X

【緊急】甲子園で「この化け物絶対プロ行きますわ…」と確信できた高校球児wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:11:42.55ID:bTbzP57s0
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:16.04ID:1mEibIOSd
リアルで見たのは板東英二やな
確か三振記録持ってたよな
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:17.08ID:FCtT3FBK0
>>185
すげーな ワイのおじいちゃんと似たような年齢やん ちな18
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:28.25ID:2G4BQ3Gn0
>>632
だから奥川には期待しとるんやけどな…
甲子園優勝投手って別に甲子園のスターてわけではないから
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:28.72ID:RG7VtOme0
ハンカチ
上本

大学行って大失敗
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:30.25ID:lpnal5n20
中村奨成はプロ前から酷評されてたけど
平沢がなんであんな絶賛されたのか分からんわ
ノムさんとかも欠点がないとかいってたし

今年はそこそこ頑張ってるけど
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:31.61ID:fPxqQsxp0
>>645
田中は三井物産やな
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:33.81ID:uCCAMbWBd
佐藤由規
奥川
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:37.95ID:BefEZTpf0
辻内
2023/05/01(月) 21:55:45.55ID:O0MEJ9UO0
衝撃ウケたやつらは、福留、松坂、平田、中田
40歳男子です
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:46.30ID:YMQpiAKw0
2014年の甲子園って安楽高橋小島が予選であっさり負けてガッカリした記憶だわ
2023/05/01(月) 21:55:47.17ID:kly9nf4E0
とりあえず右腕は180半ばはないと大成しそうにみえない
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:47.75ID:aIqbd5T2a
翁田て名前の選手がプロに指名されたと聞いて
兄貴の方だったと思ってた兵庫県民ワイだけじゃないはず
2023/05/01(月) 21:55:50.41ID:c56MSxml0
2年生のときの東海大相模吉田凌は松井に匹敵するぐらいすごいと思ったんだけどな
プロ行けてるだけいい方だけど
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:55.08ID:eOiTCibsa
たくさん出てるけど日大三の吉永と畔上は絶対プロ行くだろうなと思ったよ
でも厳しい世界だな
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:57.12ID:4r+ZgIaP0
>>665
1年目の六大学の成績で通用してた派は結構いる
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:00.98ID:+WWtLQ2m0
森友哉
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:06.09ID:CBWxG3y00
>>667
去年とかに社会人野球引退したな
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:07.46ID:QKmMKVsZ0
履正社の永谷
2023/05/01(月) 21:56:07.47ID:zm9LVvX20
>>669
成仏してクレメンス
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:07.86ID:rctlkIIAd
横浜の渡辺監督は、教え子である平成の怪物・松坂大輔と、高校時代の江川卓のどちらが上か問われて、こう答えている。

