X



画像生成AIの台頭でイラストレイターの求人7割減、報酬1/10にwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:19.54ID:aDmB9Bbxd
画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://36kr.jp/230132/

フリーのイラストレーターとして働くAmbeさんは、これまでゲームのポスターを1枚制作するごとに約3000~7000元(約5万8000~13万6000円)の報酬を得ていた。
しかし、今年2月以降こういった仕事の機会は失われてしまった。多くのゲームメーカーがAI画像ジェネレーターを使用し、わずか数秒でイラストを作成しているというのだ。
今やゲームメーカーからの依頼は、画像の明るさや(キャラクターの)体の傾きを調整するなどわずかな修正を入れる程度にとどまり、提示金額も以前の10分の1になったという。
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:01.24ID:+BmN/h9Ba
創作物までAIが作れるようになったら人間なんてもういらないじゃん
無能から淘汰されるようになる
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:14.01ID:XK/3kVjFd
絵描きが腹減ったやる気でないソシャゲやってますアニメ見てますとかダラダラさぼってる間にAIは24時間365日フル稼働で学習してるだけやで
置いて行かれるのも当たり前やろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:15.99ID:DHrzdNphd
絵師ってなんであんなに金とるの?
1カット数千円で描くアニメーター見習えよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:18.35ID:iLCiY6Qjp
別にAIだろうが人だろうがどっちでもいいだろこんなもん
この世から無くなっても全く困らんしな
騒いでる奴らはどんな層だよ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:19.03ID:kQf+6lGwa
GPT3が登場してからたった3年でGPT4が登場したのが衝撃的だわ
AIは指数関数的に進化するって言われてたけど事実だった
その都度いくらAIの粗探ししてても意味ない
すぐに修正して進化してくる
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:19.51ID:DbvSD9jM0
規制した方がAI推進派さんも余計ないざこざ生まれずにすむし、堂々と職に使えるけどなんで反対してんの?
あっ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:20.22ID:VhsqMV6g0
>>393
資本主義の構造自体をぶっ壊さないと無理だろうな
結局AIがあろうがなかろうが与えられた環境で競争し続けるだけだから一生楽にはならんよ
例えばAI事業においても国民の所得に関しても国が完全に管理するみたいな大変革がないと難しいやろね
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:40.76ID:5fYkxrnF0
>>466
せやからそれをどう安定させてつなげていって
ネームとして自然なものにするかって話やろ

ネームだって職人芸やねんで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:32:58.87ID:H4ArZRl80
>>443
底辺絵師なんて状況1番変わらんやろ
元々自分より上手いやつばっかりやろうに何が変わるねん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:00.87ID:5ilE0X87a
>>448
文化に進化とか意味不明なこと言ってんな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:11.71ID:Fcw7oLJp0
>>425
だからポジションからくるレスじゃないってことを示すために絵師はどうでもいいって最初に言ってるんだけど
別に口だけ野郎ばかりなことを否定はしてないしそこはどうでもいい
問題すり替えてるのはお前やん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:15.33ID:KxjCHt5ua
>>388
引用の範囲越えてるから普通にアウトやろ
wikiはwikiの文がメインだからセーフ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:19.93ID:Y6qSonIv0
AIの台頭で同人の方に人が流れそう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:22.76ID:yHOVOdLb0
AI音声というかディープフェイクだけど
オバマか誰かがアフガンの開戦の演説してるのが作られて
あっちではめっちゃ厳しくなったんじゃなかったっけ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:23.07ID:ePM2PYMOa
ツイフェミは自分たちの主張を実現するために左翼議員を当選させたり役所にフェミ政策を取るよう圧力かけたりするといった努力はしているけど絵師様はtwitterでお気持ち表明とレスバしとるだけやからな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:25.87ID:5fYkxrnF0
>>458
NovelAIとかnijijourneyを契約して出すだけならいけるんちゃう
でも英語で引っかかりそうやなこういう奴は
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:27.66ID:INs84jG9a
ライターも軒並みいかれたよな
月80クラスの人らが首になってる
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:29.22ID:nRqbBZjjd
>>469
それはアニメーターの薄給が叩かれるべきなのでは?
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:44.41ID:B+VXlM3X0
>>402
調べたらCC-BY 4.0やん
どこが問題なのか説明してや
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:52.34ID:tX45Qw9fM
イラストだけマジで特別だったよな
エロ規制皆無やりたい放題
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:11.05ID:4tCOc2rM0
中国の話か
ジャップはどうかな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:16.30ID:45dGUZVjM
AIと共生しなければいけないとか
使いこなさないとなんて言われてるけど
やったとこで1で言われてる中国の現状みたらまぁ絵師は拒否反応起こすわな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:16.85ID:7uNtyAbD0
やっぱりぜんころみたいな尖った奴が生き抜く世界になるんよな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:19.04ID:8fMgIlAsa
>>481
もめんさんが努力してたやん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:23.73ID:rbbLo/BQ0
イラストレーターとか大半が同人やら二次創作で名前売ったやつだからお前も権利侵害してるカウンター強過ぎるのが悪い
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:24.46ID:Xr7a8z0ud
pixivで画像アップするとき画像読み込んでタグ候補自動で出してくるやん
あれ画像学習されてるんじゃねえの
それはOKなん?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:33.24ID:5fYkxrnF0
>>483
こたつ記事のWebライターみたいな仕事は元々だいぶ危なかったからな

