映画スーパーマリオを見た感想を普通に語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:43:32.34ID:L3jSNhpyp たまには普通に映画の事語ろうや
2それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:43:43.54ID:L3jSNhpyp 興行収入以外で
3それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:43:59.59ID:8+Enuo6Sd >>1
なんjで頼むわゼットクソガキ
なんjで頼むわゼットクソガキ
2023/05/01(月) 21:44:05.57ID:mEUNxxrHd
観てないけど面白かったで
5それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:44:10.87ID:L3jSNhpyp 小ネタ多くてええわ
6それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:44:54.33ID:x4mppCMmd 混んでた
面白かった
面白かった
7それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:45:05.45ID:CaBNfOBha コナンは語れるのにな
8それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:45:38.71ID:L3jSNhpyp 興行収入絡まないと全然伸びんの草
2023/05/01(月) 21:45:39.14ID:aPF5dWDZ0
正直大人一人で見るのはなかなかしんどかった
10それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:46:17.52ID:XKFo3chW0 マリオカート部分めっちゃおもろい
11それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:46:19.72ID:rA1Tyfuh0 コメディ要素良かったな
12それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:46:34.02ID:rA1Tyfuh0 クッパのピアノ好き
13それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:05.31ID:hTzoXgff0 続編あるんやろか?
EDの後匂わせてたけど
EDの後匂わせてたけど
14それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:05.52ID:XKFo3chW0 ルイージマンション部分も良かったわ
次作はルイージマンションでもええぞ
次作はルイージマンションでもええぞ
15それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:08.50ID:L3jSNhpyp16それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:09.43ID:I+x6sKbk0 映画評論家が酷評するのもわかる大味なストーリーではあった
17それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:17.74ID:a/UvwhiI0 黒人とLGBT要素がない
18それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:37.18ID:L3jSNhpyp >>12
痛みとジャムってろ
痛みとジャムってろ
19それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:38.21ID:XKFo3chW0 4DXで見ると最高やと思います👍
20それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:47:38.64ID:iN25Op36d 普通におもろい
21それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:48:47.15ID:FMlOQOhdd 普通に楽しめた
22それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:48:51.86ID:/hKAYg380 観る前はまあ評論家に受けんのはしゃーないかと思ってたけど観たらこれ評価しない評論家アホやんて気になったわ
23それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:49:03.33ID:L3jSNhpyp ゲームのアレンジ曲もめっちゃ多い
これ聞いたことあるわって
これ聞いたことあるわって
24それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:49:27.62ID:XKFo3chW0 ヨッシーの出番が少ないのには不満顔
マリオの一番の相棒じゃなかったのか…?
マリオの一番の相棒じゃなかったのか…?
25それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:49:40.51ID:XKFo3chW0 >>22
これ
これ
26それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:50:00.79ID:iN25Op36d27それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:50:41.06ID:L3jSNhpyp28それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:50:59.32ID:3/Pu7LUO0 ドンキー登場から面白かったわ
ドンキーの映画も見たくなった
ドンキーの映画も見たくなった
29それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:51:16.45ID:iN25Op36d あの青い星だけ理解できんかったんやけどなにあれ?
30それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:51:22.19ID:XKFo3chW0 愉快なアトラクションやから4DXで見るのが絶対おすすめやで
31それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:51:38.04ID:oOmqD5Aza 序盤→マリオの家族紹介と犬いらん
中盤→ピーチのアスレチックとマリカで満足
終盤→スターでボス倒すとか舐めてんのか
中盤→ピーチのアスレチックとマリカで満足
終盤→スターでボス倒すとか舐めてんのか
32それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:23.20ID:oOmqD5Aza33それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:38.33ID:/hKAYg38034それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:42.24ID:L3jSNhpyp >>29
なんか監禁されてる間に精神崩壊してああなったらしい
なんか監禁されてる間に精神崩壊してああなったらしい
35それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:45.11ID:B9ARuWUl0 こういうのでいいんだよ
ギャグはネコマリオに変身したときに観客が「あら〜かわいいわね😍」みたいな反応するのが一番面白かった
ギャグはネコマリオに変身したときに観客が「あら〜かわいいわね😍」みたいな反応するのが一番面白かった
36それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:46.84ID:601FaTff0 やきう要素ある?
37それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:50.85ID:hTzoXgff038それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:52:50.81ID:cNReq5oJ039それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:53:04.28ID:3AvZSeKr0 今さっき観てきたわ展開サクサクで子供も飽きない様にできてたな
40それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:53:10.62ID:XKFo3chW0 チ、チコちゃん!不吉なことばかり言わないで!
2023/05/01(月) 21:53:22.08ID:KxLmRqE20
ワイが予想してた展開
クッパの内通者キノピオ
スターの時間切れ
何事もなくてよかった😁
クッパの内通者キノピオ
スターの時間切れ
何事もなくてよかった😁
42それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:53:33.46ID:iN25Op36d >>33
いやまあガキ向けのストーリー輩そら評論家は評価せんやろ
いやまあガキ向けのストーリー輩そら評論家は評価せんやろ
43それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:53:47.24ID:cNReq5oJ0 ガキ共がラストシーンで「何が生まれたんだ!!!」って叫んでたから「ヨッシーだよ!!!」って叫んでやったわ
無知やなぁ
無知やなぁ
44それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:03.18ID:VaH8ODTP0 >>32
最後のサックス聞いてけってのは嫌いじゃなかったで
最後のサックス聞いてけってのは嫌いじゃなかったで
45それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:26.56ID:JhfGTQ7g0 ワッチョイ有りで立てないと荒れるぞ
46それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:39.45ID:Y+4Sd28n0 コング村に着いた時に出てきた白ジャケの大物っぽいコングは誰なんや
ファンキーコングではないよな?
ファンキーコングではないよな?
47それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:44.45ID:L3jSNhpyp おっさんしか分からないネタ
https://i.imgur.com/bl3uut8.jpg
https://i.imgur.com/bl3uut8.jpg
48それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:44.62ID:OeFmFatzM >>43
親御さんの警戒心マックスやん…
親御さんの警戒心マックスやん…
49それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:48.20ID:oOmqD5Aza50それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:48.50ID:XKFo3chW0 >>45
平和に進行してるからええやろ
平和に進行してるからええやろ
51それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:53.29ID:e39rNCKq0 多様性に配慮してないから見ない
52それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:54:56.76ID:cNReq5oJ0 >>46
あいつはクランキーコングや
あいつはクランキーコングや
53それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:01.34ID:NJw1XJFs0 ただファンが喜びそうなの詰め込んだだけで面白い以外に何もない映画だわ
54それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:10.61ID:VJb7NQ8Dp マリオに思い入れほぼないんやけど映画楽しめる?
55それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:24.47ID:B9ARuWUl0 見るなら4DXオススメや
席ガッタンガッタン動いておもろかったわ
ユニバのアトラクションみたいやった
席ガッタンガッタン動いておもろかったわ
ユニバのアトラクションみたいやった
56それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:30.19ID:/hKAYg38057それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:35.73ID:iN25Op36d >>54
名作ではないけど金原ってみるだけのクオリティはある
名作ではないけど金原ってみるだけのクオリティはある
58それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:39.42ID:JhfGTQ7g0 >>51
してるから観に行け
してるから観に行け
59それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:42.56ID:4SvReXKx0 マリカーパートの最後でクッソ興奮したわこれこれ!こういうのだよ!って感じ
60それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:54.59ID:VaH8ODTP0 >>54
マリオ知らん奴には微妙なところやろ
マリオ知らん奴には微妙なところやろ
61それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:55.98ID:cNReq5oJ0 チコ嫌いな奴はマリオギャラクシーやったら発狂するんやろな
ずっと出てくるからなあの自殺志願者
ずっと出てくるからなあの自殺志願者
62それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:55:57.48ID:iN25Op36d >>56
ガキにしか刺さらん映画は評価されんやろそら
ガキにしか刺さらん映画は評価されんやろそら
63それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:01.44ID:oOmqD5Aza64それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:04.97ID:XKFo3chW0 >>54
これはアクション映画なので楽しめると思う
これはアクション映画なので楽しめると思う
65それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:16.14ID:18yqiaId0 マリオ(チビ、ブルーカラー、イタリア系アメリカ移民)←ポリコレ最強やねぃ😁
66それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:37.35ID:wOJO/MBt0 発達障害が好きそうだった
67それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:43.12ID:Y+4Sd28n0 確かにストーリーは普通やったけどかなり映像の癖強くて奇抜やったと思う
評論家ってそういうのは評価できないのか
評論家ってそういうのは評価できないのか
68それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:44.76ID:XKFo3chW0 >>65
白人の若者やからポリコレではごさいません!
白人の若者やからポリコレではごさいません!
69それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:56:55.97ID:4SvReXKx0 完全に観るアトラクションやったし4DXで2回目行くの決めたわ
70それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:07.42ID:XKFo3chW0 >>69
正解!
正解!
71それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:14.46ID:4/knAodGM >>66
コナンとか好きそう
コナンとか好きそう
72それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:22.91ID:8k/Iz+Om0 楽しめるけど面白くはない
マリオ知らなかったら絶対つまらん
マリオ知らなかったら絶対つまらん
73それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:31.27ID:Y+4Sd28n0 >>52
クランキーコングはジジイやろ
クランキーコングはジジイやろ
74それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:35.87ID:JhfGTQ7g0 >>58
小ネタ見つけてキャッキャッする映画だからキツイ
小ネタ見つけてキャッキャッする映画だからキツイ
2023/05/01(月) 21:57:37.47ID:gntXB3FM0
最後スターでぶっ飛ばすみたいな感じやろ多分
76それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:46.09ID:18yqiaId0 >>72
マリオ知らない奴がいないから問題なしやね
マリオ知らない奴がいないから問題なしやね
77それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:49.20ID:4SvReXKx0 >>61
1だけやったけどあんなやつおったか?あいつだけキャラの癖強すぎて浮いてたわ
1だけやったけどあんなやつおったか?あいつだけキャラの癖強すぎて浮いてたわ
78それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:50.13ID:iN25Op36d >>67
ノスタルジーとアクションで誤魔化してるだけやからな
ノスタルジーとアクションで誤魔化してるだけやからな
79それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:57:57.52ID:TfTYW0orM ピーチピチピチ…
80それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:11.62ID:/EQlKU1id 物語として薄いのは確かやけど成長と兄弟愛っていうめっちゃ大きいテーマあったやん
批評家ってやつはホンマに見たんか?
批評家ってやつはホンマに見たんか?
81それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:26.59ID:KzJRjNJ+a 観たいけど流石に一人で行けんわ
82それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:39.28ID:8kn8DuSZr ヨッシーの鳴き声がヨッシ-だった
83それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:39.25ID:ZuGuxPm20 >>10
あそこ楽しいよな
あそこ楽しいよな
84それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:47.85ID:oOmqD5Aza そもそもジブリで育ったワイらにマリオで満足しろってのが無理な話や
映画作品としてなにもかも足らん
映画作品としてなにもかも足らん
85それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:55.56ID:iN25Op36d >>80
ただのなろうだからそら外人評論家にはうけんやろ
ただのなろうだからそら外人評論家にはうけんやろ
86それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:58:55.75ID:cNReq5oJ087それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:04.40ID:6aV7o0ca0 ファンムービーやなって感じ
マリオ好きやと楽しいけど、面白いかというと微妙
評論家に酷評されてキレてる最近の流れがよくわからん
マリオ好きやと楽しいけど、面白いかというと微妙
評論家に酷評されてキレてる最近の流れがよくわからん
88それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:12.00ID:qrTWmjfB0 所々実写版ネタ入ってて良かったわ
89それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:26.76ID:ibmgNg740 なんか結構マリオ知ってないと面白くない感じなんかな
ワイ人並みに知ってるつもりやけど、いうほど詳しいわけでもないし
ワイ人並みに知ってるつもりやけど、いうほど詳しいわけでもないし
90それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:32.92ID:L3jSNhpyp 字幕も見たいけどびっくりするほどやってるところない
91それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:34.35ID:cNReq5oJ0 1人で行けんって奴はなんでなん?ワイは1人で行ったが??
2023/05/01(月) 21:59:43.21ID:0r5RSNQ20
楽しかったわ!
曲もお父さん目線に合わせてたりかなり娯楽色強くてよかったな
あとピーチがエロすぎる
曲もお父さん目線に合わせてたりかなり娯楽色強くてよかったな
あとピーチがエロすぎる
93それでも動く名無し
2023/05/01(月) 21:59:49.37ID:JhfGTQ7g0 オデッセイと言い小ネタにぶっこむならドンキーコング新作作ってくれ
出来ればマリオvsドンキーコングシリーズの新作
出来ればマリオvsドンキーコングシリーズの新作
95それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:00:01.64ID:Y+4Sd28n0 >>78
ワイはアバター2も高く評価しちゃうタイプやし映像凄かったら評価しちゃうわ
ワイはアバター2も高く評価しちゃうタイプやし映像凄かったら評価しちゃうわ
96それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:00:01.69ID:oOmqD5Aza マリオ観ると鬼滅ってちゃんと作ってんだなってよくわかるわ
2023/05/01(月) 22:00:22.70ID:37MyPP4z0
ファンのための映画
それに尽きる
それに尽きる
98それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:00:27.11ID:XKFo3chW099それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:00:41.80ID:cNReq5oJ0 ピーチーピーチピーチピチピーチ
100それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:02.68ID:yPL0r/H8r モンキーラップ流れるところ好き
101それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:08.57ID:BhtEgg1Q0 クッパがおもろい😂
102それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:14.63ID:Y+4Sd28n0 感想見るとファンキーコング居た派と居なかった派で分かれてるんだけどワイは見つけられなかったわ
103それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:14.64ID:JhfGTQ7g0104それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:29.23ID:oOmqD5Aza >>97
言うて昔からゲームでマリオやってるファンはクッパをスターで倒すのは納得しないやろ
言うて昔からゲームでマリオやってるファンはクッパをスターで倒すのは納得しないやろ
105それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:33.09ID:Et1xfUAi0 ラストバトルは素直に胸が熱くなったわ
106それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:34.38ID:cNReq5oJ0 >>103
いやワイは家族連れの右にいたんやが???????
いやワイは家族連れの右にいたんやが???????
107それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:46.01ID:4SvReXKx0 >>86
チコは出てたけど黄色のしか記憶にないわ
チコは出てたけど黄色のしか記憶にないわ
108それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:46.89ID:ML+lX/5ca 正直ストーリーとかよりモンキーラップ流れたところで一番興奮したわ
ヒットしたんやし次はもっと脚本力入れてほしいわ
ヒットしたんやし次はもっと脚本力入れてほしいわ
109それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:49.95ID:/EQlKU1id クッパの演技が迫真で良かったわ
吹き替え版でも迫真
吹き替え版でも迫真
110それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:50.74ID:B9ARuWUl0 サンシャイン直撃世代ワイ的にはサンシャイン要素があればもっと良かった
111それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:51.64ID:1UMSiVvD0 さっき見てきたぞ
納得の評価や
納得の評価や
112それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:01:57.11ID:cNReq5oJ0113それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:05.91ID:fRmdrVCs0 続編はヨースター島かドルピック島メインでラスボスはクッパJrやろな
114それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:09.75ID:JhfGTQ7g0115それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:14.12ID:+WWtLQ2m0 ファンのため、子供のためと言い訳地味たこと連呼してるけど
ただあるあるネタ並べたみたいな退屈で凡庸な映画やったぞ
4DXならまだしも普通に見たら子供ですら寝るやろ
ただあるあるネタ並べたみたいな退屈で凡庸な映画やったぞ
4DXならまだしも普通に見たら子供ですら寝るやろ
116それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:19.20ID:Et1xfUAi0117それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:20.50ID:yPL0r/H8r 続編出るならギャラクシー要素入れて欲しいわロゼッタの扱いクソ大変そうやけど
118それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:35.17ID:18yqiaId0 >>113
サラサランドやろ
サラサランドやろ
119それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:45.58ID:oOmqD5Aza >>112
ジャイアントスイングをスター無しでやって爆弾に当てるなりしろって話
ジャイアントスイングをスター無しでやって爆弾に当てるなりしろって話
120それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:50.19ID:1lzIXhYN0 ドンキーのコロシアム?ファミコンドンキーのステージやろなぁ・・・
マリオカートのショートカット?レインボーロードやろなぁ・・・
スーパースター?スターマリオで決着やろなぁ・・・
視聴者の期待を裏切らない作品ってこういうのをいうんやなって
マリオカートのショートカット?レインボーロードやろなぁ・・・
スーパースター?スターマリオで決着やろなぁ・・・
視聴者の期待を裏切らない作品ってこういうのをいうんやなって
121それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:52.56ID:Et1xfUAi0 >>107
水色のはワンナップキノコ売ってくれる奴やな
水色のはワンナップキノコ売ってくれる奴やな
122それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:54.18ID:8kn8DuSZr クッパは味方になるかもしれないから憎めない感じにしてって指定したら良い奴になり過ぎちゃって
急いで修正させたんだって
急いで修正させたんだって
123それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:02:56.49ID:cNReq5oJ0124それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:07.87ID:1UMSiVvD0 >>113
続編のラスボスはあのチコやろ
続編のラスボスはあのチコやろ
125それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:13.66ID:XKFo3chW0 次はマリオサンシャインをメインで作ってくれよな
127それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:32.86ID:cNReq5oJ0 チコは怖いんよ
ペーパーに出てきそうなキャラや
ペーパーに出てきそうなキャラや
128それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:34.30ID:yPL0r/H8r >>123
ルマリーだけやなくてもっとガッツリってことや
ルマリーだけやなくてもっとガッツリってことや
129それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:39.75ID:JhfGTQ7g0130それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:55.66ID:7QOlBGwL0 マリオの部屋にある任天堂作品の小ネタって
マリオがパルテナやってる
テレビの上にスターフォックスのアーウィンの模型
F-ZEROのブルーファルコンとアイスクライマーの熊のポスター
これはわかったけど他にあった?
マリオがパルテナやってる
テレビの上にスターフォックスのアーウィンの模型
F-ZEROのブルーファルコンとアイスクライマーの熊のポスター
これはわかったけど他にあった?
131それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:03:56.02ID:ML+lX/5ca ドンキーの映画作ってレア社関係のネタぶち込みまくってほしいけど無理やろなあ
132それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:01.84ID:Y+4Sd28n0 >>110
別にサンシャイン要素として作られてる訳ではないと思うけど序盤の犬と戦うシーンはサンシャインのホテル想起したわ
別にサンシャイン要素として作られてる訳ではないと思うけど序盤の犬と戦うシーンはサンシャインのホテル想起したわ
133それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:03.22ID:8kn8DuSZr 次回作は明らかにヨッシーメイン
134それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:13.33ID:6aV7o0ca0 >>94
映像も小ネタも楽しいけど一本の作品として見たらね…
映像も小ネタも楽しいけど一本の作品として見たらね…
135それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:26.02ID:QWEimhWn0 盛り上がり無さすぎん?
