TOHOシネマズは、6月1日から映画鑑賞料金を値上げすると1日、発表した。一般は1900円から100円値上げし2000円となる。
同社は「キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入等による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし、お楽しみいただくため、新規出店や鑑賞環境の改善に努めて参りました」と説明。しかし「エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費を中心とした運営コスト増や各種設備投資における負担増等により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金の改定を行うことといたしました」と値上げに至った理由を明かした。
https://www.oricon.co.jp/news/2277561/full/
探検
【岸田悲報】映画料金、遂に2000円へ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 15:32:18.89ID:N/weg7KVd823それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:28:59.52ID:08xeHCdNd 一カ月五千円のサブスクでポップコーンとかドリンクで稼げばええやん
824それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:07.47ID:shnhD0O20 >>822
もうすぐNOPE観れるらしいな
もうすぐNOPE観れるらしいな
825それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:18.66ID:bUsLzwp40 まあガサガサするやつはギルティやな
826それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:24.78ID:vg9BvI/ea 消費者に押し付けるより映画館側と配給側の取り分を見直せよ
828それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:45.59ID:gv2vgl11p ワイは月2回くらいはシネコン行くけどいつも缶ビール500ml持参してくで
一度も怒られた事ない
一度も怒られた事ない
829それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:56.57ID:fxG9MLhJ0 テリファー2観に行くやつおるんやろか
1観たことないけど若干誇大広告感ある
1観たことないけど若干誇大広告感ある
830それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:29:57.01ID:bUsLzwp40 アメリカって映画安いんやっけ?
そうでもないんやっけ?
そうでもないんやっけ?
831それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:30:18.38ID:SHxQD+fr0832それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:30:18.78ID:IXMCVZ+rd 縛るのそこじゃないだろ
833それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:30:29.55ID:XNv9oH3R0 >>1
映画館なんてマナーしらずのウザい奴が多いから家でシアタールーム作って鑑賞したほうがよっぽど安上がりだわ
映画館なんてマナーしらずのウザい奴が多いから家でシアタールーム作って鑑賞したほうがよっぽど安上がりだわ
834それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:30:46.47ID:UG3/6+TGd 映画館で映画見るとチンチン凄く痒くなってかいちゃう
汚くてごめんね
汚くてごめんね
835それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:31:30.24ID:IXMCVZ+rd 2000円なら1上映制じゃなく入場制にして欲しいんだけど
836それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:31:33.72ID:fxG9MLhJ0837それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:31:50.27ID:SHxQD+fr0 声だしOKのやつとかあるよな
なんや赤ちゃん連れて見るアンパンマンとかの
大人向けのもなんかやろうや
映画館でプチライブ的なのとかどう?
なんや赤ちゃん連れて見るアンパンマンとかの
大人向けのもなんかやろうや
映画館でプチライブ的なのとかどう?
838それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:31:59.54ID:mfUk91oG0 サンキューイオンオーナーズカード
なお近くにイオンシネマはない模様
なお近くにイオンシネマはない模様
839それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:32:15.85ID:aoZDlsgt0 予告長いのなんとかしてくれや 20分も見せられたら本編前に疲れるわ
840それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:32:18.99ID:S7lqXU350 イオンシネマは割引が充実して実質値下げしてるのにクソ高えな
841それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:32:26.00ID:6EWPV/G30 どうしても映画館で見たいやつってそんなないよな
自宅でサブスクでええわ
自宅でサブスクでええわ
842それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:32:31.14ID:fPDkdBJya >>837
LIVEを映画館で中継するのはもうやってるやろ?
LIVEを映画館で中継するのはもうやってるやろ?
844それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:33:04.79ID:wKajU3kza845それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:33:27.57ID:KOK4wxPQp 映画業界で働いてるが実際余裕やで
鬼滅然り君の名は然り広告がした分だけ反映されるから安定してるし
フードの利益率も高いしヌルゲーや
ワンドリンクにするなり持ち込み料取るなりの工夫の余地があるがまだそこまでする必要もないくらい余裕
安易なレディースデーとかもそうだけどあんまり何も考えなくても金が降ってくる
鬼滅然り君の名は然り広告がした分だけ反映されるから安定してるし
フードの利益率も高いしヌルゲーや
ワンドリンクにするなり持ち込み料取るなりの工夫の余地があるがまだそこまでする必要もないくらい余裕
安易なレディースデーとかもそうだけどあんまり何も考えなくても金が降ってくる
846それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:33:31.05ID:IXMCVZ+rd847それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:33:46.29ID:tPP6AR830 >>837
応援上映な
応援上映な
849それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:34:26.13ID:8nI/FS5R0 加入してる福利厚生会社のサービスで800円くらいになるやろ
大手やと逆にそういうのないんかな
大手やと逆にそういうのないんかな
850それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:34:33.43ID:SHxQD+fr0 >>833
映像もテレビ高級なの買えば映画館より綺麗やしな、前になんかの番組で聞いたけど映画館の人が言うにはドルビーだのI'MAXだのバカデカ画面に映すからどうしても細かいとこまで綺麗にってのは無理なんやって
だから映像に拘るなら良いテレビ買う方がええんや
映画館は音に拘る者に良いんや
映像もテレビ高級なの買えば映画館より綺麗やしな、前になんかの番組で聞いたけど映画館の人が言うにはドルビーだのI'MAXだのバカデカ画面に映すからどうしても細かいとこまで綺麗にってのは無理なんやって
だから映像に拘るなら良いテレビ買う方がええんや
映画館は音に拘る者に良いんや
855それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:36:18.98ID:O3ySARFUM B級ホラーが見たいのにそういうのは田舎のイオンシネマとかではやってないんよね
856それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:36:45.41ID:z/W8zs570 ネトフリでやってたルパンVSキャッツアイとか素材はいいのにもうちょっと上手く作れんかったんかと思うわあれ
それこそ映画向けやったのになんであんな出し方になったんやろw
それこそ映画向けやったのになんであんな出し方になったんやろw
857それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:37:39.67ID:ZpOBZNAid イオンシネマはなぜか誰もみないような謎の洋画ラインナップがあるから好き
858それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:37:40.00ID:blgoiyLNd 普通の日本人なら2000円くらい払えるよね
859それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:38:41.62ID:IXMCVZ+rd860それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:39:48.42ID:lgw61A4Wd 【悲報】RRR、面白いのになんG民は膀胱が耐えられない
861それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:40:17.51ID:ms0HRAWFr 興行収入に応じて段階的に値上げしてきゃええのに
安いうちに見れた層は自慢できるし人気の作品なら多少高くなっても見るやろ
人気ないやつはペイできんけどそんなもんは撮ったやつの責任や
安いうちに見れた層は自慢できるし人気の作品なら多少高くなっても見るやろ
人気ないやつはペイできんけどそんなもんは撮ったやつの責任や
862それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:40:20.21ID:p7Mk8BiBa 50型くらいのテレビやと
逆にニュース番組とかきつくなってくるわ
わざわざでかい画面で見たくない
逆にニュース番組とかきつくなってくるわ
わざわざでかい画面で見たくない
863それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:41:21.72ID:0YgG6L/t0 むしろ据え置きで当然と思ってる人が多いから世の中おかしくなるんやろ
映画だって海外の物価に合わせて配給会社への支払いも増えるし映画館の賃料や水光熱費も上がるんやし、料金が上がる事を受け入れてから正しいインフレ経済成長がある
映画だって海外の物価に合わせて配給会社への支払いも増えるし映画館の賃料や水光熱費も上がるんやし、料金が上がる事を受け入れてから正しいインフレ経済成長がある
864それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:41:33.62ID:I9WCooE40 まあ映画館なんて10年後には世界中からなくなってるやろ
最後っ屁と思って温かく見守ってやろうや
最後っ屁と思って温かく見守ってやろうや
865それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:41:53.04ID:B+VJMUqEa 高くするならクソみたいに長い広告どうにかしてほしいわ
866それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:41:53.56ID:EupY54/kd >>860
上映前から水飲まなければいいだけなんだよなあ
上映前から水飲まなければいいだけなんだよなあ
867それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:06.68ID:ZpOBZNAid サブスクのレンタルで最新作が2200円とかは普通にムカつく
868それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:11.71ID:cwROvXza0 500円が丁度いい代物を
869それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:17.24ID:S7lqXU350 上映中にマナー悪い奴は昔から居たが
最近はエンドロール中にスマホ見る奴居るから余韻にも浸れない
物価高で生活キツくなったしテレビは4K有機ELで綺麗だしサブスクで大量に映画を観れるし今映画館に行く理由があまり無いんだよね
まあ鬼滅とかスラムダンクはヒットしてるし今でも来てくれるお客を大切にしないとね
最近はエンドロール中にスマホ見る奴居るから余韻にも浸れない
物価高で生活キツくなったしテレビは4K有機ELで綺麗だしサブスクで大量に映画を観れるし今映画館に行く理由があまり無いんだよね
まあ鬼滅とかスラムダンクはヒットしてるし今でも来てくれるお客を大切にしないとね
870それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:26.90ID:dDb23Wnz0 ワイのゴミクレカの唯一の利点が映画1000円で観られることなんやがこれも値上がりするんか
871それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:34.93ID:La40HIxi0 全く行かないのでいいよ
872それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:42.24ID:IXMCVZ+rd >>865
クソみたいな長い広告では賄い切れないから値上げしとるんだろ
クソみたいな長い広告では賄い切れないから値上げしとるんだろ
873それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:49.12ID:aC1o8ju20 >>9
シネマずデイも値上がるのきついわ
シネマずデイも値上がるのきついわ
874それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:42:57.02ID:pCu8ZSIka 逃げ切り世代がそろそろ逃げ切る頃合いやからな
まだまだ上がるで
まだまだ上がるで
875それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:43:05.68ID:gv2vgl11p ガンダムみたいに4DXでもないのに特別料金、割引サービス一切なしとかもあるっちゃあるし
877それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:43:44.88ID:B+VJMUqEa >>872
映画館側の都合とか知らんわ
映画館側の都合とか知らんわ
878それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:44:41.50ID:SHxQD+fr0 >>861
これなかなか良いアイデアやない?
見たいならさっさと見ろ!ってなるし、ダラダラと続けてもええことないしな
君らも映画に限らず欲しいのは早めにな
売れないと販売しなくなって手に入れにくくなるで
これなかなか良いアイデアやない?
見たいならさっさと見ろ!ってなるし、ダラダラと続けてもええことないしな
君らも映画に限らず欲しいのは早めにな
売れないと販売しなくなって手に入れにくくなるで
879それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:45:08.60ID:Ab+R7elV0 イオンのオーナーズカード1000円やけど
予約できひんのクソや
予約できひんのクソや
880それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:45:21.65ID:6XXLKR7Fd 今の御時世わざわざ映画館に見に行くなんて信者のお布施代わりがほとんどやろ
だからいくら高くしても問題ない
Vtuberへのスパチャみたいなもんや
だからいくら高くしても問題ない
Vtuberへのスパチャみたいなもんや
881それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:45:40.89ID:q8Q09kiNr シネマシティって神だわ
882それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:46:08.24ID:FrGE3w6P0883それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:46:53.80ID:MV5TTb+c0 >>882
劇場サイトに載ってるぞ
劇場サイトに載ってるぞ
884それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:46:55.32ID:uCCAMbWB0 ならすぐに本編始めろ
885それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:47:01.92ID:IXMCVZ+rd >>882
東宝は大体10分だから7分くらいすぎて入れば良いよ
東宝は大体10分だから7分くらいすぎて入れば良いよ
886それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:47:17.11ID:VQ/z1Dthd フードと物販のオペレーション改善してから値上げしろよ、、、
東京のtohoでフード買う難易度高すぎるやろ
東京のtohoでフード買う難易度高すぎるやろ
887それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:47:22.12ID:/3B9l8GZp888それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:47:37.26ID:ZQURarCvM もう映画見るくらいなら風俗行ったほうが安いな
889それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:47:54.30ID:tPP6AR830890それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:48:08.82ID:Et1xfUAi0 >>11
あれは入場調整もあるからしゃーないね
あれは入場調整もあるからしゃーないね
891それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:48:27.63ID:XSENWnhh0 マリオの映画見たいんだけどアマプラいつ来るかね
映画見に行くと交通費と食費が重たいんだよね
映画見に行くと交通費と食費が重たいんだよね
892それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:48:39.88ID:aC1o8ju20 IMAXもっと色んなとこでやれよ
894それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:48:50.92ID:tTwMgfOQr 給料10%上げてくれ
895それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:04.29ID:r6Zsiq5+d 系列によってはまだ1800円のとこもあるで
896それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:09.65ID:ARkxkqlK0 2000円払って隣りにガイジがきたとき😭
897それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:13.11ID:3Ovh3vDPd898それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:21.44ID:gv2vgl11p ぶっちゃけ予告動画楽しめなくなったら映画館卒業やろ
899それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:25.40ID:aC1o8ju20900それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:45.81ID:mEnl01wMd TOHO「クソ長い予告!紙兎ロペ!カス民度!唇お化け!設備微妙!」
901それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:52.75ID:4HwR7mrqa 海外は800円なのになにがそんな金かかるんや?
902それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:49:54.95ID:pbr48QvE0 ミニオンズのイオンカード持っとると1000円で見れる奴ってまだ使えるんか?
使えるんやったら申請するか迷うわ、半額やんけ
使えるんやったら申請するか迷うわ、半額やんけ
903それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:11.76ID:nkrXM44dd スラムダンクの映画を初日朝一で見に行ったら子供連れてきた親子のガキが劇中で無音になるシーンでおもっくそ喋ってて萎えたわ🥺
904それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:16.28ID:uCCAMbWB0 給料上げればいいって言うけどさぁ
これまで30年そのままだった奴からすれば
積み上げた資産が値上げに合ってないんだよな
これまで30年そのままだった奴からすれば
積み上げた資産が値上げに合ってないんだよな
905それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:27.53ID:B+VJMUqEa >>902
今朝それでマリオ観てきたぞ
今朝それでマリオ観てきたぞ
906それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:31.49ID:Keuk3KpBd 映画のマンコ割とガイジ割は何のために設定してるのか全く分からん
年寄りは明らかに少ないから分かるけど
年寄りは明らかに少ないから分かるけど
907それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:35.57ID:s6nGCkmZ0 2000円でもいいけど予告編無くしてくれや
なんで金払ってんのに20分近くCM見せられんねん
なんで金払ってんのに20分近くCM見せられんねん
908それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:50:37.69ID:IXMCVZ+rd910それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:51:20.77ID:mEnl01wMd ワイは福利厚生でシネコン1400円や
911それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:51:26.58ID:FbxoSBDZ0 まあ映画館はワイはもういいかな
爆音すぎて耳にきついのと
最後にコロナ前に行った時近くに唾でも喉に引っかかったんだか知らんけどずーっと咳してる奴おったり
席ガチャ半端ない
爆音すぎて耳にきついのと
最後にコロナ前に行った時近くに唾でも喉に引っかかったんだか知らんけどずーっと咳してる奴おったり
席ガチャ半端ない
912それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:51:41.64ID:Kl8Z7Rtbd なんで障害者だけ贔屓してんの?
914それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:51:49.32ID:aC1o8ju20 >>903
正直公開初日は15歳未満入場禁止にすべきよな
正直公開初日は15歳未満入場禁止にすべきよな
915それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:51:54.15ID:hQk5OVgsd キャッシュレス云々言うんならキャッシュレスなら1500円とかしろや
916それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:52:20.53ID:WGn4asYjM アマプラで間に合ってます
917それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:52:37.05ID:aC1o8ju20 >>909
働いてないのに映画なんて見るなよ
働いてないのに映画なんて見るなよ
918それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:53:11.05ID:VfuFdJTsd 映画離れ起こりそうだね
映画は贅沢な遊び
映画は贅沢な遊び
919それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:53:13.80ID:tPP6AR830920それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:55:08.97ID:xFrLehpeH921それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:55:23.26ID:Wmjvyikap 興収ランキングが最近の作品ばっかになりつつあるけど映画館市場は拡大してるんやろか?
922それでも動く名無し
2023/05/01(月) 17:55:30.00ID:IXMCVZ+rdレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【長野】佐久市の中学3年生死亡事故 “コンビニ立ち寄り後に救護”はひき逃げ 二審無罪判決取り消し、会社員の実刑判決確定へ 最高裁 [ぐれ★]
- 【悲報】トランプ大統領「米国に神を取り戻す!」憲法が定めた政教分離を無視し、反キリスト教の取り締まりを指示。これ半分「聖帝」だろ [519511584]
- 自民党「MRJを再開発するとりあえず予算5兆円からで」 [159091185]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]
- 【訃報】日本、税金負担が高すぎる割に社会保障のサービスのレベルが低すぎる模様 [943688309]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★431 [149081264]