でもしかるべき有名人に信用されてインタビューを書く、みたいな
仕事はAIじゃなかなか代替できないと思うで
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:34.49ID:4tCOc2rM0
>>484
利益出てへんから叩かれることではない
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:43.99ID:Ktzc877G0
>>474
?AIに出力させればいい話やが
後は読みやすいように任意で調整すればいい
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:47.98ID:eVWIFNKQ0
>>441
かしこい
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:34:55.30ID:3EXCMJIyd
いろんなイラストレーターを壊滅させてきた悪魔
https://i.imgur.com/wnq8mWf.jpg
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:01.25ID:jgKoDYPoa
さすが父さんや
合理的で人の命が軽い
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:07.09ID:DbvSD9jM0
今どきは暴力の野蛮なテロよりAI使ったテロの方がよっぽど効果的だと思うわ
何したって許されるからな現状の日本では。
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:10.55ID:VhsqMV6g0
>>484
アニメーターの薄給も大概だけど絵師のぼり方も大概だわ
まぁAI登場後はある程度の絵が描けることは大した価値を持たないからそれも成立しなくなるとは思うが
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:12.10ID:zDfGTBXu0
>>487
声もやりたい放題やぞ
中華で日本の声優学習したデータ拡散されてエロいこと言わせ放題や
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:13.81ID:hxP28h/50
>>372
社会の発展に犠牲は付き物や
過去に技術革新や政治の変革で仕事を失った人達は救われたんか?切り捨てられそうになった時に彼らと一緒に声をあげたんか?
そういうことやん
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:17.58ID:b8a0uPx00
おままごと絵の為に新技術を潰すな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:17.91ID:fMuCWQP00
>>478
その理論で言うなら画像検索とかもアウトになるけどお前はgoogleやbingの画像検索にもちゃんと文句言ってるしもちろん使ったりしてないんよな?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:20.88ID:hzNIItwed
ワイは絵とか音楽作りがネックでゲーム制作諦めてたんやけど
もしかして個人で簡単につくれるようになるんか?
案だけは滅茶苦茶あるぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:24.04ID:nRqbBZjjd
>>495
んじゃそれで需要があるからこその値段になってるイラストレーターなんてもっと文句言われる筋合いないやん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:27.77ID:YQBtSMMc0
他人のフンドシ利用してただけの自称イラストレーターがAIに全てを奪われるの草
相手にやったことは自分に返ってくるんやね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:30.12ID:WIPykdIM0
シナリオが書ければ~とか言うけどシナリオもAIが書けるようになるに決まってるやんw
最初にAIイラストが出始めた時に「ラノベ作家は楽になる~」「自作ゲーム制作が楽になる~」とかの声も多かったけどいざ文学やゲーム制作もAIが行うようになったらそいつらは文句なく受け入れるのか気になるわ
結局みんな自分の立場がまだ安全だから気楽ってだけなんよね
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:30.97ID:4tCOc2rM0
>>489
使いこなすもなにも無理やろ
ランダムやん
まあそれをもとにするってだけなんやろうけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:40.67ID:PVzghvOC0
AI絵が著作権認められないなら絵を描くプログラミング言語で書いた絵も著作権認められないんやろか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:44.54ID:Y6qSonIv0
>>499