常時面白いっちゃ面白いが最終決戦はもう少し盛り上げてほしかった
常時面白いっちゃ面白いが最終決戦はもう少し盛り上げてほしかった
136それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:27.89ID:TucXxVwv0 なんか知り合いが出演してるから見に行って「本当に出てる!」って味わう感じだった
ドンキー勢ちゃんといたりしたの嬉しかったわ
ただそれって名探偵ピカチュウあたりでもう達成できてたのでは?って気もするけど、何の違いかは知らん
ドンキー勢ちゃんといたりしたの嬉しかったわ
ただそれって名探偵ピカチュウあたりでもう達成できてたのでは?って気もするけど、何の違いかは知らん
137それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:36.95ID:18yqiaId0 >>130
冒頭とか帰ってきてマリオがCM見るシーンの店の名前がパンチアウトや
冒頭とか帰ってきてマリオがCM見るシーンの店の名前がパンチアウトや
138それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:38.20ID:Y+4Sd28n0139それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:38.87ID:4SvReXKx0 >>89
小ネタは満載やったけどマリオは配管工ってのと横スクロールマリオとマリカー知ってれば十分や
小ネタは満載やったけどマリオは配管工ってのと横スクロールマリオとマリカー知ってれば十分や
140それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:39.80ID:Et1xfUAi0141それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:47.10ID:BhtEgg1Q0 マリオ&ルイージRPGの要素も次あるなら入れて欲しい🥺
142それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:04:53.05ID:SldQLyKFM >>115
コナンとか好きそう
コナンとか好きそう
143それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:24.14ID:XKFo3chW0 スレ見てたら気付かんかった要素ちょいちょいあるな
もう一回見に行くか
もう一回見に行くか
144それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:24.47ID:F2jKlKhIp クッパの歌英語のどうだったか気になる
145それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:35.54ID:JhfGTQ7g0 >>131
レア色出すとなるとファミリー映画かと思って入った子連れがドン引きする映画になりそう
レア色出すとなるとファミリー映画かと思って入った子連れがドン引きする映画になりそう
146それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:37.69ID:VaH8ODTP0 >>120
宮本が監修してる限りその辺は安心して良さそうやと思うわ
宮本が監修してる限りその辺は安心して良さそうやと思うわ
147それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:54.07ID:Y+4Sd28n0 >>131
今回のもレア社ドンキーの設定ありきで作ってはいるけどバンジョーとかは出すの難しいよな
今回のもレア社ドンキーの設定ありきで作ってはいるけどバンジョーとかは出すの難しいよな
148それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:05:56.51ID:0+PB8+l/0 4dxめっちゃよかったけど切れ痔が悪化したのがマイナスポイントやな
149それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:06:11.74ID:6aV7o0ca0150それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:06:17.95ID:yPL0r/H8r >>144
公式が上げとらんかった?
公式が上げとらんかった?
151それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:06:26.52ID:DQ5PXPwu0 ピーチはなんでちょいブサなん?
152それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:06:32.18ID:UcQFxovg0 >>130
キャプテンファルコンも母船の方やなかったか。マリオの部屋はワイもそれしかわからんかったな
キャプテンファルコンも母船の方やなかったか。マリオの部屋はワイもそれしかわからんかったな
153それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:06:55.48ID:JhfGTQ7g0154それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:04.89ID:Ze28HSBb0 グラめっちゃ良くしたマリオって感じで良かったわ
背景も凝ってたし
背景も凝ってたし
155それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:14.98ID:L3jSNhpyp156それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:17.94ID:8FtDdBoN0 ピーチ出るまでは退屈だったけど
特訓辺りから動く映像だらけだから
これは子供が喜ぶなと思った、緩急付けないであの辺から全力疾走
特訓辺りから動く映像だらけだから
これは子供が喜ぶなと思った、緩急付けないであの辺から全力疾走
157それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:18.58ID:CKIIQ4CL0 ワイの前の席の奴がクッパの被りもんしながら鑑賞しやがったせいで殺意MAX
158それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:36.65ID:TucXxVwv0159それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:07:52.30ID:r+SfAb2zM ていうかマリオたちアメリカに住んでるんやな
異世界モノだとは思わんかった
異世界モノだとは思わんかった
161それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:07.02ID:mkwarYGVa >>136
誰出てたん?
誰出てたん?
162それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:08.90ID:F2jKlKhIp163それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:10.35ID:JffRjzDQ0 卵じゃなくて生まれたヨッシーが見たかったんよ
164それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:17.62ID:QWEimhWn0 >>155
オデッセイのラストとかクソ盛り上がったやろ
オデッセイのラストとかクソ盛り上がったやろ
165それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:32.80ID:Y+4Sd28n0 昔のマリオネタばかりかと思ったけど古いネタは背景の小ネタに行ってて本編はむしろNew スーパーマリオブラザーズシリーズ準拠な感じだったな
166それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:36.50ID:0+PB8+l/0 ピーチがコロアキに似てたのと氷らすやつの元ゲームがわからなかった
167それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:08:38.50ID:7QOlBGwL0 >>131
クランキーコングとかディディーとかレア社キャラやで元々
クランキーコングとかディディーとかレア社キャラやで元々
168それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:09:32.09ID:W8M6BAuTd ネタ探すのに意識向いて本編の内容に集中できんかった
169それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:09:35.27ID:Y+4Sd28n0 最初のペンギンがわらわら出てくるところはマリオパーティ5のミニゲーム思い出したわ
170それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:09:46.45ID:BKLW7pme0 そこそこ満足するけどリピートはしない感じの映画
でも人に面白いかって聞かれたら面白いって答えるタイプの映画
でも人に面白いかって聞かれたら面白いって答えるタイプの映画
171それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:09:48.11ID:yPL0r/H8r ピーチの性格凄い上手いことやっとったわ
172それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:09:55.06ID:TucXxVwv0173それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:07.85ID:/EQlKU1id 市長ってあれポリーンよな?
174それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:12.48ID:Et1xfUAi0 シナリオはあんなもんでええと思うけどキノピオはもうちょい活躍してほしかった
あとマッマのきのこスパをラストで普通に食べるカットを入れてほしかった
あとマッマのきのこスパをラストで普通に食べるカットを入れてほしかった
175それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:17.52ID:oOmqD5Aza176それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:18.39ID:z8AJy7oo0 小ネタ見つけて楽しいってシンウルトラマンみたいやな
177それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:20.35ID:JhfGTQ7g0 近所で字幕版やってなくて辛い
178それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:48.67ID:9iT4xgMq0 キッズ向け言うけど見てる人は大人の方が多いんじゃないのか
179それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:49.18ID:zm9LVvX20 見てないけどマリオだったわ
180それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:10:49.55ID:CRw898Lfd181それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:00.32ID:yPL0r/H8r >>173
せやな一瞬やったけど
せやな一瞬やったけど
182それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:02.84ID:Ze28HSBb0183それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:06.14ID:7QOlBGwL0 マリオがこどおじなの草生えた
184それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:16.94ID:8FtDdBoN0 あと30分長くしてペンギン達のアクションシーンや
もう少しだけ説明シーンを入れても良かった気がする
もう少しだけ説明シーンを入れても良かった気がする
185それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:17.54ID:L3jSNhpyp 異世界に行ってすぐにキノコ王国では珍しい戦う顔したキノピオに出会ったマリオは強運
186それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:20.35ID:Ui5CnskF0 映画としてはつまらんかったけどマリオのアニメとしてはまぁ良かったな
187それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:21.85ID:oOmqD5Aza188それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:30.33ID:Y+4Sd28n0 作中で特に言及ないけど同行してたキノピオはキノピオ隊長なんかな?
189それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:38.27ID:43wFRQdQ0 俺はマリオに詳しいんだ
見てないけど最後は斧で橋を切ってクッパを落とすんだろ?
どうや正解やろ
見てないけど最後は斧で橋を切ってクッパを落とすんだろ?
どうや正解やろ
190それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:50.54ID:7QOlBGwL0 >>182
キノコ王国の住民じゃないんかマリオ
キノコ王国の住民じゃないんかマリオ
191それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:53.54ID:PNrWH1th0 詰め込める限り全部詰め込みました!みたいな映画よな
その方針自体は全然良いと思うんやが
それなら序盤の犬との長い格闘は要らんかったやろ
その方針自体は全然良いと思うんやが
それなら序盤の犬との長い格闘は要らんかったやろ
192それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:54.39ID:jaotkX68M KAWAII
193それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:11:57.26ID:g6peaIwNd 肩透かしとか言ってる奴子供向けの映画に何を期待してたんや?子供が楽しむ物を大の大人が真面目に感想語ってるのヤバいやろ
194それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:05.89ID:DQ5PXPwu0 >>163
出てたぞ
出てたぞ
195それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:07.17ID:UcQFxovg0 >>159
アレって実写版の設定踏襲しとるんよ。実は今回の映画の序盤はかなり実写版意識したつくり
アレって実写版の設定踏襲しとるんよ。実は今回の映画の序盤はかなり実写版意識したつくり
196それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:08.92ID:sZbIoVmw0 >>110
ゲームキューブの起動音で我慢しとけ
ゲームキューブの起動音で我慢しとけ
197それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:16.28ID:Y+4Sd28n0 ちょくちょく実写版と似た設定があってびっくりしたわ
198それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:26.10ID:MbWV6BCu0 ボムキングかわいそうで草
199それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:28.29ID:oOmqD5Aza200それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:35.89ID:giesF0+J0 >>167
そうやけどバンジョーコンカー辺りのネタも入れてほしいってことや
そうやけどバンジョーコンカー辺りのネタも入れてほしいってことや
201それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:41.66ID:7QOlBGwL0 >>196
そんなのあったんか
そんなのあったんか
202それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:48.42ID:0+PB8+l/0 見るなら絶対4dxやぞ通常は絶対つまらん
203それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:49.48ID:L3jSNhpyp >>196
ルイージの着信音で草生えた
ルイージの着信音で草生えた
205それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:54.65ID:43wFRQdQ0206それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:12:56.61ID:qFxNk65Hx207それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:02.87ID:Y+4Sd28n0 マリオ世界のペンギンってでかいのと小さいのがいるはずだけど今回は全員小さいペンギンだったな
208それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:03.04ID:TucXxVwv0209それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:12.35ID:8a5M8UHN0 最後のスタッフロールで半分くらい親子連れ帰っていったけどアホやろアイツら
なんで最後まで見ないんやろな
なんで最後まで見ないんやろな
210それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:17.80ID:18yqiaId0 >>180
はぇ~
はぇ~
211それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:20.25ID:BKLW7pme0 >>201
序盤の方でルイージの携帯の着信音がそれだった
序盤の方でルイージの携帯の着信音がそれだった
212それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:29.17ID:3kLfxhAC0 ファンムービーって言い方はええな
他のファミリー映画とかエンタメ映画とか明らかに含みがあるからな
他のファミリー映画とかエンタメ映画とか明らかに含みがあるからな
213それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:36.54ID:Y+4Sd28n0 >>198
あんな目立つところに配置するクッパが悪いよ……
あんな目立つところに配置するクッパが悪いよ……
214それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:13:39.01ID:Ui5CnskF0 4DXって3000円とかやろ?
さすがに躊躇って普通に見たわ
さすがに躊躇って普通に見たわ
215それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:00.49ID:JhfGTQ7g0 >>209
長い事座るのキツイ子もいるだろうししかたない
長い事座るのキツイ子もいるだろうししかたない
216それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:01.34ID:oOmqD5Aza217それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:11.16ID:SVgleAwr0 おもろかったで
ただワイは4DXじゃなくて3DXで十分やと確信した
酔うわあんなん
ただワイは4DXじゃなくて3DXで十分やと確信した
酔うわあんなん
218それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:22.97ID:ZuGuxPm20 >>191
よかったけど序盤の現実パートがいらんのはわかる
よかったけど序盤の現実パートがいらんのはわかる
219それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:26.12ID:Y+4Sd28n0 ルイージマンションみたいな建物でテレサ出るかと思ったのにヘイホーだったな
キングテレサは結婚式シーンで確認できた
キングテレサは結婚式シーンで確認できた
220それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:46.22ID:4SvReXKx0 てかマリオって20代前半ぐらいの設定なんか?今まで30~40歳ぐらいの印象やったわ
221それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:53.01ID:qA8k6PbD0 映像作品として楽しめたわ
映画というよりテーマパークのアトラクションって感じや
映画というよりテーマパークのアトラクションって感じや
222それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:08.12ID:Et1xfUAi0223それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:14.04ID:UcQFxovg0 みんなのトラウマ大ウツボ出てくるならペンギンの親玉はスライダーのあいつにしてほしかったわ
224それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:18.79ID:oOmqD5Aza225それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:22.95ID:BKLW7pme0 昨日?のスレにあったUSJのアトラクションを90分にした感じの作品っていうのは割と的を射た表現な気がする
ワイは普通に見たけど4DXとかまさにそんな感じやろ
ワイは普通に見たけど4DXとかまさにそんな感じやろ
226それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:25.44ID:rABESkXK0 ワイが行った映画館でキッズが一番盛り上がってたのは最後のヨッシーの声
227それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:25.81ID:hgaIodFRd >>216
イルミネーションのアニメ見た事ないんか?
イルミネーションのアニメ見た事ないんか?
228それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:28.94ID:ok+41z3H0229それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:41.53ID:6aV7o0ca0230それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:41.83ID:Y+4Sd28n0 そういやキノじい居なかったよな
231それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:09.15ID:sNSc1ljka まだ見てないんやけど64っぽいとこあるん?
232それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:14.92ID:Z0sclio40 思ってたより良かった
でも青い星はいらんかったわ
特に最後の無がうんたらとかいうの
でも青い星はいらんかったわ
特に最後の無がうんたらとかいうの
233それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:22.99ID:8FtDdBoN0 チコと序盤の犬はイルミネーションが無理矢理ねじ込んだ気がする
234それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:23.23ID:qrTWmjfB0 >>195
1番最初に出てきたゲームやってるおっさんって実写版マリオのおっさんやろ?
1番最初に出てきたゲームやってるおっさんって実写版マリオのおっさんやろ?
235それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:30.06ID:RcC4aaGx0 この雑魚やたら強いと思ってたら正体トゲゾーやったから草生えたわ
236それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:37.13ID:hgaIodFRd マリオブラザーズといいつつルイージが空気なのは詐欺やない?
237それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:39.12ID:6j3Mzy3k0 楽しい映画でしたわ
マリオの映画化として100点じゃね?
マリオの映画化として100点じゃね?
238それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:51.32ID:MbWV6BCu0 >>231
クッパのしっぽ掴んでぶんぶん
クッパのしっぽ掴んでぶんぶん
239それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:57.15ID:yPL0r/H8r >>220
昔から若者の設定やぞ確か26くらいやなかったか
昔から若者の設定やぞ確か26くらいやなかったか
240それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:00.19ID:37MyPP4z0241それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:06.39ID:BKLW7pme0 >>236
最後にエヴァ序の綾波みたいなことして目立ってたやろがい
最後にエヴァ序の綾波みたいなことして目立ってたやろがい
243それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:14.97ID:L3jSNhpyp >>236
最後にちゃんと活躍するからセーフ
最後にちゃんと活躍するからセーフ
244それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:15.96ID:4SvReXKx0 ディズニーUSJのアトラクションを90分楽しめるって考えたら大体どんな感じか分かるでテンポ抜群に良くて飽きん
245それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:17.27ID:ZcJCvsqK0 ルイージがヒロインだったのはええんか?
246それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:22.85ID:7QOlBGwL0 あの破滅願望チコは意味わからんな
ギャラクシーのチコあんなキャラちゃうやろ
ギャラクシーのチコあんなキャラちゃうやろ
247それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:25.47ID:ok+41z3H0248それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:27.10ID:Et1xfUAi0 >>233
宮本はピクミン絡みのインタビューとかでああいう死生観みたいなの語ってたからわからんで
宮本はピクミン絡みのインタビューとかでああいう死生観みたいなの語ってたからわからんで
249それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:30.23ID:woMmfvB30 DKラップ採用したのは笑った
250それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:32.01ID:oOmqD5Aza251それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:37.19ID:qQUDq8/g0 見てないけどそこそこ面白かった
253それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:55.06ID:Y+4Sd28n0 ピーチがあの設定ってことはマリオ世界の人間は全員現実世界から移ってきた設定なんかね
254それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:58.35ID:ZuGuxPm20 クッパがちゃんと強かったのはよかったわ
ゲームだとあんまり強いイメージないからな
ゲームだとあんまり強いイメージないからな
255それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:04.95ID:8FtDdBoN0 ボムキングが死ぬところでかわいそうーって言ってた人がいたな
256それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:09.26ID:NJw1XJFs0 次作はクパァ仲間にしてカジオーラスボスでいいよ
257それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:28.47ID:4SvReXKx0258それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:41.18ID:NRybxMtSd マリオデはRTA見てたし猫マリオはマリオメーカー動画見て知ってたから得したは
259それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:52.21ID:TucXxVwv0 別にそこに魅力を感じたわけじゃないが
イルミネーションの映画ってなんかオススメある?
ミニオンズに良し悪しがあるか知らんが
イルミネーションの映画ってなんかオススメある?
ミニオンズに良し悪しがあるか知らんが
260それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:58.37ID:rw/n8pdN0 >>231
dire dire docks流れるぞ😚
dire dire docks流れるぞ😚
261それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:59.63ID:FypHYWN70 クッパの声の人めっちゃいい演技してたよな
というかクッパが一番魅力的なキャラやったわ
ただピーチに求婚しただけやのにな
というかクッパが一番魅力的なキャラやったわ
ただピーチに求婚しただけやのにな
263それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:11.67ID:ok+41z3H0 ドンキーコング活躍したのは嬉しかったけどルイージより活躍してて草やったわ
264それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:14.45ID:+sTYcyHRa ゲームのマリオの声優はCMのシーンの直後に出てたおっさんの声でいいんか?
265それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:15.75ID:UcQFxovg0 >>234
パンチアウトの店内でジャンプマン遊んでたのってゲーム版マリオの人やないんか
パンチアウトの店内でジャンプマン遊んでたのってゲーム版マリオの人やないんか
266それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:18.56ID:JOJr1uL50 続編やるんならある程度ストーリー練らな飽きられそう
267それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:28.58ID:8FtDdBoN0 映画よりも「ミュージカルビデオ」っていう表現が一番正しいよな
268それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:31.51ID:sZbIoVmw0 >>230
つーかあいつゲームの方にも10年くらい登場してないやんけ
つーかあいつゲームの方にも10年くらい登場してないやんけ
269それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:36.58ID:1lzIXhYN0 >>163
ヨッシー軍団出てたやろ
ヨッシー軍団出てたやろ
270それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:38.72ID:Ze28HSBb0 今まで特に思わんかったけどマリオの敵のキャラデザって普通にええな
ノコノコとかゲッソーとかヘイホーとか可愛いわ
ブルックリンのモブと比べると際立つ
ノコノコとかゲッソーとかヘイホーとか可愛いわ
ブルックリンのモブと比べると際立つ
271それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:39.25ID:hgaIodFRd >>250
10年前で止まってるジブリより
今ならこいつらのが知名度あると思うで
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/minions/images/minions.png
10年前で止まってるジブリより
今ならこいつらのが知名度あると思うで
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/minions/images/minions.png
272それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:49.68ID:Et1xfUAi0 >>261
サイコなところでやべー魔王要素が生きてたのがよかったわね
サイコなところでやべー魔王要素が生きてたのがよかったわね
273それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:52.64ID:Y+4Sd28n0 キノピオ隊長をしっかりキャラ立つ感じで描いてたから15分ぐらいのスピンオフとか作りやすそう
275それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:06.62ID:HdTYCzs80 最初の横スクロール風に路地裏走り抜けたところで「ああこれは安心して見ていいやつや」って思ったわ
結果思った通りやった😊
結果思った通りやった😊
276それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:10.37ID:CGmrdwwz0 アメリカの音楽流す必要あったか?
277それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:10.69ID:L3jSNhpyp 最初の方の水道修理で
蛇口から水漏れしてるのに排水管直して修理完了してたけど
あれ修理完了出来てないよね?
蛇口から水漏れしてるのに排水管直して修理完了してたけど
あれ修理完了出来てないよね?
279それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:15.91ID:ok+41z3H0 大ウツボむっちゃ怖くなかった?
確かにトラウマキャラやけどアイツだけCG異質やろ
確かにトラウマキャラやけどアイツだけCG異質やろ
280それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:16.26ID:r+SfAb2zM >>261
一言でストーリー説明しろって言われたらクッパが脳破壊される話だって答えるわ
一言でストーリー説明しろって言われたらクッパが脳破壊される話だって答えるわ
281それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:18.47ID:Y+4Sd28n0 >>268
もうドンキーコングJr.枠なんかなあれは
もうドンキーコングJr.枠なんかなあれは
282それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:20.15ID:iCSwD4340 まだ見てないけどキッズの反応見ながら見たいわね
283それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:22.87ID:Et1xfUAi0284それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:24.63ID:ZcJCvsqK0 マリオがヒットしたから次はゼルダをアニメ化してくれや
285それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:28.26ID:FQyqVD0P0 唐突なa-haとAC/DCすき
286それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:32.21ID:1lzIXhYN0 ディディーとディクシーは出てたけどディンキー出てた?
287それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:34.52ID:nYsObjBi0288それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:36.87ID:ZuGuxPm20 マリオにやらすゲームになんでパルテナ選んだんやろ
289それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:40.24ID:jaotkX68M ヨッシー出てこないの?🥺
290それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:45.57ID:3IGfz6450 割とおもろかったけどこれ批評家の言う通りマリオ知らんと楽しめんやろ
291それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:56.49ID:snc9qUgLd マリオの変身バトルが基本肉弾戦で単調すぎるんよな
スーパー ←ちょっとデカくなって殴るだけ
ネコ ←猫になって殴るだけ
タヌキ ←唯一空飛んだり味変ある
スター ←無敵になって殴るだけ
スーパー ←ちょっとデカくなって殴るだけ
ネコ ←猫になって殴るだけ
タヌキ ←唯一空飛んだり味変ある
スター ←無敵になって殴るだけ
292それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:00.80ID:TucXxVwv0293それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:03.05ID:5oyDv0n5a お前らひとりで行ったん?
周りどうやった?
オッサンひとりで行っても大丈夫か?
周りどうやった?
オッサンひとりで行っても大丈夫か?
294それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:13.86ID:8FtDdBoN0 ゲッソーがくそ可愛かった
295それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:16.74ID:18yqiaId0 >>277
そもそもあんな増し締めしただけでヨシなんてアカンやろ
そもそもあんな増し締めしただけでヨシなんてアカンやろ
296それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:18.63ID:hgaIodFRd297それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:18.91ID:JhfGTQ7g0 映画特番でニャニャニャネコマリオタイムしないかなって思ってたけど結局アクション無くて悲しい
298それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:30.39ID:3IGfz6450 >>256
スクエニ「ダメです」
スクエニ「ダメです」
299それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:38.29ID:4SvReXKx0 吹替ルイージの声のやつルイージやん
こいつゲームの声も担当してた本物やろ
こいつゲームの声も担当してた本物やろ
300それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:42.20ID:CGmrdwwz0 トゲゾーが登場した2番目か3番目に熱いシーンでワイの隣の椅子を蹴りまくってたクソガキ許さん
何も頭に入らなくて掲示板見てようやく青い甲羅の正体に気付いたわ
何も頭に入らなくて掲示板見てようやく青い甲羅の正体に気付いたわ
301それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:42.67ID:Evbm/vBt0302それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:42.99ID:Et1xfUAi0303それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:45.62ID:qQUDq8/g0 クリボー潰すのグロすぎた
内蔵飛び散ってたやん
内蔵飛び散ってたやん
305それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:52.79ID:nYsObjBi0306それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:04.66ID:7QOlBGwL0 どっかの映画みたいに大人になれよとか無くてよかった😊
307それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:08.40ID:UcQFxovg0 >>288
ゲームオーバーの音楽がマヌケで耳に残るからでは
ゲームオーバーの音楽がマヌケで耳に残るからでは
308それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:10.26ID:jpMjoXlnr309それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:12.68ID:woMmfvB30 吹替も良かった
クッパの歌の所は多分字幕の方が良いんやろな、ピーチ連呼するとこで皆笑ってたわ
クッパの歌の所は多分字幕の方が良いんやろな、ピーチ連呼するとこで皆笑ってたわ
310それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:14.31ID:Y+4Sd28n0 >>294
結局ウツボの腹の中に取り残されてそうでかわいそう
結局ウツボの腹の中に取り残されてそうでかわいそう
311それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:32.17ID:yPL0r/H8r >>279
なんかモンストロ連想したわ
なんかモンストロ連想したわ
312それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:34.67ID:1lzIXhYN0 >>289
ヨッシー軍団は一瞬だけ出てくる
ヨッシー軍団は一瞬だけ出てくる
313それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:37.81ID:qFxNk65Hx314それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:38.56ID:FQyqVD0P0 続編はワリオとロゼッタは出そうやな~楽しみ
315それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:39.95ID:CGmrdwwz0 >>34
それほんまか?
それほんまか?
316それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:44.45ID:t7EfXNTR0 >>289
草原ヨッシー軍団が駆け抜けてたで
草原ヨッシー軍団が駆け抜けてたで
317それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:45.70ID:Ui5CnskF0318それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:54.47ID:KxLmRqE20 マリオ映画はこの路線で最低でも三部作はほしい
319それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:54.73ID:+Gfyyij7r 最後デイジーが出てきたけど続編もオモロイんやろなぁ
320それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:55.66ID:FypHYWN70 ドンキーの扱いが意外と大きかったのは嬉しかったけど
もうマリオ世界のキャラみたいなもんなんやな
そら一応ドンキーコングにもJrにもマリオ出てくるけど
もうマリオ世界のキャラみたいなもんなんやな
そら一応ドンキーコングにもJrにもマリオ出てくるけど
321それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:58.20ID:7F8pX+mW0 ルイージ以外でマリオの家族出たのって初なん?
322それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:58.91ID:c7kFVJ5U0 正直ギャグは滑ってたよな?
323それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:59.89ID:Et1xfUAi0324それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:06.24ID:18yqiaId0 >>306
マリオ君が下らない夢に弟巻き込んでないで現実見ろよみたいに言われてた😞
マリオ君が下らない夢に弟巻き込んでないで現実見ろよみたいに言われてた😞
325それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:12.58ID:yevuuTXw0 ぶっちゃけ普通だよ
いかにユアストーリーが良かったわかったわ
いかにユアストーリーが良かったわかったわ
326それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:29.05ID:4SvReXKx0 >>291
そういやファイアマリオなかったのはちょい残念やったな見たかった
そういやファイアマリオなかったのはちょい残念やったな見たかった
327それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:29.85ID:TucXxVwv0 チャールズマーティネーは最初ゲームしてたおっさんよね?
まあそんなことはありえないと思ったがちゃんと日本語でも吹き替えてなくて良かったわ
まあそんなことはありえないと思ったがちゃんと日本語でも吹き替えてなくて良かったわ
328それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:31.62ID:CGmrdwwz0 >>289
ホンマに一瞬だけやで🥲
ホンマに一瞬だけやで🥲
329それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:33.81ID:ZuGuxPm20 >>307
まあヤラレチャッタの間抜けさが落ちぶれとるマリオに似合うくらいの理由か
まあヤラレチャッタの間抜けさが落ちぶれとるマリオに似合うくらいの理由か
330それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:33.96ID:hgaIodFRd ミニオンズはミニオンが可愛いだけでそれがないといやーキツいっす
イルミネーションの処女作の怪盗グルーの月泥棒(原題:卑劣な私)が1番ええと思う
話がちゃんと作られとるもん
イルミネーションの処女作の怪盗グルーの月泥棒(原題:卑劣な私)が1番ええと思う
話がちゃんと作られとるもん
331それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:39.77ID:KYqq2srP0 見終わった時に後ろの女二人かサントラくださいって言っててそうだねってなった
333それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:49.89ID:FQyqVD0P0 >>320
初代作のボスだから無下にできん
初代作のボスだから無下にできん
334それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:49.91ID:/wg6tKC3a ノコノコがカロンになった瞬間に泣いてたガキおったわ
335それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:54.41ID:HdTYCzs80 >>279
あいつをめちゃくちゃ怖く表現するのもファンサービスの一貫なんやろな
あいつをめちゃくちゃ怖く表現するのもファンサービスの一貫なんやろな
336それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:01.68ID:3IGfz6450 >>308
シン仮面ライダーが批判されてるのをみるとブランドというか浸透度の差がほんまにデカすぎるよな
シン仮面ライダーが批判されてるのをみるとブランドというか浸透度の差がほんまにデカすぎるよな
337それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:02.03ID:7F8pX+mW0 マンマミーヤ言いすぎだろとは思ったわ
338それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:02.84ID:oOmqD5Aza339それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:05.80ID:Y+4Sd28n0 >>305
同じ白シャツかつ強キャラだからドンキーコングJr.=ファンキーコング説唱える人もいるしあの辺の設定よくわからないことになってるから一回整理してほしい
同じ白シャツかつ強キャラだからドンキーコングJr.=ファンキーコング説唱える人もいるしあの辺の設定よくわからないことになってるから一回整理してほしい
340それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:36.01ID:UcQFxovg0 >>329
字幕版だときちんとヤラレチャッタって字幕出てきて草生えたわ
字幕版だときちんとヤラレチャッタって字幕出てきて草生えたわ
341それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:02.07ID:zrQz9yUp0 いい歳してマリオマリオで大騒ぎ😮💨
342それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:06.44ID:4SvReXKx0 一番興奮したシーン青甲羅ってやつ多そう
343それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:08.59ID:8uJxwOcC0 ギャラクシーやったことないからあの青い星オリキャラやと思ってたわ
意味深なこと言うわりに回収されないから次回作なんかあるのかと思った
意味深なこと言うわりに回収されないから次回作なんかあるのかと思った
344それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:13.83ID:Fl6LtSX/0 ワイ今年29なんやけど
観に行っていいか?
観に行っていいか?
345それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:24.01ID:OUQaUTd00 4DXで見ようと思うんやけどどない?
346それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:24.68ID:18yqiaId0347それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:24.93ID:t7EfXNTR0 >>37
元々は関西弁のキャラや
マリオガチ勢の人がツイートしてる
https://i.imgur.com/oZPkFvn.jpg
https://i.imgur.com/IEOkGtT.jpg
https://i.imgur.com/4J4bp73.jpg
元々は関西弁のキャラや
マリオガチ勢の人がツイートしてる
https://i.imgur.com/oZPkFvn.jpg
https://i.imgur.com/IEOkGtT.jpg
https://i.imgur.com/4J4bp73.jpg
348それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:29.18ID:8FtDdBoN0 マリオ →会社辞めたこどおじ
ルイージ →兄想いのヒロイン
ピーチ →武闘派ヒロイン
ピノキオ →ガイジ
ドンキ― →映画版ジャイアン
クッパ →ピーチ好きDV
ルイージ →兄想いのヒロイン
ピーチ →武闘派ヒロイン
ピノキオ →ガイジ
ドンキ― →映画版ジャイアン
クッパ →ピーチ好きDV
349それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:33.51ID:Et1xfUAi0350それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:36.02ID:7F8pX+mW0 マリオシアターで見れた奴ワイ以外におるか?
351それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:40.62ID:FQyqVD0P0 ピーチの歌You Tubeでみたけど英語版でもあんな感じで笑った
352それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:44.41ID:Evbm/vBt0 >>343
いうて登場してるギャラクシーでもあんな変なこと言ってなかった気がするで
いうて登場してるギャラクシーでもあんな変なこと言ってなかった気がするで
353それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:49.80ID:uM612Ols0 >>347
はえー
はえー
354それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:50.20ID:WmRl452y0 マリオとドンキーのコンビでゲーム作れないんかな?って思ったわ
今までそういうの無いやろ
今までそういうの無いやろ
355それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:57.35ID:mCZWP22VM356それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:02.91ID:zrQz9yUp0 >>344
子供の為ならいいんじゃない?👍
子供の為ならいいんじゃない?👍
357それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:05.84ID:L3jSNhpyp >>342
ほぼ回避不可能だからゴール直前で食らうと殺意湧くわ
ほぼ回避不可能だからゴール直前で食らうと殺意湧くわ
358それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:19.90ID:EX++i9rk0 この映画がアメカスのウヨサヨ論争に使われてる恐怖
359それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:23.95ID:CGmrdwwz0 ピーチ城とかいつものBGMはどの作品でも流れとるんやろうけど1ー2のBGMって毎回流れてるんか?
オデッセイで聞いた記憶ないんやが
オデッセイで聞いた記憶ないんやが
360それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:26.27ID:Ui5CnskF0 しかし最後はみんな集まってワーワー戦って拍手喝采って何かチープなアメコミっぽくて他に無かったかなと思う
361それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:37.66ID:oOmqD5Aza362それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:51.46ID:8FtDdBoN0363それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:52.25ID:gmFRpfaba マリオワールドが1番好きなんだけどワールド要素あった?
364それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:59.69ID:7F8pX+mW0365それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:00.67ID:CGmrdwwz0 >>349
露骨すぎて笑ったのはワイだけじゃないやろな
露骨すぎて笑ったのはワイだけじゃないやろな
366それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:00.69ID:UcQFxovg0367それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:12.72ID:Y+4Sd28n0 ピーチ城にマグナムキラー飛んでくるのってスマブラDXが初出だっけ
368それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:14.14ID:Et1xfUAi0 >>327
全然!も本人が収録したらしいわね
全然!も本人が収録したらしいわね
369それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:15.78ID:FypHYWN70 ルイージがやっぱりホラー担当みたいになってたのは草生えたわ
370それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:24.52ID:c7kFVJ5U0 つーかマリオよりドンキーの方がキャラ的に魅力あって草
371それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:33.98ID:8kn8DuSZr レイトショーで伸びるから大人のが観てるね
372それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:39.53ID:ijsgnnBj0 マリオが主役の異世界転生やん
ピーチ強過ぎじゃね?
マリカー要素多くて楽しい
オデッセイ要素あって嬉しかったけどサンシャイン要素なしで残念
ヨッシーちょい役(次は主役?)
チコっぽい奴はなんやったんや?
ギャグは完全に子ども向け
アクションはかなり良くてワクワクした
なんか最後マリオが元の世界で英雄扱いされたのがよく分からん
さっき観て帰ってきたけど感想こんな感じ
80点くらいの映画やったわ
ピーチ強過ぎじゃね?
マリカー要素多くて楽しい
オデッセイ要素あって嬉しかったけどサンシャイン要素なしで残念
ヨッシーちょい役(次は主役?)
チコっぽい奴はなんやったんや?
ギャグは完全に子ども向け
アクションはかなり良くてワクワクした
なんか最後マリオが元の世界で英雄扱いされたのがよく分からん
さっき観て帰ってきたけど感想こんな感じ
80点くらいの映画やったわ
373それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:47.60ID:PNrWH1th0 マリオの映画なのになんでこの要素入れてないねん!
No1はマリオカートの?アイテムブロック
絶対要るやろ
No1はマリオカートの?アイテムブロック
絶対要るやろ
374それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:49.33ID:yPL0r/H8r >>352
ゲームやとよろずやチコやな
ゲームやとよろずやチコやな
375それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:52.94ID:r+SfAb2zM >>347
スターに間違われたの悲しい
スターに間違われたの悲しい
376それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:07.52ID:ZWJrBO/S0 任天堂には興行収入の何割入るんや?
377それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:17.00ID:r2J9AmKZ0 見てないわ
378それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:26.50ID:Y+4Sd28n0 >>366
あの描写見てファンキーがコング王国機械化したんやろなと想像した
あの描写見てファンキーがコング王国機械化したんやろなと想像した
379それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:28.24ID:Et1xfUAi0 >>340
!マークがあるのは解釈違い
!マークがあるのは解釈違い
381それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:40.75ID:TucXxVwv0382それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:58.45ID:FQyqVD0P0 多分なんG世代ドンピシャ作品のサンシャイン要素一切なかったわね
383それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:01.31ID:3IGfz6450 >>371
というかマリオは日本やと50代以下の9割は知っとるしプレイしとる存在やろうからね…
というかマリオは日本やと50代以下の9割は知っとるしプレイしとる存在やろうからね…
384それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:03.46ID:oOmqD5Aza385それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:05.68ID:7QOlBGwL0 クッパのピアノのシーンいる?
386それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:09.49ID:4SvReXKx0 >>347
こいつ子供向け映画にダーク要素をひとつまみwっていう製作側の意図を感じたわ
こいつ子供向け映画にダーク要素をひとつまみwっていう製作側の意図を感じたわ
387それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:15.24ID:aEm6RHK6d 手作りステージ攻略中のあー!ガキの頃やったやつや!これこれ感くっそ気持ちよかったわ
388それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:20.82ID:Jrfl5z6c0 言うてこんなもんやろって感じはするわ、ストーリー
続編はヨッシー出すのかな?
ヨッシーが海外で人気とは聞いたことないけど1ほど売れるのか?
続編はヨッシー出すのかな?
ヨッシーが海外で人気とは聞いたことないけど1ほど売れるのか?
389それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:26.97ID:woMmfvB30 最初の会社のロゴで任天堂が出た時にちょっと感動したわ
遂にここまで来たかって
遂にここまで来たかって
390それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:27.25ID:r2J9AmKZ0 >>376
そら俳優なら20%は固いやろうし5割入ってもおかしくないやろ
そら俳優なら20%は固いやろうし5割入ってもおかしくないやろ
391それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:35.74ID:7F8pX+mW0 >>373
一応王国向かってるってだけでレースじゃなかったからまあしゃーない
一応王国向かってるってだけでレースじゃなかったからまあしゃーない
392それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:38.33ID:CumvNmrFd ペパマリとマリルイRPG要素は?
393それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:42.71ID:yPL0r/H8r ペンギンがルマリーの精神攻撃受けてるの好き
394それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:47.43ID:8FtDdBoN0 >>376
4分の1らしいで
4分の1らしいで
395それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:53.01ID:yevuuTXw0 ぶっちゃけ普通だよ
いかにユアストーリーが良かったわかったわ
いかにユアストーリーが良かったわかったわ
396それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:03.41ID:PNrWH1th0 初代マリオの対人戦ステージ欲しかったなぁ
一瞬そんな描写あっておっっとなったけど
一瞬そんな描写あっておっっとなったけど
397それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:10.03ID:7QOlBGwL0 >>392
ルイージのキャラはRPG系やないか
ルイージのキャラはRPG系やないか
398それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:22.63ID:ccSnvpnra399それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:25.47ID:Et1xfUAi0 >>396
協力プレイ定期
協力プレイ定期
400それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:28.71ID:sZbIoVmw0 >>392
そこら辺の要素は宮本が嫌ってるからなあ
そこら辺の要素は宮本が嫌ってるからなあ
401それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:39.10ID:7F8pX+mW0 >>394
最低でも250億入るだけでなく本命のグッズやゲーム売れるとか効果えっぐいな
最低でも250億入るだけでなく本命のグッズやゲーム売れるとか効果えっぐいな
402それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:46.41ID:OnXuFpImd クッパのキャラ一番やばかった
冷酷になのか抜けてるキャラなのかどっちつかずな感じでこっちもどういう目で見ていいのか最後まで分からなかった
囚人マグマに沈めて生贄(結婚式で何のために生贄捧げるのかも謎)にしたりああいう突拍子もないサイコパスな感じが任天堂の公式見解なのか?
ピアノのシーンもピーチピーチ必死で欲丸出しなのもキツかったし
冷酷になのか抜けてるキャラなのかどっちつかずな感じでこっちもどういう目で見ていいのか最後まで分からなかった
囚人マグマに沈めて生贄(結婚式で何のために生贄捧げるのかも謎)にしたりああいう突拍子もないサイコパスな感じが任天堂の公式見解なのか?
ピアノのシーンもピーチピーチ必死で欲丸出しなのもキツかったし
403それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:48.95ID:jpMjoXlnr コング族強すぎやろ
フィジカルだけでも十分強い種族なのに技術力まであるの反則や
キノピオとかいうかわいいだけの種族いらんわ
フィジカルだけでも十分強い種族なのに技術力まであるの反則や
キノピオとかいうかわいいだけの種族いらんわ
404それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:02.91ID:FypHYWN70 ドンキーとのバトルは相当スマブラ意識してた感じやったな
405それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:09.36ID:hTzoXgff0 >>347
はぇ~
はぇ~
406それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:13.12ID:oOmqD5Aza407それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:21.84ID:18yqiaId0 正直コング王国の中の移動が車だったの違和感あったよな
ドンキーの世界だとトロッコのイメージしかない
ドンキーの世界だとトロッコのイメージしかない
408それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:23.33ID:FPHqBWn1a オデッセイ要素って結婚式の衣装以外になんかあった?
409それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:25.01ID:ok+41z3H0 クッパ「ピーチピーチピーチピチピチピチピーチ」
ピーチ連呼しながら背景にピーチが浮かぶのマジで笑ったわ
キモすぎる
ピーチ連呼しながら背景にピーチが浮かぶのマジで笑ったわ
キモすぎる
410それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:32.33ID:yPL0r/H8r ドルピックタウンのネタがあるみたいなの見たけど見つけられんかったわ
411それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:32.85ID:CumvNmrFd >>400
うーんこの
うーんこの
412それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:34.11ID:L3jSNhpyp >>399
最初にPOWを使い切る紳士協定
最初にPOWを使い切る紳士協定
413それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:44.66ID:Y+4Sd28n0 今回のはヒーローものでいうところのオリジンだから続編は作りやすいやろな
とはいえマーベルみたいにポンポン作ることはないだろうけど
とはいえマーベルみたいにポンポン作ることはないだろうけど
414それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:58.29ID:PNrWH1th0 1-2のBGMはあったけどステージ無かったの残念や
魚飛んでるステージはどっかでやった覚えある
魚飛んでるステージはどっかでやった覚えある
415それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:59.15ID:3IGfz6450 任天堂は他の作品も映像化したいつってるし下手するの任天堂オールスター時代の64スマブラ映画化も目論んでるかもしれんな
416それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:01.29ID:LGsY5gzW0 この先考えたらマリオ主体で映画化したのは凄い意味があると思う
417それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:03.00ID:KPDNW8cgd 子供騙しは間違いではないやろ
モンスターズインクとか同類の子供向けエンタメ映画と比べてもクオリティ低いのは見てわかる
モンスターズインクとか同類の子供向けエンタメ映画と比べてもクオリティ低いのは見てわかる
418それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:10.03ID:CGmrdwwz0 冒頭の修理とか言って家を破壊するわ雇い主のイッヌを水没させるわのシーン中はくっそ不安にやったわ
犬が溺れる事じゃなくて脱走することを不安視するルイージのセリフは割と腹たった
犬が溺れる事じゃなくて脱走することを不安視するルイージのセリフは割と腹たった
419それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:11.44ID:+Wg4AGUr0420それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:22.08ID:KPDNW8cgd >>402
ピアノシーンは滑り倒してたな
ピアノシーンは滑り倒してたな
421それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:28.97ID:KxLmRqE20422それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:30.49ID:Et1xfUAi0423それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:47.00ID:woMmfvB30 1つ思ったのがこの位のクオリティのグラフィックのマリオ遊びたいなあって思ったな
425それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:14.74ID:CGmrdwwz0 >>404
ドンキーの横スマっぽいモーションあって草やった
ドンキーの横スマっぽいモーションあって草やった
426それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:19.87ID:sZbIoVmw0 >>415
スマブラ映画化するならラストシーンで一瞬だけでもええからソニック出して欲しい
スマブラ映画化するならラストシーンで一瞬だけでもええからソニック出して欲しい
427それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:20.73ID:8FtDdBoN0 ドンキ―と一緒にクッパ城に乗り込むシーンは
1-1のアレンジで脳汁ドバドバやった
1-1のアレンジで脳汁ドバドバやった
428それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:26.74ID:c7kFVJ5U0 子供向けだからって言われてるけど子供向けでもカーズとかトイストーリーと比べるとやっぱり中身なさすぎるわ
429それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:30.37ID:oOmqD5Aza430それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:31.14ID:ll6YK2cAd >>402
ピーチ好きになるまでの動悸とか心情が詳しく描かれてないからただの性欲キチガイに見えるよな
ピーチ好きになるまでの動悸とか心情が詳しく描かれてないからただの性欲キチガイに見えるよな
431それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:34.94ID:nYsObjBi0432それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:38.87ID:7F8pX+mW0433それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:42.01ID:yPL0r/H8r >>408
砂の国アッチーニャあとオデッセイのBGMアレンジあったはず
砂の国アッチーニャあとオデッセイのBGMアレンジあったはず
434それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:46.48ID:WDN4p07h0 今日見てきたけど面白かった
ピーチ強すぎ
ピーチ強すぎ
435それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:57.46ID:18yqiaId0 >>382
ポンプとオバキュームは仲良く次回作行きやろうね
ポンプとオバキュームは仲良く次回作行きやろうね
436それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:02.74ID:3IGfz6450 >>426
ぶっちゃけ土管ワープ使えばキャラ総集結は可能やろ…
ぶっちゃけ土管ワープ使えばキャラ総集結は可能やろ…
437それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:06.98ID:Y+4Sd28n0438それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:07.64ID:FypHYWN70 ブルックリンの配管工って設定驚いたけど実写版踏襲してるって後で聞いてなるほどなぁって思ったわ
実写版黒歴史じゃなかったんやな
実写版黒歴史じゃなかったんやな
439それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:23.17ID:qmw/VaPG0 3Dで観ようと思ってたんやけどアクション多いらしいから酔いそうで怖いわ
2Dでも十分おもしろい?
2Dでも十分おもしろい?
440それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:23.21ID:FQyqVD0P0 いやクッパって原作からして性欲丸出しのキャラやろ
441それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:28.92ID:7F8pX+mW0 >>436
総理もオリンピックで使ったしな
総理もオリンピックで使ったしな
442それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:33.53ID:ijsgnnBj0 ピアノシーン子ども大爆笑してたけどな
ワイは無表情やったけど
ワイは無表情やったけど
443それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:57.57ID:r+SfAb2zM ドンキーの国に向かってる途中の「世界はたくさんあるんだなあ」ってのは
マリオ自体がいろんな世界でやってきたからってのもあるけど任天堂ユニバースも視野に入れてるよな
マリオ自体がいろんな世界でやってきたからってのもあるけど任天堂ユニバースも視野に入れてるよな
444それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:58.14ID:nYsObjBi0 >>185
バトルフェイスキノピオ隊長
バトルフェイスキノピオ隊長
445それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:59.84ID:UcQFxovg0446それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:03.45ID:MXd1a+Rza ブルックリン来てからクッパの尻尾がアップになるシーンがあって64の投げを意識させてるのかとおもったわ
447それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:08.30ID:7F8pX+mW0 >>442
ワイはクスっと来たわ
ワイはクスっと来たわ
448それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:13.18ID:3IGfz6450 >>441
安倍晋三の魂は今もキノコ王国に囚われている…?
安倍晋三の魂は今もキノコ王国に囚われている…?
449それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:15.02ID:FPHqBWn1a エッグプラネットの曲ほんま神曲やね...
450それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:15.42ID:L3jSNhpyp451それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:21.02ID:4brlgXe7a452それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:23.57ID:cNReq5oJ0 ブルックリンにワープしてくるシーン何人か死んでるよな
453それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:24.98ID:ZWJrBO/S0 >>394
すごすぎやろ
すごすぎやろ
454それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:38.54ID:8FtDdBoN0 ファイヤーマリオは子供が真似する可能性があるからやめたんかな?
出てこなかったよな
出てこなかったよな
456それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:49.78ID:MXd1a+Rza ガチでウィングガーデン流れだ時はため息出たわ
457それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:53.43ID:cNReq5oJ0 >>454
出てきたぞ
出てきたぞ
458それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:56.93ID:7F8pX+mW0 スターで逆転のシーンはアレンジではなく原曲で聴きたかったわ
459それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:58.28ID:ccSnvpnra ペンギンのキャラってなんかシリーズに出てた?
サンシャインとマリカーしかやってないからわからん
サンシャインとマリカーしかやってないからわからん
460それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:01.81ID:nYsObjBi0 >>198
キングテレサもいたけどそっちは何も無かったな
キングテレサもいたけどそっちは何も無かったな
461それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:04.61ID:XhernBde0 キノコ王国に行くまでをもっとギュッと縮めてほしかったわ
462それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:09.68ID:Et1xfUAi0 >>446
実際投げてたやろ
実際投げてたやろ
463それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:14.07ID:Y+4Sd28n0 >>402
クッパJrがいればサンシャインみたいな設定でピーチをさらう理由を説明できるんだろうけどここにクッパJrまで入れたら渋滞するししゃーない
クッパJrがいればサンシャインみたいな設定でピーチをさらう理由を説明できるんだろうけどここにクッパJrまで入れたら渋滞するししゃーない
464それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:20.46ID:3IGfz6450 >>443
スマブラ映画化あるやろなぁ
スマブラ映画化あるやろなぁ
465それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:21.95ID:yPL0r/H8r ストーリーをもっとガッツリやるなら単体で話完結させられるゼルダとかやない?
466それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:23.25ID:uOPO5Wx30 普通にもおもろかったわ
ちなIMAX 3D
ちなIMAX 3D
468それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:25.23ID:cNReq5oJ0 >>459
あれはニューマリwiiに出てきたヤツや
あれはニューマリwiiに出てきたヤツや
469それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:35.13ID:WDN4p07h0 コング国の国民ノリよくて好きだったわ
もっとアウェイな感じかと思ったけどマリオが勝ったら普通に盛り上がっててわろた
もっとアウェイな感じかと思ったけどマリオが勝ったら普通に盛り上がっててわろた
470それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:35.47ID:uftCpBi20 良かったけどマリカーシーン長すぎやろ
普通にアクションとボス敵とのバトルもっと見たかったわ
普通にアクションとボス敵とのバトルもっと見たかったわ
472それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:43.65ID:Et1xfUAi0 >>449
ウインドガーデン(小声)
ウインドガーデン(小声)
473それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:53.35ID:jrmPeroTd やっと観てきたわ
ヨッシー次回作っぽい終わり方とカメック放置だから続編はその辺ベースの話になりそうな感じするな
ヨッシー次回作っぽい終わり方とカメック放置だから続編はその辺ベースの話になりそうな感じするな
474それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:58.36ID:Y+4Sd28n0 >>459
64にペンギンいるけどあんなに小さくはない
64にペンギンいるけどあんなに小さくはない
475それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:15.00ID:sZbIoVmw0 >>451
昔ペパマリでいたようなオリキャラ今では出すの禁止にしてるし何か思うとこはあると思うんやけどなあ
昔ペパマリでいたようなオリキャラ今では出すの禁止にしてるし何か思うとこはあると思うんやけどなあ
476それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:17.34ID:7F8pX+mW0 >>457
マリオは使ってなくね?
マリオは使ってなくね?
477それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:21.95ID:AFCUpmO9d クッパのキャラ設定は現場のノリに任せた結果ブレまくったようやな
何故かそれをミヤホンは自慢げに語ってるけど
宮本
クッパについては結構、イルミネーションと議論をしました。
“任天堂タレント事務所”のなかの、さらに“マリオ劇団”って僕は呼んでいるんですけども(笑)。
クッパだって“マリオ劇団”の一員なので、次回はどっか良いとこの旦那をやるかもしれないじゃないですか。
だから完全な悪役じゃなくて、どこか愛せる部分があって、また違う役割で出てきてもいいようにしておきたかったんです。
けれど1時間半の映画を初めてのお客さんが満足するように作るには、ヴィラン(悪役)はとことん極悪じゃないと観客が入り込めない…というのが、一般的な映画の作り方らしいんです。
そう言っていたのに、いろいろ試して作っていくうちに調子が乗ってきたみたいで、クッパを個性づける印象的なシーンができあがっていました。
現場もノリだして、ハの字眉毛で目が点になったクッパの絵のシーンが増えてきたりして。いやちょっと緩めすぎなんじゃないっていうくらい、かわいいところのあるクッパになっていっちゃったんで、最終的には逆にこちらからまた怖めのクッパに演出し直してもらったりしたくらいでした。
https://www.ndw.jp/mario-interview-230425/2/
何故かそれをミヤホンは自慢げに語ってるけど
宮本
クッパについては結構、イルミネーションと議論をしました。
“任天堂タレント事務所”のなかの、さらに“マリオ劇団”って僕は呼んでいるんですけども(笑)。
クッパだって“マリオ劇団”の一員なので、次回はどっか良いとこの旦那をやるかもしれないじゃないですか。
だから完全な悪役じゃなくて、どこか愛せる部分があって、また違う役割で出てきてもいいようにしておきたかったんです。
けれど1時間半の映画を初めてのお客さんが満足するように作るには、ヴィラン(悪役)はとことん極悪じゃないと観客が入り込めない…というのが、一般的な映画の作り方らしいんです。
そう言っていたのに、いろいろ試して作っていくうちに調子が乗ってきたみたいで、クッパを個性づける印象的なシーンができあがっていました。
現場もノリだして、ハの字眉毛で目が点になったクッパの絵のシーンが増えてきたりして。いやちょっと緩めすぎなんじゃないっていうくらい、かわいいところのあるクッパになっていっちゃったんで、最終的には逆にこちらからまた怖めのクッパに演出し直してもらったりしたくらいでした。
https://www.ndw.jp/mario-interview-230425/2/
478それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:25.87ID:aEm6RHK6d 正直ワイはトゲゾーよりマシン選択の時のSEとBGMの方がグッときたで😏
479それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:26.46ID:JhfGTQ7g0480それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:30.97ID:cNReq5oJ0 >>476
なんでや?
なんでや?
481それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:33.35ID:6/BvPKFyd >>347
マリオスレで初めて考察らしい考察みたわ
マリオスレで初めて考察らしい考察みたわ
482それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:42.73ID:uOPO5Wx30 チコって糖質かなんかなのか?
ロゼッタいないと情緒不安定なのか
ロゼッタいないと情緒不安定なのか
483それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:50.27ID:MXd1a+Rza >>462
そこに至るまでに刷り込まれた記憶を呼び起こす描写があったんや
そこに至るまでに刷り込まれた記憶を呼び起こす描写があったんや
484それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:52.98ID:Y+4Sd28n0 >>455
グルーシリーズもやりながら任天堂ユニバースも作るってイルミネーションそこまで余力あるんかな
グルーシリーズもやりながら任天堂ユニバースも作るってイルミネーションそこまで余力あるんかな
485それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:00.86ID:c7kFVJ5U0 評論家の点数がやたら叩かれてたけど映画見た後に改めて読んでみるとまぁ妥当な事言ってたわ
点数はもう少し高くてもいいけど
点数はもう少し高くてもいいけど
486それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:02.75ID:4SvReXKx0 クッパは所々でサイコ面かいましてたなウェディング生け贄はやばすぎでしょ
487それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:06.03ID:ijsgnnBj0 ヘイホーがクッパ軍団なのが少し違和感
ヨッシー主役やるなら次でも良かったのでは
ヨッシー主役やるなら次でも良かったのでは
488それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:10.06ID:YVZksCAQ0 マリオが作中でプレイしてたゲームってパルテナの鏡だよな?
489それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:12.45ID:3IGfz6450 >>479
昔ネトフリで実写ドラマ化の噂でとったな
昔ネトフリで実写ドラマ化の噂でとったな
490それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:12.62ID:7F8pX+mW0 >>479
時オカくっそ見たいわ
時オカくっそ見たいわ
491それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:16.82ID:QWEimhWn0 ピーチ強いの謎じゃね?
