X



●最新リーディングサイアーランキング、変動する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し (4級) (オッペケ Sr99-hD5Z)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:40:00.58ID:CiPKbR7yr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ディープインパクトが3位浮上
https://db.sp.netkeiba.com/horse/sire_leading.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0416それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:06.47ID:pbdFyVL60
タキオンを最初だけって馬鹿にするのは無理があるんちゃう?
直ぐに死なんかったらもう少し上位におったやろ
0417それでも動く名無し (ワッチョイ 77b9-1fzV)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:13.16ID:BMLCG9Z30
>>398
あの ワイは別に絶対的な数字の話は今してないです
書いてるやろ "当たり"が先に出た種牡馬やって
当たりっていうのは相対的なものや
0418それでも動く名無し (ワッチョイ 5757-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:27.47ID:0rDcodqC0
>>387
ダイヤモンドハンズが世代最初の新馬で買った時は盛り上がったんやけどな…
総帥がサトノダイヤモンドは筋肉が締まらないままとか言っとったけど産駒もそうなるんかな
0419それでも動く名無し (テテンテンテン MM8f-qujI)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:33.26ID:uFjmSG+oM
>>415
めちゃくちゃ評判ええよな
0420それでも動く名無し (ワッチョイW 97c0-EQ8j)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:35.72ID:VjwmqiqO0
>>411
勝負の世代やね
これだけ弾あって大物出せなかったらキタサンコントに全てを奪われる
0421それでも動く名無し (ワッチョイW 7700-ugzM)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:04.95ID:U9g9xTlQ0
ディープアンチはキズナ厚待遇世代でキズナ一色になる覚悟したきや
エピファネイアとかロードカナロアとキタサンブラックとは別格のスーパー種牡馬やキズナは
0422それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-ete9)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:09.16ID:R5ZUM3iUa
>>404
いうて桜花賞2着馬出したり活躍馬も出しとるからな
サンデーも牡馬はめちゃくちゃ豪華やったけど牝馬はそれに比べたら地味やったし、牡馬のがセリで1.5倍くらい高く売れるんやからやっぱコルトサイヤーなのは重要やで
0423それでも動く名無し (スププ Sdbf-ugzM)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:34.19ID:3TkgBz43d
2年前ワイ「血統はキズナと被るけど社台は自前で育てたリアルスティールを贔屓して最高の牝馬揃えたから絶対成功する!」
0424それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:53.72ID:pbdFyVL60
キタサンは初年度と2年目当てたけどこの先は少し冬の時代きそうかなあ
確か3年目と4年目はカスでしょ
0425それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3d-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:51:58.07ID:/9BwRK1o0
前の川田って長距離も別に下手やなかったよな?
ビッグウィークで菊花賞勝ってるし、ジェンティルドンナでオークス、マカヒキでダービー勝ってるし
0426それでも動く名無し (ワッチョイW 7fd9-g3ry)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:36.57ID:KJ9h4iQL0
>>403
ヤマニンウルスが一瞬で放牧に出て笑った
0427それでも動く名無し (ワッチョイW ff7e-jcn9)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:44.40ID:U8TOFLpL0
>>414
勝ち上がり率キズナに次いで2位なのに勝ち上がり率高くないは逆張りが過ぎる
0428それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:45.69ID:pbdFyVL60
>>425
府中2400が長距離ってJRAみたいなこと言うな
0429それでも動く名無し (ワッチョイW 9fc7-77ju)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:46.47ID:HnsufkZV0
サブちゃんが株持ってるから年間3頭ぐらいキタサンブラック産駒保有するようになったら異常に勝ち上がり率良くなったからな
マジで濃厚息子やで
0431それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-Yxoz)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:14.18ID:Xsly6tXP0
前に亀谷がサトノダイヤモンドの動画でいうにはサトダイ、キタサン、キズナは同じ牡馬ダート1800が一番信頼できるタイプらしい
0432それでも動く名無し (ワッチョイW b7c4-P4dc)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:24.40ID:GVocnxU70
近年だとジャスタウェイがこんな有様になったのがショック
0433それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-c66l)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:27.22ID:U2lNGLPO0
>>424
3年目が頭数少なくて4年目が肌質悪かった気がする
0434それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff5-OcKm)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:27.71ID:oywuXwwZ0
スクリーンヒーローはモーリスだけの一発屋やないってウイン会員が言うとる
0435それでも動く名無し (スプープ Sd3f-ERqK)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:33.21ID:nQc/gr8wd
キズナはG1はそこそこ勝つだろうが単発ばかりで大物はでなさそう
0436それでも動く名無し (ワッチョイW ff51-+kpC)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:34.50ID:T7zyjkr40
>>429
濃厚息子エッッッッッ
0437それでも動く名無し (ワッチョイW 572d-uYhp)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:46.29ID:QKmMKVsZ0
ディープは種付けしすぎて活力失って金太郎飴みたいな後継しか残せなかった
あると思います
0438それでも動く名無し (ワッチョイW ff3d-D2hu)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:46.55ID:2tNwP1zf0
>>426
あれは走り見ても明らかに体出来とらんからしゃーないわ
走り方バタバタやん
0439それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Bxio)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:48.33ID:X5TWJsQc0
>>330
JCって案外タフな流れになること多いからな
まぁただ多分イクイノックスの得意条件やから今年は難しいやろうが
0440それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-qBuD)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:16.00ID:r9YnVHgR0
ウインとかスクヒおらんくなったら何を売りにするのかレベルじゃなかったか?
