X



東京の小学2年生、「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困るwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 14:59:04.58ID:Q32rBV6w0
車を持たない理由を子どもにどう説明する?

相談者?41歳男性・会社員(妻、息子8歳)

 小学校2年生の息子が、同級生に「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困ってしまったそうです。

 東京23区内在住で、仕事や買い物、普段の外出で不便も感じないので特に車が必要だと思っていなかったし、ローンや駐車場代などの
出費を考えると現状では家計的に少し厳しく、その分は子どもの教育費に回したい、という事情もあります。

 同級生の家庭を見ていると車のある家庭は半分くらいという感じです。あまり小さなうちから、生活環境や金銭事情は家庭によって違うと
説明してもイヤな思いをさせるだけなのではと思ったのですが、いずれはわかることなのだから、今のうちからきちんと説明したほうが
いいのだろうかと悩んでいます。
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:31:07.60ID:AxzjWUjea
豚小屋の一階に無理やり駐車スペース入れてるとこ嫌い
通勤に使えなかったりするから、お気に入りが無い限り所有する意味がないのはあるな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:31:31.73ID:aw+Y92Fyd
>>91

おーい!!!
逃げんなよー🤣





要らんものを勝手に買ってマウント取ったけど馬鹿にされて発狂してるのは車ガイジ定期🤣

ちなワイは日経225だけど年収勝負するか?零細くん🤣
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:31:43.84ID:Kc5UpONIa
東京いても普通に車持ってた方が住みやすい
東京で車いらないとか言ってんのはエアプなんやろな
大学時代に友達と車で旅行もしたことない弱おじなんかな🤔
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:31:44.37ID:/cjoJR9q0
ワイ「うちはいつもタクシーやから必要ないねんで」
ムスッコ「運転自分でせんの」
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:32:03.29ID:18KV9lQyd
>>86
流石に旅行は自分で車運転して行くほうが貧乏くさいぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:32:21.98ID:jMW/EIre0
>>89
まあワイも大都会で車運転する勇気はないわね
旅行で首都高入るのもあんまり好きじゃないけど間違えて都内で降りちゃった時の絶望感は異常
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:32:40.74ID:nEjCMoSoa
車買えないナマポ貧乏人 暇だから頑張るねえw
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:32:46.02ID:xprsrmIid
タクシーニキって連れがいた時って割り勘にすんの?
だとしたらクソダサいけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:00.40ID:6Ol3zvW/M
>>84
その田舎百姓の生活は2世帯住みも余裕の広さの家があるにも関わらず息子夫婦のために腐る程ある土地を使って新築を建て、家族の大人の数だけ車を所有
現代では圧倒的貴族やなぁ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:04.34ID:uWZDCcZFa
まあレンタカーとバス電車で困らんよね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:22.95ID:yxjjkP5s0
なんJ民の会社の先輩「 お前の車ずっと無くない?」
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:25.07ID:WjlsaXfka
>>96
でんちゃとバスで行くの?
現地での移動どうすんの?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:33:34.99ID:aw+Y92Fyd
ワイが日経225って言ったら涙目敗走しててクソワロタ
やっぱ車ガイジってなけなしの金で車買ってマウント取ってたんやな
悲しすぎんだろ🤣🤣🤣
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:00.83ID:WjlsaXfka
>>99
絶対友達になりたくないタイプだよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:17.23ID:jMW/EIre0
車そのものは軽でもええし、保険だってたいしたことない
