「聖闘士星矢 The Beginning」は3日間OP興収5000万円で初登場9位スタート。
東映アニメーションが6000万ドル(約81億円)の制作費を全出資した作品ですが、日本では着席率も5%ほどとかなり寂しい出足に。
全米では5月より公開となりますが、あまり話題となっていないことからも先行きは不安…?
https://twitter.com/eigarankingnews/status/1652673134087262209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
東映が81億かけた聖闘士星矢の実写版、着席率5%wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/01(月) 13:50:26.62ID:91kUzWI80
140それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:36:57.94ID:6yf6nIf2M >>136
シティハンターの新作映画はおっさん向けに作って成功してたぞ
シティハンターの新作映画はおっさん向けに作って成功してたぞ
141それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:37:08.19ID:uImMQYEDM さすがに古過ぎた
北斗やキン肉マンみたいにネタに出来る要素が無いとキツイわ
北斗やキン肉マンみたいにネタに出来る要素が無いとキツイわ
142それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:37:25.13ID:e4tGB5/c0 マッケン以外マジで誰が出てるのか不明やわ
なんでここまで情報が隠されてるのか
なんでここまで情報が隠されてるのか
143それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:38:02.74ID:KqKhKsFq0 このアニメブームの中クソ古い作品のコスプレとか誰が見に行くんや
144それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:38:03.75ID:YnfBFJSmp 観てきたけど辰巳徳丸がやたらスタイリッシュになってたで
辰巳徳丸ガチ勢は満足する出来のはずや😤
辰巳徳丸ガチ勢は満足する出来のはずや😤
145それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:38:41.37ID:2yP8rejXa グーグーガンモを同時上映しないから…
146それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:38:42.63ID:TkFdJxaM0 映画製作ってなんでそんな金掛かるの?
147それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:38:43.48ID:EAULM4cG0 どんな話?
148それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:39:00.55ID:1K3ckTDpd 最近調子良かったから上のやつが趣味で作ったんやろ
149それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:40:06.50ID:cu0gmgPf0 聖闘士星矢って海外では人気なんやったっけ?
少なくとも日本ではそんなによな
少なくとも日本ではそんなによな
150それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:40:36.26ID:pOMWsE6R0 東宝「コナン!マリオ!」
東映「聖闘士星矢・・・」
やっぱり日活ロマンポルノって神だわ
東映「聖闘士星矢・・・」
やっぱり日活ロマンポルノって神だわ
151それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:40:47.03ID:1K3ckTDpd キャプ翼とかだったら見たいな少林サッカーみたいで面白そう
152それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:42:18.71ID:+Zb8ax69M 実写で儲けを吐き出すいつもの東映
154それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:42:52.41ID:2yP8rejXa155それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:44:54.95ID:bBjggJlq0 >>17
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 「第一章」
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 「第一章」
156それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:45:01.24ID:WaZmqNKI0 なんで聖闘士星矢なんや この実写に興味持つのおるんか
157それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:45:09.34ID:18KV9lQya そもそも聖闘士星矢現役世代って氷河期世代だし誰が映画館で見るのかって話よ
158それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:46:23.49ID:Q/CH8Z7C0 ワンピスラダンで稼ぎまくった金をもうドブに捨てたんか
159それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:46:43.89ID:+ObUMt0T0 実写版以外にもアニメでリブートかけようとしたけど失敗したのあるよな
160それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:46:48.15ID:j1mt397A0 草草
161それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:46:56.86ID:Wx9rnJIt0 8分の1くらいの予算で原作アニメリメイクでもした方がまだブランドの為になったやろ
162それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:47:32.17ID:ms+tS3bm0 これが決まった会議と今の雰囲気を見てみたい
というかいいかげん原作を漫画に求めないでオリジナルを頑張れよ
というかいいかげん原作を漫画に求めないでオリジナルを頑張れよ
163それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:47:40.41ID:228yanGxa ディケイドのクウガ役が主演でU局30分枠で放送した実写版風魔の小次郎は原作よりだいぶノリが軽かったけど割りと面白かった記憶がある
冒頭のナレーションが郷里さんやったなあ…
冒頭のナレーションが郷里さんやったなあ…
164それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:47:42.21ID:ca4fmCOsd コナンもマリオも見てないけどこれ見たくなってきた
165それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:48:15.10ID:18KV9lQya >>39
35年前のコンテンツでまた稼がせてくれてアジャース
35年前のコンテンツでまた稼がせてくれてアジャース
166それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:48:20.63ID:A9HKAcl50 みんな立って観てるのか
昔の映画館みたい
昔の映画館みたい
167それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:48:35.01ID:KNUvazYdr 6部作らしくて草生える
絶対東映のトップ聖闘士星矢世代やろ
絶対東映のトップ聖闘士星矢世代やろ
168それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:24.05ID:hwMkszIi0 試写会はめっちゃ大盛況やったのにどうして…
https://i.imgur.com/7W8kqWd.jpg
https://i.imgur.com/vBpMFZC.jpg
https://i.imgur.com/aGRcw6y.jpg
https://i.imgur.com/7W8kqWd.jpg
https://i.imgur.com/vBpMFZC.jpg
https://i.imgur.com/aGRcw6y.jpg
169それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:24.17ID:FuN5a76Vr >>40
これ全6部作なんだよね…
これ全6部作なんだよね…
170それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:35.30ID:VmskBcMv0 宣伝の為にYouTubeでアニメ配信してくれてるのはありがたい
171それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:35.77ID:cwiEKv7OH これ時間によっては映画館貸切ができるんやないか?
172それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:56.07ID:uImMQYEDM 言うほど星矢の話題で盛り上がることあるか?
173それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:49:58.72ID:18KV9lQya 氷河期世代の東映とか電通の部課長が飲み会で盛り上がっちゃったんだろうなあ
「ゾイドとかね笑 まじあの頃は良かった~。映画とかやりたくないですか?」
「ゾイドとかね笑 まじあの頃は良かった~。映画とかやりたくないですか?」
174それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:50:16.11ID:bBjggJlq0 NARUTOの実写化てどこまで本気なんだろう
175それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:50:31.33ID:CwEg3/bBd >>24
全員雲のジュウザみたいな頭してて風
全員雲のジュウザみたいな頭してて風
176それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:50:41.93ID:j1mt397A0 せめてアストロ球団だよね
177それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:51:18.01ID:ca4fmCOsd >>169
うせやろ!?
うせやろ!?
180それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:52:21.90ID:iPMDspVor るろうに剣心が流行ったんやから同じ昔のジャンプ漫画の聖闘士星矢もいけると思ったんやろ多分
181それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:53:09.59ID:RN2VLzjCd 聖闘士星矢が残したものって星座カーストだけよな
182それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:53:26.52ID:18KV9lQya あんみつ姫実写版のほうが絶対客入ったやろ
184それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:54:07.71ID:hB8Wl9Fia わい牡羊座強さがよくわからないがクロスを直せるので
セーフ
セーフ
185それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:54:15.96ID:HRQPDQXHM ネトフリのワンピースも試写の評判悪かったらしいな
幽遊白書もどうなるか見もの屋根
幽遊白書もどうなるか見もの屋根
186それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:54:55.03ID:vUtdP/Wxa こんなの観たいと思うの還暦近くのジジイだけやろ
187それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:55:06.81ID:ZbFNt6wZM 100ワニは何%くらい?
騒がれてた当時は暇人が予約サイトで自由に色付けられるくらい真っ白やった気がするけど
騒がれてた当時は暇人が予約サイトで自由に色付けられるくらい真っ白やった気がするけど
189それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:55:23.09ID:WaZmqNKI0 ラーメンマンとかの方が見たいわ
190それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:55:26.43ID:Yhad9dNKM ワンピで稼いだ金が……
191それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:56:54.08ID:pOMWsE6R0192それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:05.21ID:uImMQYEDM 変態仮面より興収低そう
194それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:30.39ID:PsyyGX3P0 真剣佑って血統的にマスコミが取り上げるだけで一般人気無いやろ隠し子疑惑有るし
195それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:48.48ID:jJjIjoYna 聖闘士星矢で実写とか無理だろ
197それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:57:58.03ID:cC0PodJyp 6部作は流石にネタやろ?
198それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:10.13ID:+a5+J9Dx0 城戸沙織役がしょこたんだったらどうする?
200それでも動く名無し
2023/05/01(月) 14:59:58.62ID:ZbFNt6wZM 81億って映画館の取り分とか考えたらFILM REDで稼いだ分のほぼ全部吐き出してないか
201それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:00:03.21ID:RO7nmPaP0 バトル漫画の実写は基本避けた方が無難や
るろ剣や銀魂が例外だっただけ
るろ剣や銀魂が例外だっただけ
202それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:00:32.03ID:Fbu/HW9R0203それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:10.97ID:Wxr+iIFg0 東映にはフィルムレッドの貯金があるからよゆう
204それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:42.11ID:Wxr+iIFg0 >>202
SMAPってこんな仮装もやっとったんか
SMAPってこんな仮装もやっとったんか
205それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:01:59.82ID:FfJf78Ln0 どうせブリーチみたいなもんやろ
206それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:27.40ID:BtyUlTDEp >>202
まあこの振り切り方ならある意味わかるし
まあこの振り切り方ならある意味わかるし
207それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:39.61ID:hSCICuWf0 いや世界的にタイツスーツきたおっさんが流行ってはいるけどね?
