TOHOシネマズは、6月1日から映画鑑賞料金を値上げすると1日、発表した。一般は1900円から100円値上げし2000円となる。
同社は「キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入等による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし、お楽しみいただくため、新規出店や鑑賞環境の改善に努めて参りました」と説明。しかし「エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費を中心とした運営コスト増や各種設備投資における負担増等により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金の改定を行うことといたしました」と値上げに至った理由を明かした。
https://www.oricon.co.jp/news/2277561/full/
探検
【岸田悲報】映画料金、遂に2000円へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:32:18.89ID:N/weg7KVd8それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:33:51.01ID:zwWdliyc0 >>7
手帳も値上がりやぞ
手帳も値上がりやぞ
9それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:34:00.94ID:N/weg7KVd 値上げの対象となるのは、一般のほかシニア(1200円→1300円)、レイトショー(1400円→1500円)、ファーストデイ・シネマイレージデイ・TOHOウェンズデイ(いずれも1200円→1300円)。大学・高校・中学・小学生・幼児の鑑賞料金は改定せず、障がい者割引は現行料金1000円のまま変わらない。対象劇場はTOHOシネマズ名の全国71拠点(※2023年5月1日時点)。
「今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
「今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
10それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:34:01.98ID:eHuEhSmS0 統一の話題も下火になったらなんか有耶無耶にされてるし終わりやね
11それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:34:32.91ID:Bn1GhDI30 ちな強制的に広告を見せつける模様
12それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:34:36.79ID:bo4E2CYK0 ネトウヨの発狂↓
13それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:34:37.74ID:e44JrVRD0 コロナ禍のときみたいに両隣の席あいとるなら2000円払ってもええなて思う
14それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:35:09.24ID:FuN5a76Vr なんで映画ってこんなに値上がりするん?
中国とか他の国はもっと安いらしいやん
中国とか他の国はもっと安いらしいやん
15それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:35:20.16ID:wDxPvRmC016それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:35:29.94ID:+iPB8BdD0 お金払ってまで見たい映画ないし別にいいや
17それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:35:35.98ID:tPP6AR830 この間開業した歌舞伎町タワーの映画館行ったから2000円ぐらいじゃ驚かんわ
4500円からやぞ...
4500円からやぞ...
2023/05/01(月) 15:35:44.71ID:KsI+x2itM
レイトショー1500円かよ
てかこんな高いんじゃ子供は見に行けないな
てかこんな高いんじゃ子供は見に行けないな
2023/05/01(月) 15:35:47.20ID:syVnZlLer
映画館まで行って見たい映画、最近ないね
20それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:35:56.17ID:YhLtLimJ0 それでも給料は上がらない国日本
21それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:07.91ID:shnhD0O20 U-NEXT入るわ
22それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:14.20ID:1UtqXWn1p ありがとう自民党
橋本内閣の消費税増税から経済成長が止まって四半世紀
自民党と財務省の思惑通り順当に日本は貧しくなってます
橋本内閣の消費税増税から経済成長が止まって四半世紀
自民党と財務省の思惑通り順当に日本は貧しくなってます
24それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:27.76ID:CbA+FjZN0 どさくさ値上げほんと草
何に金かかってるんだよ
何に金かかってるんだよ
25それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:44.13ID:4hoU79JZa ありが統一教会
26それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:52.76ID:W/aSfPeD0 で、働いてる人たちの給料はあがってんの?
27それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:54.01ID:cwiEKv7OH 失望しました
109シネマズつかいます
109シネマズつかいます
28それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:54.17ID:Om9GITkNM 支持率上がってるから皆歓迎してるんやぞ
29それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:36:57.89ID:FuN5a76Vr 大ヒット映画とその他の映画で格差が生まれてるって聞くけどそりゃそうやろ
2千円も払って冒険する気起きないしヒットしてる映画しか見んわ
2千円も払って冒険する気起きないしヒットしてる映画しか見んわ
30それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:10.73ID:Nnhj4kYZa ありがとう聖帝😭
31それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:13.07ID:slVto71l0 水曜日の割引率が高すぎるのでは?