スマブラとマリカとマリパとマリテニとゴルフとUSAくらいで戦わんやんこいつ
スマブラとマリカとマリパとマリテニとゴルフとUSAくらいで戦わんやんこいつ
492それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:21.60ID:2XL6MyYca 4DXで見たけど思ったより揺れて気持ち悪くて集中できんかったわ
493それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:31.91ID:cNReq5oJ0 全く関係ないけどマリカーのシーンでサンダーストラック流れた時にある映画のパラシュート降下全滅シーン思い出したわ
495それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:34.75ID:MXd1a+Rza 漫画版メトロイド映画化してくれんか?
尺もちょうどいいやろ
尺もちょうどいいやろ
496それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:48.20ID:k55dH3OEr マリオがドンキーとかクッパ戦で直接ぶん殴ってるのはちょっと違うなって思ったわ
素のマリオの攻撃手段ってふみつけとヒップドロップだけやろ
素のマリオの攻撃手段ってふみつけとヒップドロップだけやろ
498それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:54.71ID:FypHYWN70 マリオでこんなに上手くいくとゼルダの版権の取り合いが水面下でめっちゃ激化してそうやな
あっちは実写の方が合うやろうからイルミネーションには任せないやろうし
あっちは実写の方が合うやろうからイルミネーションには任せないやろうし
499それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:56.54ID:Z0sclio40 マリオストーリーとかマリオパーティとかありとあらゆるマリオ作品の小ネタ仕込んでてほしかったな
ドカボンのBGM使うとか
ドカボンのBGM使うとか
500それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:05.06ID:n+iqEXDnr 監督がエメリッヒゴジラ好きそう
ワイもすき😘
マリオがプレイヤーの分身として映画の中で段々進歩して行く作りは良かったわ
ワイもすき😘
マリオがプレイヤーの分身として映画の中で段々進歩して行く作りは良かったわ
501それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:05.08ID:TucXxVwv0 今だにキャラクターデザインがイルミネーション側に引っ張られてるの良くないなと思ってるが
多分映画としての映像の良さ的にそこまで原作的に拘りすぎてないのが映画的には良かったんだろうなと思う
映画的なところは映画屋に任せるって宮本も言ってたが
ただマリオだから少し違和感で済んでるけど、他を映像化するとなると適当じゃあないなと思う
多分映画としての映像の良さ的にそこまで原作的に拘りすぎてないのが映画的には良かったんだろうなと思う
映画的なところは映画屋に任せるって宮本も言ってたが
ただマリオだから少し違和感で済んでるけど、他を映像化するとなると適当じゃあないなと思う
502それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:08.89ID:/hKAYg380 >>438
それはミヤホンが元々持ってる設定やからな
それはミヤホンが元々持ってる設定やからな
503それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:09.31ID:WDN4p07h0 てかなんでキノコの国に人間っぽい見た目のピーチがいるんだと思ったけど
映画見る限りその辺の設定って特にないんだな
映画見る限りその辺の設定って特にないんだな
504それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:10.90ID:L3jSNhpyp >>491
マリオRPGをご存知ない?
マリオRPGをご存知ない?
505それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:13.85ID:UcQFxovg0 ノコノコ溶岩に落としてもカロンになるだけなの強すぎるわ
507それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:24.64ID:4r+ZgIaP0508それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:48.03ID:7F8pX+mW0 >>491
ピーチ主人公のゲームDSにあるし漫画やゲームブックでも大暴れしてるな
ピーチ主人公のゲームDSにあるし漫画やゲームブックでも大暴れしてるな
509それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:53.89ID:ORK4jSRz0 3Dめっちゃ飛び出るよな
というか久々に見たわ3D映画
というか久々に見たわ3D映画
510それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:55.56ID:EeJ5O3xG0 >>491
3Dワールドとか普通にプレイアブルやぞ
3Dワールドとか普通にプレイアブルやぞ
511それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:17.76ID:8FtDdBoN0512それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:25.05ID:3IGfz6450 メトロイド→ただのエイリアンになりそう
F ZERO→ファルコンが悪党と殴り合うワイスピになりそう
ゼルダ→ゲースロ、LoLと比較されそう
スターフォックス→動物版トップガンになりそう
映像化するの割とハードル高そうよね
F ZERO→ファルコンが悪党と殴り合うワイスピになりそう
ゼルダ→ゲースロ、LoLと比較されそう
スターフォックス→動物版トップガンになりそう
映像化するの割とハードル高そうよね
513それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:31.87ID:7F8pX+mW0 てか3Dあるってマジ?
514それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:36.23ID:nYsObjBi0515それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:41.21ID:Et1xfUAi0 >>505
マントマリオで殺せますよ
マントマリオで殺せますよ
516それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:43.55ID:MXd1a+Rza メテオナックルとかギャラクシーのスピンドロップみたいな描写もあってワクワクしたわ
実際に制作側が意図しているかは置いておいて
実際に制作側が意図しているかは置いておいて
517それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:48.48ID:WDN4p07h0 クライマックスでたぬきが活躍するのはやっぱり3の人気が向こうでも高いんだろうか
518それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:49.01ID:Y+4Sd28n0 裏切り者の下っ端だから仕方ないんだろうけどクリボーあんまり出てこなかったな
519それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:54.10ID:bA84E7Tn0 見てないけどピーチが従来の助けられるお嬢様像じゃなくて自ら戦闘に赴くポリコレ野郎って聞いてムカついたんやけどそこどうなん?
520それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:55.13ID:3IGfz6450 >>500
ニューヨークの地下でヨッシーの卵孵化するのまんまエメゴジで草生え散らかした
ニューヨークの地下でヨッシーの卵孵化するのまんまエメゴジで草生え散らかした
521それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:08.53ID:yt5i15TK0 4DX楽しすぎた
522それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:12.97ID:+Wg4AGUr0 ゼルダは典型的なゲーム映像化失敗例ルートやと思うわ
あの作品は世界観かなりガチガチやしそこ無視したらすげえ叩かれるやろうし
あの作品は世界観かなりガチガチやしそこ無視したらすげえ叩かれるやろうし
523それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:14.58ID:JhfGTQ7g0 >>489
ネトフリと言えば鬼武者映像化の話はどうなったの…
ネトフリと言えば鬼武者映像化の話はどうなったの…
524それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:17.59ID:7F8pX+mW0525それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:26.38ID:aEm6RHK6d527それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:31.72ID:mA4MGP6X0 今時黒人が一人も出てないってマ?
528それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:46.94ID:HiqRjIBZ0 ピーチ…ピーチ…ピチピチピーチ…
530それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:56.30ID:WDN4p07h0 このブロック何で浮いてるの!?
この土管どういう仕組みなの!?
ここにマリオが今更疑問を持つのはくすっときた
この土管どういう仕組みなの!?
ここにマリオが今更疑問を持つのはくすっときた
531それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:03.25ID:7QOlBGwL0 >>512
F-ZEROは既にアニメ化してんだよなぁ
F-ZEROは既にアニメ化してんだよなぁ
532それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:07.68ID:UcQFxovg0533それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:08.57ID:L3jSNhpyp >>526
有識者「映画は90分くらいがちょうどいい」
有識者「映画は90分くらいがちょうどいい」
534それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:11.95ID:jrmPeroTd >>512
FZERO面白そう
FZERO面白そう
535それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:14.89ID:MXd1a+Rza ファイアーエムブレムEchoesとかいう不人気アニメ化しようや😇
536それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:16.20ID:ok+41z3H0 >>527
モ、モブにはいたから…
モ、モブにはいたから…
537それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:18.28ID:y019fXCW0 ゲームボーイしか持ってなかったしスーファミ以降はマリオやってないから
そこまでこれこれ感は抱けなかった
人それぞれゲーム経験が違うから客の満足度にはムラがあるだろうけど
ここまで客が入るのはすごい
みんなそれぞれに好意的な楽しい思い出があるということか
そこまでこれこれ感は抱けなかった
人それぞれゲーム経験が違うから客の満足度にはムラがあるだろうけど
ここまで客が入るのはすごい
みんなそれぞれに好意的な楽しい思い出があるということか
538それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:21.23ID:7F8pX+mW0 >>522
やるならいっそifにするのもええかもしれん
やるならいっそifにするのもええかもしれん
539それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:27.77ID:4brlgXe7a540それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:27.92ID:9kqzgPS70 ストーリーのプロット同じでいいからドンキー主人公でDKクルーとクレムリン軍団出してくれ
541それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:35.24ID:Y+4Sd28n0 >>527
マリオの貴重な依頼主だぞ
マリオの貴重な依頼主だぞ
542それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:40.48ID:7F8pX+mW0 >>533
サンキューポンポさん
サンキューポンポさん
543それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:43.33ID:FypHYWN70 ちょっと残念やったのはUSA要素も欲しかったなぁって感じ
キャサリンもいなかったよな?
キャサリンもいなかったよな?
544それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:53.25ID:c7kFVJ5U0 ドンキーの方が親との葛藤とかありそうでストーリーに厚み出そうやったな
こっち主人公にして映画作れ
こっち主人公にして映画作れ
545それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:12.66ID:mA4MGP6X0 スクエニも自分とこのコンテンツで3D映画作ればいいのに
546それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:14.10ID:Et1xfUAi0 >>543
ヘイホーとムーチョで我慢しろ
ヘイホーとムーチョで我慢しろ
547それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:20.17ID:ORK4jSRz0 >>543
ピーチがスカートで浮かぶ要素がそれや
ピーチがスカートで浮かぶ要素がそれや
548それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:24.80ID:18yqiaId0550それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:33.13ID:8FtDdBoN0551それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:38.54ID:rapPliLO0 次はルイージマンション映画化してほしい
552それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:41.87ID:JhfGTQ7g0554それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:55.52ID:jrmPeroTd マリカーはままあアクションのマリオやらずにマリカーだけやってる層とかおるから尺使うのもしゃーないやろ
555それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:58.25ID:c7kFVJ5U0 >>551
ただのゴーストバスターズになるから無理やろ
ただのゴーストバスターズになるから無理やろ
556それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:04.46ID:TucXxVwv0557それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:12.47ID:4SvReXKx0 一番可愛かったのはキノピオでもピーチでもなくヘイホーや歩き方可愛すぎやろ
558それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:21.81ID:FQyqVD0P0 テレサはキングテレサが結婚式にいただけで影薄かったな
559それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:39.41ID:sI15soDK0 ワイ映画とかマジで10年振りにみたけど小便チビりそうだったわ
最後に見たの多分シュレック3の3Dのやつや
最後に見たの多分シュレック3の3Dのやつや
560それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:40.99ID:nYsObjBi0561それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:41.05ID:g+H84H140 ドンキーの映画作ってイケボデブワニといちゃつけよ
562それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:42.79ID:NmOwvlPa0 続編やるなら何やかんやでクッパと共闘路線やろなぁ
563それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:45.70ID:7F8pX+mW0 ヨッシーアイランドとか親子向けに良さそう
564それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:51.84ID:jrmPeroTd ドンキーならもうアニメ作ったでしょ🐒
565それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:53.91ID:ORK4jSRz0 最後のヨッシー孵化って間違いなくエメゴジのパロディよな?
566それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:54.52ID:shq7kAy90 ケツワープある?
567それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:55.65ID:sZbIoVmw0 任天堂は今後はゲームだけじゃなくテーマパークとか映画とかエンターテイメント分野全般に力入れてくんやろうな
568それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:55.81ID:8FtDdBoN0 LGBT要素→レインボーロード
569それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:57.04ID:2R3j0hcY0 やっぱヨッシーが出ないとあかんね
次回作に期待
次回作に期待
571それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:05.68ID:UcQFxovg0572それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:11.52ID:MXd1a+Rza573それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:11.58ID:HFer2Xsa0 >>342
あいつがトゲゾーになるのは予測できんかったわ
あいつがトゲゾーになるのは予測できんかったわ
574それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:11.77ID:X8fd7M+ZM 群体恐怖症のワイにとってはウジャウジャおるキノコ族キモかったわ
575それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:14.41ID:ok+41z3H0576それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:16.88ID:L3jSNhpyp >>558
だって画面に長々と映されると恥ずかしいし...
だって画面に長々と映されると恥ずかしいし...
577それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:18.67ID:yPL0r/H8r ゼルダは時オカもいいけど地味に夢島みたいなの映像化して欲しいわ
578それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:27.06ID:MXd1a+Rza カロンのシーン普通に怖いよな
579それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:32.30ID:H1fj2OFQd 最初のペンギンと青いヒトデがなんのキャラかわからんかった
でもたのしかったで
こういうのでええわ
でもたのしかったで
こういうのでええわ
580それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:43.88ID:NmOwvlPa0 マリオ兄弟の設定周りが実写版からの逆輸入なの草生える
581それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:49.95ID:qi+veOk00 あの青いペンギンって何の作品なんや?
582それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:54.95ID:4j7RH9pT0 唯一不満を上げるとすればドンキーの声はやっぱり山ちゃんが良かったわ
583それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:57.02ID:HFer2Xsa0 青いチコはゲームにあんなやつおらんよな?
これは元ネタあるん?
これは元ネタあるん?
584それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:01.40ID:ADJUkBcv0 予告しか見てないけどドンキーって普通に仲間キャラなん?
クッパ同様マリオの因縁の相手かと思ってた
クッパ同様マリオの因縁の相手かと思ってた
585それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:17.67ID:ok+41z3H0 >>568
ぶっ壊されたんですがそれは、
ぶっ壊されたんですがそれは、
586それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:19.66ID:7F8pX+mW0587それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:19.85ID:7QOlBGwL0 >>548
FEはキャラ多すぎてアニメにしたらソシャゲアニメと同じ末路になると思うわ
FEはキャラ多すぎてアニメにしたらソシャゲアニメと同じ末路になると思うわ
589それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:21.65ID:nYsObjBi0 >>363
ヨッシー
ヨッシー
590それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:23.78ID:Et1xfUAi0 >>581
ちょいちょい出てるけど64の設定拡張したんやろね
ちょいちょい出てるけど64の設定拡張したんやろね
592それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:29.81ID:y019fXCW0 変にゲームとしてのメタな展開(実は現実世界にプレーヤーがいて…みたいな)は行わず、ゲームに忠実な可愛い世界を維持したのは好印象だった
ブルックリンもマリオの世界観準拠で変な感じなのがなかなか良いと思った
ブルックリンもマリオの世界観準拠で変な感じなのがなかなか良いと思った
593それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:34.96ID:QWEimhWn0 >>581
64の🐧レースちゃうん
64の🐧レースちゃうん
594それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:35.03ID:TucXxVwv0595それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:38.97ID:fkQHItJi0 レインボーロードがマッドマックスだった
596それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:39.21ID:uOPO5Wx30 マリオっメキシコ人だと思ってた
597それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:51.78ID:HFer2Xsa0 >>584
因縁はないけど敵→仲間のパターンや映画では
因縁はないけど敵→仲間のパターンや映画では
598それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:01.13ID:ORK4jSRz0 イタリア系でブルーカラーでこどおじって実はめっちゃ社会派要素よな
599それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:10.47ID:UcQFxovg0 いつぞやのマリオパーティーで大量のペンギンの中を縫って進むゲームあったよな
600それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:18.12ID:hTzoXgff0602それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:29.16ID:ANHB6YP40603それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:57.59ID:A9+YBFB20 >>519
初代マリブラからガンガン自分から戦いに行く女やぞ。ピーチしか頼りにならなくてクッパに負けるから毎回連れ去られるだけで
初代マリブラからガンガン自分から戦いに行く女やぞ。ピーチしか頼りにならなくてクッパに負けるから毎回連れ去られるだけで
604それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:01.19ID:+Wg4AGUr0 >>598
まあ最後異世界に家持ってこどおじ脱却したから…
まあ最後異世界に家持ってこどおじ脱却したから…
605それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:03.61ID:HehJtDIya ここまでデニス・ホッパーなし
https://i.imgur.com/4mYyM6y.jpg
https://i.imgur.com/4mYyM6y.jpg
606それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:14.58ID:TucXxVwv0 >>363
完全再現じゃないが世界地図みたいなのはワールドのをイメージしてると思う
完全再現じゃないが世界地図みたいなのはワールドのをイメージしてると思う
607それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:20.15ID:IfQBHatp0 ベビーピーチがおしゃぶり外したのに妙な興奮を覚えた
608それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:21.22ID:FQyqVD0P0 >>598
ブルックリンってニューヨークの中でも労働者階級が集まる街らしいね
ブルックリンってニューヨークの中でも労働者階級が集まる街らしいね
609それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:22.34ID:6N6xmsZS0 トゲゾー発動シーンガチでかっこいいよな
610それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:22.83ID:fyWVIe4x0 みんな面白かったんやな
611それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:28.73ID:mA4MGP6X0 マリオ直撃世代のオッサンが観るにはキツそう
ターゲット層の子供はマリカーぐらいしか馴染みがない
何でヒットしたんやろか
ターゲット層の子供はマリカーぐらいしか馴染みがない
何でヒットしたんやろか
612それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:34.14ID:Ij48XMvu0613それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:36.79ID:HiqRjIBZ0 キノピオ結局なんもしてねえな?
614それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:38.23ID:HFer2Xsa0 >>363
カメックがナンバーツー
カメックがナンバーツー
615それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:43.93ID:RcC4aaGx0 ベビーマリオがちゃんとベビーマリオだった
616それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:45.42ID:fkQHItJi0 サントラがサブスクにあってうれC
617それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:59.57ID:C1V+kWZN0618それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:06.82ID:JhfGTQ7g0 >>605
80年代は金さえ貰えればなんでもやる面白おじさんでしたね…
80年代は金さえ貰えればなんでもやる面白おじさんでしたね…
619それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:14.51ID:MXd1a+Rza >>607
わかる
わかる
620それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:20.93ID:9kqzgPS70 >>613
かわいいからセーフ
かわいいからセーフ
621それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:22.23ID:HehJtDIya >>618
これ90年代やで
これ90年代やで
623それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:26.54ID:MV5TTb+c0 これでイルミネーションが反ポリコレの旗手みたいな立ち位置になったらちょっと可哀想だな
そればっか求められても幅が狭まる
そればっか求められても幅が狭まる
624それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:28.40ID:7F8pX+mW0 >>613
門番の気引いたのと可愛いからセーフ
門番の気引いたのと可愛いからセーフ
625それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:31.67ID:yPL0r/H8r >>498
言うてゼルダガチで実写するとなるとロードオブザリング並に力入れなきゃあかんくなりそうやし大変そうやない?
言うてゼルダガチで実写するとなるとロードオブザリング並に力入れなきゃあかんくなりそうやし大変そうやない?
626それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:41.05ID:7yUkvMWU0 ネタとして面白かったけどゲームのキノピオって可愛い私たちのために…みたいなキャラではないよな?
627それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:45.35ID:A9+YBFB20 マリオラップが実際にあったの本当草
https://youtube.com/shorts/TxrlxIMFFes?feature=share3
https://youtube.com/shorts/TxrlxIMFFes?feature=share3
628それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:51.85ID:JhfGTQ7g0 >>621
にわか晒してスマン
にわか晒してスマン
629それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:56.79ID:ADJUkBcv0630それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:04.05ID:Et1xfUAi0 >>605
どうして原作ありの実写化作品でキャラ名に疑問符がつくんですか
どうして原作ありの実写化作品でキャラ名に疑問符がつくんですか
631それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:04.36ID:aEm6RHK6d >>606
これワールドやったんか何か分からんかったわ
これワールドやったんか何か分からんかったわ
632それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:05.96ID:WDN4p07h0 キノピオ声のせいでほぼほぼスネ夫
633それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:07.35ID:H1fj2OFQd >>363
カメックの魔法のポロロロって音あるで
カメックの魔法のポロロロって音あるで
634それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:11.51ID:mCZWP22VM ピーチのぷっくり唇かわよ
635それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:12.40ID:sZbIoVmw0 >>575
ガノンドロフはゲルド式二刀流で戦わせろ
ガノンドロフはゲルド式二刀流で戦わせろ
636それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:14.87ID:woMmfvB30 バトルフェイスのキノピオは面白かった
可愛いにはもう飽きたとか
可愛いにはもう飽きたとか
637それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:23.82ID:PFPwLHnN0 終わりよければ全て良しって感じ
スター取って無双するの最高過ぎた
ルイージも活躍したしおまんらスーパーマリオブラザーズだ😂ってなったわ
スター取って無双するの最高過ぎた
ルイージも活躍したしおまんらスーパーマリオブラザーズだ😂ってなったわ
638それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:32.71ID:7F8pX+mW0 福岡G民は総合図書館行くとええぞ
マリオのサントラ置いてある
マリオのサントラ置いてある
639それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:34.36ID:L3jSNhpyp640それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:42.27ID:HFer2Xsa0 USJのキノピオってもっとミッキーみたいな声やなかったっけ?
641それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:49.62ID:VaH8ODTP0 >>582
なんか違和感あると思ってたけどそれだわ
なんか違和感あると思ってたけどそれだわ
642それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:50.04ID:Et1xfUAi0 >>363
マントマリオ
マントマリオ
643それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:50.93ID:UcQFxovg0644それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:51.56ID:4brlgXe7a >>611
別にマリオが好きじゃなくてもなんかしら任天堂のゲーム機買ったらついでにマリオのソフト買うレベルやろ
別にマリオが好きじゃなくてもなんかしら任天堂のゲーム機買ったらついでにマリオのソフト買うレベルやろ
645それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:15.41ID:NmOwvlPa0646それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:15.81ID:eTA2KqMaM647それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:36.80ID:y2I0Plbt0 面白かったけど評論家のウケが悪いのもなんとなく分かるわ
うまく説明できんけど
うまく説明できんけど
648それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:43.53ID:WDN4p07h0 確かにドンキー出てきた時は山ちゃん期待したわ
649それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:43.74ID:HiqRjIBZ0 結局一番記憶に残るのはジャックブラックの熱唱という風潮
650それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:45.31ID:7yUkvMWU0 ラストのシーンまさかスター時間切れする展開か?とか考えちゃったワイはアホ
651それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:47.03ID:3IGfz6450 >>645
ニューヨークが舞台な時点で実写版リスペクトはしとるやろ
ニューヨークが舞台な時点で実写版リスペクトはしとるやろ
652それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:49.51ID:MXd1a+Rza >>626
ペーパーマリオやらマリルイのキノピオは大概畜生なのでセーフ
ペーパーマリオやらマリルイのキノピオは大概畜生なのでセーフ
653それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:50.56ID:C1V+kWZN0654それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:53.24ID:B9ARuWUl0 最後にクッパ倒してみんなで「イェーイ」って瞬間の写真が新聞になるのってリズム天国のレスラー会見意識しとるんかな
655それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:58.08ID:FypHYWN70 つかあのTVCMまで元ネタあったらしいな
656それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:01.85ID:pytlbBal0657それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:02.05ID:HFer2Xsa0 ブロックは実は元キノコ王国民とかいう鬼畜設定は再現しなかったが残念や
658それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:08.71ID:7F8pX+mW0660それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:44.30ID:c7kFVJ5U0661それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:45.15ID:L3jSNhpyp662それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:49.11ID:Y+4Sd28n0 初代ドンキーコングのマリオと今のマリオの年齢差とかベビーマリオ周りとか地味にめんどくさくなってた設定は力づくで解消された感がある
ベビードンキーはまだよくわからないけど
ベビードンキーはまだよくわからないけど
663それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:54.82ID:H1fj2OFQd664それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:58.03ID:UD48160br 最近3時間くらいの映画ばっかりだからめっちゃ短く感じたわw
665それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:02.36ID:4brlgXe7a ヨッシーってヒットしたのはアイランドだけであとはビジュアル人気やけど外国ではどうなんやろな
667それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:16.24ID:Ij48XMvu0 任天堂ランドを作れ言うけど日本の任天堂だけでやるとアメリカに敵として認識されてしまう
ユニバーサルと組んだのはディスニーとはライバル関係にはなるけどアメリカとはズッ友だよという同化策
ユニバーサルと組んだのはディスニーとはライバル関係にはなるけどアメリカとはズッ友だよという同化策
668それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:25.05ID:95ohB8bia 感想見る感じ配信来てからでも良さそうだな
669それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:31.53ID:UcQFxovg0 >>646
ヘイホーかわいかったな。なんでクッパ軍団にいたかは知らんけど
ヘイホーかわいかったな。なんでクッパ軍団にいたかは知らんけど
670それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:32.32ID:N02J4KZV0 見に行きたいけど
見に行く人がおらんわ
おっさんでも一人で見に行って浮かへんやろか
見に行く人がおらんわ
おっさんでも一人で見に行って浮かへんやろか
671それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:35.49ID:Et1xfUAi0 ドンキーの吹替はダルケルの人らしいわね
672それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:47.79ID:ok+41z3H0673それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:48.73ID:Et+pYQza0 原作のチコはあんなキチガイちゃうやろ
明るい映画なのにアイツだけ空気違ってて違和感あったわ
明るい映画なのにアイツだけ空気違ってて違和感あったわ
674それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:50.59ID:7F8pX+mW0 >>660
世界的に有名な作品の初のアニメ映画化ってのもあるな
世界的に有名な作品の初のアニメ映画化ってのもあるな
675それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:53.94ID:eHuEhSmS0 結婚式ぶっ壊してルイージ助けたときに二人で喜び合ってるとき奥にハートマーク見えたのは若干キモかったわ
676それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:08.69ID:HiqRjIBZ0677それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:12.61ID:MXd1a+Rza クソガキが映画中もめっちゃリアクションしてて微笑ましかったわ
親に最後の卵の正体しってる!?みたいに講釈垂れててええなあと思った
親に最後の卵の正体しってる!?みたいに講釈垂れててええなあと思った
678それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:13.79ID:HFer2Xsa0 >>675
これは確かにきもかった
これは確かにきもかった
679それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:17.10ID:xzZe/oY40 ラストでマリオがクッパを地面に叩きつける動きなんか見たことあるんよなーと思ってたけど
あとでググってスマブラの空前メテオ攻撃やと知ってなんか鳥肌や
改めてスタッフの愛が強すぎや
https://i.imgur.com/A6H9j5z.gif
あとでググってスマブラの空前メテオ攻撃やと知ってなんか鳥肌や
改めてスタッフの愛が強すぎや
https://i.imgur.com/A6H9j5z.gif
680それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:23.67ID:8FtDdBoN0 >>660
それってミッキーの映画やムーミンとかと何が違うんや
それってミッキーの映画やムーミンとかと何が違うんや
681それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:31.25ID:qFxNk65Hx 歌がある作品は吹き替えよりは英語版のがいいけどそこらへんはどうなんやろ
3Dは字幕キッツイけど
3Dは字幕キッツイけど
682それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:40.84ID:WDN4p07h0 >>670
一人で来てる人普通にいるし誰も周りの事なんて気にしてないから大丈夫だよ
一人で来てる人普通にいるし誰も周りの事なんて気にしてないから大丈夫だよ
683それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:43.02ID:dEOTrlMz0 これ別に映画館で見なくてもいいタイプの映画よな?
684それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:48.36ID:RUcZWayfr クッパ姫の曲がYouTubeで流れてきて頭から離れん
685それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:52.96ID:aBIfoIaj0686それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:58.88ID:Y+4Sd28n0 >>627
まんまやんこれ
まんまやんこれ
687それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:59.51ID:JhfGTQ7g0689それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:04.77ID:qi+veOk00 あの映像でシリアスなゼルダやって欲しいわ
690それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:08.17ID:xDmJd5Mtp 映画マリオ
こどおじです
会社すぐ辞めます
そもそも仕事ができません
ゲームで現実逃避します
親父を見るに高確率で将来ハゲます
ツーアウトってところか
こどおじです
会社すぐ辞めます
そもそも仕事ができません
ゲームで現実逃避します
親父を見るに高確率で将来ハゲます
ツーアウトってところか
691それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:09.92ID:qs/0n4ux0 ワイに子供がいたら観に行ってたんやろな
692それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:10.05ID:3IGfz6450 >>667
ニンテンドーワールドがUSJにできると発表された時は映画ファンから「映画のテーマパークってコンセプト完全になく好きか?」とか言われてたけどユニバーサル配給で映画化することでちゃんとユニバーサルの映画キャラになったのはほんま奇跡的やろ
ニンテンドーワールドがUSJにできると発表された時は映画ファンから「映画のテーマパークってコンセプト完全になく好きか?」とか言われてたけどユニバーサル配給で映画化することでちゃんとユニバーサルの映画キャラになったのはほんま奇跡的やろ
693それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:19.63ID:vhbjoPmM0694それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:24.73ID:c7kFVJ5U0 >>680
同じやとおもうけど…
同じやとおもうけど…
696それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:36.96ID:yPL0r/H8r マリオとソニックのコラボ映画作ったらどうなるんやろ
698それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:44.31ID:ORK4jSRz0 中身無いっていうけどアバター2とかもっと中身ねえのに批評家から評価高いからわけわかんねーわ
699それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:49.36ID:FWAPPlFB0 >>611
氷河期はマリオを子供向けと馬鹿にしながらFF7目当てに初代PSに移行していったからそりゃきついね
なんJで映画通ぶって語ってんのはこの世代がメインだろう
実際は氷河期世代はマリオ直撃世代でも何でも無く本当にマリオ直撃世代なのは2Dマリオ3Dマリオマリパマリカマリオスポーツとあらゆるジャンルのマリオを幼少期に経験しているゆとりとZだから
氷河期はマリオを子供向けと馬鹿にしながらFF7目当てに初代PSに移行していったからそりゃきついね
なんJで映画通ぶって語ってんのはこの世代がメインだろう
実際は氷河期世代はマリオ直撃世代でも何でも無く本当にマリオ直撃世代なのは2Dマリオ3Dマリオマリパマリカマリオスポーツとあらゆるジャンルのマリオを幼少期に経験しているゆとりとZだから
700それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:49.72ID:FypHYWN70701それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:53.12ID:tPSKk2qP0 スターで無敵になるんやろなぁ…とは思ってたけどこれでいいんだよこれで感は良かった
702それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:55.08ID:MXd1a+Rza >>672
対象エリアのマップ触るとパルテナの敵の巣のBGMなるの好き
対象エリアのマップ触るとパルテナの敵の巣のBGMなるの好き
703それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:00.16ID:kfMGA+Xc0 最後マリオが溶岩にクッパ突き落とすシーン良いよね
704それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:04.21ID:7F8pX+mW0 >>627
マジであったんか草
マジであったんか草
705それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:17.95ID:MvtSW66aM ネタ詰め込みすぎてマリオオタでも探しきれてねえんだよな
https://i.imgur.com/vjk6fCA.jpg
https://i.imgur.com/adVUkqz.jpg
https://i.imgur.com/i3uNdZm.jpg
https://i.imgur.com/ILcApPj.jpg
https://i.imgur.com/vjk6fCA.jpg
https://i.imgur.com/adVUkqz.jpg
https://i.imgur.com/i3uNdZm.jpg
https://i.imgur.com/ILcApPj.jpg
706それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:19.19ID:8MIHsPiu0707それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:19.87ID:Y+4Sd28n0 >>672
スパイクのバレバレ自演レビューで草
スパイクのバレバレ自演レビューで草
708それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:21.82ID:sZbIoVmw0 ポケモンランドも早く作ってくれ
期間限定のやつじゃなくて
期間限定のやつじゃなくて
709それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:35.95ID:+Wg4AGUr0 >>679
まあスマブラマリオの狂技やから…
まあスマブラマリオの狂技やから…
710それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:44.58ID:7F8pX+mW0 >>700
プレイしたってスタッフも多いやろうしな
プレイしたってスタッフも多いやろうしな
711それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:51.56ID:HFer2Xsa0 >>708
なんで先にドンキーなんやろな
なんで先にドンキーなんやろな
712それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:58.52ID:8FtDdBoN0 映画のピーチとマリオの関係ええよな
助けられた関係じゃなくて、マリオの人柄でピーチが好意をいだきつつある
助けられた関係じゃなくて、マリオの人柄でピーチが好意をいだきつつある
713それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:59.07ID:IIwn7Y460 >>705
ドラゴンコインカワよ
ドラゴンコインカワよ
714それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:04.95ID:TucXxVwv0715それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:08.03ID:pYQy4VCA0 次もマリオなのか
別の任天堂ゲームを映像化するのか
別の任天堂ゲームを映像化するのか
716それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:15.32ID:+Wg4AGUr0 >>690
でもそんな私にも理解のある弟がいます
でもそんな私にも理解のある弟がいます
718それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:26.46ID:vhbjoPmM0719それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:31.39ID:HFer2Xsa0 >>715
最後見る限りヨッシーだしてマリオ続編ちゃうか
最後見る限りヨッシーだしてマリオ続編ちゃうか
720それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:32.54ID:3IGfz6450 >>680
ムーミンの初代アニメは日本が作ったら日本人ウケは良かったが原作者がブチギレて封印作品扱いになってるから…
ムーミンの初代アニメは日本が作ったら日本人ウケは良かったが原作者がブチギレて封印作品扱いになってるから…
721それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:41.43ID:A9+YBFB20 ピーチはフライパンとパラソル持ってからが本番や。ハルバード振り回してるうちはまだ舐めプ
722それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:55.83ID:Y+4Sd28n0 >>690
キノコ嫌いも追加
キノコ嫌いも追加
723それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:59.65ID:/3TAymA/0 特典あるん?
724それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:02.14ID:7F8pX+mW0 >>705
DVDなり配信なり来たら更に解析進みそうやな
DVDなり配信なり来たら更に解析進みそうやな
725それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:08.34ID:SiV0bpzoM >>683
うん
うん
726それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:10.02ID:o8Opqry2d なぜかAC/DCとか懐かしい洋楽ちょくちょく出る方でテンション上がったわ
727それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:12.30ID:mA4MGP6X0 マリオの着ぐるみを脱ぐとあの人物が
728それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:14.03ID:c7kFVJ5U0729それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:24.88ID:7yUkvMWU0 途中まではフーン…くらいで見てたけどマリオがピーチ姫の練習コース必死にクリアするあたりからテンション上がってきたわ
731それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:30.14ID:NGkxRtGR0 >>656
これヨッシーアイランドの犬か?
これヨッシーアイランドの犬か?
732それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:40.71ID:UcQFxovg0 海外スタッフのはずなのに日本国内キャラのディスくんの看板がある謎
733それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:47.29ID:7F8pX+mW0 >>723
ワイはピノキオのうちわと銀色の袋に入ったシールっぽいの貰ったわ
ワイはピノキオのうちわと銀色の袋に入ったシールっぽいの貰ったわ
734それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:49.28ID:Z/G/yvL40 今日見たけど色んなマリオのゲームの要素詰め込んでて楽しかったわ
735それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:52.92ID:N6iZWE8L0 >>723
シールと元ネタ解説ブックもらえるぞ
シールと元ネタ解説ブックもらえるぞ
736それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:57.18ID:CGmrdwwz0 >>683
逆にストーリー薄いんやし映画で見なかったらもう見る必要ないやろ
逆にストーリー薄いんやし映画で見なかったらもう見る必要ないやろ
737それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:02.96ID:eHuEhSmS0738それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:12.37ID:5YVV/VRl0 ガキの頃にマリオ触れてそのまま育ったアラサーが一番楽しめるやろな
739それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:12.74ID:dEOTrlMz0 配信で巻き戻しと停止使って小ネタ探しする
740それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:26.21ID:HFer2Xsa0 マリオパーティとかドクターマリオのネタはなかったよな?
741それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:28.96ID:A9+YBFB20742それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:41.54ID:3IGfz6450 >>715
マーベル方式でマリオは単独で続けて途中でゼルダ単独映画とかが挟まる形になるかもしれんぞ
マーベル方式でマリオは単独で続けて途中でゼルダ単独映画とかが挟まる形になるかもしれんぞ
743それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:45.26ID:r+SfAb2zM744それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:58.60ID:iQj2vWGK0 製作がイルミネーションのパリスタジオだからなんやけどスタッフロールにあんなにフランス人の多い映画初めて見たわ
745それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:59.85ID:mA4MGP6X0 R-TYPEも映画化しないかな
746それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:07.93ID:Et+pYQza0 こどおじいうけど最後独立するで
747それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:11.33ID:ETc/h4Haa ワイ明日映画館でグリッドマンとダンジョンズアンドドラゴンズとマリオとコナンはしごする予定や
748それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:11.56ID:bNj9hjPSa ドンキーコング出たあたりはテンション上がったわ
749それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:25.88ID:CGmrdwwz0 https://i.imgur.com/syaICfP.jpg
ここマリカーのキノピオファクトリー思い出したんやけど元ネタなのかそれとも偶然なんやろか🤔
ここマリカーのキノピオファクトリー思い出したんやけど元ネタなのかそれとも偶然なんやろか🤔
751それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:36.71ID:NGkxRtGR0 >>696
面白そうではあるけどあんまりキャラ出しすぎると薄味になりそう
面白そうではあるけどあんまりキャラ出しすぎると薄味になりそう
752それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:38.08ID:8FtDdBoN0 ゼルダ時のオカリナをイルミネーションで週間アニメにしてくれ
753それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:38.11ID:N6iZWE8L0 観てる途中これなろうやん...って思考が頭をよぎったわ
結局小ネタ多すぎ刷り込まれたBGM最高すぎで若干涙出たけど
結局小ネタ多すぎ刷り込まれたBGM最高すぎで若干涙出たけど
754それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:40.13ID:7F8pX+mW0755それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:48.94ID:3IGfz6450 >>746
いうて弟とやけど会社作ってる時点で行動力はあるよな
いうて弟とやけど会社作ってる時点で行動力はあるよな
756それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:49.70ID:l/QSa2Xcp つうかピーチ強すぎね?