ADVERTISEMENT

「江川ですね。高校時代の江川は、別格に凄いと思いました。松坂もキレ味がありましたけど、江川の場合は低めからグィ~ンとホップしてくる。合わないんですよ、バットが。カスらない」(松井優史「真実の一球」竹書房)
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:11.56ID:ILE0cZd70
ちょっと話題が外れるけど
案の定即プロでもないだろうからか山梨学院の林
選抜でめちゃくちゃ球数投げたのに誰も酷使されてる!って騒がないな
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:14.36ID:gtEA6may0
ちょうど野球見始めたこと日大三優勝したけど無知だったからあのメンバーみんなプロ行くんだと本気で思ってたわ
今思えばほんまあほだわ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:15.05ID:NFWIoRy90
>>659
3年目で二桁打ったし順調だったんだよなあ
なお
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:17.45ID:4qiiFToo0
渡辺智男
高校球界のアベンジャーズPLに四国の無名高校投手が無双したのにはしびれた
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:19.57ID:w6ZBe3ITM
当時かなり話題になったはずなのに
寺原ってこういう時あんまり話題にならんよな
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:20.32ID:rnuqSVGs0
>>603
物になるならんの前に動き大人しくさせたやろ
他の選手にないええとこ潰してどないすんねん
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:26.98ID:Au6fr6A90
>>653
そもそも入団前から肘炎症してんだよな
奥川レベルなら球団は関係ない
2023/05/01(月) 21:56:31.27ID:woMmfvB30
今年は佐々木真鍋前田おるし久々に甲子園盛り上がるとええな
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:38.23ID:DfWXXLlud
早川隆久
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:40.44ID:2G4BQ3Gn0
>>659
ワイ宮城VS林現地で見に行ってたけど酒飲んだせいで気絶しててそのホームラン見逃した😢
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:50.36ID:UoBhrKAI0
>>682
練習しすぎで伸び代無い判定されていた畔上さん懐かしい
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:54.39ID:o0oM1HMud
>>689
春はノーカンみたいな風潮あるからな
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:56.05ID:bhViApKw0
>>642
関メディは金本は東海大相模でもう6番やし山田も智弁和歌山でベンチ入りしてるし
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:58.29ID:erQxCBrA0
>>673
三振率は低いし才能はあると思うわ
ただ素行が悪いからな
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:56:58.86ID:up4ywzIa0
渡辺監督の面白いのは敵として昭和の怪物、教え子に平成の怪物がいたことやな
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:03.78ID:4r+ZgIaP0
>>673
平沢はプロOBが軒並み持ち上げまくってるのに打率がついてこない不思議な選手やったな
予選でも本戦でも一貫して低打率だから疑問視の声多かったわ
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:04.43ID:4kmGTjwG0
>>680
あの後西脇工業のエースになりかけた上中も親戚らしい
母方の
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:05.21ID:yT21ztzu0
安楽
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:09.71ID:MCGkIo0C0
>>659
三塁守備が異次元すぎる、リアル野球盤のネットの方がマシ
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:11.00ID:lpnal5n20
>>682
横尾も甲子園だといつも打ってたのにな
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:12.86ID:E2cjcP1e0
カル・リプケンJrと同世代のやつがなんGしてるのかよ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:19.45ID:Kd08LMwia
>>696
佐倉はもう名前上がらなくなってしまったか
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:20.77ID:dbekStOd0
>>649
酷使でまた夏は準々決勝あたりで負けそう
夏は名電が出ることになりそう、伊東という右の2年生が既に150キロ近くの球投げてる
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:23.80ID:1+lcRCqh0
>>669
村椿との投げ合いは凄かったな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:24.58ID:ZNC8Fzq/0
下関国際の仲井は4年後ドラフトかかるやろな
あの火消し連発は震えた
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:30.41ID:MmPk6oxs0
岡本和真がセンバツの初戦でバックスクリーンにホームラン打ったのは当時ビビったわ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:31.83ID:HWF5LYpb0
>>689
あいつめちゃくちゃタフやな
東都で毎試合投げてそう
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:32.50ID:fPxqQsxp0
>>657
神奈川の桐蔭のエースやったんや
後々の桐蔭-慶應の経歴のハシリで小桧山とか高木大成、由伸の直系の先輩や
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:36.64ID:MGelJD690
今メジャー組の野手って大谷くらいしか書込みないのな
鈴木と吉田は有名じゃなかったんか
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:37.11ID:ILE0cZd70
>>700
安楽は春でもめちゃくちゃ言われたのになあ
2023/05/01(月) 21:57:38.06ID:azBjaAeir
>>695
軽い炎症な
そこそこ投げたら誰でもなってるやつ
普通に一年目から登板してるし
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:39.96ID:puXmpzDDM
甲子園にも大学野球にも縁が無いけど活躍したプロって誰かおる?
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:41.57ID:qKF0GSRv0
いま140キロ投げるPなんか仙台育英なら14人はいるからな
むしろ140キロ投げられなかったらピッチャークビらしい
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:43.01ID:CkQkum8f0
>>685
ほんまか、知らんかったわ
プロで見たかったンゴねえ
2023/05/01(月) 21:57:44.83ID:1DMKIeLI0
>>692
あの時代高知って参加校30校くらいだけど上位3校は甲子園優勝狙えるレベルやったんよな
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:47.40ID:n117cUWi0
>>669
戦争体験してそう
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:50.60ID:hTzoXgffa
>>697
異常なコントロールとテンポの良さすこだった
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:51.79ID:X6RzN+i50
大輔
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:53.65ID:QZt+C1Ord
>>335
怪物はプロチームの下部組織にいてプロの試合に出てる
2023/05/01(月) 21:57:56.86ID:vwjQ0baT0
筒香やろ
2023/05/01(月) 21:58:02.58ID:zm9LVvX20
ヌートバーが日本国籍で日本暮らしだったらどうなってたんやろか?
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:04.08ID:W7WyUKay0
>>693
寺原の頃はなんG民側がキッズでまともに覚えとらんからな
2023/05/01(月) 21:58:05.16ID:ZlFCwiwE0
>>696
真鍋はどうせなら進学やしなあ
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:05.47ID:0lqLanKPM
派手にバケモンやったアン君もプロ行くと思ったんやけどなぁ
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:05.56ID:lpnal5n20
>>693
ぼちぼち活躍したしな
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:05.90ID:3FpeH7Kaa
これは常葉菊川の町田
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:05.98ID:LjBCkD5Y0
>>701
ついこの前まで中学生やったやつが1春から出れるって上級生は大丈夫なん
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:12.52ID:up4ywzIa0
>>701
山田は聞いたことないな
金本はもうさんざん騒がれてるけどこの前HR2本打って最高のデビューしたらしいな
あと関係ないけどラマルこの前4番で草生えた
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:13.00ID:6+ujwhzS0
>>664
コールもデグロムもバーランダーもシャーザーもショートアームちゃうけどな
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:19.06ID:MgyB351B0
遊学館小嶋やな
車のテレビで見てたんやが運転してた親父も夢中になって事故ったから忘れられない
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:20.25ID:4r+ZgIaP0
>>717
吉田は阪神が育成取るって報道あった
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:24.69ID:ErZnlz2S0
日大三高の吉永健太郎の動画見てきたけどまじで凄いな
なんやあのシンカー
プロで見たかったわ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:25.97ID:EFNOLy270
藤浪
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:29.32ID:MK0la5Pw0
なんJのキンデン好き
>>689
センバツの注目度なんてそんなもんよ
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:33.23ID:gp2FUYcq0
常葉学園菊川の町田とかある意味美しいよな
甲子園だけで輝いた華だったわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:37.19ID:h+CKnLbia
甲子園ちゃうけどマイクトラウトやな
ハイスクールで見て1番ビビった
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:38.05ID:4kmGTjwG0
>>710
あの三人がU18で並んだら他国ビビるで
2023/05/01(月) 21:58:48.68ID:ue1S1yZF0
散々ここでも言われとるけど森友よな
高2の時点で今すぐプロで3割打てるとか言われたやつ他におらんやろ
歴代で見てもあれ以上のバッター清原だけやわ
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:49.23ID:JQqzhsmhr
甲子園 最速