0441それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-DcZk)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:22.76ID:BAbA1dkFa
>>425
馬も若い内は距離長くてもこなせるって言うしな
もう川田もマイラーとして完成しちゃったんやろ
0442それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:29.10ID:pbdFyVL60
>>434
スクリーンヒーローが名種牡馬なのはみんな知っとるで
0443それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-ete9)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:31.81ID:R5ZUM3iUa
>>410
コンスタントにG1クラスを出すのが重要というならスクリーンヒーローとかその中に加えるの明らかに間違いやろ・・・
キタサンやネオユニに牝馬の活躍含めてタキオン加えるのはまだ分からんでもないけどスクリーンヒーローはないわ
0444それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-c0I9)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:34.00ID:9ZXBfMRT0
ゴールドシップはようやっとるでええか
0445それでも動く名無し (ワッチョイW 9fc7-77ju)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:39.87ID:HnsufkZV0
>>436
孝行って打ったつもりやったのに🙄
0446それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-LKa3)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:52.34ID:w4PzKMqb0
>>426
ヤマニンウルスは能力自体はかなり高そうなだけに惜しいよな
上手く身体作ってくれたらええけど
失敗したらシルステみたいに謎種牡馬になりそう
0448それでも動く名無し (ワッチョイW 37f7-0HCI)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:12.12ID:G8u9AB9C0
基本末脚と道中の速度はトレードオフやしキタサンというかサンデーの特徴色濃く出すタイプは更に追走力問われる時代になった時に脆そうな雰囲気ある
0449それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3c-ER2z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:12.47ID:Y0gVUXxz0
>>424
まだ走ってないのにカスとかわからんやろ
0450それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Bxio)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:21.22ID:X5TWJsQc0
>>340
少なくとも控えてたらディープになれたとか言ってるのは言い過ぎやな
0451それでも動く名無し (ワッチョイW 1f14-D2hu)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:29.25ID:EQUs3Br90
>>444
もう一頭ぐらいG1馬だそうや
0452それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3d-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:36.09ID:/9BwRK1o0
>>441
人間のサリオスやん
0453それでも動く名無し (ワッチョイW 7700-ugzM)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:44.87ID:U9g9xTlQ0
キズナはノーザン生産で3世代通算勝ち上がり率66%を記録してG1馬、重賞、オープン馬とピラミッド型に綺麗に送り出してきた
そのノーザン比率ぎ12%から25%に激増
単純な数は10~15頭から35頭ほどにぞうか
ノーザン生産だけみてもキズナの大躍進は間違いない
そしてキズナの凄いのは非ノーザンですら他のリーディングトップ級のノーザン生産馬の勝ち上がり率オープン馬率重賞馬率に負けてない
そして全ての繁殖の質が大きく底上げされる
どうみてもキズナの独壇場になるよ
0454それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:47.10ID:pbdFyVL60
>>449
産駒が走るかは分からんけど集まった牝馬はよろしくないって話やで
0455それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-c66l)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:55:56.29ID:U2lNGLPO0
>>444
ようやっとるけどダート走らんから今らへんが限界やろな
0456それでも動く名無し (ワッチョイW 7764-cY03)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:07.54ID:UKfxedlT0
騙されがちやがスクリーンヒーローって普通にグラスワンダーより種牡馬成績上やからな
0457それでも動く名無し (スププ Sdbf-ugzM)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:22.22ID:3TkgBz43d
>>444
ようやってないわ
0458それでも動く名無し (ワッチョイW 1fcf-/n8z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:43.88ID:lUS28i+L0
>>444
この話題に入ってくるのも場違いな馬やね。なんで名前挙げたの?