ただ大都会は駐車場代とかどのくらいかかるんやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:18.04ID:AxzjWUjea
ふつうレンタカーやない?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:20.24ID:NAi9t0sZa
車買えないコンプレックスが爆発してるやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:20.65ID:18KV9lQyd
>>103
それこそ現地でレンタカーでええやろ……
遠方に家から車持ってくのは馬鹿やん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:29.47ID:TAA36jb5a
テレビで東京映るとめたくそ車走ってるやん
それでカッペの道具とかいっちゃうのお察しやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:34.19ID:WN5KIbnr0
格差社会が広がると地味だけどこういうところで子供がつらい思いしそうやな
和式界隈だっけ? あんな言葉で他人を煽るくらいだし容赦ないからなぁ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:34:38.47ID:pbIpTdbkM
今回は珍しく前提があって子持ち設定の話なのになんで独身思考で会話してるの多いんだよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:35:24.41ID:WjlsaXfka
車とか持ってても困るもんでもないし何で頑なに嫌がるんやろ
車持つだけの経済力がないのか彼女妻子もいない独身弱男なの認めたらええのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:35:24.69ID:/cjoJR9q0
>>99
どういうシチュエーションや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:35:51.27ID:OyFlwjtGa
カッペの車マウントうぜー 他の事じゃマウント取れないからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:05.65ID:oICKAnxe0
>>109
荷物もって電車とか乗るのしんどくない?
飛行機でしか無理とかならしゃーないけど旅行は出来るだけ自分の車で行きたいわ
お土産もろくに買えんやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:26.06ID:WjlsaXfka
>>109
彼女妻子いなさそうだなお前
毎回レンタカーとか実家貧乏だったん?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:35.74ID:x6fNzbnEd
富裕層みんな車持ってんのに
「なくても生活できる!つまり車買うのは貧乏人!」って冷静に考えて思考回路ぶっ壊れてるだろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:41.31ID:OyFlwjtGa
Twitterとかでも車自慢してるのはカッペばかり
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:41.67ID:aw+Y92Fyd
>>113
ワイと年収勝負も出来ない雑魚は黙ってろよ😅
零細企業でコツコツ溜めた金で買った車をバカにされたら発狂するのも分かるけどな🤣
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:37:15.71ID:dAArLNjY0
>>109
普通に自家用車持ってた方が便利やろ
小さい子供いたら分かりそうなことやけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:37:19.95ID:U0zd1AkX0
無くても問題なくてもあるに越したことないよね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:37:38.16ID:18KV9lQyd
>>116
荷物多ければ送ればええし
それ言ってたら海外旅行とかできんやろ
毎回フェリーに自分の車に乗せて海路でいくんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:37:38.18ID:xprsrmIid
妻子持ちほど自家用車必須だけどな
レンタカーは必ず借りれるとは限らんし公共交通機関を子連れで動き回るのはクッソ大変やぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:38:17.11ID:xR/o0gqka
>>125
ほんまにな
子供がいる家庭を想像できない弱おじなんやろかわいそ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:38:36.81ID:aw+Y92Fyd
零細企業の底辺『車は必要!持ってないやつは貧乏!』