マリオほぼいらないやんあれ
マリオほぼいらないやんあれ
757それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:55.37ID:HiqRjIBZ0 モンキーラップとか何年振りに聴いたかわからんわ
758それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:57.33ID:xzZe/oY40 「原作への愛が強いスタッフを揃える」
「ちゃんと面白い映画を作れるスタッフを揃える」
これを両立させるのはなっかなか出来んよな
「ちゃんと面白い映画を作れるスタッフを揃える」
これを両立させるのはなっかなか出来んよな
759それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:00.84ID:sZbIoVmw0 >>752
時オカやるなら実写のがええんちゃうんか?
時オカやるなら実写のがええんちゃうんか?
760それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:03.76ID:cJxwI9eXa おもろかったけど怪盗グルーとミニオン程ではなかった
761それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:17.69ID:bNj9hjPSa >>747
コナンの犯人はグレース(=ピンガ)やで
コナンの犯人はグレース(=ピンガ)やで
762それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:24.91ID:08pIjRXRd 娯楽映画としてはほんま良かったで
763それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:27.21ID:HFer2Xsa0 >>754
わいは入るときにもらったで
わいは入るときにもらったで
764それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:30.57ID:Y+4Sd28n0765それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:31.13ID:ikfvWU7L0 小ネタ多いしBGMテンション上がるし良かった
それでもまだまだ腐るほどネタあるから2やってほしい
それでもまだまだ腐るほどネタあるから2やってほしい
766それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:31.68ID:KxLmRqE20 いつかポリーン登場して映画ピーチと修羅場ってほしい
ほんまあの映画見た後だとあのキャラ出してああしてほしい、こうしてほしいみたいなの出てくるから良い映画だったんやなって
ほんまあの映画見た後だとあのキャラ出してああしてほしい、こうしてほしいみたいなの出てくるから良い映画だったんやなって
767それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:36.56ID:UQknIoHkd ぶっちゃけアトラクションとしても微妙やぞ
なんやろ、ほんまにおもんない
なんやろ、ほんまにおもんない
769それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:40.42ID:7F8pX+mW0 >>746
なんなら冒頭から会社設立しとるしな
なんなら冒頭から会社設立しとるしな
770それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:46.18ID:eHuEhSmS0 >>759
子供になったりおとなになったりで違和感でるからアニメ向きちゃう?
子供になったりおとなになったりで違和感でるからアニメ向きちゃう?
771それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:54.65ID:BWZA458Qd >>756
原作でもクセがなく使いやすいくらいしか利点ないマリオさんサイドにも問題があるよね?
原作でもクセがなく使いやすいくらいしか利点ないマリオさんサイドにも問題があるよね?
772それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:54.85ID:dD1svhexr 最の高だった
773それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:04.62ID:HFer2Xsa0 ドラクエの映画もこんな感じの期待してた🥺
774それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:09.45ID:Z/G/yvL40 最後ヨッシーの卵写ってたけど続編ある感じか?
775それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:12.29ID:ETc/h4Haa776それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:12.54ID:A9+YBFB20 >>766
デイジーはいつの間にかルイージに乗り換えてたからな。ポリーンとレディはまだマリオなんやろか
デイジーはいつの間にかルイージに乗り換えてたからな。ポリーンとレディはまだマリオなんやろか
777それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:16.08ID:7F8pX+mW0778それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:24.43ID:Y+4Sd28n0 >>683
初見は映画館、元ネタ探しでビデオやろ
初見は映画館、元ネタ探しでビデオやろ
779それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:28.75ID:N6iZWE8L0780それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:29.29ID:CGmrdwwz0 >>766
市長ってボーリンっぽくなかったか?
市長ってボーリンっぽくなかったか?
781それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:35.23ID:Ze28HSBb0 字幕版は外人めっちゃ多かったで
ギャグシーンでバカウケしててお国柄感じた
ギャグシーンでバカウケしててお国柄感じた
782それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:41.03ID:7yUkvMWU0 ピーチ強いけどドンキーとの決闘でも出しゃばってないしええことはマリオが持っていってるからよかったわ
783それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:54.66ID:eHuEhSmS0 >>756
ピーチが操作できるゲームはほぼすべてのゲームでピーチ>マリオだから原作再現だぞ
ピーチが操作できるゲームはほぼすべてのゲームでピーチ>マリオだから原作再現だぞ
784それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:55.61ID:ikfvWU7L0 マリルイ3映画化してほしい
ストーリーはピカイチやろ
ストーリーはピカイチやろ
785それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:58.36ID:np4ZOiePa >>779
ブルックリンの市長やんな、
ブルックリンの市長やんな、
786それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:05.42ID:WDN4p07h0 マリオRPG要素ってあった?流石にないかな
787それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:06.17ID:2wuGvHp00 こういうのでいいんだよって感じだった
788それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:16.34ID:qFASFna00 キラーに追いかけられるのって元ネタあるの?
789それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:16.70ID:RUcZWayfr ゼルダの映画ならリンクが民家でツボかちわってルピー強奪するとこやってほしい
790それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:24.29ID:08pIjRXRd でもドンキーコングってどっちかというとクッパサイドのキャラだと思ってたわ
昔は女さらってたヴィランのくせに
昔は女さらってたヴィランのくせに
791それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:28.03ID:7F8pX+mW0 >>782
ピーチの才能をあそこまで引き上げたピノキオとかいう有能
ピーチの才能をあそこまで引き上げたピノキオとかいう有能
792それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:29.20ID:9sJGCZDca >>774
エメリッヒゴジラのパロディやりたかっただけのような気もするけどこれだけ売れたら確実に続編はするやろ
エメリッヒゴジラのパロディやりたかっただけのような気もするけどこれだけ売れたら確実に続編はするやろ
793それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:31.58ID:Et+pYQza0 >>756
あれだけ強くてもコング国と協力せんとクッパには対抗できんくらいクッパが強いからマリオがいるんやろ
あれだけ強くてもコング国と協力せんとクッパには対抗できんくらいクッパが強いからマリオがいるんやろ
794それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:35.55ID:np4ZOiePa >>788
マリカーじゃね?
マリカーじゃね?
795それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:46.75ID:mUUR8jcza796それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:57.00ID:M4hehuepa なんG民が満場一致でべた褒めしてるのすごいな
そんなに面白いんか
そんなに面白いんか
797それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:02.12ID:aU+450vT0 小ネタ多くて見てて飽きなかったわ
レッキングクルーのライバルは気づかなかったが
レッキングクルーのライバルは気づかなかったが
798それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:02.19ID:vWrfCggRa799それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:08.81ID:xzKQgzfO0 見てないけど面白かったわ
800それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:11.03ID:CGmrdwwz0 >>788
スマブラやろ
スマブラやろ
801それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:13.54ID:7F8pX+mW0 >>793
頭数桁違いやしなピノキオ兵雑魚やし
頭数桁違いやしなピノキオ兵雑魚やし
802それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:20.78ID:ETc/h4Haa 吹き替えと字幕どっちがええか誰か教えて🥺
聞いた話だと字幕版って映像特別なんやろ?
聞いた話だと字幕版って映像特別なんやろ?
803それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:23.02ID:hD2ymi+20 面白いけど半年過ぎたころには誰もスレを建てなくなるタイプの映画
804それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:24.19ID:+0EdOA570 実写版のスーパーマリオのほうが好き
805それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:27.56ID:vhbjoPmM0806それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:31.73ID:gBeNYTYA0 >>676
80年代音楽使うのが最近の映画の風潮やし、音楽に関してはオッサンに向けてピンポイントに狙ってはないやろ
80年代音楽使うのが最近の映画の風潮やし、音楽に関してはオッサンに向けてピンポイントに狙ってはないやろ
807それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:42.67ID:np4ZOiePa >>790
女さらった理由が恋人できたマリオがかまってくれなくなったとかいうメンヘラ嫉妬野郎やぞ
女さらった理由が恋人できたマリオがかまってくれなくなったとかいうメンヘラ嫉妬野郎やぞ
808それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:47.08ID:xzKQgzfO0 >>775
犯人は灰原の同級生やぞ
犯人は灰原の同級生やぞ
809それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:01.03ID:8FtDdBoN0 >>756
マリオがマグナムキラー誘導しなかったらキノコ王国滅んでたやん
マリオがマグナムキラー誘導しなかったらキノコ王国滅んでたやん
810それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:01.39ID:ETc/h4Haa811それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:02.16ID:iQj2vWGK0 マリオのヒーロー性を諦めない精神力に置いた所とか両親に認められないコンプレックスをドンキーとの共通点にした所は上手いと思ったわ
812それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:07.16ID:Ij48XMvu0 >>789
民家のツボを割るのは一般的にドラクエネタで扱われるけど最初にやり出したのは神トラなんだよな
民家のツボを割るのは一般的にドラクエネタで扱われるけど最初にやり出したのは神トラなんだよな
813それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:11.68ID:yPL0r/H8r 宮本茂って割とマジで偉人やろゲームでの影響力やばいし映画でも成功するって凄いわ
814それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:25.02ID:WtLM+zWq0816それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:29.61ID:Z/G/yvL40818それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:33.23ID:ok+41z3H0 >>802
アクションで字幕追うってキツくないか?
アクションで字幕追うってキツくないか?
819それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:38.03ID:GrUNMaqUa >>790
あれはクランキーコングや
あれはクランキーコングや
820それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:40.96ID:r+SfAb2zM 突然現れた異種族のガキを自分達を守れるように鍛え上げて姫に据えて外交もできるようにした🍄達
821それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:45.32ID:H1fj2OFQd >>786
クッパがワガハイって言うのマリオRPGが最初じゃなかったっけ
クッパがワガハイって言うのマリオRPGが最初じゃなかったっけ
822それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:49.98ID:L3jSNhpyp コナンでもマリオ出てるの草
しかも狙撃されるし
しかも狙撃されるし
823それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:50.86ID:6j3Mzy3k0 続編も作りそうやな~
824それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:57.32ID:2wuGvHp00 ピーチはスマブラでバチバチ肉弾戦やってるだけあって強かったな
825それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:04.87ID:RUcZWayfr ドンキーはベジータみたいなポジ言われるのが一番しっくりきた
826それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:08.67ID:HiqRjIBZ0 >>820
やりたくないこと全て押し付けた結果なんやろなあ
やりたくないこと全て押し付けた結果なんやろなあ
827それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:10.59ID:sY5U9mRm0 キノピオ王国の住人て原作でもあんなに自分可愛いなんか?
828それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:12.84ID:Y+4Sd28n0 キノピコ出てきてたっけ
キノピオ隊長スピンオフとかにとっておくのかな?
キノピオ隊長スピンオフとかにとっておくのかな?
829それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:20.42ID:sZbIoVmw0 >>813
日本人で唯一ビートルズに匹敵する人やと思うわ
日本人で唯一ビートルズに匹敵する人やと思うわ
830それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:22.51ID:yPL0r/H8r >>802
吹き替えが特別にセリフを日本仕様にしてたはず
吹き替えが特別にセリフを日本仕様にしてたはず
831それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:30.54ID:AhI14g86a ドンキー出すならリンクも出して良かったんやないか
リンクもマリオと知り合いやろ
リンクもマリオと知り合いやろ
832それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:32.06ID:ikfvWU7L0 >>818
そんな長い台詞ないし大したこと言ってないから余裕やったで
そんな長い台詞ないし大したこと言ってないから余裕やったで
834それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:02.39ID:3IGfz6450 てかマリオの日本語吹替版アメリカや台湾でも特別上映されるらしくて草
任天堂パワーやばいな
任天堂パワーやばいな
835それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:04.64ID:IzY1nx3oa836それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:04.95ID:N6iZWE8L0 >>827
しいて言うならペマリはそんな感じやないかな
しいて言うならペマリはそんな感じやないかな
838それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:11.35ID:HiqRjIBZ0 ファイヤーマリオにはならんかったな
ドンキーがファイヤーしてたけど
ドンキーがファイヤーしてたけど
840それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:19.74ID:Y+4Sd28n0841それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:24.35ID:Et+pYQza0842それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:24.64ID:aPaMYXaC0 >>796
マリオ軽く知ってるだけでも楽しめるしマリオオタクでも細部が作り込まれてるからそら中身を求める評論家以外からは絶賛よ
マリオ軽く知ってるだけでも楽しめるしマリオオタクでも細部が作り込まれてるからそら中身を求める評論家以外からは絶賛よ
844それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:25.49ID:2wuGvHp00 中身は兄弟の絆とか国のために頑張るとか・・・あるやん!
845それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:30.93ID:TucXxVwv0 貶すつもりはないが梯子してみたコナンは微妙やったわ
ハロウィンよりは良かったが初期作品に匹敵するとまでの評判はないだろ…
組織出てきた時点で騒動のキーとなる人物は確定で死亡して正体はうやむやになるのはわかってたが、相変わらずロジックが超技術と超発明品ばっかやんけ
ハロウィンよりは良かったが初期作品に匹敵するとまでの評判はないだろ…
組織出てきた時点で騒動のキーとなる人物は確定で死亡して正体はうやむやになるのはわかってたが、相変わらずロジックが超技術と超発明品ばっかやんけ
846それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:31.15ID:np4ZOiePa クランキーコンドル(昔のドンキーコング)
↓
ドンキーコングjr(SFCマリカーとかのドンキー、初代ドンキーの息子)
↓
ドンキーコング(現ドンキーコング、初代ドンキーの孫)
なんやんな?
↓
ドンキーコングjr(SFCマリカーとかのドンキー、初代ドンキーの息子)
↓
ドンキーコング(現ドンキーコング、初代ドンキーの孫)
なんやんな?
847それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:48.59ID:L3jSNhpyp >>826
よく考えたら姫が単身外交に行くってなんか違うよな
よく考えたら姫が単身外交に行くってなんか違うよな
848それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:50.93ID:A9+YBFB20 尻尾マリオじゃなくて敢えてタヌキならどっかで地蔵になって欲しかった
849それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:56.91ID:N6iZWE8L0851それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:07.07ID:HiqRjIBZ0 10億ドル売れりゃ続編か別のコンテンツの映画化も期待できるやろな
852それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:12.21ID:eHuEhSmS0 >>818
セリフなんか無視しても見てるだけで問題ないレベルだから大丈夫やろ
セリフなんか無視しても見てるだけで問題ないレベルだから大丈夫やろ
853それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:13.58ID:c7kFVJ5U0854それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:21.09ID:+lQTbtvA0 シナリオは平凡やけどとにかくファンサが多い
855それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:23.28ID:7F8pX+mW0856それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:23.69ID:Z/G/yvL40 ユーザーレビューと評論家レビューに差あるのただのアメリカ人の嫉妬って言ってたやついたけどあながち間違いではない気がするわ
857それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:31.63ID:2wuGvHp00 クッパ軍団の軍事力すごかったわ
ありゃ怖いわ
ありゃ怖いわ
858それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:43.11ID:qFxNk65Hx ゼルダの映画って神トラ、時オカ、ブレワイのどれにするかで
結局はオリジナルになりそう
結局はオリジナルになりそう
859それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:44.04ID:Ij48XMvu0 普遍的な王道指して中身がないという批評家ははなんか違うだろとは思う
860それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:48.79ID:sZbIoVmw0861それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:50.38ID:Y+4Sd28n0 >>846
ドンキーはクランキーの孫だとする設定でもJrの息子とまでは書いてなかったはず
ドンキーはクランキーの孫だとする設定でもJrの息子とまでは書いてなかったはず
862それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:53.14ID:C1V+kWZN0 日本語版はヨーロッパ企画の上田誠が脚本書いてるんだよね
863それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:05.43ID:n2qfhb4va864それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:07.40ID:7F8pX+mW0 >>851
下手したらスマブラ映画化とか出来るやろな
下手したらスマブラ映画化とか出来るやろな
865それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:08.44ID:Et1xfUAi0 >>825
王子やしな
王子やしな
866それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:09.79ID:3JuResk30 実写版のヨッシーキモ過ぎて好き
867それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:09.92ID:+Wg4AGUr0 マグナムキラーの破壊力ヤバすぎやろ
衝撃波だけなら軽く小型原爆くらいあるやろ
衝撃波だけなら軽く小型原爆くらいあるやろ
868それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:15.63ID:8FtDdBoN0 マリカー部分は他のシーンと比べて明らかに力が入っているの分かる
869それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:16.87ID:vhbjoPmM0870それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:38.00ID:FypHYWN70871それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:42.55ID:Z/G/yvL40 >>845
「近年では」一番なだけでこまだ作には流石に及ばん
「近年では」一番なだけでこまだ作には流石に及ばん
872それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:44.24ID:HiqRjIBZ0 >>864
アベンジャーズくらい作品出しまくればワンチャンあるのか
アベンジャーズくらい作品出しまくればワンチャンあるのか
873それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:44.32ID:N6iZWE8L0 もう一回見に行くわ🤗
874それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:46.89ID:xzKQgzfO0875それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:47.56ID:TucXxVwv0877それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:53.99ID:7yUkvMWU0 続編ではルイージに掃除機使わせてあげて欲しいわ
ルイージマンションネタはあったけど活躍少なすぎた
今回はヒロインだったからしゃーないけど
ルイージマンションネタはあったけど活躍少なすぎた
今回はヒロインだったからしゃーないけど
878それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:03.16ID:+lQTbtvA0 カロンに追いかけられて逃げ込んだ先でヘイホー出てきたとこ怖かった
879それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:12.14ID:KxLmRqE20 中身ないって言うけど一応マリオのキャラにストーリー性はあったよ
そこをメインにしないであくまでゲームのマリオを尊重した結果があの映画や
そこをメインにしないであくまでゲームのマリオを尊重した結果があの映画や
880それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:18.51ID:Y+4Sd28n0 >>849
64だとあんなシーンないしたぶんDXのピーチ城ステージが元ネタやな
64だとあんなシーンないしたぶんDXのピーチ城ステージが元ネタやな
881それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:20.48ID:yPL0r/H8r >>839
あのキャラ日本語版だとチャールズマーティーネーじゃないんか?声同じやと思っとったけど
あのキャラ日本語版だとチャールズマーティーネーじゃないんか?声同じやと思っとったけど
882それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:22.80ID:RUcZWayfr >>864
亜空の使者の映画化やな!
亜空の使者の映画化やな!
883それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:22.97ID:cj96PEBLd 正直評論家の言うことも分かるというか
マリオに何の思い入れもない映画評論家が仕事のために見に行ったらまあそういう評価になるんちゃうかなと思う
マリオに何の思い入れもない映画評論家が仕事のために見に行ったらまあそういう評価になるんちゃうかなと思う
884それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:25.82ID:WtLM+zWq0 >>858
じゃあボウガントレーニングで
じゃあボウガントレーニングで
885それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:29.17ID:UcQFxovg0 >>846
せやな。なので今回の映画に出てきたクランキーの息子を名乗るドンキーは一体誰なんやという話に
せやな。なので今回の映画に出てきたクランキーの息子を名乗るドンキーは一体誰なんやという話に
886それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:35.25ID:3IGfz6450887それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:39.22ID:vhbjoPmM0 >>878
ワイはウツボが怖かった
ワイはウツボが怖かった
888それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:41.83ID:r+SfAb2zM889それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:49.44ID:Z/G/yvL40 ディディとディクシーおったけどディンキーおった?
