものを禁止すればいいのにとは思った
絵のことはわかんけど例えばAI技術を使った筆があるとしたらそれを使った絵すらもNGになるのはなんだかなぁって
あとはマネロンとかの対策よな
けどそれなら全部AIで生成したものを禁止すればいいのにとは思った
絵のことはわかんけど例えばAI技術を使った筆があるとしたらそれを使った絵すらもNGになるのはなんだかなぁって
710それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:06.05ID:p3OR0VGZ0 >>241
ある程度書けるやつが補助に使ってるのは抜けるレベルやけど完全にAI落ちしたのは抜けんな
ある程度書けるやつが補助に使ってるのは抜けるレベルやけど完全にAI落ちしたのは抜けんな
711それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:30.78ID:HxN7WUkD0 DTM界隈明るくはないけどSONYがAIでBGM作れるようなアプリ作ってたもんな
712それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:31.04ID:KKrDyHN0d 今回ヒスったのAI絵師側なのにすり替わってて草
713それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:40.28ID:nUneAdLKa714それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:00:03.90ID:ZPSHeTB0M715それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:00:41.53ID:uhUkixKf0 >>690
NeutronってAIミックスツールがあるが
以前使ったときは処理がいまいちしっくりこないのと重すぎて全トラックにはとても挿せないから
自分の中ではナシになった
最新版はどうなっとるかわからんが
NeutronってAIミックスツールがあるが
以前使ったときは処理がいまいちしっくりこないのと重すぎて全トラックにはとても挿せないから
自分の中ではナシになった
最新版はどうなっとるかわからんが
716それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:06.26ID:fim95UZU0717それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:13.54ID:ZPSHeTB0M718それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:29.19ID:HoheINrlF >>714
たしかにそこは絵師に対して性善説・AI使用者に対して性悪説みたいな差異があって気持ち悪さはあるな
たしかにそこは絵師に対して性善説・AI使用者に対して性悪説みたいな差異があって気持ち悪さはあるな
719それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:34.47ID:Yg9Oz19x0 これほんと好き
わざとやってるとしか思えん
1 それでも動く名無し 2023/04/29(土) 13:33:38.50 ID:pM0Z2ags0NIKU
未来のクリエイターを守護る為に立ち上がった勇士による記者会見
https://imgur.com/gVFA2Fi.jpg
https://imgur.com/HJDsImC.jpg
https://imgur.com/7zDCjS2.jpg
https://imgur.com/AfTHFxn.png
↓
禁止されている二次創作行為がバレる
https://imgur.com/37EOnSJ.jpg
https://imgur.com/7fdOmGM.jpg
https://imgur.com/ah70kk6.jpg
https://imgur.com/JQIF41f.jpg
↓
謝罪文掲載へ
https://imgur.com/6Eo40N2.png
わざとやってるとしか思えん
1 それでも動く名無し 2023/04/29(土) 13:33:38.50 ID:pM0Z2ags0NIKU
未来のクリエイターを守護る為に立ち上がった勇士による記者会見
https://imgur.com/gVFA2Fi.jpg
https://imgur.com/HJDsImC.jpg
https://imgur.com/7zDCjS2.jpg
https://imgur.com/AfTHFxn.png
↓
禁止されている二次創作行為がバレる
https://imgur.com/37EOnSJ.jpg
https://imgur.com/7fdOmGM.jpg
https://imgur.com/ah70kk6.jpg
https://imgur.com/JQIF41f.jpg
↓
謝罪文掲載へ
https://imgur.com/6Eo40N2.png
720それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:42.88ID:Tbu7J4d/d そらskebで依頼することを描くとは言わんからな
AIも同じや
AIも同じや
721それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:44.87ID:jgEz+clL0 >>699
これ自分の絵を学習させてるって言ってもAI絵として出してるわけでこれ著作権あんのか?
これ自分の絵を学習させてるって言ってもAI絵として出してるわけでこれ著作権あんのか?
722それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:08.71ID:qY18LjDu0 そもそもDTMは元々サンプリング素材とかガンガン使う世界なのも考え方に影響あるのかもな
ある程度オリジナリティ出せたらあとはクオリティ上げるために既製の素材使うのは当たり前なのかも
ある程度オリジナリティ出せたらあとはクオリティ上げるために既製の素材使うのは当たり前なのかも
723それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:21.83ID:VpbYQuwqM AI絵師じゃなくてただのコマンド師だろ
724それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:26.35ID:izZSbaIId725それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:40.97ID:lkE/Xc/La >>719
ひん
ひん
727それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:48.09ID:Xa073MtEa >>719
草
草
728それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:55.38ID:OyGWbIt/a >>719
まずい
まずい
729それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:59.49ID:OyGWbIt/a >>719
たれw
たれw
730それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:03.09ID:ZPSHeTB0M731それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:05.26ID:+Nwj/17Ua 発狂してるAI絵師はこんなスレそっ閉Gしてるからもうここにはいなさそうで草
732それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:08.31ID:OyGWbIt/a >>719
やめべ
やめべ
733それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:13.79ID:HxN7WUkD0 あと曲作ってるやつがAIの作詞は倫理的に無難なことしか言わないから作詞は無理って言ってたから歌詞で差をつけることは可能なんやろうなって思ったわ
734それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:14.47ID:FNZ6d+WTa735それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:33.38ID:tsGPAEWOM >>719
全部消して謝罪を20歳がやるの普通にすごくね?