1位 158キロ 寺原隼人 (日南学園)
2位 156キロ 辻内崇伸 (大阪桐蔭)★
2位 156キロ 佐藤由規 (仙台育英)
4位 155キロ 菊池雄星 (花巻東)★
4位 155キロ 安楽智大 (済美)
4位 154キロ 今宮健太 (明豊)
4位 154キロ 奥川恭伸 (星稜)
8位 153キロ 平生拓也 (宇治山田商)
8位 153キロ 北方悠誠 (唐津商)
8位 153キロ 釜田佳直 (金沢)
8位 153キロ 藤浪晋太郎(大阪桐蔭)
8位 153キロ 高橋宏斗 (中京大中京)

全員プロ入って活躍してるなw
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:57.33ID:ijOvVHbD0
>>720
腐るほどおるやろ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:57.44ID:5WNoLDLx0
>>717
鈴木は甲子園出てなかった気がする
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:58:58.53ID:0lqLanKPM
>>720
県大会一回戦敗退の平良
2023/05/01(月) 21:59:01.94ID:geX2J/iid
>>62
原島がプロになれず千葉がプロになれて
ようわからんなあと思ってた
2023/05/01(月) 21:59:07.26ID:kly9nf4E0
日大三吉永って高卒ならハズレ1位くらいあったんかな
2023/05/01(月) 21:59:11.79ID:+BmN/h9Ba
>>720
落合博満
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:12.28ID:lpnal5n20
>>704
木製で田中正義の真っ直ぐ引っ張ったりしてたし
ええときはええけど安定しないんやろな
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:12.24ID:cnl7e7Hx0
武内
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:16.21ID:1jHOuHG/d
大谷
藤浪
田村
森友哉
松井裕樹
2023/05/01(月) 21:59:17.93ID:37MyPP4z0
藤浪はプロになってメジャーにまで行ったし
日米の野球選手から恐れられるまでになった
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:25.49ID:X6RzN+i50
>>335
サッカーは才能あるのにやめるやつもおる
所詮国内が盛り上がってない偽物やと囲い込みが甘いからな
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:25.51ID:MCGkIo0C0
鹿児島城西の明瀬はスター性ありそうや
今年の鹿児島雑魚しかおらんからいけるで
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:26.38ID:0pY3TFmda
ウナガッツ
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:30.96ID:syt/E91Hp
>>693
寺原の代は3回戦だかで東洋大姫路にとんでもないスコアで馬鹿勝ちして草生えた記憶
2023/05/01(月) 21:59:32.55ID:eQXJinFT0
駒苫 林
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:35.33ID:mMqzvitF0
松井裕樹はやばいと思った
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:38.15ID:lpnal5n20
秋田商業の成田もヤクルト行って配線処理やってるけど
いまいちやね
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:38.34ID:owlSkoStd
>>693
玉野光南相手に154投げてその次の球フェン直打たれた思い出しかない
2023/05/01(月) 21:59:38.88ID:zm9LVvX20
>>747
うなガッツってプロで球速上げたタイプなんか
2023/05/01(月) 21:59:38.96ID:meAzL5p+0
>>699
畔上にアンチなしというくらいみんな畔上好きだよな
でも当時贔屓チームに戦力として必要かと聞かれたらみんなうーん…ってなるよな
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 21:59:43.14ID:gp2FUYcq0
>>747
寺原とか最初は期待外れやなぁとか思ったけど普通にプロ選手としてはめっちゃ長生きしたよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況