神奈川県平塚市にあった恐ろしい風習がSNS上で大きな注目を集めている。
平塚市博物物館(神奈川県平塚市)の常設展で展示されている「ゴロゴロ石」と呼ばれる空風輪(供養塔、墓碑などの用途で建立される五輪塔の頂点部分)。平塚市の古い町々では民衆がこれを縄で引きずって民家を回り、年中行事のカンパを募り、カンパしない家に投石していたようだ。
興味深い風習ではあるが、多少カンパを渋ったくらいでそんなものを家に投げ込まれるなんでたまったものではない。
なおこの風習は昭和時代後期まで続いていたそうだが、民衆が得たお金をちょろまかすことが問題になり禁止されたそうだ。
https://i.imgur.com/sPqV6YZ.png
探検
【文化】神奈川県・平塚市で昭和後期まで続いていた伝統行事「町内会にカンパしない家に皆で投石する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:31:40.18ID:nBQB4cnY02それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:31:55.65ID:nBQB4cnY0 打ちどころが悪かったら「死」神奈川県で昭和後期まで続いていた風習
https://maidonanews.jp/article/14892149
https://maidonanews.jp/article/14892149
3それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:32:06.87ID:0waze3tv0 バ神奈川の恒例行事
4それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:33:05.94ID:HrOG8wqo0 これめっちゃ楽しいよ
地域の結束も強まるし
地域の結束も強まるし
5それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:33:13.26ID:CZPrNvtY0 すげえな
6それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:33:33.74ID:GFunTjv4M いまやってないならええやろ
7それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:33:35.18ID:CZPrNvtY0 地獄の担担麺はおいしい
8それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:33:54.19ID:Lyfgpta9d ぜってえ嘘だわ
9それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:34:06.25ID:mr3XY07P0 皆で取り囲んで投石すると金くらい出すからやめてくれって泣いて謝るからウケるよな
10それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:34:26.83ID:mr3XY07P0 なら最初から出せって話w
2023/05/01(月) 20:34:45.03ID:4SAS9SE20
平塚市かどうか知らんけど小田原城ええな
12それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:35:09.98ID:xbW+1n0z0 >>7
ただ辛いだけやんあれ
ただ辛いだけやんあれ
13それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:35:28.65ID:Qmi9YOhc0 ちょろまかすのは様式美やな
14それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:35:37.22ID:CPMbTC++0 こうやって地元の絆を高めてたんだよね
15それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:35:44.24ID:dJTB/W8N0 町内会費なんてどこもチョロまかしてるやろ
16それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:36:01.21ID:/0I6alfI0 昭和後期ってなん爺民がまだ若かった頃やん
2023/05/01(月) 20:36:23.92ID:3R/GsnFE0
尻の方から見る金玉みたい
18それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:37:28.31ID:yRipuW1o0 >>17
なんで知ってるんですか(疑問)
なんで知ってるんですか(疑問)
19それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:37:56.49ID:kJJX4WSMM 昭和後期っていつや?
昭和40年代50年代60年代ってあるで
昭和40年代50年代60年代ってあるで
20それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:38:35.90ID:UCmTvEC10
21それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:39:32.45ID:BMoGQ11f0 >>19
62年までやってたみたいですね
62年までやってたみたいですね
22それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:39:40.60ID:fPxqQsxp0 平塚と厚木は夜怖い
23それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:40:39.69ID:5FUsA7l20 火事のニュースで新しい家燃えてたら消防団と町内会入らなかったと思ってええで
24それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:41:35.08ID:SI9vu7mw0 なお中抜きの風習は今も残り続けている模様
25それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:42:04.29ID:Y4hSd3ue0 徴収手数料やろ
26それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:42:32.96ID:gvob5ELR0 平塚のどこやねん
27それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:43:07.75ID:WGOi+0+u0 はじめていったとき駅に謎のピエロがいて声をかけられたんやが周りはみんな無視しててワイだけしか見えてないのかと思ってたわ
28それでも動く名無し
2023/05/01(月) 20:44:17.32ID:MAjqpvyF0 >>27
ITやん
ITやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- とうふさん神🏡
- 日本政府、新ローマ教皇レオ14世就任式に自民党最高顧問「麻生太郎」を派兵へ [377482965]
- 【悲報】「嘘をつくと松が生える」という迷信を昔の日本人は信じていた [159091185]
- 愛子さまが食べたカツ丼wwwwwwwwwwww→ [153490809]