なんで通常料金の方を上げるんだよ
なんで通常料金の方を上げるんだよ
32それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:17.44ID:PrZ9pPivd 空前絶後の値上げブーム
33それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:21.62ID:YhLtLimJ0 もういいです
イオンシネマで見ます😡
イオンシネマで見ます😡
2023/05/01(月) 15:37:21.91ID:zBgp+/2w0
すまんワイ1000円で見れるわ
35それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:39.83ID:aGRVLMkR0 便乗値上げを消費者庁は取り締まれ
36それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:41.36ID:wDxPvRmC0 手帳くらいとれよ
なんG民でも3級はいけるやろ
なんG民でも3級はいけるやろ
37それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:45.24ID:/cjoJR9q0 映画館の仕入れ価格って何ンゴ
38それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:47.59ID:gBDQI/tz0 U-NEXTポイント経由が最強か
39それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:37:58.75ID:SCZKsl5EM >>9
もう障害者になるしかねぇなこれ
もう障害者になるしかねぇなこれ
40それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:00.50ID:W20caR7n0 フミー関係あるの?
41それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:00.85ID:FuN5a76Vr 飲食店が値上げするのはわかるけどこいつらは何でや?
42それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:04.05ID:1LtS9N4F0 どうせ日本人は半年に一回くらいしか見ないからええやろ
43それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:06.72ID:et6mqFYG0 つまりこれまで「興行100億突破!」みたいに言われてたけど単価上がるから100億達成のハードル少し下がるんやな
44それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:08.59ID:zDfGTBXu0 ワイ障害者、高みの見物
45それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:11.71ID:kVCifKhU0 これがアベノミクスの果実ですか
46それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:12.68ID:BnzxpRFud ありがとう自民党
娯楽が失われていくね
娯楽が失われていくね
47それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:21.57ID:akQ4Ufui0 イオンシネマ「1700円だぞ」
48それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:28.06ID:0RnUPfWPa 値上げしてくれた方が貧民底辺層が他に行くから助かる
なんならもっとしてくれてもいいわ
なんならもっとしてくれてもいいわ
2023/05/01(月) 15:38:30.04ID:MCC53Vfi0
突然思いました
数年前、TOHOシネマズでポイントカード作ったら店員に「クレジットカード昨日もつけないと家から更新できませんけどどうします?」
て言われたけど横にいた友達が普通にクレカ機能なくてもできるって言ってくれたからクレカ機能は付けなかった。
モヤモヤさせてこっちに勘違いさせる言い回しならとかまだしも、明確な嘘をつくって何らかのルールに抵触しないのかね
数年前、TOHOシネマズでポイントカード作ったら店員に「クレジットカード昨日もつけないと家から更新できませんけどどうします?」
て言われたけど横にいた友達が普通にクレカ機能なくてもできるって言ってくれたからクレカ機能は付けなかった。
モヤモヤさせてこっちに勘違いさせる言い回しならとかまだしも、明確な嘘をつくって何らかのルールに抵触しないのかね
50それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:35.24ID:ayivxGA90 手帳持ちやが映画なんかみにいかへんわ
51それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:42.83ID:cYxtVkJBa 少しまちゃテレビで見れるやん
52それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:43.03ID:+Nwj/17Ua っぱ手帳しかないんだよな
53それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:38:50.42ID:sNb+sEZq0 アマプラ「月500円だぞ」
やっぱアメリカ資本って神だわ
やっぱアメリカ資本って神だわ
2023/05/01(月) 15:38:56.42ID:P6kw8yHt0
値上がりしていくとヒット作以外がガラガラになって良くないんちゃうの
混み具合で変動するシステムの方が合理的だと思う
混み具合で変動するシステムの方が合理的だと思う
55それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:13.59ID:VmskBcMv0 最近はちょろっと英語聞き取れるなら海外の違法動画で充分かなと思うようになって来た
56それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:19.35ID:MSbPMOA3057それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:23.83ID:W/aSfPeD0 >>29
昔みたいに時間空いたからってふらっとよって見る感じではなくなったよな値段的に
昔みたいに時間空いたからってふらっとよって見る感じではなくなったよな値段的に
58それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:34.50ID:shnhD0O2059それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:39.31ID:wB40x4rNa60それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:48.97ID:xP4fv05Pd 何で映画料金て自由化しないんやろなあ
2000円で誰も観てくれなくても500円なら来てくれるやろに
2000円で誰も観てくれなくても500円なら来てくれるやろに
61それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:39:54.02ID:uxpaGK4Ea 「◯億の女(男)」しようと躍起になり売上マウントが大好きで特典で祭壇作る弱者豚から搾り取るビジネス
62それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:01.20ID:tqU3YQ+OM サブスクあるのに映画館なんか行く理由なくね
63それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:01.32ID:e/omvNfI0 あーあ
2023/05/01(月) 15:40:06.76ID:gC0Z6aBI0
見たいの無いし別にええわ
65それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:15.75ID:wYY1TMwjM 会社の福利厚生で1100円で見れとるけどこれも値上がりするんやろな
1200円かな
1200円かな
66それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:19.04ID:PDJ26MGV0 TOHO品揃え悪いからええわ
2023/05/01(月) 15:40:19.53ID:BVGbJcsed
https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10071
でもインフレ換算やと90年代除いては1000円台後半なんやな…
でもインフレ換算やと90年代除いては1000円台後半なんやな…
68それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:24.92ID:mY0Xr02Qa 今のキッズは同時上映とか知らないんやろな
69それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:40:53.50ID:z8AJy7oo0 いよいよサブスクでよくね?になったな
放映終わってからサブスクで見る
放映終わってからサブスクで見る
70それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:06.79ID:shnhD0O20 >>68
なんなら入場料払えば一日中見放題やったからな
なんなら入場料払えば一日中見放題やったからな
2023/05/01(月) 15:41:13.02ID:lpiT0rO20
安倍晋三
72それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:23.36ID:nte7BODYd レイトショーでしか見に行けない
73それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:49.98ID:bEpSwUqr0 マジでか
更に映画館誰も行かなくなるやん
更に映画館誰も行かなくなるやん
74それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:52.71ID:slVto71l0 でもポップコーン(塩とバター)は一番美味いから
75それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:57.46ID:rW0SMPFb0 千円ですまんのか?
https://i.imgur.com/wMv57Np.jpg
https://i.imgur.com/wMv57Np.jpg
76それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:41:59.10ID:fT5XIb1Ld 映画館行かないからどうでもいいや
77それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:15.99ID:AJ1oAQ5N0 日本国民の生活や文化を破壊する自民党万歳!
78それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:18.86ID:UTptNMmm0 ありがとう自民党😊
2023/05/01(月) 15:42:33.21ID:Jy8Pp8wJ0
上映開始から本編までのCMも長くなってるよな
10分とか平気でやる
馬鹿らしいから映画館で見る作品は厳選して他はサブスクで見てるわ
10分とか平気でやる
馬鹿らしいから映画館で見る作品は厳選して他はサブスクで見てるわ
80それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:39.95ID:+et7ou0y0 >>17
プレミアムシートなんやろ?
プレミアムシートなんやろ?
81それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:47.18ID:z3Ii2N98d >>73
アニメしか流行らないんだから映画業界終ってるだろ
アニメしか流行らないんだから映画業界終ってるだろ
82それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:50.56ID:7OjKt1WaM ますます原作がおもしろいア二メ映画しかヒットしなくなりそう
2000円も払って面白いかもわからん邦画見れないやろ
2000円も払って面白いかもわからん邦画見れないやろ
83それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:42:51.81ID:j4Wi672Yd84それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:43:00.18ID:MSbPMOA302023/05/01(月) 15:43:10.71ID:SvDdwbdY0
>エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇
すまん
映画関係ある?
すまん
映画関係ある?
86それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:43:33.35ID:shnhD0O20 アニメにIMAXって意味わからんわ
IMAXカメラで撮った洋画の箱潰してまでやるなよ
IMAXカメラで撮った洋画の箱潰してまでやるなよ
87それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:43:40.13ID:+5Xnpng50 MOVIXでよくね
88それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:43:41.86ID:A5qNBYRI0 インフレやぞ歓迎しろ
89それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:43:42.09ID:wjGou7Pl0 無能
91それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:07.58ID:Q6iX/EVo0 一般料金以外も値上げかよ
92それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:10.92ID:LMZXfeNXr すまん手帳持ちが半額の意味が分からないんやが生活に必須な電車と半額は分かるけど映画は娯楽やろ
93それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:18.99ID:5l0iEIqo0 ありがとう安倍ちゃんアマプラ見るよ
94それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:25.26ID:pWSTHeI5M 岸田文雄「悪夢の民主党政権から前進の10年だったわ」
95それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:28.96ID:edbFMoecM 無職しかいないのかよ
大手はベネフィットステーションとかで会社から補助出て安く映画みられるのに
大手はベネフィットステーションとかで会社から補助出て安く映画みられるのに
96それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:36.63ID:Zz6hb41C0 >>85
電気代は分かるけど仕入れコストがピンとこない
電気代は分かるけど仕入れコストがピンとこない
97それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:39.87ID:WVFPre/i0 奴隷「大人しく従います」
98それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:41.32ID:MSbPMOA30 >>92
じっとしておいてくれたほうが社会的には助かる
じっとしておいてくれたほうが社会的には助かる
99それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:44:54.80ID:sNb+sEZq0 >>95
大手はって言っちゃってて草
大手はって言っちゃってて草
100それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:00.99ID:y9CgqseR0 >大学・高校・中学・小学生・幼児の鑑賞料金は改定せず、障がい者割引は現行料金1000円のまま変わらない
良かったじゃん
お前らは据え置き
良かったじゃん
お前らは据え置き
101それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:02.95ID:OUrsso22M しゃーない1100円の邦画だけ見るわ
102それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:13.86ID:yevuuTXw0 せめてセットでドリンク1本とポップつけろよ
っかポップ700円もして笑った
っかポップ700円もして笑った
103それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:18.45ID:Jy8Pp8wJ0 2000円払って居心地の悪い椅子で他人と一緒に映画見るって冷静に考えたらの拷問やな
一時停止もできないし
一時停止もできないし
104それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:22.92ID:Meh++ToA0105それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:25.17ID:3cbuoRgDd アマプラで見るからええわ
106それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:35.93ID:/0OM3rNpd ありがとう自民党
ワイはauの会員やから1100円で見れる
ワイはauの会員やから1100円で見れる
107それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:45:42.01ID:SnErNmVg0 ワイは学生だから勝利や☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮陥没】運転席で人とみられる姿を確認…救助に最短で3カ月見通し [おっさん友の会★]
- デヴィ・スカルノ夫人(85)が「12(ワンニャン)平和党」代表就任、参院選に候補擁立へ…日本国内における犬猫の食肉禁止法令化を目指す [おっさん友の会★]
- 【飲酒】「酒が人を不道徳にする」のではなく「もともと不道徳な人が酒を飲む」――飲酒後の判断力に関する2019年の研究 [おっさん友の会★]
- 「いや、どんだけ女性が待ってる?!」調べて驚いた女性トイレだけ行列 男性はガラガラなのに…の理由 [おっさん友の会★]
- 石平氏、維新から参院選出馬 「吉村洋文代表の国家観、国防観、対中観に共鳴」 [蚤の市★]
- 合コンすら蒸し返されたくない…「噂すら聞いたことない」”全否定”の違和感と元フジ女子アナたちが部外者を決め込む切実事情 [おっさん友の会★]
- 【野菜悲報】兵庫県、万博の展示等で出費が嵩み財政難、記載許可団体に転落🥺斎藤さんありがとう!🤗 [359965264]
- 【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
- 末期がんの父、ネトウヨになる [419054184]
- 氷河期男性「滋賀大を出て県庁で働く同級生は年収800万円も稼いでるのに、俺は上智を出たのに年収600万円…東京行かない方が正解だった [786648259]
- 小学生俺(9)「ナミ おっぱい 丸見え 画像」→25年後俺(34)「nami\(one piece\), (huge breasts:1.5),よ pov, sex, cowgirl position…」 [312375913]
- ローソンの盛りすぎナポリタンが売っていたので食べてみたけどクッソ多すぎる [696684471]