日経225ワイ『車は要りません』



0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:38:36.93ID:7aMms7ey0
ワイ車あるけど流石に遠方の旅行は車で空港もしくはタクシーと電車で空港→飛行機→現地レンタカーやぞ
車で片道5時間超える距離は飛行機か新幹線になるかなぁ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:39:02.71ID:MQFRVW1Kd
零細企業の底辺『車は必要!持ってないやつは貧乏!』




日経225ワイ『車は要りません』



0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:39:10.50ID:OyFlwjtGa
車はカッペの道具
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:39:30.64ID:18KV9lQyd
>>121
飛行機乗るような距離を車で移動するとか子供に対する虐待やろ
そこまで無理やり車使おうとせんでええやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:39:38.75ID:9thxe0tKd
零細企業の底辺『車は必要!持ってないやつは貧乏!』









日経225ワイ『車は要りません』








0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:39:54.74ID:elRMKpbQa
ここで発狂してるような奴がsyamuの免許に発狂してたんやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:12.79ID:457P0o3Vd
お金ないからをグダグダ言い過ぎやない?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:23.29ID:CFcVehP5a
わいは引っ越したからよう車乗ってるが都心にいた時は要らんかったな
子連れでもいらんと思う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:32.05ID:jMW/EIre0
ワイは車もってるけど遠い場合は移動新幹線とか飛行機で現地でレンタカーやわ
行きはともかく帰りの運転疲れるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:35.58ID:AvagefSR0
言い訳垂れてて必要な時にタクシー使う人間がどの程度おるかってとこやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:39.95ID:7yUkvMWU0
ワイ子持ち既婚者車なしで都内住んでるわ
金が無いから持ってないのは事実やけど正直金持ちになれても車買わない気がしてる
今更運転したら事故する気しかしない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:46.67ID:9Md0Utt70
カーシェアのヘビーユーザーとかならええけど

だいたい「カーシェアで十分」とか言ってるやつはふだんそんな運転しないんよな
技量が足りてない上に慣れてない車を運転するから危ないねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:47.97ID:QypB+ziNd
なんかこのスレ車持ってないやつの方が発狂してない?

免許すら持ってないのかな?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:11.68ID:AARZFDX7d
零細企業の底辺『車は必要!持ってないやつは貧乏!』










日経225ワイ『車は要りません』











0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:11.99ID:dAArLNjY0
>>131
何でお前の中の旅行って長距離だけの前提なんや?
長野とか近場の避暑地にわざわざ飛行機使うんか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:49.79ID:jMW/EIre0
>>131
どこでも自家用車て行く家庭ってあるんやなあってちょと怖くなったワイ

そもそも子供小さいうちは帰省以外でそこまで遠出せんしな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:41:53.74ID:oICKAnxe0
>>124
ちょうど今週小豆島に行くけどフェリーで行ってくるわ
旅行に行くのかフェリーに乗りに行くのか分らんレベルやけどまあそれもまた旅行かなーって
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:42:40.51ID:PV4+Q3Ys0
トンキンってよくあんなに歩けるよな

車移動が普通の地方で育ったから東京マジで慣れんかったわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:42:54.23ID:cQTGVVcg0
>>136
場所によるよな
軽井沢とかなら車でも行けるが沖縄は無理やし
大阪までも飛行機のが安いし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:04.76ID:/m2aQFNfa
>>143
子供が小学生の時ほど色々旅行連れてって経験させたれよ
子供がかわいそ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:12.97ID:7aMms7ey0
カーシェアは使いにくい
雨とか休日の買い物で使おうとすると大抵埋まってて使えない
もっと増えればいいかもだけど、ワラワラいるタクシーすら雨降るだけで中々つかまらないから厳しいだろうな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:31.17ID:pgXUH/8bd
費用対効果悪いだけで都会でも車買えるなら買うやろ
車関係以外に使うなよって1000万渡したらみんな車買うんちゃうか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:44:00.71ID:dAArLNjY0
>>148
子供いたら一々レンタカーとか現実的にありえんわな
弱男はほんと想像力ない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:44:05.86ID:SC69nuee0
東京23区内在住なら車なんてむしろ邪魔やろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:44:37.07ID:U6gw6DhO0
車持ってないやつも10億円もらったらよっぽどの理由がない限り買う事実
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:00.29ID:h6ZZTi+Id
>>147
ワイ子供のころ親が車の運転好きで
日本各地を車で連れ回されたけど車酔いして気持ち悪くなった記憶しかないわ
子供連れて旅行とかただの親の自己満足やろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:09.13ID:7aMms7ey0
>>145
それはマジであるな
それと1時間在来線乗るのを苦痛と思ってないのもビビった
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:16.29ID:7yUkvMWU0
>>139
ワイ一時期カーシェア契約してたけど結局使わんから解約したわ車なしに慣れちゃった
事故するくらいなら乗らんほうがマシ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:22.53ID:+qk1Y0iCa
>>140
ガチでsyamuに嫉妬してたんやろ
底辺すぎて怖い
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:24.06ID:9G9tEmczd
高いし別になくても困らんは分かるけど邪魔だから持ってないだけは見え張りすぎやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:29.56ID:cQTGVVcg0
>>149
用途決めて渡したらそらそうやろ…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:45:48.65ID:Ct1Eohytd
>>148
そんなときは駐車場もいっぱいやから自家用車も使いにくいぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:46:29.34ID:7yUkvMWU0
>>145
ワイど田舎出身やけど歩き生活慣れたわ
親兄弟は車ない生活は理解してもらえんけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:46:40.21ID:jMW/EIre0
>>146
おそらくワイと同じ関東在住やろうけど
名古屋あたりだともう車で行きたいとは思わんわね
車で行くギリギリが静岡(というか伊豆)あたりまでやね

