神奈川県平塚市にあった恐ろしい風習がSNS上で大きな注目を集めている。
平塚市博物物館(神奈川県平塚市)の常設展で展示されている「ゴロゴロ石」と呼ばれる空風輪(供養塔、墓碑などの用途で建立される五輪塔の頂点部分)。平塚市の古い町々では民衆がこれを縄で引きずって民家を回り、年中行事のカンパを募り、カンパしない家に投石していたようだ。
興味深い風習ではあるが、多少カンパを渋ったくらいでそんなものを家に投げ込まれるなんでたまったものではない。
なおこの風習は昭和時代後期まで続いていたそうだが、民衆が得たお金をちょろまかすことが問題になり禁止されたそうだ。
https://i.imgur.com/sPqV6YZ.png
【悲報】神奈川県・平塚市で昭和後期まで続いていた伝統行事「町内会にカンパしない家に皆で投石する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 18:58:01.41ID:WJ0YJMdW02それでも動く名無し
2023/05/01(月) 18:58:13.30ID:WJ0YJMdW0 打ちどころが悪かったら「死」神奈川県で昭和後期まで続いていた風習
https://maidonanews.jp/article/14892149
https://maidonanews.jp/article/14892149
3それでも動く名無し
2023/05/01(月) 18:58:37.70ID:9RYNhDqgM 変態新聞定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- こども家庭庁予算7兆3000億円<==この謎省庁 [256556981]
- 【悲報】辛坊治郎「上海万博だって中国が動員掛けて入場者増やしてたんだが?」 [616817505]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】実家に帰らない若者が急増、家族を蔑ろにし始めた日本人 [333919576]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【N国】浜田聡議員「テコンダ―朴という漫画の存在を知りました」「表現の自由の重要性を感じさせる漫画。すばらしい!」 [882679842]