全部消して謝罪を20歳がやるの普通にすごくね?
736それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:07.17ID:uQMJRuTad737それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:14.69ID:ZPSHeTB0M738それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:15.19ID:6dL0EJC9d i2iで嫌がらせするガイジなんとかせえや
739それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:17.05ID:tsGPAEWOM やった事はまずかったけど行動力の数値は化け物
先が見えてなかったのは馬鹿
先が見えてなかったのは馬鹿
740それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:21.72ID:HoheINrlF >>697
そっちはマスタリング
ミキシングはマスタリング前の工程で大抵は音楽的に完成された1つのステレオオーディオデータ(2mix)を作るためのもの
バラバラに存在するギターとかドラムとかボーカルを一つ一つ聴きやすく処理していく
つまりギターとかドラムとかの数だけその機械を起動させる必要があるから結構処理が重くなると思う
そっちはマスタリング
ミキシングはマスタリング前の工程で大抵は音楽的に完成された1つのステレオオーディオデータ(2mix)を作るためのもの
バラバラに存在するギターとかドラムとかボーカルを一つ一つ聴きやすく処理していく
つまりギターとかドラムとかの数だけその機械を起動させる必要があるから結構処理が重くなると思う
741それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:25.45ID:cBAha7820 描いてる言うてもツールで引いた綺麗な線ツールの綺麗な塗り買ったブラシみたいなとこあるしな
やっぱアナログ絵師が最強やな
やっぱアナログ絵師が最強やな
742それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:05:02.17ID:dEAlwdOh0 >>695
ワイは出てきた作品がそのままならAIだろうと評価されると思う
動画コンテンツは曲歌詞歌アニメとマルチクリエイトの集大成みたいなもんやし、作ったツールがどうあれ出力されたものの統一感や雰囲気含めて評価されると思うし
ただ一方で今よりはバズ数が減るだろうなってことと、一部で著作権無視したAI使ってんだろ的な批判がくるだろうとも予想する
ワイは出てきた作品がそのままならAIだろうと評価されると思う
動画コンテンツは曲歌詞歌アニメとマルチクリエイトの集大成みたいなもんやし、作ったツールがどうあれ出力されたものの統一感や雰囲気含めて評価されると思うし
ただ一方で今よりはバズ数が減るだろうなってことと、一部で著作権無視したAI使ってんだろ的な批判がくるだろうとも予想する
744それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:05:08.92ID:LViiFaGh0746それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:05:27.53ID:uhUkixKf0747それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:05:59.76ID:ZPSHeTB0M748それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:01.27ID:qY18LjDu0749それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:09.82ID:7zfrEMpUa >>743
補助ツールとして捉えた場合は同じやと思うで
補助ツールとして捉えた場合は同じやと思うで
750それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:33.13ID:C1V+kWZN0751それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:40.14ID:FWQPk76Vd >>679
GANTZの作者もAIにノリノリだぞ
GANTZの作者もAIにノリノリだぞ
752それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:44.50ID:S3uBrX7Da 両者とも名前を売っとるアホが騒いどるだけでセンスある奴はもうボロ儲けしとるよな
753それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:49.15ID:uhUkixKf0754それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:53.47ID:V3j0ahlT0 ChatGPTとかAIのべりすととか使ってる人が「私はAI作家です」って名乗るの見たことないわ
何故かAIイラスト界隈だけ「私はAI絵師です」って名乗るし絵師という言葉にすがる
何故かAIイラスト界隈だけ「私はAI絵師です」って名乗るし絵師という言葉にすがる
755それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:58.20ID:lfEmv70cM756それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:06.43ID:ti8p2xdx0758それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:20.10ID:cWxcYkSpd 絵師の描いたもので画像作って遊んどるのに
なんであんなに絵師に敵対心剥き出しなんや?
なんであんなに絵師に敵対心剥き出しなんや?
759それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:21.72ID:ZPSHeTB0M760それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:27.66ID:p35+XdqN0 ワイが生成したケモ娘みせたろか?
