X

125と160のバイクで迷ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:34:14.57ID:gsbjMOw70
どっちがいいかな?
値段と維持費はそこまでは変わらんから悩む
125
メリット
とにかく経済的
ウーバーやりたくなったら登録が簡単
デメリット
自動車専用道路や高速道路は走れない
160
メリット
自動車専用道路や高速道路も走れる
デメリット
ウーバーやりたくなったらナンバーを事業用に変更しないといけない
125よりは若干高い
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:34:54.30ID:gsbjMOw70
今のとこウーバーやるつもりはないけど
やりたい気持ちが微かにあるから困る
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:35:05.50ID:ksm1qmNYr
バイクで高速走るのはやめとけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:36:46.03ID:gsbjMOw70
>>3
怖いから高速は走らないと思う
自動車専用道路は結構あるからうっかり入って罰金払うくらいなら初めから160のほうがいいような気はしてる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:37:33.39ID:yw+xkpCP0
理由がクソすぎて何も言えない
2023/05/01(月) 20:38:42.26ID:q37hh99cM
ウーバー前提にしてんだから
答え出てるんじゃん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:39:17.89ID:LpyEg9Gg0
ウーバーやるなら126以上は緑ナンバー取らなあかんのちゃうか
2023/05/01(月) 20:39:40.43ID:q37hh99cM
屋根付きにしとけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:40:16.89ID:pY+mNfXk0
160でいいぞ
緑ナンバーへの変更も簡単だし
陸運局行って簡単な書類出すだけや
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:43:54.12ID:gsbjMOw70
皆さんサンガツ
160にするかなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:45:29.63ID:qNEhsFuz0
高速って250以上かと思ってたわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:46:19.64ID:UvgC6Y3g0
トリシティ乗ろう
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:46:45.34ID:6DxLfISF0
お、ADVか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:47:33.86ID:EK1bO3chd
なぜにウーバー
もう今はロクに稼げないと聞いたが
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:48:08.28ID:lT+MisrY0
TWはええぞー
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:49:15.56ID:hWd7NNi50
2台買えば解決やん
2023/05/01(月) 20:49:57.82ID:bWz1Rs7vM
160ってかなり絞られない?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:50:07.32ID:x/MaB8OP0
160は保険がクソ高くなる定期アフィリエイト
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:50:38.75ID:UhyXTY7C0
けっきょくツーリングサポーターに案内してもらうし125で全然あり
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 20:52:31.91ID:OJ3BtmE/0
125で十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況