ディディの隣のやつ?
ディディの隣のやつ?
890それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:50.10ID:8MIHsPiu0891それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:58.88ID:7F8pX+mW0892それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:04.79ID:K6/L6R4Gd つーかマリオってあんなでかいコインどこに入れてんや?
あれ金なら一枚で何十キロレベルやろ
あれ金なら一枚で何十キロレベルやろ
893それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:06.41ID:xzKQgzfO0 >>886
いつの時代のスマブラだよwww
いつの時代のスマブラだよwww
894それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:09.67ID:FypHYWN70895それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:13.58ID:A1dGNjwza896それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:22.44ID:xzKQgzfO0 >>891
ソラどうすんの?
ソラどうすんの?
897それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:28.77ID:Ah2n+gToa 自分が歳取ったせいなのか登場する敵のキャラみんな可愛かったな
ヘイホーですらゆるキャラみたいやわ
ヘイホーですらゆるキャラみたいやわ
898それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:34.03ID:L3jSNhpyp イルミネーションからしたらミニオンに次ぐ強力なコンテンツを手に入れたようなもんやろ
899それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:34.07ID:np4ZOiePa901それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:43.53ID:9eNBeM38a ワイ的にマリオRPGの映画やって欲しいな
またマロとジーノ出てきて欲しい
またマロとジーノ出てきて欲しい
903それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:55.10ID:2wuGvHp00 ピーチ強かったからルイージがヒロインやったな
904それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:57.52ID:vhbjoPmM0 まあアメリカ人の嫉妬というか評論家の言ってることは最もやと思うで
特別間違ったことは言ってない
ただストーリーが薄いからと言って面白くない訳では無いってことやな
特別間違ったことは言ってない
ただストーリーが薄いからと言って面白くない訳では無いってことやな
905それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:01.24ID:8FtDdBoN0 >>896
ソラの版権持ってるのはスクエニや
ソラの版権持ってるのはスクエニや
906それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:04.96ID:RUcZWayfr >>883
まぁ結局は映画ってものの捉え方だと思うわ
まぁ結局は映画ってものの捉え方だと思うわ
907それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:16.54ID:r+SfAb2zM あのでかいミサイルワープ中に爆発したけど
最初ブルックリン壊滅させる気なのかと思ったわ
あと爆発だと結婚式で居眠りしてたボム爺さんかわいそう
最初ブルックリン壊滅させる気なのかと思ったわ
あと爆発だと結婚式で居眠りしてたボム爺さんかわいそう
909それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:18.02ID:7F8pX+mW0 >>876
いうてもスマブラで誰これ?ってなったキャラ多いしスマブラ映画だけに出るのもアリやろ
いうてもスマブラで誰これ?ってなったキャラ多いしスマブラ映画だけに出るのもアリやろ
910それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:18.85ID:eHuEhSmS0911それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:21.90ID:N6iZWE8L0 バイクにまたがるピーチが振り向くところでムラムラしたのワイだけか?
912それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:24.40ID:3IGfz6450 >>902
映画でやるとなったらソラじゃなくて王様が参戦してきそう
映画でやるとなったらソラじゃなくて王様が参戦してきそう
913それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:26.21ID:C1V+kWZN0 マリオは「ゲームの映画化」じゃなくて「映画のゲーム化」をやって成功した作品やからな
ゲームなんだから映画評論家からの評価が低いのは当然
ゲーム評論家が批評すべき作品やね
ゲームなんだから映画評論家からの評価が低いのは当然
ゲーム評論家が批評すべき作品やね
914それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:34.99ID:Z/G/yvL40 >>899
なんか服装が違ったからディンキーじゃないんかなと思ったんやがやっぱディンキーだったんかな
なんか服装が違ったからディンキーじゃないんかなと思ったんやがやっぱディンキーだったんかな
915それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:52.06ID:EICNGDZaa これってマリオゲー網羅してないと楽しめない系?
ニューマリとオデッセイとマリカー数作品くらいしかやったことないんだけど
ニューマリとオデッセイとマリカー数作品くらいしかやったことないんだけど
916それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:52.58ID:xzKQgzfO0 >>905
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS / Microsoft / SNK CORPORATION. / Mojang AB / Disney
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS / Microsoft / SNK CORPORATION. / Mojang AB / Disney
917それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:56.80ID:2wuGvHp00918それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:59.38ID:Et+pYQza0 スマブラの映画は版権的に無理やろ
ゲーム版も版権が1番苦労して作っとるんやで
ゲーム版も版権が1番苦労して作っとるんやで
919それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:06.47ID:7F8pX+mW0 >>896
初代スマブラ形式でええやん
初代スマブラ形式でええやん
920それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:06.77ID:7Ed4oHFK0 >>660
内輪向けなんやけどその輪がデカすぎるって言われてて納得した
内輪向けなんやけどその輪がデカすぎるって言われてて納得した
921それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:07.88ID:np4ZOiePa >>914
今しらべたけど64のキャラっぽいわ
今しらべたけど64のキャラっぽいわ
922それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:12.62ID:vhbjoPmM0 >>901
またスクエニとコラボしてああいうThe・RPGって感じのマリオ作って欲しいよな
またスクエニとコラボしてああいうThe・RPGって感じのマリオ作って欲しいよな
923それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:15.38ID:NM0RWOuw0924それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:26.64ID:zHDPeqG+0925それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:28.57ID:JhfGTQ7g0 そんな荒れず語れて良かった
ありがとう>>1
ありがとう>>1
926それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:31.23ID:ikfvWU7L0 実際マリオだけでこれならスマブラ映画化したらエグい売り上げ叩き出すやろ
928それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:39.14ID:Et1xfUAi0 >>911
ケツエロいよなあれ
ケツエロいよなあれ
929それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:39.61ID:8FtDdBoN0 >>916
はえーマジかー
はえーマジかー
930それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:40.54ID:Z/G/yvL40 >>921
そっちかサンガツ
そっちかサンガツ
931それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:40.53ID:vhbjoPmM0 >>915
それだけやってりゃええ
それだけやってりゃええ
932それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:49.24ID:woMmfvB30 続編はどうなんやろ?
これ一本作るのに5-6年くらいかけてるからMCUみたいなスパンで作るのは無理やろ
これ一本作るのに5-6年くらいかけてるからMCUみたいなスパンで作るのは無理やろ
933それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:55.19ID:sZbIoVmw0934それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:58.74ID:c7kFVJ5U0 マリオが凹むシーンとか逃げないで立ち向かうシーンとかせっかくあったんだからもっと深掘りするなり見せるなりすれば深い映画にもなり得たと思う
935それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:00.68ID:xzKQgzfO0936それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:01.51ID:N6iZWE8L0 >>915
その三作品の要素もあったしこれ元ネタこれやろ!思えるタイミングは何度かおると思うで
その三作品の要素もあったしこれ元ネタこれやろ!思えるタイミングは何度かおると思うで
937それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:02.08ID:F8avcQ/Ca ドラクエも映画化してくれ😡
938それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:02.11ID:3goEWWtCa939それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:07.06ID:lyfwciTLd ストーリーにもう少し捻りが欲しかった
クッパを倒す、というゴールはそのままでもっと出来ることあったのでは
ちなみにお前らが「今年のコナンは面白い」言ってたからちょうど今見てきたけど確かに面白かった
クソシステムじゃねぇか
お楽しみの時間だ
キス、しちゃったんだよ
はシリアスなんだろうけど笑ってしまった
クッパを倒す、というゴールはそのままでもっと出来ることあったのでは
ちなみにお前らが「今年のコナンは面白い」言ってたからちょうど今見てきたけど確かに面白かった
クソシステムじゃねぇか
お楽しみの時間だ
キス、しちゃったんだよ
はシリアスなんだろうけど笑ってしまった
940それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:09.45ID:5MGUKGLsd コナン観に行ってふと気づいたんやけどRRRって実写インド版コナンだったんやなと
中身は当然だいぶ違うけどやってることはかなり近いと思う
中身は当然だいぶ違うけどやってることはかなり近いと思う
941それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:14.69ID:np4ZOiePa >>926
逆に濃いニンテンドーオタク向けのイメージできて下がりそうな気もするわ
逆に濃いニンテンドーオタク向けのイメージできて下がりそうな気もするわ
942それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:16.01ID:ohngd5Cz0 めっちゃテンポ良かったな
90分あっという間やった
90分あっという間やった
943それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:21.83ID:CGmrdwwz0 カロン倒した時の戻るんやろうなぁ感良かったな
944それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:23.23ID:xzKQgzfO0 >>919
それやとおもんないやん
それやとおもんないやん
946それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:27.17ID:JhfGTQ7g0947それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:28.00ID:2wuGvHp00 >>925
いつもこれくらい平和やとええななんG
いつもこれくらい平和やとええななんG
948それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:37.34ID:9eNBeM38a949それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:38.53ID:t7EfXNTR0950それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:42.55ID:clG/6xxC0 売れてる物に対する何G民の色眼鏡は異常やってフィルムレッドで思い知ったので絶対これは見に行かない
どうせただの子供向け映画や
どうせただの子供向け映画や
951それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:50.25ID:2wuGvHp00 >>937
はいユアストーリーズw
はいユアストーリーズw
952それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:53.08ID:F8avcQ/Ca >>949
ぶっ殺すぞ😡
ぶっ殺すぞ😡
953それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:53.54ID:7F8pX+mW0 >>915
それだけ知ってればええ
それだけ知ってればええ
954それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:58.24ID:ohngd5Cz0956それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:07.63ID:Et1xfUAi0 >>937
ユアストーリーから逃げるな🤗
ユアストーリーから逃げるな🤗
957それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:07.60ID:eHuEhSmS0 >>904
ゲームプレイ済みの人間が大量に居て思い出補正が入るから面白いと感じるだけで予備知識0ならマジでおもんない映画だから評論家の評価が低いのは割りと納得やな
ゲームプレイ済みの人間が大量に居て思い出補正が入るから面白いと感じるだけで予備知識0ならマジでおもんない映画だから評論家の評価が低いのは割りと納得やな
958それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:10.01ID:H1fj2OFQd >>941
まずゼルダとかカービィとか単発で成功せんとな
まずゼルダとかカービィとか単発で成功せんとな
959それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:20.68ID:C1V+kWZN0960それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:22.98ID:l6GS9L9K0 怪我してて観に行けないからネタバレしてくれ
961それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:37.01ID:Z/G/yvL40 >>937
もうしましたよ😉
もうしましたよ😉
963それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:53.30ID:yPL0r/H8r そういえば昔確か宮崎駿と宮本茂って対談しとったよな
技術の進歩でいつかアニメに追いつく的なこと宮本茂が言っとった気がするわ
技術の進歩でいつかアニメに追いつく的なこと宮本茂が言っとった気がするわ
965それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:59.58ID:np4ZOiePa966それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:02.14ID:L3jSNhpyp マリオが最初に出会ってキノピオは他と区別する為に
バトルフェイスキノピオと呼んでええか?
バトルフェイスキノピオと呼んでええか?
967それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:04.15ID:FypHYWN70 なんかやっとマリオの映画平和に語れて良かったな
初日に観に行ってめっちゃ語りたかったのに
Gではずっとポリコレかコナンとの売上煽りスレしかずっと立たなかったの地獄やったわ
初日に観に行ってめっちゃ語りたかったのに
Gではずっとポリコレかコナンとの売上煽りスレしかずっと立たなかったの地獄やったわ
968それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:09.67ID:eZAq2EnL0969それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:12.61ID:r+SfAb2zM 別作品作るにしても
作品選びによってはストーリー偏重でマリオみたいなファンが喜ぶ要素詰め合わせみたいなのできないかもしれんな
作品選びによってはストーリー偏重でマリオみたいなファンが喜ぶ要素詰め合わせみたいなのできないかもしれんな
970それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:14.60ID:CGmrdwwz0 ゲーム総選挙にマリオソフト全然入ってなかったのにみんな一応やってたんやな
https://i.imgur.com/0puhmK0.jpg
https://i.imgur.com/0puhmK0.jpg
971それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:15.66ID:F8avcQ/Ca ワイは公開初日あさイチにユアストーリー見に行った漢やぞ😡
972それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:20.85ID:np4ZOiePa >>960
マリオがスターの力でクッパ倒しておわり
マリオがスターの力でクッパ倒しておわり
973それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:21.33ID:vhbjoPmM0974それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:24.21ID:JhfGTQ7g0 次に映像化するならスプラトゥーンやってよ
マンネリ気味だと思うしアートスタイルも人気なんだからテコ入れに丁度良いじゃん
マンネリ気味だと思うしアートスタイルも人気なんだからテコ入れに丁度良いじゃん
975それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:25.82ID:xzKQgzfO0 >>945
言うほどか?ポケモンとかキツいやろうしF-ZEROとかMOTHERとか大半の人わからんやろ
言うほどか?ポケモンとかキツいやろうしF-ZEROとかMOTHERとか大半の人わからんやろ
976それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:29.33ID:3NC3j9bi0 そういやゼルダもだけどピーチもなんかブサイクになってね?
後いつもの超性能傘はどこ行ったんや?
後いつもの超性能傘はどこ行ったんや?
977それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:32.91ID:Et1xfUAi0 >>966
長いから京田キノピオでええやろ
長いから京田キノピオでええやろ
978それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:33.51ID:eHuEhSmS0 >>960
いつものマリオのピーチとルイージのポジションが入れ替わったぐらいの内容だから中身は無いぞ
いつものマリオのピーチとルイージのポジションが入れ替わったぐらいの内容だから中身は無いぞ
979それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:34.18ID:7F8pX+mW0980それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:36.43ID:+Wg4AGUr0 ユアストーリーはほんま劇場でみれてよかったわ
上映前に70くらいのドラクエおじさんが奥さんにめっちゃドラクエがーって話しとったのに上映後は無言やったのめっちゃおもろかった
上映前に70くらいのドラクエおじさんが奥さんにめっちゃドラクエがーって話しとったのに上映後は無言やったのめっちゃおもろかった
981それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:40.06ID:l6GS9L9K0 >>964
残念
残念
982それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:47.43ID:3IGfz6450 >>944
最初のアベンジャーズ映画なんかアイアンマンキャプテンアメリカ、ソー、ハルク、弓おじ、ブラックウィドウの6人だけやったがめちゃおもろかった前例もあるし…
最初のアベンジャーズ映画なんかアイアンマンキャプテンアメリカ、ソー、ハルク、弓おじ、ブラックウィドウの6人だけやったがめちゃおもろかった前例もあるし…
983それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:47.76ID:UcQFxovg0 >>960
マリオがマリオやってるだけの映画や
マリオがマリオやってるだけの映画や
984それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:54.30ID:hTzoXgff0 >>960
なんかルイージが捕まってマリオが助けに行くんや
なんかルイージが捕まってマリオが助けに行くんや
985それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:57.14ID:xBps/asBd ポリコレ姫
986それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:58.28ID:c7kFVJ5U0987それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:01.20ID:8FtDdBoN0988それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:02.60ID:xzKQgzfO0 >>970
めちゃくちゃ入ってるやん
めちゃくちゃ入ってるやん
989それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:05.42ID:FWAPPlFB0 >>813
子供を舐めてはいけない
良い物作りをすれば中高生になってもマリオを卒業しなくなる
この2つの発言があった上で今の結果を出してるのがガチでレジェンドすぎるんだよな
ひろゆきとか宮本茂をにわか知識で誉めてたけど、あいつは間違いなく知らない発言
子供を舐めてはいけない
良い物作りをすれば中高生になってもマリオを卒業しなくなる
この2つの発言があった上で今の結果を出してるのがガチでレジェンドすぎるんだよな
ひろゆきとか宮本茂をにわか知識で誉めてたけど、あいつは間違いなく知らない発言
990それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:07.90ID:hD1JlTij0 まだ見てないから見に行ったあとでこのスレ読むわ
お気に入りいれとく
お気に入りいれとく
991それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:11.73ID:rA1Tyfuh0 >>978
なんでそこあえて入れ換えたんやろ
なんでそこあえて入れ換えたんやろ
992それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:12.35ID:7F8pX+mW0 >>960
マリオとルイージがクッパ倒すだけや
マリオとルイージがクッパ倒すだけや
993それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:13.01ID:Beyeb47na >>966
関キノピオでええやろ
関キノピオでええやろ
994それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:14.77ID:Et+pYQza0 ゲームファンがどう感じるか想像できずにユアストーリー作ったやつはほんまのアホやろ
賛否もないほぼ否定100%やったのに
賛否もないほぼ否定100%やったのに
995それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:18.37ID:7Ed4oHFK0 >>683
アトラクションタイプの映画こそ映画館やろ
アトラクションタイプの映画こそ映画館やろ
996それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:23.75ID:CGmrdwwz0 >>960
ラスボスはクッパやで
ラスボスはクッパやで
997それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:24.19ID:Z/G/yvL40 元々強いけど一応ピーチが強い演出なのはポリコレも意識したんかな
998それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:35.67ID:xzKQgzfO0 >>982
せっかくなら最初から前回のやつみたいよね😅
せっかくなら最初から前回のやつみたいよね😅
999それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:36.06ID:lyfwciTLd ファンムービーにそんなの要らん
て言うけどドラクエだって88分まではファンムービーとして完璧なもん作ってたんだよなあ
て言うけどドラクエだって88分まではファンムービーとして完璧なもん作ってたんだよなあ
1000それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:48.81ID:7F8pX+mW0 >>997
ライダースーツは意識してそう
ライダースーツは意識してそう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… [おっさん友の会★]
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備―ドイツ連邦情報局(BND) [お断り★]
- 【MLB】ドジャースが超劇的サヨナラ勝ちで4連勝!ベッツが決勝3ラン、大谷翔平も執念のヒット [鉄チーズ烏★]
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… ★2 [おっさん友の会★]
- 【話題】今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由★2 [ひぃぃ★]
- 【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 「家族じまい」なる概念が日本人に広がる… ありがとう自民党、ありがとう真のお母様 [667744927]
- 【悲報】日本人さん、住んでたアパートがに中国人オーナーになり家賃が7万円から19万円に跳ね上がり涙を流す🥹 [616817505]
- ジャップ、モラル大崩壊… [667744927]
- 【悲報】「イーロンがヤバいやつになってしまった理由は、女性にモテなかったからです...」親友が大暴露 [373226912]
- 【悲報】万博の目玉「空飛ぶヘリ」、空を飛べなくなる [834922174]