AIの真価はこの世に存在しない美しいものを作れるという事やで
https://i.imgur.com/cAHQDS2.png
https://i.imgur.com/zciuNJJ.png
https://i.imgur.com/onv0w80.png
https://i.imgur.com/lkICBfS.png
https://i.imgur.com/WHJByeX.png
https://i.imgur.com/CWhQpeC.png
AIの真価はこの世に存在しない美しいものを作れるという事やで
https://i.imgur.com/cAHQDS2.png
https://i.imgur.com/zciuNJJ.png
https://i.imgur.com/onv0w80.png
https://i.imgur.com/lkICBfS.png
https://i.imgur.com/WHJByeX.png
https://i.imgur.com/CWhQpeC.png
761それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:43.85ID:7zfrEMpUa >>760
むほほ
むほほ
762それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:44.65ID:HoheINrlF >>748
まあ仮に実現するとしてもvstとして各トラックに差しまくるのは非現実的でDAWそのものがそういう機能を提供するみたいな話にはなると思うよな
cubaseとかこの先絶対そういう機能を付属させてくれると思う
まあ仮に実現するとしてもvstとして各トラックに差しまくるのは非現実的でDAWそのものがそういう機能を提供するみたいな話にはなると思うよな
cubaseとかこの先絶対そういう機能を付属させてくれると思う
763それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:47.02ID:KSaVp4+S0 >>746
使ったことないけどscalerとかはちゃうん?
使ったことないけどscalerとかはちゃうん?
764それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:56.32ID:5MJWHgqda >>172
著作物じゃないやん
著作物じゃないやん
766それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:21.22ID:ZPSHeTB0M767それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:28.11ID:fim95UZU0 音楽の話とはまたちゃう気するけどどうなんや
AI絵って鼻歌いれると自動で作詞作曲編曲歌入れまでやってくれるようなもんやないん?そこまでいったら流石に荒れそうな気するけど
AI絵って鼻歌いれると自動で作詞作曲編曲歌入れまでやってくれるようなもんやないん?そこまでいったら流石に荒れそうな気するけど
768それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:31.82ID:ti8p2xdx0 つーか白紙の上だろうがAI絵の上だろうがそこに創作性の寄与が認められりゃ著作物に決まってんだろ
AIだから〇〇みたいなエッジケースねえわ
AIだから〇〇みたいなエッジケースねえわ
769それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:37.11ID:dEAlwdOh0770それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:45.82ID:p3OR0VGZ0771それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:08:49.36ID:uhUkixKf0 >>748
なくはないが正直EQとかコンプとか手差ししてったほうが質は上がるで
逆にコンプ内で処理をAIに任せるとか、EQでAIに不要な帯域削らせるとか
そういうのは出てて結構性能良いから活用してくとええで
なくはないが正直EQとかコンプとか手差ししてったほうが質は上がるで
逆にコンプ内で処理をAIに任せるとか、EQでAIに不要な帯域削らせるとか
そういうのは出てて結構性能良いから活用してくとええで
772それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:09:14.42ID:0C7Jny6qM773それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:09:18.66ID:Fcw7oLJp0 だって描いてないじゃん
それは無理あるよ
それは無理あるよ
774それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:09:42.20ID:X5TWJsQcM777それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:06.21ID:Yg9Oz19x0 『絵描き』って名乗るのは違和感あるにしても『絵師』なら別によくね?
778それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:14.39ID:R1p0xuX/0 AIはすごいけどさすがに描いてるは意味不明だから勝てるわけないでしょ
780それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:26.00ID:5nrvOO4XM781それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:35.09ID:oo0fDd8h0 努力が否定されたら炭治郎もぶちぎれるやろ
当サイトの広告ブロックも応援している定期
当サイトの広告ブロックも応援している定期
783それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:59.26ID:hSCICuWf0 あーもうスレがめちゃくちゃだよ
786それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:24.60ID:p4edqQR5a >>777
そもそも「絵師」自体が素人お絵描きの総称やし
そもそも「絵師」自体が素人お絵描きの総称やし
787それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:34.85ID:8MDO+vdxM788それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:35.80ID:ICjtx1Osd 絵師さんさぁ、ピカソとゴッホに「萌え絵は絵じゃない」って言われたら納得できるんか
789それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:35.98ID:LNSchLjzd >>719
何が驚いたって反AIを主張する側が議論の上でまず触れられるであろう二次創作に関しては全く無頓着だったことや
むしろどんな論理で自分たちのやることはOKでAIでやるのはアウトって思ったんやろ
何が驚いたって反AIを主張する側が議論の上でまず触れられるであろう二次創作に関しては全く無頓着だったことや
むしろどんな論理で自分たちのやることはOKでAIでやるのはアウトって思ったんやろ
790それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:40.63ID:uhUkixKf0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- ドイツ人記者「日本人はなぜ時間を厳守できるのか」「ドイツで消えた秩序の美徳が日本ではまだきれいに残っている」 [お断り★]
- 君たちちょっとトランプ好きすぎじゃない? [399583221]
- 銀座の裏通りにある鮨屋・安倍晋👈入る? [923918146]
- 【悲報】トランプスレばかりになる [153854166]
- 【予想】トランプ政権、何ヶ月持つと思う? [517791167]
- 【石破悲報】トランプ「なんかこのイヌ、でかいし堂々としてて扱いにくいな...」 [308389511]
- 婚活女さん(35)「この歳だしさすがに妥協します…33歳身長175cm年収370万円。お洒落で清潔感があり、性格は完璧。普通の男性でいい」5万 [257926174]