0459それでも動く名無し (ワッチョイW 9f45-L2NO)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:56.58ID:Bwrrgu2D0
>>423
ゆうて本来下がるはずの三世代目で超良血ばっか付けとるからまだやれるで ここダメなら血統だけで種牡馬入りした馬や
0460それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:56:58.11ID:pbdFyVL60
>>456
それはみんな知っとるで
でも最近スペシャルウィークよりグラスワンダーのが種牡馬として上って言うやついてビビる
0461それでも動く名無し (ワッチョイW 7fd9-g3ry)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:02.10ID:KJ9h4iQL0
>>438
新馬戦は遠目過ぎてわからなかったけどかなり酷いフォームだったな
あれだけデカいのに未完成だし脚元も弱そうだから調教師の腕がかなり問われる気がする
0463それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Bxio)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:20.48ID:X5TWJsQc0
>>360
皐月賞はかなりパレス民多かったしな
東もパレス本命やったし
0464それでも動く名無し (ワッチョイW 37f7-0HCI)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:23.18ID:G8u9AB9C0
>>444
滅茶苦茶ようやっとるけど牡馬で強いの欲しい
0465それでも動く名無し (スッップ Sdbf-Px4W)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:23.81ID:jndpx0Jyd
ディープがキタサンみたいに逃げられたとは思えんしキタサンがディープみたいに追い込めたとも思わんわ
0466それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-LKa3)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:26.59ID:w4PzKMqb0
長距離のレースを見たらオルフェとゴルシばっか勝ってるから
そこだけ見たら上手く行ってるように見える
0467それでも動く名無し (ワッチョイ 77b9-1fzV)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:36.02ID:BMLCG9Z30
>>443
文盲か? 読み返してこいや
0468それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-OW0h)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:39.63ID:H+AabNrN0
>>444
野球選手で例えると周平くらい
0469それでも動く名無し (オッペケ Sr8b-hD5Z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:52.30ID:CiPKbR7yr
キタサン×キタサンのキタサンダムール結構好き
0470それでも動く名無し (スプッッ Sd3f-/R2P)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:57.03ID:Egeo3Yj3d
ゴルシは後継でるんか?
確か強いの牝馬ばっかやろ
0471それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-DcZk)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:10.09ID:BAbA1dkFa
ゴルシは母父でなんか出せたらええな
それこそマックみたいに
0472それでも動く名無し (ワッチョイW 9706-qBuD)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:17.56ID:/S/G3rCp0
>>470
今週出るぞ
0474それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp8b-cToh)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:58:55.38ID:qqxZb2Kop
ブラックホールくんしか覚えてないなゴルシ牡馬
0475それでも動く名無し (スプープ Sd3f-ERqK)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:03.44ID:nQc/gr8wd
>>437
ブライアンズタイムは間違いなく大物の牡馬後継を複数残したが、早死にしたり種牡馬として失敗したりして何も残らなかったからな

大物の牡馬を出したら安泰というわけでもないのが面白い
0476それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Bxio)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:05.97ID:X5TWJsQc0
>>368
ワイも雨降ったらあると思う
あの時期の府中ってそんなにパンパンじゃない事多いし
0477それでも動く名無し (ワッチョイW 973d-ZWtp)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:12.07ID:k6jAkBXz0
>>334
(中央デビュー少ないから)意味のない勝馬率だよ
地方デビュー多数のダート種牡馬の勝馬率がそれほど評価されないのと一緒

ちなみにドレフォンが種付け料高いのは中央出走率が普通のダート種牡馬より遥かに高いから
0478それでも動く名無し (ワッチョイW 1f6d-5f7y)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:19.09ID:7l5TjMSd0
>>473
00-ははなひりや
0479それでも動く名無し (ワッチョイ 5757-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:20.55ID:0rDcodqC0
>>426
タッケしばらくはミトノオーとどっち乗るか迷わんで済みそうやな
0480それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-0IIR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:24.15ID:I4sM7Q0C0
>>475
種牡馬ってなんか旬みたいなのがあるよな
1世代だけでなく2世代くらいすごいのが出てこれからはこいつの時代かと思ったら落ち着くやつ
ダンスもタキオンもロブロイもハーツもカナロアもエピファもそんな感じ
キタサンやドゥラもこうなる可能性はある
0481それでも動く名無し (スッププ Sdbf-qBuD)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:24.47ID:cOfsX/rDd
>>470
和田竜二ダービー馬との出会い
0482それでも動く名無し (スッップ Sdbf-B+og)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:29.61ID:Ls3rljd2d
今年の3歳が古馬とやったらどーなるんやろ?
ダートはウシュバテソーロとテーオーケインズ以外ボロボロにされそう
牝馬はリバティvsスターズオンアースの頂上決戦
牡馬はイクイノックスとジャスティンパレスが3歳を迎え撃つ感じか
なかなか面白いのでは?
0484それでも動く名無し (ワッチョイW b7b8-yz9Z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:40.03ID:+7e0KO0y0
>>360
古馬になっても成長するディープもおるのになんで早枯れ扱いだったんや
0486それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:45.70ID:pbdFyVL60
>>471
オリエンタルアートって全兄がそこそこ走ったからノーザンに残して貰えたんよね
ノーザン生産牝馬にゴルシ産駒は居るのだろうか
0487それでも動く名無し (ワッチョイW 1fcf-/n8z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:46.58ID:lUS28i+L0
>>460
何を持ってして上と言うかによるだろ、んなもん
直系残したやつが最終的に上ならグラスワンダー優勢や
0488それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp8b-cToh)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:50.83ID:qqxZb2Kop
>>480
ドゥラはもう…ね
0489それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3c-ER2z)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:58.73ID:Y0gVUXxz0
>>360
少なくとも3歳ではキラーアビリティよりは上やったやろ
0490それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-c66l)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:01.18ID:U2lNGLPO0
>>472
ラウレアは期待できそうやけど春活躍するには色々と幼過ぎる感じやな
秋からかもしれんね
0492それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb1-/w+l)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:18.94ID:qv3k0voe0
【悲報】ハービンジャーの後継、なぜか見つからない
0493それでも動く名無し (スプッッ Sd3f-/R2P)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:24.15ID:Egeo3Yj3d
>>481
あー……
無理やろ
流石にソールに勝てる未来が見えへん
0494それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-DcZk)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:41.30ID:BAbA1dkFa
>>368
何で?
JCとかむしろベスト条件まであるやろ
フィエールマンみたいに本質的に2400ベスト感すごいやんあの馬
秋天はわからんけどJCなら十分な上がり使えるし
0495それでも動く名無し (ワッチョイW 1757-oMNt)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:46.87ID:oLfCZpP40
エピファネイアくん、種付け料500万くらいまで下がる?
0496それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-Bxio)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:49.98ID:X5TWJsQc0
>>385
マエコーはあんまりそういう事せんイメージ
0497それでも動く名無し (ワッチョイW 77f7-0Qic)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:57.51ID:4jue5l3s0
ウイン〜はゴルシのイメージ強いわ
0499それでも動く名無し (ワッチョイW 1764-c0I9)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:00.35ID:9ZXBfMRT0
ゴールドシップの総評は中日ドラゴンズってことやな
0500それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-LKa3)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:04.88ID:w4PzKMqb0
>>469
母系はキタサンらしいク…微妙な血統やけど
父親から良い末脚を貰えたみたいやね
0501それでも動く名無し (ワッチョイW 9fc7-77ju)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:11.41ID:HnsufkZV0
ゴルシ言うてアレで早熟傾向強めやからな
あんま古馬で成長する馬はおらん
0502それでも動く名無し (ワッチョイW 1f3a-1G+R)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:28.82ID:C6Stx8mD0
オルフェーヴルさん…
0503それでも動く名無し (ワッチョイW bfb0-ORiW)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:29.94ID:hR9VDlKS0
>>469
父と母だけでなく2代母と3代母もキタサンだから凄いわ
0504それでも動く名無し (スッップ Sdbf-Px4W)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:34.61ID:jndpx0Jyd
三世代に渡ってクラシックG1馬出したドゥラメンテほんまに惜しいわ
0505それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3d-2BO1)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:35.73ID:/9BwRK1o0
パレスは3歳以降は輸送ダメな感じするけどどうなんやろ
ダービー皐月有馬で飛んでるし
0506それでも動く名無し (ワッチョイW 7764-cY03)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:38.25ID:UKfxedlT0
ゴルシは思ったより頑張ってる
0508それでも動く名無し (スプッッ Sd3f-/R2P)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:51.03ID:Egeo3Yj3d
>>499
そんなこと言ってるとマキオ様に訴えられるぞ
イメ損で
0509それでも動く名無し (オッペケ Sr8b-hD5Z)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:52.94ID:CiPKbR7yr
>>492
ブラストワンピースはさせようと思えばどっかで種牡馬できたんやないかと思っとるよ
0510それでも動く名無し (アウアウウー Sa1b-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:53.06ID:4yHnDF6Ka
今村っていい馬来すぎやろ。寝技得意なん?
0511それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:01:58.94ID:tx1WVgFR0
>>415
クロノジェネシスにつけないかな?
0512それでも動く名無し (ワッチョイW 5764-0IIR)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:21.21ID:I4sM7Q0C0
>>488
死んだと言ってもまだ2世代くらいはいるでしょ
そこらへんがこれまでと同様に大物出すかというとまだわからんってこと
0513それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb3-cfgR)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:21.76ID:pbdFyVL60
>>495
キタサンやキズナやカナロアが活躍してもつける牝馬がそもそも違うからなあ
モーリス産駒がクラシック勝ったら立場逆になりそう
0514それでも動く名無し (ワッチョイW 1f3a-1G+R)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:02:35.36ID:C6Stx8mD0
晩成気味でステイヤー特化とか誰もつけたくないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況