それにしてもこれが行けると思うのはどうかしてますよ
それにしてもこれが行けると思うのはどうかしてますよ
208それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:52.92ID:cLvnB+6Wa 海外人気目当てちゃうの、フランスと南米のどこかは国民的人気やったんやろ?
209それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:53.52ID:ibmgNg740 聖闘士星矢ってネットでも全然話題聞かないじゃん
北斗の拳とかは定期的に話題になるからワイも多少知ってるけど、これは本当にタイトル以外何もかも分からんわ
北斗の拳とかは定期的に話題になるからワイも多少知ってるけど、これは本当にタイトル以外何もかも分からんわ
210それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:02:58.87ID:Fbu/HW9R0211それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:03:09.37ID:VVzAWb9g0 アニメで完成してるもんわざわざ見に行ってどうすんねん
213それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:04:40.49ID:Fbu/HW9R0215それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:00.40ID:6iy9o2Rr0 >>12
実写じゃ無いけどやったぞ
実写じゃ無いけどやったぞ
216それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:15.12ID:p3OR0VGZ0217それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:19.17ID:xP4fv05Pd ハリウッドとの契約でどれだけコケても6作作り終えるまで辞められないなら面白いのに
218それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:06:48.89ID:bL2gGkQpp どっちかというとMERに行ってしまってすまん
219それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:07:10.86ID:U5GYwsXD0 ペガサスゥー!リュゥーセーイケーン!とか言うのか?
222それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:28.93ID:ZCX5Q/eo0 東映ってマジで頭悪いんやな
223それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:10:50.63ID:/eVmTDC90 金かけてもダメなものはダメ
224それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:21.49ID:grKYwVqn0225それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:11:27.06ID:qBpSTM2Da みんな立ち見してるってこと?
226それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:12:18.37ID:SE+cfyOqr マリオとコナン相手は時期が悪いわ
227それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:12:22.79ID:qilsYyb3a ジャンプ連載時は「何ィっ」連発で
チャンピオンでは目を閉じて「むぅっ」連発
チャンピオンでは目を閉じて「むぅっ」連発
228それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:12:27.56ID:MV5TTb+c0 聖闘士星矢というコンテンツ自体の問題じゃないやろ
きっちり実写に落とし込んでそれなりの物を作れば日本でも客は入ったはず
問題は昨今のCGアクション大作と見劣りしない映像を作るには80億では足りなかった事と
実績ない脚本監督に任せて内容的にも評価されない出来になった事
きっちり実写に落とし込んでそれなりの物を作れば日本でも客は入ったはず
問題は昨今のCGアクション大作と見劣りしない映像を作るには80億では足りなかった事と
実績ない脚本監督に任せて内容的にも評価されない出来になった事
229それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:13:02.91ID:U5GYwsXD0 儲かった金をドブに捨てるのは日本企業の伝統芸だぞ
230それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:13:03.74ID:9++Mw/wM0 こっちは偉い人の趣味
東映の今年本命はセーラームーン
東映の今年本命はセーラームーン
231それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:13:30.55ID:pHJozMhK0 高品質cg使わなくてヤンキーが喧嘩するだけで🤛ん奥稼ぐのになんで
232それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:13:38.26ID:NmQxnO9g0 主役にハリウッドスター使うほどの予算はなかったんかな
233それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:14:59.93ID:BrDZvlN9d 聖闘士星矢とかアニメでもさほど人気ないやん
234それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:16:08.24ID:hqg/Kazz0 死んだコンテンツ
235それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:17:01.90ID:/eVmTDC90 >>228
いやさすがにこれは言い訳できんぞ😅
いやさすがにこれは言い訳できんぞ😅
236それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:17:10.93ID:BVGbJcsed スラムダンクの利益溶かしてどうすんねん
237それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:17:35.24ID:BVGbJcsed スラムダンクの利益溶かしてどうすんねん
238それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:17:55.10ID:BtyUlTDEp >>224
これはこれで攻めてたから良かったぞ
これはこれで攻めてたから良かったぞ
239それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:18:31.62ID:BVGbJcsed インドは90億でRRR作っとんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 【訃報】大宮エリーさん死去。49歳 [399583221]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- コーラ飲みながらハンバーガー食べつつポテト摘むの最高すぎワロタwwww
- ▶シオンたんお別れ会