>>147
小学生はワイの中では「小さいうち」には入ってないわね
未就学の前提で言ってたわね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:47:07.26ID:6g7/e+fPa
このスレ子供時代にまともに親に旅行に連れてってもらえない奴いて闇深いわ…
こういう奴が上級ガーしてんだろうな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:47:30.21ID:x6fNzbnEd
>>159
どういうわけか「車を持ってないこと」でマウント取るやつがいるんだから、そいつは買わないはずだよね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:47:41.90ID:2zbBSCuKa
車持ってない人ってコンプレックス凄そう
やっぱ負い目を感じてるのかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:47:52.54ID:oC32bqWT0
東京だから車いらない ←わかる
東京だから免許いらない ←???

なんJでは自称東京民が後者言ったりするけどこれはガチなん?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:03.25ID:C6fUjIaM0
東京でもさ
家族いるなら当たり前やけど車は必要やけどな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:29.73ID:C6fUjIaM0
特に子供いるならな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:34.72ID:0waze3tv0
>>169
それガチやで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:45.19ID:4+Lrtx9K0
>>164
わいやん
だよな、生まれ東京なら普通に車持てるわね
貧困層は知らんけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:48:56.65ID:E7wDr9amd
東京だけど車めっちゃ使う!とか言ってる奴は東京の外れの田舎に住んでるだけやろ
都心部ではいうほど車に乗る機会ないぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:20.31ID:7yUkvMWU0
>>149
どういうことなんこれ…車買ってから売ってもええんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:32.31ID:ixfSfF580
カーシェアってめんどくないの?
特に子持ちだと毎回チャイルドシートつむの?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:35.37ID:tNmzg0Oua
>>175
お前はどこ住みなんや?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:36.00ID:4+Lrtx9K0
免許自体はこの際どうでもいいかな
そっちの話題はガキも混ざってくるからややこしくなる
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:36.10ID:jMW/EIre0
>>175
都心部で車乗れるやつってほんますごいなあと思うワイ
あんなん怖くて無理やワイ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:49:56.79ID:Yb3Hx2pDF
そんなに金ないやつが無視して東京住んでも楽しいことないやろ
埼玉県か千葉県行けばええのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:11.10ID:49VZE64Gd
駐車場も借りれない貧乏人
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:22.48ID:7aMms7ey0
>>160
そうなんか
雨降って駐車場足りなくなる現象はあんまり感じたことなかった
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:23.74ID:dAArLNjY0
>>177
子供がいる家庭を想像できない弱男の限界や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:29.22ID:DGMbz4A7a
>>180
ワイカッペはこないだ大阪に行ったらめちゃくちゃ怖かったわ
おかしいよあんなの
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:38.17ID:Meh++ToA0
🕺お前んち車なくね?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:43.78ID:oICKAnxe0
>>175
そりゃ車持ってなかったら車に乗る機会はないやろ
あったら普通に使うって
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:50.14ID:+5Xnpng50
よく考えてみ都内で車要らんやろ
絶対ステータスのために持ってるだけやで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:52.71ID:5Jc86C8ra
>>169
免許保有率が示してるやろ?若い男なら取る人が多いし、要らないと言えばいらない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:51:10.86ID:rVefjW6Nd
>>181
むしろ都会に住むメリットが車持たなくていいってことやろ
都会で高い家賃払いつつ車の維持費も払ってるとかただの馬鹿やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています