X



画像生成AIの台頭でイラストレイターの求人7割減、報酬1/10にwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:19.54ID:aDmB9Bbxd
画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://36kr.jp/230132/

フリーのイラストレーターとして働くAmbeさんは、これまでゲームのポスターを1枚制作するごとに約3000~7000元(約5万8000~13万6000円)の報酬を得ていた。
しかし、今年2月以降こういった仕事の機会は失われてしまった。多くのゲームメーカーがAI画像ジェネレーターを使用し、わずか数秒でイラストを作成しているというのだ。
今やゲームメーカーからの依頼は、画像の明るさや(キャラクターの)体の傾きを調整するなどわずかな修正を入れる程度にとどまり、提示金額も以前の10分の1になったという。
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:23.92ID:+0EdOA570
chatgptに今年の東大入試の数学解かせたら2分で解いたわ
あと5年、10年で人間の仕事なんてもっと奪われる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:35.48ID:LViiFaGh0
>>183
火の粉がかかってきたらAI使って生成するだけのオペレーターになるだけや
市場が存在し続ける限り人間は労働し続けなければいけないしそのためには無理矢理にでも労働を供給し続ける必要がある
現状だって無駄な中間業者や下請け孫請けで雇用創出してるわけやからAIでもそうなるだけ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:37.74ID:dLayGzQi0
>>217
漫画はシナリオ専業の奴らがAI片手に参入してきそう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:39.88ID:DbvSD9jM0
まともな企業はAIのイラストなんて危ないもの使わんからな 禁止令出てるのも知らなそう。
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:45.48ID:Onf/U5Htr
>>235
実際novelai半年足らずでもう時代遅れにはなっとるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:47.34ID:EWo6hqch0
実際大企業でも活用したらええやんな
社内イラストレーター全員で自社AIに学習させたら
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:47.45ID:i/hetta0M
>>242
ないで
けど絵師さんって基本性格悪いから…
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:57.20ID:jgEz+clL0
このスレはAI絵師有利な流れにするつもりですか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:15:57.80ID:fMuCWQP00
二次創作とかいう法律的に言えばグレーどころか真っ暗なのを公式にお目溢ししていただいてる立場のゴミカスが法律的に言えば完全真っ白でクリーンなAIイラストを正義面して叩いてんのほんまに地獄の様相
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:00.43ID:eVWIFNKQ0
GWにやることがAI絵師叩きとかいう闇
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:01.73ID:gGaEc5hcM
>>242
ixyって奴も性格悪いよな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:06.57ID:Y9l1gldQ0
>>182
なんで肩書つけたがるんや?
例えばAI使って記事書いてる人らはそんなんしてるイメージないけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:08.79ID:Pe+SEe+WM
>>220
けどイラストレーターのネームバリューって意外と馬鹿に出来ない物で「新キャラのイラストレーターは○○先生です!」ってする事で集客に繋がるんやで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:19.24ID:5fYkxrnF0
>>237
中日ファンじゃないのに毎日中日の話しとる奴おるやろ?
それと同じや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:19.50ID:y/b7C9Iid
音楽業界もAIやめろって声明出したのになんでお前ら音楽業界は叩かないんや?
やっぱ音楽より絵の方がお前らでも手が届きそうだから?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:19.58ID:Aeui37CTd
>>68
サブカル系の絵柄も量産できるの見て戦慄したわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:24.01ID:CTLzvyBDd
FANTIAとか死ぬんか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:24.81ID:DbvSD9jM0
>>247
ゲーム業界の話
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:25.43ID:y/WFkB260
正直学習データがグレーな物じゃなかったら絵師みんなこぞって触ってただろうな
みんなChatGPTで遊んでたみたいに
グレーなせいで下手に触ると面倒なのが粘着するから表立って触ってない絵師多そう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:33.15ID:/0I6alfI0
>>200
駆逐されるのはそもそも底辺絵師やから職業にすらなってない定期
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:34.91ID:fxvkkGoCa
日本の絵師様たちが必死こいてミミック潰したけど
類似サービスが氾濫して全く意味なかったの草生える
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:36.69ID:hxP28h/50
>>183
AIに駆逐される程度の能力しかないならブルーカラーで汗水流して低賃金で働いてるのがお似合いや
人間能力以上の物を求めたらいかん(格言
よのなか弱肉強食なんや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:42.41ID:R1Z2VUJOa
もう中華コンテンツの依頼はAIに変わっていく時代やな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:51.21ID:eVWIFNKQ0
>>251
なんG民はキチガイ絵師もキチガイAI絵師も叩く感じやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:11.99ID:gGaEc5hcM
>>247
でもコカ・コーラとスシローは使ってるよ?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:13.48ID:i/hetta0M
>>264
そもそも今から考えたらミミックこそ絵師の味方になれたのにな
馬鹿なことしたよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:18.88ID:B+VXlM3X0
>>264
最初のペンギンやね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:25.60ID:5fYkxrnF0
>>245
本来なら「きそう」じゃなくてすでに「AIでマンガ描いて地味に人気になった奴が何人か……」って
なってないといけないんやけど、実際はエロマンガで1~2人いる程度

やっぱマンガについてはまだまだハードルあるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:29.25ID://5NOnW+a
>>233
二次創作のエロ絵で小銭稼いでる同人屋が芸術なんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:37.55ID:NoiOReS00
>>235
実際naiとかいま見るとショボイし
3日前に公開されたGoogleのモデルもマージして更に上に行くやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:42.85ID:V4oXLwC3d
絵師が滅びますぞー!
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:48.26ID:S2Qp3tjPd
どう抑えようとしても技術進化は止められないぞ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:17:58.49ID:nRqbBZjjd
>>261
カプコンみたいに社内ガバガバになってそうな所は喜んで使いそうやな
出てくる作品が良いから叩きたくはないが無断使用そのまま貼り付けはさすがに擁護できんし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:01.76ID:fMuCWQP00
>>262
AIによる学習はグレーどころか法的にも何の問題も無いんやが
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:04.05ID:PzRyMJU90
>>200
名の無い底辺しか駆逐されん
既に名のある奴はいくら画風吸収されたところで
名前とブランドに意味があるから痛くも痒くも無い
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:06.75ID:1NUuXymx0
>>250
こんなキチガイに出会したんですけどーって晒しあげるとバズる界隈やから認識おかしくなってもしゃーない
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:15.28ID:0sgcZdzu0
>>262
グレーじゃなくて真っ白だろ
二次創作のキャラ絵上げてる人間はモロブラックだが
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:17.06ID:hxP28h/50
>>233
倫理では飯食えんからしゃーない
資本主義は稼いだやつが正義なんや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:27.55ID:5fYkxrnF0
>>262
結果的に「AIで描いた絵はちょっと差別してええんや」みたいな風潮になったから
絵師としては良かったんちゃう?

DLSiteとかでもAI絵で売れているのはゲームとかになったごく一部やで
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:30.03ID:gt8y8/nb0
AI技術叩いてる奴はインフラが老朽化しても運送業が値上げしたり遅れたりしても
飲食店の値段が上がっても文句言うなよ
AIで省エネすればそっちに人手回せるようになるんだからな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:30.30ID:DbvSD9jM0
>>268
ゲーム業界の話って添えたのを見てからレスしろよ 直接的にイラストを使う業界の話
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:36.66ID:+0EdOA570
大半のホワイトカラーの仕事もガンガン奪われていくし、もうこの流れは止められない
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:44.24ID:KxjCHt5ua
>>205
仮にそこまでのレベルになったら絵以外もAI化と外注が進んでるやろうし消費すら厳しくなってそう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:55.17ID:J9KOw+tI0
こういうの否定してたら労働の機械化なんて一生進まんやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:59.86ID:Aeui37CTd
>>82
天原なんかは無敵やな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:04.54ID:rTZsJCWbp
仕事としての絵の需要の根幹が知的財産である以上著作権が認められるのが厳しいAI絵は当分人間の絵とは競合しないと思うで
逆にその辺あんまり重視されてないネットでタダで見てる絵やそもそも借り物でしか無い画像素材系が一番食い合う
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:07.65ID:9/eo+fPna
AIで奪われる職ってホンマにあるんやな
chatgtpでそのうち小説書くやつ出てきそう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:12.76ID:nRqbBZjjd
>>269
ミミックはむしろ絵描きや意見聞いて軌道修正したやん
そうあるべきなんちゃうの
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:15.23ID:kqEjnherd
>>247
記事に出てるだけでテンセント、ネットイース、miHoYoはAI活用してるけど?
マクドナルドやコカコーラやスシローは宣伝に画像生成AI使ってるし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:17.69ID:Fcw7oLJp0
>>265
ようそんな自信持てるよなぁ…
まぁ今すでに逃げ切れるポジションにいる新自由主義者からしたら歓迎なのかな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:18.40ID:hxP28h/50
>>286
低賃金のブルーカラーの仕事はなくならんで‼
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:24.31ID:ySwiRwiTd
>>229
いままで技術の進歩や社会の流れで職を失ったやつなんてごまんとおるのに
なんで自分等だけ助けてもらえるとか都合のいいこと考えられるのか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:29.03ID:LNQO6MYPd
>>233
なんで日本人ってこんなにAI賛成多いんだろうな
ガラパゴスな芸術多いしこういうのは保護しようって流れになるのが普通やと思うが
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:32.63ID:L2wR+RYva
mimic→NovellAI→stable diffusionでどんどん手が付けられなくなってるな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:34.59ID:i/hetta0M
>>286
ほんま早くそうなって欲しいで
GW明けたら職場にAI配属されてないかなぁ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:35.88ID:OmxEOC640
>>249
もうやっとるぞ
社内制作はすでにAI研修やりまくっとった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:36.22ID:+Nwj/17Ua
陰キャさん「AIの発展で土木とかコンビニバイトとかの底辺職が必要なくなるw俺たちオタクの時代や!w」

ネット絵師死亡

オタクくんさぁ😅
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:36.19ID:B+VXlM3X0
>>290
日本でもソシャゲで普通に導入始まってるで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:38.80ID:DbvSD9jM0
>>281
まじでまだこんな認識のやついんの?
リアル児ポや本来は流出しない医療写真や戦争画像の混じってるAIのどこが真っ白なんだよ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:41.42ID:BuRp9ooh0
>>271
既にAIでアニメーションすら作れるのになぜ漫画が安泰だと思うのかw
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:42.27ID:y/WFkB260
>>277
あんだけ無断で学習利用されてるギャオオオンしてたのに問題ないんかい!
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:47.69ID:WbkVkHIr0
AIによって立体化したホログラム少女「絵師さん大好き♡」

絵師「しこしこどぴゅ!!」
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:47.92ID:wrE5cddP0
aiイラストは進化するスピード早くて必要なPCのスペックも上がりそうで怖いわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:53.99ID:5fYkxrnF0
>>291
そもそもあちこちの小説コンテストはAIのせいで「応募作品」が増えすぎて頭かかえとる
なお「名作」がたくさん来ているわけじゃないもよう
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:02.12ID:nte7BODY0
人間が楽な仕事はAIにも楽なんやで
キツくて辛いブルーカラーの仕事が人間に与えられた最後までやるべき仕事なんや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:19.25ID:QOpRAsjM0
>>183
勝てる云々と言うより「勝てないとわかったフィールドでわざわざ戦う必要ある?」って発想を持たんとあかんと思うで

言ってみればAIの台頭で人間のやる思考力は素晴らしいものという幻想が揺らいだのが明るみになったとも言えるでな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:20.96ID:+0EdOA570
>>296
人間は売春含めた肉体労働しか出来なくなるからな
もちろん単純な肉体労働も自動化で奪われるけど
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:28.89ID:+cLbP4ara
>>286
大手でブルシットジョブしてるようなのが本当は一番やばいんよね
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:34.45ID:R1Z2VUJOa
>>295
わかっとるならお前もそうなればええだけやで
まぁ少なくとも絵師は終わるけどな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:36.30ID:FWO0Lksbd
そういえばixyってAIはパースが崩れてるって視聴者のコメントにパースが整ってる絵はつまんないだろってキレてたな、プロはやっぱ見る視点が違うわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:37.80ID:wQHLMu7g0
AIに働かせれば人類は哲学的な思索にふける事が出来るんだからいいことだろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:43.10ID:UUN7BEpgd
AIの台頭で公認会計士、レジ打ち、プログラマーは真っ先にいなくなる!とか5年前は言われてたのに分からんもんやね
まさか最初に喰われるのが絵なんて
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:43.28ID:2oDHdIJr0
>>289
大した発想力ないやろ
貞操逆転とか中学生の妄想レベルやんけ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:49.05ID:5fYkxrnF0
>>305
シナリオと絵を一体化させて演出していくのはまだまだAIには無理
でも10年後にはそれなりにやるやろし、遅くとも20年後にはやれるはず
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:51.13ID:WbkVkHIr0
>>276
AIがポリコレ認定したという謎のお墨付きは主張しそうやな大手メーカーたち
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:52.93ID:DbvSD9jM0
>>306
それ日本の話だからな
話題のAIを生み出したアメリカの法律はアウトだぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:54.66ID:yGVuynk+d
AI絵ってなんであんなに速攻で閉じコンになったんや?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:58.80ID:0sgcZdzu0
>>304

AIはブラック!
一生その主張しとけや


絵とか描いてそう😂
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:20:59.51ID:B+VXlM3X0
>>291
mturkで低開発国の人材に依頼してるような単純アノテーション作業はChatGPTにやらせたほうが正確と判明している
即座に消えた仕事はいくつかあるはず
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:07.16ID:hxP28h/50
>>313
それいいやん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:08.39ID:eVWIFNKQ0
>>291
もう色々奪われてるぞ
気づいてないだけ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:09.33ID:9/eo+fPna
>>309
なるほど有能編集者は足らんわけやね
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:14.68ID:k2BZZ71wa
お前らGWこっから全部僻んでアフィの餌になるつもりか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:14.82ID:B+VXlM3X0
レス間違えたわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:17.49ID:b6osXEtpd
漫画もいろんな漫画家学習させて好きなジャンル設定したら無数に出来るようになるやろ
最高の時代やな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:18.38ID:EkKV3vmE0
>>20
絵なんか描いてないで働けよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:20.72ID:Pe+SEe+WM
>>313
装置のメンテナンスとかはどうなんやろうな少なくともワイらが生きとる内は大丈夫か
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:27.96ID:EDKEnDBu0
適当な広告に使われてるイラストくらいならAIで済ませられるよな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:36.60ID:DhuWKDdi0
>>320
後からはなんとでも言える定期
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:43.33ID:PnWQ8+31M
ai禁止というかネットの機械学習自体が禁止になると思うわ
イラストなんかどうでも良いがいろんな側面で国vs国にいずれなっていくだろうから、中国アメリカインドあたりがオープンソース公開しなくなって他国に差つけてくるよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:44.18ID:J9KOw+tI0
IT革命のときもこういう批判はあったんか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:49.27ID:4kFXduSCa
>>304
そんなのは弾けばいいだけだろ
アホかな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:54.63ID:WbkVkHIr0
>>313
儲かってる企業はロボット導入で人経費削減やろなあ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:21:57.96ID:KxjCHt5ua
>>317
暇アノンのくせにまともなこと言うんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況