これはガチ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:49.75ID:5fYkxrnF0
>>492
結局「汗をかいたものは尊い」みたいな労働至上主義にしかならんというね

ただその労働至上主義は結果的に客には受け入れられている感があるから
半端絵師が小遣い稼ぎの手段を失うまではだいぶタイムラグあるんちゃうかな

なんやかんやで半端絵師のCG集やファンボにカネを出す奴はまだ激減とかしてない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:52.55ID:G/iO3ayrd
ai絵師は絵師を自称するくせに簡単な修正すらしないのがムカつく
どう見ても違和感あるぐちゃぐちゃの手くらい修正してほしい
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:53.49ID:K7Gt3kU0M
ブルーカラー最強の時代は近い
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:54.37ID:IFB37ksB0
AIに仕事奪われていったら最終的になんの職が残るんや?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:54.82ID:S1uSrMKta
同人すまーとがついにAIの絵まとめ始めたの草やわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:56.83ID:JxIwYKNhd
強化版いらすとややね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:35:57.82ID:4tCOc2rM0
>>508
せやで
文句言うことがおかしいよ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:00.70ID:FJViSCZ9a
>>441
ぶっちゃけほとんどの奴がこれちゃうか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:01.92ID:5PSzSmV1M
自動改札機が改札の仕事を奪ったように絵描きもそうなるだけや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:05.85ID:WbkVkHIr0
>>499
素材探すの楽やもん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:09.83ID:IsmP7wTl0
>>393
最終的にはそうなるかもしれんが時代ってのは一気に変わるわけじゃない
過渡期ってのは損引く人も出てくるから色々と問題になるわけで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:10.49ID:8fMgIlAsa
>>492
そもそも「イラスト上手くなるにはどうしたら良いですか?」の答えが「模写しろ」やからな お気持ちで対抗するしかない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:12.03ID:bBjggJlq0
いらすとやもずいぶん仕事奪ったよなw
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:15.49ID:/+xvVuRaM
著作権がーって言うけどこれまんまパクりやんてAI絵見たこと無い
尾田とか鳥山明の画風丸パクりとかやったらわかるんやけどな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:17.88ID:iAZzGs+Nd
>>507
ゲーム制作も発案もAIがやるで~w
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:22.54ID:2/WaUznu0
手直し修正だけなら自前の絵師1人いればなんとかなるし大本はAIで作ればいいだけだからクソ楽になりそう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:25.79ID:nRqbBZjjd
>>506
Googleの画像検索って自分のサイトにリアップとかしてないやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:28.30ID:4tCOc2rM0
>>518
わからへん
機械化するとたかくなることは人がやるんちゃう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:36.26ID:xuTxr6sB0
>>507
曲に関しては普通にどこもフリーしか使ってなくない?
自分だけのキャラは欲しいけど自分だけの音楽なんていらないような感じやし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:40.49ID:kqEjnherd
マジでイラスト版JASRAC作って大企業のAIから使用料徴収するのがええと思うで
これが底辺絵師が生き残れる唯一の道やろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:43.02ID:fMuCWQP00
どう考えてもライターや写真家の方が立場危ういのに一番どうでもいい絵師連中が一番声でかく騒いでんのほんまに絵師っていう存在のクソさ滲み出とるわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:36:58.01ID:B+VXlM3X0
「LAION-5Bを勝手に営利目的で使ってる」ってどういうこと?
調べたらCC-BYやし意味不明なんやけど
アホなん?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:06.00ID:b8a0uPx00
何でおままごと絵師のために最新技術潰さなあかんねん
トロッコ問題と一緒で最新技術で助かる大勢の人らと少数のおままごと絵師をどちらを助けるかって話
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:06.54ID:hxP28h/50
>>393
ベーシックインカム要らんやろ
財政の無駄使いで悪化させるだけやん
AI関係ない仕事だってあるんやし自分で稼げ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:07.41ID:UVkDFwyy0
>>393
ロボットなり半導体なり、資源は有限だし
上に立つオッサンや、その取り巻きがそんな理性的な社会を目指すとでも?

イーマスに言ってみればいいよ
「すいません、ワイの代わりに働いてください お金ください」
お花畑も大概にするんやで
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:08.27ID:Fcw7oLJp0
>>433
倫理の話しは最初からしてない
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:10.01ID:CjWKpRy70
AIの専門家「AIの登場で税理士会計士の仕事が奪われる!」

chatgpt stablediffusion「うーっすw」

コピーライターイラストレーター「おわあああああああああ😭😭😭」

これほんま草
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:10.87ID:syoX0vmw0
>>516
修正しようがしなかろうがいいね付く量かわらんし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:11.02ID:4tCOc2rM0
>>530
そうなってくるとディレクターみたいな仕事が重要なんかね?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:22.94ID:CG221Ex00
>>507
案があるならなんで今まで
一つもやらなかったの?
本当にやりたいなら絵がとか曲がとか
関係無いよな?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:36.04ID:LViiFaGh0
>>503
ずんだもんにエロいこと言わせるのと変わらんわけやから規制は難しいな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:37.43ID:/N8ugTms0
>>536
同人ゴロが真っ先に反対するやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:41.58ID:4tCOc2rM0
>>540
新しい仕事が生まれたりするんかな?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:42.91ID:96JKTJGC0
>>518
農作業とか?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:46.93ID:R1Z2VUJOa
>>475
言い方が足りんかったな
かろうじて食えてた底辺絵師な
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:51.79ID:5fYkxrnF0
「30年後には何もかも変わる」は正しいと思うけど1993年当時に
今のこと予想していたとしても空しいだけやろ

まずは今後10年でどう変わるかを予想して動くことや
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:56.06ID:DbvSD9jM0
>>529
DEEPFloyd
852話のccさくら
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:58.94ID:t0Za7OSe0
技術革新によって失われた職業何て沢山あるやろ
それと一緒
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:05.93ID:m6e0WSwe0
>>503
日本語の発音だけで四声って拾いきれるん?それとも日本語喋らせてるだけなんか
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:06.83ID:KxjCHt5ua
>>523
数枚のi2iとかなら効率ええかもやけどそこまでやるならある程度金払わんといかんし描ける奴は逆に損やろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:13.37ID:xuTxr6sB0
>>418
これ例えばGoogle画像検索一覧にpixivの絵が出たら怒るんかな?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:15.05ID:bohmyA3F0
AIに反対するのはいいけど「反体制派」とつるむのだけはやめておこうな😤
味方は慎重に選ぼう☺
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:18.70ID:hSCICuWf0
さっきまでAI絵師叩きスレ伸びてたやん
お前ら情緒不安定かよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:23.28ID:j0dMb0Wg0
>>492
それな

アニメだの東方だの、パクリまくってクリエイター名乗るのは
ほんと恥ずかしい
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:24.27ID:fMuCWQP00
>>516
ここおかしいけど何で修正しないの?はまんま人間の絵師様にもぶっ刺さるからやめてさしあげろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:24.74ID:4tCOc2rM0
>>537
写真化あやうあか?
あーあいにウクライナの写真撮って濃いとかむりやろ?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:26.11ID:Ru80xv8A0
AI生成の同人イラストは画風が似たようなのばかりで
クオリティ高くても全然抜けない
というかAI生成と分かるとなんか抜けない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:26.27ID:XqeB1JYXd
同人ゲーはマジでAIに乗っ取られたわ
BGMもAI産らしいしコーディングもプロンプトしてるから一人で何でも作れる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:27.61ID:G/iO3ayrd
>>544
みる目のある客を育てなかった絵師の負けやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況