「うどんがおいしい」と思う都道府県ランキング! 第1位は「福岡県」に決定!
1位 福岡県
2位 香川県
3位 埼玉県
4位 秋田県
5位 大阪府
6位 宮崎県
7位 群馬県
8位 富山県
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6f3499553a797e155dc09fa1b0519fab6ea2d0
【緊急】香川、うどんでも遂に負ける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:14:57.93ID:O1+CbTCc02それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:05.21ID:O1+CbTCc0 こんな事ありえるんか
3それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:15.04ID:YD9Atb4t0 もう何もないやん
4それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:23.18ID:BVGbJcse0 福岡…?
5それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:38.61ID:8k4qXtn30 それでもゲーム規制なら…ゲーム規制なら…!
6それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:41.15ID:exrcwuuV0 草
2023/05/01(月) 22:15:50.61ID:KND28g6sx
うどんは福岡がNo.1だわ
8それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:51.97ID:qsc6kQ/pd 宮崎のうどん美味かったわ
9それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:53.00ID:wyZaZVSGp 資さんうまいししゃあないわ
10それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:53.90ID:PFCgwSAK0 野
11それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:15:59.79ID:aGRVLMkR0 福岡はラーメンよりうどん県に力入れ始めたからな
2023/05/01(月) 22:16:01.20ID:y0byjuDu0
香川以外にうどんのイメージが全くない
埼玉はやまだうどんだっけ?
埼玉はやまだうどんだっけ?
13それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:07.34ID:spgKBwAb0 埼玉ってそんなうどん強かったっけ
14それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:20.23ID:XX8+mXhO0 ゲーム規制した結果がこれ
15それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:22.54ID:aGRVLMkR0 >>8
ヤワヤワうどん旨いでな
ヤワヤワうどん旨いでな
16それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:35.47ID:R5ZUM3iUa ここでごぼう天をひとつまみ・・・.
17それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:39.86ID:YqPqg+Ry0 福岡ってマジで飯系1位じゃねえか?
18それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:40.07ID:0IprG+KC0 福岡はラーメン固いのにうどんはデロンデロンなの草
それが美味いんやけど
それが美味いんやけど
19それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:44.86ID:ZMVCW7Zm0 埼玉ってなんやっけ?
20それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:47.99ID:Z+xMz75v0 香川のうどん段違いに美味かったけどな
21それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:48.10ID:68a0JQXwa うどん県とられたら何も残らんやん
22それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:55.96ID:yd2tMnq10 【悲報】伊勢うどん、ランクインしない
23それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:16:59.56ID:RSQ03Y6T0 ファーwwwwww www
24それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:08.83ID:fTfGBHhy0 稲庭うどんをすこれ🤗
25それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:12.76ID:DcNy6Fhp0 福岡お前もう麺の王(うどん県兼任)名乗れ
26それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:13.93ID:tweNtWKRa >>13
肉汁うどんが有名でまずい
肉汁うどんが有名でまずい
27それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:16.81ID:M8fqgIPF0 香川ざっこwww
28それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:21.71ID:RSQ03Y6T0 香川唯一のアイデンティティがw
29それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:28.90ID:CwEg3/bBd 九州のうどんは柔らかすぎて食べる価値ねえわ
あんなん家で茹ですぎたうどんと一緒やろ
あんなん家で茹ですぎたうどんと一緒やろ
30それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:35.86ID:QVHPIK0Rp っぱ山田うどんよ
31それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:35.95ID:bK1rUVi/0 >>22
ワイが貰ってくわ
ワイが貰ってくわ
32それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:45.95ID:EPqr/pyp0 稲庭うどんがNo. 1
33それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:51.85ID:M8fqgIPF0 >>13
固い武蔵野うどんと柔らかい山田うどん
固い武蔵野うどんと柔らかい山田うどん
34それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:17:57.75ID:JAiT7QHdM うどん県(ラーメン県)
35それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:03.35ID:u9Ca7fY/M 伊勢うどんの不味さはガチ
36それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:04.31ID:xyzHtVXV0 福岡の得票率44.9%って高すぎだろ
工作ランキングの香りがするな
工作ランキングの香りがするな
37それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:17.47ID:rnuqSVGs02023/05/01(月) 22:18:21.30ID:q1UsAMPyM
わしゃうろんがええんよ
2023/05/01(月) 22:18:24.18ID:3kLfxhAC0
コシなんていらんかったんや
40それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:25.85ID:EPqr/pyp0 香川−うどん=???
41それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:27.09ID:8k/Iz+Om0 粉ぷんぷんかな?
42それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:33.37ID:zi3fGkEN0 組織票やろ
福岡のうどん食ったことある全国におるんか?
福岡のうどん食ったことある全国におるんか?
43それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:34.89ID:gIk2x+dK0 大阪のもヤワヤワやな
うまい
うまい
44それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:35.94ID:8k4qXtn30 >>40
壺
壺
2023/05/01(月) 22:18:39.16ID:ZgsI2j6G0
讃岐うどんはまじうま
46それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:44.51ID:fP4SKrtx0 武蔵野うどんとか言う
オーダーがキロ単位の奴
オーダーがキロ単位の奴
47それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:46.02ID:bK1rUVi/0 >>13
加須うどん
加須うどん
2023/05/01(月) 22:18:50.14ID:ZlFCwiwE0
やっぱ牧のうどんよ
49それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:18:52.19ID:aGRVLMkR0 >>40
要潤
要潤
50それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:03.24ID:vntIH3p4a やっぱウエストよ
51それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:08.81ID:zi3fGkEN0 >>40
骨付鳥
骨付鳥
52それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:12.09ID:KnoFy3cd0 福岡は焼き鳥県やろ
2023/05/01(月) 22:19:12.99ID:22DsUxtNd
ごぼう天うどんのごぼう天がかき揚げじゃなくてティムポみたいな型なのが許せん
2023/05/01(月) 22:19:17.10ID:6nQAX3s5a
これ人口が違うから組織票で負けないか?
2023/05/01(月) 22:19:23.70ID:KND28g6sx
かしわのおにぎりと一緒に喰う福岡のうどんは格別
56それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:27.55ID:q/tWdGrga たかだか一サイトのアンケートで何がわかるん?
こんなん香川の人間はネットやらないから参加できなかっただけやん
こんなん香川の人間はネットやらないから参加できなかっただけやん
57それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:34.44ID:6cWw2WMH0 九州の柔らかいうどんってどこで食えるんや?
資さんとかウエストでええんか?
資さんとかウエストでええんか?
2023/05/01(月) 22:19:37.06ID:ZeBvknA20
牧のうどんのかしわ飯好き
59それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:38.12ID:jgrfnZ+40 福岡は博多のうどんがあるし香川は讃岐うどん、秋田は稲庭うどんで大阪は伝統の大阪うどんあるけど
埼玉って何うどんなん?まさか川幅うどんとかいうゴミ?
埼玉って何うどんなん?まさか川幅うどんとかいうゴミ?
60それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:38.33ID:P4Os/Kqh0 博多ラーメンが臭くて不味いのがバレ始めたからなあ
61それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:48.61ID:eIxjHfRUd62それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:57.84ID:rnuqSVGs0 >>42
最近福岡系のうどん屋いろんなところにあるで
最近福岡系のうどん屋いろんなところにあるで
63それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:19:59.23ID:4R+BJ6vPd2023/05/01(月) 22:20:01.06ID:y0byjuDu0
さすがに得票率44%と22%のダブルスコアは胡散臭い
65それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:07.08ID:1SmAlFYe0 香川県民は今更こんなのに投票しにこないやろ
67それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:10.07ID:P4Os/Kqh0 >>57
山田うどん
山田うどん
68それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:13.35ID:j+LYE5x0a 埼玉のうどん…?
69それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:17.92ID:zIU+9zxAa 空港のおかげでアクセスいいから定期
70それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:18.71ID:2i3XfJ2i0 北九州のうどん「麺シコシコです、肉たっぷりです、出汁真っ黒です、生姜入れ放題です」
https://i.imgur.com/wUbKMmd.jpg
https://i.imgur.com/1zse0TT.jpg
福岡でも柔らかいのもあれば出汁真っ黒のコシがある麺のものもあるよね
https://i.imgur.com/wUbKMmd.jpg
https://i.imgur.com/1zse0TT.jpg
福岡でも柔らかいのもあれば出汁真っ黒のコシがある麺のものもあるよね
71それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:21.27ID:rnuqSVGs0 >>53
店によってちゃうやん何言うとるん
店によってちゃうやん何言うとるん
72それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:22.76ID:NION4LQsp わざわざ香川に観光に行くやつと福岡に行くやつの数はそらもう圧倒的な差があるやろうしこの順位はしゃあないやろな
73それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:23.10ID:vhXe2qvhd 博多ラーメン大丈夫なんか
74それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:27.18ID:zi3fGkEN0 ぶっかけうどんが最強やけどな
麺は香川のパクリやし
麺は香川のパクリやし
75それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:28.08ID:90QWym6ud 絶対香川のほうが美味いわ
しかも安いのがええ
店舗も多いわりに並ぶのだけが難点や
しかも安いのがええ
店舗も多いわりに並ぶのだけが難点や
76それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:38.93ID:pzEg6cxn0 >>61
豊吉か?
豊吉か?
77それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:39.30ID:FB9MdfEy0 福岡のうどんって別にやわじゃないよな
ふわふわ
ふわふわ
78それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:39.57ID:EcYjKx2e0 稲庭うどんとかいうマイナーだけどうまいうどん
新橋の有名店うまい
新橋の有名店うまい
79それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:39.95ID:aGRVLMkR0 >>61
隠れうどん県やからな宮崎は
隠れうどん県やからな宮崎は
80それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:41.08ID:eIxjHfRUd ていうか関東のうどんまずいねん
地元いた頃は週一以上でうどん屋行ってたのに関東引っ越してからまったく食わんくなった
地元いた頃は週一以上でうどん屋行ってたのに関東引っ越してからまったく食わんくなった
2023/05/01(月) 22:20:49.71ID:6nQAX3s5a
ソースねとらぼやんけ
Yahooでもウンコサイトソースで記事書くんやな
Yahooでもウンコサイトソースで記事書くんやな
82それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:51.64ID:4R+BJ6vPd >>40
強奪した水
強奪した水
83それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:57.43ID:j+LYE5x0a 香川大阪ラインぢゃねーかなあ
84それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:20:58.23ID:qxRfA5rv0 稲庭が一位なら分かるけど福岡は無いわ
86それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:12.67ID:5A7nhCied 資さんうどんって福岡市に全然無くない?
87それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:22.67ID:XA+m7RtTp これはもう香川の英雄・我らが南原清隆さんに丸亀製麺のCMにでも出てもらって讃岐うどんの美味さを再PRしてもらうしかないやろ
と思ったら丸亀製麺って香川発祥じゃなかったわ
と思ったら丸亀製麺って香川発祥じゃなかったわ
88それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:24.00ID:rnuqSVGs089それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:46.95ID:JOJr1uL50 伊勢うどんとかいうクソマズうどん
二度とうどんを語るな
二度とうどんを語るな
91それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:50.84ID:yOV9029v0 福岡のうどんってあの柔らかいやつか?
あれ不味いやろ
「福岡は実はうどんが美味い」みたいな通ぶりたい逆張り民が多すぎる
あれ不味いやろ
「福岡は実はうどんが美味い」みたいな通ぶりたい逆張り民が多すぎる
92それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:53.17ID:EFasGrrB093それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:56.22ID:wHzDnOH5H 福岡うどんとか食えるところ全然ないんだけどなんやこのランキング
94それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:21:59.55ID:HehJtDIya95それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:01.71ID:1SmAlFYe0 >>81
君はYahooをなんやと思ってるんや
君はYahooをなんやと思ってるんや
96それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:04.40ID:eIxjHfRUd97それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:07.49ID:M8fqgIPF098それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:10.41ID:5UKcVDYOr2023/05/01(月) 22:22:12.66ID:3pr3Esdn0
ゲームは一日一時間!
100それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:17.97ID:KnoFy3cd0 >>70
北九州の甘いスープに生姜たっぷりなうどん美味いよな
北九州の甘いスープに生姜たっぷりなうどん美味いよな
101それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:22.48ID:dEguP1kQ0222222 福岡?
102それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:26.88ID:PRYiiHa40103それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:27.78ID:V1CWDf420104それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:28.88ID:MIJVQJ4qd105それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:30.90ID:SV4COKlY0 観光客の数の違いやろ
回答者の中に香川のうどんを食べたことがあるんか
回答者の中に香川のうどんを食べたことがあるんか
106それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:32.30ID:bK1rUVi/0 >>92
しめじとこんぶとかきあげ定期
しめじとこんぶとかきあげ定期
107それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:35.95ID:CK+uDnwJa 蕎麦のほうが好きな香川県民は県外追放されるってホント?
108それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:37.77ID:HehJtDIya >>70
はえー
はえー
109それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:46.87ID:4R+BJ6vPd110それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:47.24ID:I7qAbf4Jp 三重の伊勢うどんは入ってないんやな
麺がビチャビチャでクッソ不味かったから残当
やっぱうどんは固くないと敵わんわ
麺がビチャビチャでクッソ不味かったから残当
やっぱうどんは固くないと敵わんわ
111それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:48.09ID:aGRVLMkR0 じゃあ、そば県は?
って聞かれたら何て答える?
って聞かれたら何て答える?
112それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:49.49ID:zi3fGkEN0 冷凍麺はカトキチが強過ぎる
あれ鍋の締めに入れるのクソ美味い
あれ鍋の締めに入れるのクソ美味い
113それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:22:52.19ID:rnuqSVGs0114それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:00.20ID:jgrfnZ+40 タモリ絶賛のうどん屋でごぼう天肉うどん喰ったら美味すぎて泣きながらいいとも…って呟いてもうたわ
超名店らしいなタモリ絶賛の店って
超名店らしいなタモリ絶賛の店って
115それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:04.77ID:eIxjHfRUd116それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:05.08ID:ZSEYynE1M 福岡のうどん好きやで
117それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:09.48ID:HehJtDIya >>57
東京にはちょいちょいある
東京にはちょいちょいある
118それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:14.49ID:L+xLrR0y0119それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:19.36ID:z3LSX3mu0 ごぼ天うまくて安いとこいきたい
120それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:23.26ID:PE9CTrTEd 稲庭うどん最高
自分で茹でると時間かかるけど
自分で茹でると時間かかるけど
121それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:27.41ID:YxQnvFtX0 埼玉以外は西日本なんやな
やっぱうどんって西の文化なんかな?
やっぱうどんって西の文化なんかな?
122それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:32.35ID:P4Os/Kqh0 >>111
一般人なら長野って答えるやろ
一般人なら長野って答えるやろ
123それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:38.91ID:1SmAlFYe0124それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:23:41.04ID:5KgSGdYu0 福岡のうどんは美味いけど名古屋のきしめんみたいな球種じゃないかな
というか大阪弱いな
というか大阪弱いな
125それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:13.48ID:SQ+qNguMa 今はコシのあるうどんよりやわいうどんのほうが人気なんか?
126それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:19.68ID:zi3fGkEN0127それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:27.26ID:H/dhIWSP0 流石にこれは福岡っぺの組織票やろ
128それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:28.65ID:HehJtDIya かすうどん食いてえ
129それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:28.78ID:ZaWG6BsL0 ていうか九州って肉も野菜も麺もうまいもんばっかよな
それなのになんであんな過疎進んでんの?
それなのになんであんな過疎進んでんの?
131それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:36.54ID:rnuqSVGs0132それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:42.26ID:iNbbZgGnr 福岡が1位など絶対認めない。
香川が唯一無二。
香川が唯一無二。
133それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:55.44ID:HehJtDIya >>129
本州ちゃうから
本州ちゃうから
134それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:24:59.46ID:bK1rUVi/0 >>123
1人で行くなら選択肢に出てくるけど誰かと行くとなればうどんなんか出てこんわな
1人で行くなら選択肢に出てくるけど誰かと行くとなればうどんなんか出てこんわな
135それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:00.96ID:zi3fGkEN0 >>111
東京島根長野の三強
東京島根長野の三強
136それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:05.57ID:dqcg12D+0 うどんはコシがある方が良いみたいな風潮やけど柔らかい方がええわ
鍋のシメで煮込みすぎてデロデロになってるやつとか好き
鍋のシメで煮込みすぎてデロデロになってるやつとか好き
137それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:06.68ID:I0/3o0OX0 意味のないうどん県だよ
恥ずかしくないのか?
恥ずかしくないのか?
138それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:07.05ID:SV4COKlY0 >>111
長野やろ
長野やろ
139それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:07.56ID:SQ+qNguMa >>114
生きるのに疲れてそうやな
生きるのに疲れてそうやな
140それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:10.64ID:5A7nhCied 大阪のうどんって讃岐うどん強奪してるだけじゃないん?
141それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:17.18ID:7SdtMjdl0 西の芸人が一時期猛プッシュしてた大阪のうどんとかいう見えるステマ
142それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:22.60ID:xPwfKf2y0 うどんのおかげでヤドン県になれたから安泰やろ
143それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:31.10ID:YnX1FSXra 武蔵野うどんってどこのうどんになるんや?
144それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:31.57ID:UUilTAa40 安くてどこでも食えるってのが大事なんだよ
145それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:33.70ID:kjVOzt75p 埼玉も宮崎も隠れうどん県なのか
146それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:36.81ID:Z0MvnUTwa もうないじゃん…
147それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:38.18ID:0r1i4xJyM 福岡の腰なしダルダルうどんが旨いとか味覚ガイジか入れ歯のジジイだろ
148それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:40.29ID:rnuqSVGs0149それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:40.59ID:6nQAX3s5a 福岡に行ったらわざわざうどんなんて食べない
香川にはうどんを食べに行く
香川にはうどんを食べに行く
150それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:40.63ID:zi3fGkEN0 >>129
お賃金クソ低いし亭主関白が酷いから
お賃金クソ低いし亭主関白が酷いから
151それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:42.70ID:5UKcVDYOr 博多行ったら1回は肉肉うどん食べてみてほしい
生姜とブロック肉のうどんはなかなか新鮮だぞ
https://i.imgur.com/6gJbRtq.jpg
https://i.imgur.com/xJcUOZp.jpg
生姜とブロック肉のうどんはなかなか新鮮だぞ
https://i.imgur.com/6gJbRtq.jpg
https://i.imgur.com/xJcUOZp.jpg
152それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:49.34ID:bK1rUVi/0 >>111
長野やな。付け合わせのわさびもあるし
長野やな。付け合わせのわさびもあるし
153それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:49.45ID:j/HCpz6p0 >>13
むしろ大昔から埼玉群馬の境界は関東最強の小麦の産地や
むしろ大昔から埼玉群馬の境界は関東最強の小麦の産地や
154それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:25:54.07ID:xE2/sy5gd 柔らかいうどん嫌いなんよな
普通に讃岐うどんがええわ
普通に讃岐うどんがええわ
155それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:01.42ID:4R+BJ6vPd >>97
山田うどんはうどん食べるところちゃうやろ
山田うどんはうどん食べるところちゃうやろ
156それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:06.46ID:djkuIqHV0 稲庭うどんマジで美味い
初めて食った時香川のうどんより感動した
初めて食った時香川のうどんより感動した
157それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:06.82ID:wHzDnOH5H >>107
うどん屋で蕎麦食えるところ普通にあるぞ
うどん屋で蕎麦食えるところ普通にあるぞ
158それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:08.96ID:K8M+Uhe0r 何でごぼう天て全国区にならんのや
美味いやろアレ
美味いやろアレ
159それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:19.06ID:qStdWPwo0 富士吉田うどん
あれうまいとか喧伝してる奴いい加減にせえよ
あれうまいとか喧伝してる奴いい加減にせえよ
160それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:20.55ID:rnuqSVGs0161それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:22.57ID:CpoD0dsd0 >>61
うーん見た目からして美味しくなさそう
うーん見た目からして美味しくなさそう
162それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:22.88ID:jgrfnZ+40163それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:23.15ID:txHLxlJEd 麺ドラフト会議一位指名
うどん選手
うどん選手
164それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:33.27ID:I+Kb92LqM 九州ってうどんめっちゃ柔らかくいイメージあるけど違ったっけ
165それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:36.08ID:djkuIqHV0 >>143
埼玉や
埼玉や
166それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:36.93ID:vzwLWc+g0 うどん食べる時だけ『シコシコ』って言葉連呼してもいい空気になるよな
職場のかわいい女の子と食べに行く時は連発してるわ
職場のかわいい女の子と食べに行く時は連発してるわ
167それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:44.44ID:XA+m7RtTp >>75
半ば観光地化してる有名店はそんなに行く必要ないと思うわ
まぁ不味くはないけど「これだけ待ったのにこんなもんかよ」っていうガッカリ感も正直大きい
それよりもフツーに町中至る所にある何の変哲もないセルフうどん店にふらっと入って食ううどんが一番美味いで。
半ば観光地化してる有名店はそんなに行く必要ないと思うわ
まぁ不味くはないけど「これだけ待ったのにこんなもんかよ」っていうガッカリ感も正直大きい
それよりもフツーに町中至る所にある何の変哲もないセルフうどん店にふらっと入って食ううどんが一番美味いで。
168それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:26:51.56ID:hsmX3P4aa うどんって美味さの天井低いからどこもたいして変わらないやん
美味いとされてるうどん食ってもそこらで立ち食いしてもまぁうどんやなって感じ
美味いとされてるうどん食ってもそこらで立ち食いしてもまぁうどんやなって感じ
169それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:00.39ID:CbpotDK+0 福岡のフニャフニャしたうどん嫌いじゃない
170それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:02.36ID:5A7nhCied >>160
老舗教えてや
老舗教えてや
171それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:04.02ID:X+87Gmm40 >>115
ネガってどういう意味??
ネガってどういう意味??
172それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:04.03ID:PdT6iylu0 関東の黒い汁はまじで不味そうや
食欲失せる
食欲失せる
173それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:18.36ID:0I1YDMjM0 >>13
じょうべ
じょうべ
174それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:20.94ID:zi3fGkEN0 >>107
香川県民は自然にうどんばっか食っとるだけでラーメンや蕎麦も美味しいとこ多いし人気やで
香川県民は自然にうどんばっか食っとるだけでラーメンや蕎麦も美味しいとこ多いし人気やで
175それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:26.16ID:vvVXvyKbd なんか福岡人と話すと日本のうどん・ラーメン文化の中心は福岡やでって平気で思ってるのがギャップ感じる関東人や
普通にうどんは香川やしラーメンは日本中あるやろ
西日本やとそういう風潮なんか?
普通にうどんは香川やしラーメンは日本中あるやろ
西日本やとそういう風潮なんか?
176それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:29.27ID:djkuIqHV0177それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:29.99ID:HehJtDIya >>171
ネギの打ち間違いちゃう?
ネギの打ち間違いちゃう?
178それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:30.11ID:5KgSGdYu0 稲庭うどんは太い素麺だから、また違う球種
くっそ美味いけどなんならうどんより美味いけど
くっそ美味いけどなんならうどんより美味いけど
179それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:31.09ID:wHzDnOH5H >>166
あれ元々コシコシだったらしいが
あれ元々コシコシだったらしいが
180それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:31.15ID:KnoFy3cd0 福岡市と北九州市でうどんの種類違うよな
コシが柔いうどんもあれば硬いのもあるし
コシが柔いうどんもあれば硬いのもあるし
181それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:33.48ID:qf29vpqZ0 >>111
長野もええけどワイは岐阜の高山も好きや
長野もええけどワイは岐阜の高山も好きや
182それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:46.35ID:4R+BJ6vPd183それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:51.51ID:tSmLB+4d0 さぬきぐらいコシが強いか伊勢ぐらいもちもちになってるのが好き
184それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:51.56ID:V1CWDf420185それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:58.74ID:k0hTj9qYa すまんコシコシ派は負けを認めろよな?
186それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:27:58.74ID:o97vQBbrM 伊勢うどんは伊勢ほうとうに改名しろ
187それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:26.36ID:xPwfKf2y0 香川はうどん食いすぎて糖尿病患者生産しまくったのが印象悪すぎるわな
188それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:32.08ID:ZlFCwiwE0 小倉行ったらかしわうどん買って帰るよね
189それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:41.04ID:Iyou04I2a 五臓六腑うどん脳
191それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:47.99ID:4R+BJ6vPd192それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:28:54.40ID:Ak5mO6Dgx 埼玉が2位とは言われてたが福岡も強いんか
193それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:01.10ID:zi3fGkEN0 >>184
昔は見境なく入れるガイジそんなに多くなかったやろ
昔は見境なく入れるガイジそんなに多くなかったやろ
194それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:10.72ID:j+LYE5x0a195それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:20.35ID:rnuqSVGs0196それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:38.57ID:4/mgYZW6d お伊勢さんの名物を貶すとか罰当たりめ
197それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:39.98ID:djkuIqHV0 というか大阪のうどんってそんなに美味いんか?
198それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:29:56.91ID:YnX1FSXra >>194
山田うどんて23区にないんかな
山田うどんて23区にないんかな
199それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:02.94ID:jOtV+G1n0 福岡ずっといるけどうどんはクソ
無理やりうまいことにする福岡メディアにはうんざり
給食みたいな腰のない面にインスタントみたいなどこでも同じ味がする出汁
安い早いしか取り柄ないんだよ
福岡でもうまいうどん屋はあるけどそれは所謂筑後うどんじゃなくて外来うどんなんだよ
いい加減虎の威を借りてうまいうまい主張してんなよゴミどもが
無理やりうまいことにする福岡メディアにはうんざり
給食みたいな腰のない面にインスタントみたいなどこでも同じ味がする出汁
安い早いしか取り柄ないんだよ
福岡でもうまいうどん屋はあるけどそれは所謂筑後うどんじゃなくて外来うどんなんだよ
いい加減虎の威を借りてうまいうまい主張してんなよゴミどもが
200それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:04.15ID:jdFXyM8p0 福岡?
201それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:04.95ID:aYUHHgUrM >>160
大阪うどんクソ不味いから残当
大阪うどんクソ不味いから残当
202それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:09.33ID:b9gA7ZBXd203それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:10.74ID:SimDd1zD0 馬鹿「丸亀製麺は偽讃岐うどん!讃岐うどん名乗るなあああああああ!!」
丸亀市「丸亀製麺さんからお金貰えたので公用車に広告のせます!」
市公認になっちゃってるけど、どうすんの
https://i.imgur.com/qQQWpuX.jpg
丸亀市「丸亀製麺さんからお金貰えたので公用車に広告のせます!」
市公認になっちゃってるけど、どうすんの
https://i.imgur.com/qQQWpuX.jpg
204それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:13.47ID:9Md0Utt70 大阪のうどんってかすうどん?
206それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:15.05ID:vzwLWc+g0 >>179
途中からシコシコって言い始めた人たち、ありがとう😊
途中からシコシコって言い始めた人たち、ありがとう😊
207それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:18.18ID:HehJtDIya >>194
普通にうまくもないやろ
普通にうまくもないやろ
208それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:18.34ID:6miF7RDL0 福岡に票入れてるの全員福岡人やろ😅
209それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:19.27ID:ZWJrBO/S0 福岡のうどん美味いって人は味覚おかしい
210それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:19.88ID:shq7kAy90 最弱うどんは味噌煮込みと伊勢うどんでいいか?
211それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:26.87ID:22DsUxtNd とり天>ちくわ天>れんこん天>ごぼう天
212それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:27.63ID:GDfNPEUQd >>184
なんなら肉入れ放題の店もあるぞ
なんなら肉入れ放題の店もあるぞ
213それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:30.62ID:KL76GQ2X0 香川からうどん取ったら何が残るんだよ
214それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:40.05ID:MvHB81ft0 一騎当千の精鋭が頑張ってうどん消費しても数には勝てんよ
215それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:42.72ID:j/HCpz6p0 >>197
讃岐のパチモンやな、ラーメンも金龍やしそんなとこや
讃岐のパチモンやな、ラーメンも金龍やしそんなとこや
216それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:48.22ID:qxRfA5rv0217それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:55.78ID:Meh++ToA0 やっぱり伊勢うどんやね
218それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:30:56.39ID:2bEWr8iv0 牧のうどんは肉うどんが美味すぎる
やわめを頼んで10分置くのが美味い
人力は機械打ちの店は美味い
やわめを頼んで10分置くのが美味い
人力は機械打ちの店は美味い
219それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:05.73ID:jgrfnZ+40 昔大阪やるおってスレでレビューされてた大阪うどんの店旅行で食いに行ったら
全部そのスレのレビュー通りの味と食感で嘘偽りなしって感心したわ
全部そのスレのレビュー通りの味と食感で嘘偽りなしって感心したわ
220それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:14.15ID:rnuqSVGs0221それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:14.31ID:/7rApLUQ0 どうせ聞いた人数少ない組織票やろ?
222それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:22.94ID:zi3fGkEN0 最近はうどんが値上がりしたからうどん離れが進んでるんやで香川県
多分週4くらいでしか食ってない
多分週4くらいでしか食ってない
223それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:30.54ID:MIJVQJ4qd224それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:31.37ID:aYUHHgUrM >>197
食べれば誰でも分かるレベルのクソゴミ
食べれば誰でも分かるレベルのクソゴミ
225それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:32.06ID:tLIQ+NyU0 讃岐に慣れてるからか福岡とかのコシがないうどんは合わんかったわ
226それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:35.16ID:ZlFCwiwE0 大阪のうどん屋で一番ならんでるのが信濃そばの後継店だという事実
227それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:37.04ID:bK1rUVi/0 >>210
スガキヤの味噌煮込みうどんの袋麺が1番美味い時点でなぁ…
スガキヤの味噌煮込みうどんの袋麺が1番美味い時点でなぁ…
228それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:31:46.96ID:Y4LRNtjfM 香川2位にしときゃpv数増えるからね
229それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:09.90ID:zJsiCKlXd 水沢うどん
稲庭うどん
もっと頑張れよ
さいたま武蔵野うどんに負けるとか😅
稲庭うどん
もっと頑張れよ
さいたま武蔵野うどんに負けるとか😅
230それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:22.45ID:jOtV+G1n0 まあごぼう天うまいよ
逆になんで他の地域はパクらないのか不思議
カスみたいなうどんだけどごぼう天は食える
逆になんで他の地域はパクらないのか不思議
カスみたいなうどんだけどごぼう天は食える
231それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:28.67ID:djkuIqHV0 レスサンガツ
今度大阪行くから食いに行くかと思ったけどやっぱええわ
今度大阪行くから食いに行くかと思ったけどやっぱええわ
232それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:43.07ID:zi3fGkEN0233それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:49.61ID:sWks0Woj0 出汁も麺も五島が最強
234それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:50.71ID:eIxjHfRUd うどんランキング6位の宮崎だけど実は餃子ランキングで宇都宮破って1位だったりする
https://i.imgur.com/rWaIjOL.jpg
https://i.imgur.com/rWaIjOL.jpg
235それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:52.09ID:5KgSGdYu0 福岡県の票が45%はなんかおかしい気はする
236それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:58.97ID:MvHB81ft0 丸亀製麺てもう1つのうどんのジャンルになってしまってるだよな
さぬきうどんよりもメジャーだろ
さぬきうどんよりもメジャーだろ
237それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:32:59.21ID:qf29vpqZ0 >>210
味噌煮込みはマジで不味かった
味噌煮込みはマジで不味かった
238それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:04.32ID:otf07dFLd >>223
そもそも香川に丸亀製麺は1店舗しかないぞ
そもそも香川に丸亀製麺は1店舗しかないぞ
239それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:11.42ID:tSmLB+4d0 >>194
山田うどんはマッマが作ってくれた昼飯のような味がする
山田うどんはマッマが作ってくれた昼飯のような味がする
240それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:24.40ID:aYUHHgUrM >>231
大阪くるなクソボケ死ねガイジ🖕😡
大阪くるなクソボケ死ねガイジ🖕😡
241それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:26.00ID:JKWmVAnWp おお…もう…
242それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:31.84ID:rFVPUdCs0 小麦の価格落ち着いてるけどうどんの価格は元に戻りましたか……?
243それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:37.52ID:CK+uDnwJa 正直うどんなんかを誇られても困るんだよ
特に香川じゃなくて他のご当地うどん
「讃岐うどんなんかより美味しい!」みたいな謳い文句ほぼ必ずつけてくるから、余計反応に困る
特に香川じゃなくて他のご当地うどん
「讃岐うどんなんかより美味しい!」みたいな謳い文句ほぼ必ずつけてくるから、余計反応に困る
244それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:37.68ID:uc8FcYKZa 福岡だとうどん屋行ってカツ丼頼むわ
あれ美味すぎる
あれ美味すぎる
245それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:37.64ID:P4Os/Kqh0 >>234
君宮崎愛強くてええな
君宮崎愛強くてええな
246それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:38.06ID:Y4LRNtjfM 須崎食料品店が一番うまいで😋
247それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:38.90ID:ySJKWZPh0 前福岡に旅行行ったときデリヘル嬢におすすめのうまいもの聞いたらたしかにうどんって言われたわ
248それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:42.86ID:zi3fGkEN0 >>223
あんな高えうどん行くわけねえだろ
あんな高えうどん行くわけねえだろ
249それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:48.75ID:djkuIqHV0 >>240
お前が不味い言うたんやろ😡
お前が不味い言うたんやろ😡
250それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:50.10ID:x++psrHId >>191
むぎそばってのがあるからな
むぎそばってのがあるからな
251それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:33:53.25ID:hd61OZrS0 福岡のうどん美味いよな
やわやわ麺すこ
やわやわ麺すこ
252それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:03.74ID:cvwYVDJH0 福岡のうどんは飲み会の締めには最高やけどシラフで食うなら讃岐のがうまい
253それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:19.14ID:bK1rUVi/0 >>234
どこのお店か忘れたけどテイクアウトが売れてるって聞いたわ
どこのお店か忘れたけどテイクアウトが売れてるって聞いたわ
254それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:20.50ID:ZTub3nfea 武蔵野うどんってざるうどんとつけ麺のハーフみたいなもんよな
独自性だせるのかな
独自性だせるのかな
255それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:24.44ID:qStdWPwo0 >>234
不自然な増加ぶりがちょっとなあ…
不自然な増加ぶりがちょっとなあ…
256それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:28.91ID:dtd4K4UN0 >>92
これはシコシコ
これはシコシコ
257それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:31.54ID:jOtV+G1n0 肉うどん推してるやつは本当に信用ならない
スープの味全部上書きするしうどん食う必要ない
カツカレーでカレーの評価し出すくらい論外
スープの味全部上書きするしうどん食う必要ない
カツカレーでカレーの評価し出すくらい論外
258それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:35.14ID:4R+BJ6vPd >>205
有楽町にあったけど調べたら去年閉店してたわ
有楽町にあったけど調べたら去年閉店してたわ
259それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:35.63ID:PdT6iylu0 うどんやラーメンもええけど瓦そばが1番最強や
260それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:39.98ID:Sv2bA+Syr サイタマのカッペが米も野菜も満足に育てられなかったから仕方なくあり物で作ってたような武蔵野うどんの何が美味えんだよ
戦時期のすいとんみたいなもんやろが
戦時期のすいとんみたいなもんやろが
261それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:47.44ID:RWyuMIJu0 コシ強いのが美味いと思うてるのがヤバいよな
しかもコシ強いというより固いのをありがたがってる奴らもいるし
しかもコシ強いというより固いのをありがたがってる奴らもいるし
262それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:52.05ID:6nQAX3s5a 山田うどんって香川に有名なところがあるから埼玉県の方はピンとこんわ
263それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:34:54.59ID:zi3fGkEN0 丸亀製麺は色んなうどんがあるから時々行くわ
264それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:00.64ID:1oq1QymI0 その前は何で負けたん?
265それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:06.77ID:SimDd1zD0 >>243
わかる
わかる
266それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:12.59ID:rK6oeO/k0 香川のうどんそんなうまいの?
267それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:29.34ID:YSa9TlS4d 福井県にある新富ってうどん屋がめっちゃうまかったわ
蕎麦食いに行った旅行でうどんに感動したわ
蕎麦食いに行った旅行でうどんに感動したわ
268それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:30.04ID:E6lBPJQBd とんこつラーメンはバリカタなのになんでうどんはやわやわなの?
269それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:31.78ID:aYUHHgUrM >>251
まあ博多の葉隠うどんは“最強”やからな😤
まあ博多の葉隠うどんは“最強”やからな😤
270それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:32.87ID:YidtMCrKa うどんは柔らかいのにラーメンは硬いのおもろいよな
271それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:36.52ID:Ia0XYAnX0 福岡のふにゃチンうどん嫌い
272それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:37.83ID:M8fqgIPF0273それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:40.36ID:rnuqSVGs0274それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:42.40ID:7SdtMjdl0 味噌県は唯一味噌煮込みうどんだけは美味いよな
他の味噌料理は総じてしんどいのに
他の味噌料理は総じてしんどいのに
275それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:35:52.25ID:otf07dFLd276それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:00.81ID:/rDmBiyw0 福岡県民が自分で言ってんだろ
277それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:02.47ID:zi3fGkEN0 >>272
肉が美味すぎてお釣りが来る
肉が美味すぎてお釣りが来る
278それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:04.79ID:vzwLWc+g0 うどん屋ってなんであんなええ匂い撒き散らかしてんねやろな
出汁の匂いが誘われすぎるわあんなん
出汁の匂いが誘われすぎるわあんなん
279それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:07.17ID:qStdWPwo0 >>260
実際そういうダンプリング系も強いぞ
実際そういうダンプリング系も強いぞ
280それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:12.81ID:k7Bfalk10 出張で香川行った時にうどん食ったけどまじで丸亀と変わらなくてがっかりしたわ
281それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:16.06ID:rnuqSVGs0 >>257
かろのうろんみたいな甘辛肉で出汁の味塗りつぶすような店はお勧めせえへんで
かろのうろんみたいな甘辛肉で出汁の味塗りつぶすような店はお勧めせえへんで
282それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:18.77ID:/zFHlt/M0 正解は秋田やろ
稲庭食ったことないやつが投票してんのか
稲庭食ったことないやつが投票してんのか
283それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:35.15ID:mGe8BlED0 埼玉のうどんって加須か
285それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:38.34ID:ME4oSrmt0286それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:39.08ID:YNAqomYf0 やっぱり小倉駅のかしわうどんやね
287それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:53.84ID:5A7nhCied >>259
わかる
わかる
288それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:36:54.86ID:FEs3SOXY0 香川のうどん食ったことないけどコシが強いんか?
289それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:14.68ID:4R+BJ6vPd きしめんはうどんに入れて良い?
ワイは結構好きなんやけど
ワイは結構好きなんやけど
290それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:21.40ID:zm9LVvX20 香川は焼うどん言わないんやっけ?
うどん焼きって
うどん焼きって
291それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:23.93ID:V1CWDf420292それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:31.62ID:Ia0XYAnX0 >>259
食いたくなってきたから明日行くわ
食いたくなってきたから明日行くわ
293それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:31.65ID:rpUpWi9B0 香川県民だけど稲庭うどんは讃岐うどんと肩並べるくらい美味かったわ
294それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:35.80ID:bK1rUVi/0 >>259
昨年初めて食べたけど美味しいんかどうかよう分からんかったわ
昨年初めて食べたけど美味しいんかどうかよう分からんかったわ
295それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:46.40ID:zi3fGkEN0296それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:47.79ID:otf07dFLd297それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:51.61ID:ejG9BYRD0 福岡ってラーメンちゃうの?
工作か?
工作か?
298それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:37:54.15ID:Y4LRNtjfM 観音寺の山岡ってとこも美味い
299それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:01.27ID:OWeju13vp >>234
食ってるだけやん
食ってるだけやん
300それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:04.24ID:22DsUxtNd ヤグタウンとかいう讃岐うどんyoutube
ついつい見てしまう
ついつい見てしまう
302それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:14.93ID:A5YDLlCi0 福岡のデロンデロンのうどんって何がうまいんや
ごぼ天は認める
ごぼ天は認める
303それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:26.14ID:VLJxRNPSd >>289
ほうとうはいいがお前は仲間はずれじゃ
ほうとうはいいがお前は仲間はずれじゃ
304それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:31.18ID:CK+uDnwJa 結局のところ、うどん以外の香川の魅力ってない?
305それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:31.83ID:j/HCpz6p0 >>282
結局乾麺じゃ家で作るのと店で食べるのとほぼ違いがないやん、だから稲庭・五島は広がらん
結局乾麺じゃ家で作るのと店で食べるのとほぼ違いがないやん、だから稲庭・五島は広がらん
306それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:38:37.90ID:zi3fGkEN0307それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:00.82ID:ZTub3nfea >>273
だから店ごとに特色だせんのかなっていってるんだが
だから店ごとに特色だせんのかなっていってるんだが
308それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:03.34ID:6nQAX3s5a うどん一本を吸わずに途中で噛む奴嫌い😠
あれされるとどんぶりの底にカスが溜まるから汚くなるし
あれされるとどんぶりの底にカスが溜まるから汚くなるし
309それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:14.62ID:BBFgrXSV0 讃岐うどんって焼きうどんにしても美味いんか?
310それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:18.81ID:otf07dFLd >>306
冷凍のふるいち美味い😋
冷凍のふるいち美味い😋
311それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:20.51ID:8k/Iz+Om0 吉田のうどんとかいうゴミ誰が好きなん?
312それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:20.62ID:eIxjHfRUd313それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:21.19ID:niHlouNq0 肉ごぼう天の良さは福岡で教えてもらった
てかごぼう天にハマった
てかごぼう天にハマった
314それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:22.06ID:zm9LVvX20 ひもかわうどんは結構すこ
315それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:29.63ID:nVSybUy70 味が上書きの話だとごぼう天も全部ごぼうになるわ
マスク社会だと食後ごぼうの匂いで充満する
マスク社会だと食後ごぼうの匂いで充満する
316それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:35.42ID:Io7p0sCS0 ねとらぼ
317それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:51.33ID:+BESWktA0 パッパが来週香川行くんやがいいお土産教えてくれや
うどんのスープは頼んだ
うどんのスープは頼んだ
318それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:39:53.68ID:4R+BJ6vPd >>303
まあそうなるよな
まあそうなるよな
319それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:11.86ID:zm9LVvX20 氷見うどんはどうや?
320それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:19.53ID:aRmioVlr0 讃岐と稲庭と3番目の枠がいつまでも決まらないから枠を増やした桃鉄は有能や
https://i.imgur.com/Imb9cpS.jpg
https://i.imgur.com/Imb9cpS.jpg
321それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:25.27ID:q7xAixAV0 カトキチ冷凍うどんで香川うどん欲だいぶ満たせないんか?怒られちゃう?
322それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:28.99ID:qStdWPwo0323それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:44.12ID:VI/2RvDSa >>302
あれはふわふわっていうんやで
あれはふわふわっていうんやで
324それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:49.47ID:5KgSGdYu0 福岡は出汁が違うのはまあわかる
325それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:40:50.19ID:Myoos0MNa 香川県民って丸亀製麺腐して地元のうどん上げまくるけどぶっちゃけ香川なんて行かんから意味ないわな
326それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:02.06ID:ho1ufVim0 香川がうどんだけって言うやつにわかやろ骨付き鳥もあるわ
正解はうどんと骨付き鳥しか無い、な
正解はうどんと骨付き鳥しか無い、な
327それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:02.73ID:ME4oSrmt0 福岡のうどんって言ったらかしわうどんやろ
ワイは折尾よりも小倉の方が好きや
ワイは折尾よりも小倉の方が好きや
329それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:06.82ID:djkuIqHV0 >>317
小豆島のオリーブオイル
小豆島のオリーブオイル
330それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:14.42ID:j/HCpz6p0 >>319
それも乾麺だからお店で出してムーブメントにはならんね
それも乾麺だからお店で出してムーブメントにはならんね
331それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:25.49ID:eIxjHfRUd ていうか関東でふにゃふにゃ麺で優しいお味のうどん食える店ないの?
育ってきた環境の差やろうけど麺コシコシのうどん口に合わんのやが
育ってきた環境の差やろうけど麺コシコシのうどん口に合わんのやが
332それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:40.24ID:V1CWDf420333それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:45.27ID:1VLyKFFi0 吸わねえよ
スパゲティも吸うのかよ
スパゲティも吸うのかよ
334それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:47.06ID:GvJeb6am0 計1804票で草
335それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:48.73ID:wFHxMro2a チェーン店が美味い福岡は
336それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:41:56.71ID:6Clw9RLsM 餃子も宮崎一位やし九州最近すごいな
337それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:01.58ID:zi3fGkEN0 >>321
カトキチはガチマジ最強やから許される
カトキチはガチマジ最強やから許される
338それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:08.57ID:VIJxB2qS0 体感だと当の福岡県民は北九州系のほうばっかり食ってる
339それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:20.59ID:Mw/pEYEFd 聞いたことないけど🤔
340それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:21.62ID:4R+BJ6vPd 都内最強は丸香でええかね
異論は認めるで
異論は認めるで
341それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:24.75ID:ZsX2oKmBa 福岡はもつ鍋ラーメンに続きうどんまで取りに来たんか
342それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:28.28ID:LpyEg9Gg0 丸亀製麺のおかげでうどん食べるために香川まで行く必要が無くなった
343それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:46.87ID:Y4LRNtjfM 本格手打ちうどんもり
ここも美味しい
ここも美味しい
344それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:52.79ID:Kwhj2coZ0 香川県民で埼玉西東京のうどん食った事あるやつおらんやろ
肉汁とかけんちんとか
山田もアレはアレでな…
肉汁とかけんちんとか
山田もアレはアレでな…
345それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:42:54.24ID:CK+uDnwJa うどんしか娯楽のない香川県民のために定期的にうどんスレ建てられてるの?
346それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:07.30ID:rnuqSVGs0 >>329
ギリシャ産の方がはるかにうまいで
ギリシャ産の方がはるかにうまいで
347それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:09.82ID:tGI5ujvxd 福岡はねえわ
348それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:12.28ID:zi3fGkEN0 >>310
ふるいちテイクアウトも出来るから岡山行ったら食ってくれ
ふるいちテイクアウトも出来るから岡山行ったら食ってくれ
349それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:20.97ID:zm9LVvX20 香川に行って花丸へよく行く
単にホテルの目の前ってだけやが
単にホテルの目の前ってだけやが
350それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:34.97ID:0GttiMh1a 別に讃岐うどんって大して美味くないしな
硬いだけの加水のたりてない麺をコシがあると勘違いしてるクソみたいなもんばっか
硬いだけの加水のたりてない麺をコシがあると勘違いしてるクソみたいなもんばっか
351それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:44.94ID:rnuqSVGs0 >>332
言うて一鶴横浜にあるしそこそこ繁盛しとるけどな
言うて一鶴横浜にあるしそこそこ繁盛しとるけどな
352それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:45.45ID:6nQAX3s5a このスレで丸亀製麺が全国区だった事を知って驚いた
353それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:43:54.64ID:djkuIqHV0 >>346
正直味の違い分からん🥲
正直味の違い分からん🥲
354それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:26.43ID:g/nhQFxP0 丸亀の明太釜玉すき
つまり福岡や
つまり福岡や
355それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:37.37ID:z/vmDEfE0357それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:49.56ID:ZaWG6BsL0 うどんしかない香川からうどん奪うの酷いと思わんのかね?
福岡なんてラーメンも鍋もあるやん
福岡なんてラーメンも鍋もあるやん
359それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:44:54.46ID:Y4LRNtjfM 綾川の道の駅にあるうどん屋も美味しい
360それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:08.33ID:aYUHHgUrM ふるいちはぶっかけ界“最強”😤
362それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:19.43ID:A+38DRxl0 eスポーツで天下取れ
363それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:25.80ID:GQnVD3WFd 吉田のうどん好き
365それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:38.34ID:2VXS4ago0 >>11
ラーメンに関しては力入れなくても余裕勝ちできるからな
ラーメンに関しては力入れなくても余裕勝ちできるからな
366それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:43.47ID:rnuqSVGs0 >>357
佐賀からイカ奪い取るような県に何求めとんねん
佐賀からイカ奪い取るような県に何求めとんねん
367それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:44.19ID:6nQAX3s5a 香川県内にこがね製麺って多いけど正直丸亀製麺と違いが分からん
368それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:44.50ID:zi3fGkEN0 >>355
これがふるいちや
これがふるいちや
369それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:45:59.14ID:89mBmEK/a 大阪の銀だこ腐しといい香川の丸亀製麺腐しといい気持ち悪いわな
高いけどどっちも美味いわ
高いけどどっちも美味いわ
370それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:12.94ID:Ua43ugLu0 これじゃあ血と汗と涙でうどん茹でてる香川県民がバカみたいじゃん
371それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:13.84ID:6Clw9RLsM372それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:21.93ID:rK6oeO/k0 香川のうどん屋って適当に入ってもうまいんか?
373それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:31.95ID:Lz2C1r1fd 別に奪われても何も思わんよ
374それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:51.68ID:MEYKsfLWd375それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:53.46ID:H89WN6TB0 丸亀製麺が浸透しすぎた
376それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:53.52ID:MGHSftP0d 毎回思うけど飯がうまいランキングってなんなん?どこの都道府県でも美味い店はうまいやろ
377それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:46:55.89ID:HjGLUinv0 日本でのうどんの発祥地て福岡らしいな
378それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:07.83ID:IexqmULza 昔朝飯でよくやりうどん食ってたわ
379それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:08.09ID:Lz2C1r1fd 香川にはおでんがある
380それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:13.66ID:zi3fGkEN0 >>364
せや肉ぶっかけが美味えな
せや肉ぶっかけが美味えな
381それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:17.60ID:X1F1TDS/0382それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:36.17ID:mwNpuzKCa 「香川のうどんそんなにおいしくないよね。丸亀製麺とか」
こうなってるのありそう
こうなってるのありそう
383それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:39.97ID:K+U1CV9j0 うどんとかより骨付き鶏の方がうまいと思うからこれ押したらいいのに
384それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:41.41ID:z/vmDEfE0 >>376
わざわざ美味い店探さなくても平均レベルが高いかどうかやろ(適当)
わざわざ美味い店探さなくても平均レベルが高いかどうかやろ(適当)
385それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:41.81ID:aMjf7fsDa >>377
大陸近いからね
大陸近いからね
387それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:47:50.93ID:GQnVD3WFd388それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:05.13ID:V1CWDf420389それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:09.40ID:IXGMoO7m0 どきどきうどんは一回食べたらもうええってなった
焼きうどんは好き
焼きうどんは好き
390それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:17.13ID:Bc2kHdx7a 香川のコシ(笑)のあるうどんより九州の柔らかうどんの方が美味いよな
391それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:17.56ID:ZaWG6BsL0392それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:23.47ID:iyoaxiBI0 ごぼてんか
395それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:48:51.64ID:MGHSftP0d396それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:06.59ID:+jPRtjs10 >>383
大して量のない鶏のくせに無駄に高いゴミ汚物
大して量のない鶏のくせに無駄に高いゴミ汚物
397それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:09.02ID:JgdcaYNt0 香川のバカ一代ってうどん美味かったぞ
https://i.imgur.com/LPX8Z8T.jpg
https://i.imgur.com/LPX8Z8T.jpg
398それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:09.95ID:Kwhj2coZ0399それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:19.15ID:cnl7e7Hx0 >>13
條辺のうどん屋も埼玉やぞ
條辺のうどん屋も埼玉やぞ
400それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:22.52ID:zi3fGkEN0 >>391
博多は屋台行きてえわ
博多は屋台行きてえわ
401それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:24.65ID:/EoMfs39a 讃岐うどんどちらかというと天ぷらがクソ美味かったわ
うどんも美味かったけど
うどんも美味かったけど
402それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:29.78ID:X+l4nLAh0 福岡のうどんに光が当たるの遅すぎや
ダシもやわいメンも大好きや
ダシもやわいメンも大好きや
403それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:33.72ID:45RY2XrH0 ゴボ天うどんってステレオ福岡民を演じなきゃと思って頼んでるだけで実際に食うんか?
404それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:33.77ID:MGHSftP0d405それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:39.20ID:8dMSup/p0 思うのは勝手
406それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:39.56ID:jgrfnZ+40407それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:43.74ID:bK1rUVi/0 >>397
カルボナーラやん
カルボナーラやん
409それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:49:58.75ID:/7rApLUQ0 コシがあるうどんが美味いんじゃないぞ
コシがないうどんがゴミなだけや
コシがないうどんがゴミなだけや
410それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:00.92ID:rK6oeO/k0411それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:04.48ID:t0VofxJ50 柔いうどんは嫌だ
一位とかありえんだろ
一位とかありえんだろ
412それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:05.60ID:sNb+sEZq0 関東のうどんってクソ不味いよな
見た目ウンコ汁みたいやし
見た目ウンコ汁みたいやし
413それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:08.94ID:OXVMk8sI0 うろん、な
414それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:14.44ID:udfR5kMX0 山田うどんはガチで冷凍うどん家でゆでるのとレベルが変わらん
まあそれが癖になるんやがな
まあそれが癖になるんやがな
415それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:20.08ID:wInHo3nn0 條辺さんすげえ
417それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:34.44ID:zi3fGkEN0 >>396
親を食え親を
親を食え親を
418それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:39.98ID:6Clw9RLsM420それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:52.18ID:/0I6alfI0 福岡行ってどうしても麺類食いたいとなってうどん食うガイジおるか?
その時点で逆張りガイジの烙印ケツに押されるやろ
その時点で逆張りガイジの烙印ケツに押されるやろ
421それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:52.80ID:nTMoNgOj0 割とマジで水沢うどんが一番ええと思うで
群馬に食べにきてや🤗
群馬に食べにきてや🤗
422それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:50:55.31ID:+nq5zhNe0 香川ざっまああああああああああwwwwwwwww
424それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:02.34ID:7A5Gnaor0 >>397
これは美味そう
これは美味そう
425それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:02.56ID:rnuqSVGs0 >>391
北海道はイメージ先行しまくりやけどな
海鮮海鮮言うけど寒い方の魚そんな種類無いし
定番のカニホタテイクラなんてごく短い期間除いて全部冷凍やから
世界中どこでも同じクオリティのもん食えるのにな
北海道はイメージ先行しまくりやけどな
海鮮海鮮言うけど寒い方の魚そんな種類無いし
定番のカニホタテイクラなんてごく短い期間除いて全部冷凍やから
世界中どこでも同じクオリティのもん食えるのにな
426それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:03.53ID:mwNpuzKCa >>383
骨付鳥より川之江の揚げ足鳥の方がうまいよ
骨付鳥より川之江の揚げ足鳥の方がうまいよ
427それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:10.97ID:GQnVD3WFd429それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:21.72ID:uOUE32950 福岡うどん名乗ってる店なんか
ここらで見た事ないけど
出身者が投票してるだけじゃねーの?
ここらで見た事ないけど
出身者が投票してるだけじゃねーの?
430それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:27.76ID:8dMSup/p0 カルボうどん食うなら本家食うでしょ
431それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:29.58ID:lRD58LAV0 24時間やってるうどん屋が大量にあるのって福岡くらいやろ
432それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:43.35ID:+jPRtjs10 >>417
どっちも食べてどっちもゴミ 汚物は香川に引きこもってて
どっちも食べてどっちもゴミ 汚物は香川に引きこもってて
433それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:44.17ID:tXJ+UG6n0 やわいのはすかん
435それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:50.33ID:cVzeS/j0p このスレに香川県民おるんか?
436それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:50.84ID:rnuqSVGs0437それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:58.00ID:iG9qNDpyM カルボナーラうどんってなんや...あり得んわ
438それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:51:58.29ID:x8MeKrXRa 福岡ってうどん有名なの?
439それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:10.41ID:7A5Gnaor0 >>403
ごぼう天うどん好きなのおおいで
ごぼう天うどん好きなのおおいで
440それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:19.56ID:cTIjn3nM0 福岡うどんとかそもそも食う機会がねえやろ
441それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:21.59ID:MEYKsfLWd うどん…香川
そば…長野
味噌ラーメン…北海道
豚骨ラーメン…福岡
冷麺…盛岡
ここまではいいとして
塩ラーメン、醤油ラーメンと言えばどこになるんや?
そば…長野
味噌ラーメン…北海道
豚骨ラーメン…福岡
冷麺…盛岡
ここまではいいとして
塩ラーメン、醤油ラーメンと言えばどこになるんや?
442それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:23.55ID:6Clw9RLsM >>425
出張族やけど海鮮は石川新潟の方が断然美味かったわ
出張族やけど海鮮は石川新潟の方が断然美味かったわ
443それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:29.16ID:tGI5ujvxd444それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:33.60ID:RSQ03Y6T0 香川の出汁って鰹?
昆布以外ありえへんわうどんは
昆布以外ありえへんわうどんは
445それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:41.69ID:MEYKsfLWd >>420
それはそう
それはそう
446それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:43.32ID:mwNpuzKCa447それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:48.52ID:HjGLUinv0 福岡は飯が美味いのはガチだなあ
博多は中洲とか選択肢がありまくる
水炊きだけ食えんかったのは惜しかったわ
博多は中洲とか選択肢がありまくる
水炊きだけ食えんかったのは惜しかったわ
448それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:54.40ID:zi3fGkEN0449それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:57.76ID:mwNpuzKCa >>444
いりこ
いりこ
450それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:52:58.88ID:7FVzmeWT0 親鳥かたいってきいて避けてたけど一回食ったら親鳥派や
451それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:01.74ID:xIAxfynlp 福岡にいったら朝飯はうどんにするわね
452それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:05.53ID:RSQ03Y6T0 >>441
冷麺て美味いか?
冷麺て美味いか?
453それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:25.89ID:/7rApLUQ0 >>441
喜多方の宮城とかちゃうか?
喜多方の宮城とかちゃうか?
454それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:26.65ID:V1CWDf420 >>444
一応出汁は瀬戸内海でとれるイリコっていわれとる
一応出汁は瀬戸内海でとれるイリコっていわれとる
455それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:31.20ID:GQnVD3WFd >>448
家系は普通に豚骨醤油やんけ
家系は普通に豚骨醤油やんけ
456それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:34.35ID:rnuqSVGs0 >>419
実際には出汁とる店の多くでカツオも使うとるで
実際には出汁とる店の多くでカツオも使うとるで
457それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:36.40ID:8dMSup/p0 冷麺にマヨが合うのほんま謎や
458それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:45.94ID:canc2NvHM 【悲報】伊勢うどん、逝く
459それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:47.00ID:/L2daP2ad よーし!福岡来たぞ!ご飯は…
ラーメン!←わかる
もつ鍋!←わかる
水炊き!←わかる
屋台!←わかる
うどん!←なんやこいつ…
ラーメン!←わかる
もつ鍋!←わかる
水炊き!←わかる
屋台!←わかる
うどん!←なんやこいつ…
460それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:50.20ID:z/vmDEfE0 香川のうどんは美味いと言うより安いだと思う
出張とかで行くのは分かるけどうどんのために旅行に行くのは分からん
出張とかで行くのは分かるけどうどんのために旅行に行くのは分からん
461それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:53.38ID:CZPrNvtY0 他地方の人間にはピンとこないんだろうけどなこれ
462それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:56.50ID:s2Dui5vG0 うどんはフワフワ系がいい
コシには飽きた
コシには飽きた
464それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:57.14ID:1KVPBv050 香川だけはレベチやったで、まじで
465それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:53:59.35ID:6Clw9RLsM >>441
塩は佐野ラーメンすこ
塩は佐野ラーメンすこ
466それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:08.38ID:GCk8q6u/M はなまるうどんが丸亀と比べてパッとしないのなんでなん?
ワイの家の近くはなまるしかないわ
ワイの家の近くはなまるしかないわ
467それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:14.03ID:qsMb2z4X0 讃岐うどんは冷やしで食いたい
468それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:18.42ID:rnuqSVGs0469それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:19.04ID:qG/Gd5h60 うどんなんかそんな差あるか?
丸亀製麺でええやん
丸亀製麺でええやん
471それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:22.28ID:7FVzmeWT0 ワイ「全国チェーンは?」
香川「はなまるうどん!丸亀製麺!」
福岡「あわわのわ…」
これが現実
香川「はなまるうどん!丸亀製麺!」
福岡「あわわのわ…」
これが現実
472それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:43.65ID:WY1kggjnr 流石にないだろ
讃岐うどんは全国区だけど福岡のうどんなんか九州以外じゃろくに認知すらされてねえだろ
讃岐うどんは全国区だけど福岡のうどんなんか九州以外じゃろくに認知すらされてねえだろ
474それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:52.47ID:GQnVD3WFd >>471
丸亀はちがくね?
丸亀はちがくね?
475それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:54:54.71ID:mwNpuzKCa >>470
香川県民は普通に醤油かけて食うし
香川県民は普通に醤油かけて食うし
476それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:09.83ID:Sox2Fy/Q0 ワイは小学校でうどんの出汁が伊吹島近海のいりこというのを習った記憶があるなんの授業かは忘れた
477それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:17.03ID:DOsHgf2ka 香川のうどんですら国産小麦じゃないの?
なんかおわっとるな
なんかおわっとるな
478それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:19.80ID:t0VofxJ50 >>466
はなまるって麺がツルツル過ぎてあんまり好きじゃないな
はなまるって麺がツルツル過ぎてあんまり好きじゃないな
479それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:22.28ID:tGI5ujvxd >>453
喜多方はふくすまや
喜多方はふくすまや
480それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:25.20ID:6Clw9RLsM481それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:55:36.09ID:/0I6alfI0483それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:00.82ID:mwNpuzKCa >>477
そもそもオーストラリア小麦の方がうどんに合うからコスト以前の問題
そもそもオーストラリア小麦の方がうどんに合うからコスト以前の問題
484それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:07.40ID:rnuqSVGs0 >>459
そんな知識無いの自慢されても困んねんて
そんな知識無いの自慢されても困んねんて
485それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:11.38ID:M8fqgIPF0 >>441
牛骨ラーメンの山口
牛骨ラーメンの山口
486それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:14.76ID:7FVzmeWT0 ウエストと資さんうどんとあとなんか一個ってどれが一番うまいんや
487それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:19.24ID:8dMSup/p0 こんな時間なのに人多すぎやろ
お前ら帰省は?
お前ら帰省は?
488それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:32.66ID:mwNpuzKCa はなまるは麺が不味いんだよ
コスト重視でかけだけ食う店
コスト重視でかけだけ食う店
490それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:35.57ID:XgQUf1q9d 釜玉バカにしてたけどうまいな
千葉駅の駅構内の讃岐うどん屋で思い知った
千葉駅の駅構内の讃岐うどん屋で思い知った
491それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:40.25ID:bK1rUVi/0 >>459
ワイ「ひらおの塩辛」
ワイ「ひらおの塩辛」
492それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:56:45.98ID:WmlqIORa0 いうほど稲庭うどんってうどんか?
493それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:05.34ID:7g9yAXUm0 高齢化でフヤフヤうどんしか食えなくなってるだけなんだよね…
494それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:06.31ID:zi3fGkEN0 >>466
まあそりゃ円天やなかったか
まあそりゃ円天やなかったか
495それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:06.49ID:6Clw9RLsM496それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:10.12ID:rnuqSVGs0497それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:13.67ID:1VDRvutg0498それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:26.24ID:Z0VWdYJDM499それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:47.18ID:GQnVD3WFd500それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:57:55.76ID:zi3fGkEN0501それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:00.63ID:tb4dRvf5d やまだ、うどん!
502それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:04.60ID:JgdcaYNt0 城好きなやつは香川来たら丸亀城行くべきやで
石垣がデカくて迫力ある
https://i.imgur.com/qli7KZ7.jpg
https://i.imgur.com/8lay0v5.jpg
https://i.imgur.com/0WclPjY.jpg
石垣がデカくて迫力ある
https://i.imgur.com/qli7KZ7.jpg
https://i.imgur.com/8lay0v5.jpg
https://i.imgur.com/0WclPjY.jpg
503それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:10.57ID:gJsHIQmn0 香川以外でうどん食べようと思えんから他の県のうどんがどうかわからんのよな
504それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:16.58ID:mwNpuzKCa >>500
卵なしで醤油かけて食うのもあるぞ
卵なしで醤油かけて食うのもあるぞ
505それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:17.11ID:5A7nhCied もつ鍋ってどこで食べても変わらんくね?
506それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:20.06ID:Y4LRNtjfM >>416
それは谷川米穀店
それは谷川米穀店
507それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:23.79ID:hZXsk/L+0 台地のうどんての美味しかったわ
麺が半透明やった
麺が半透明やった
508それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:27.40ID:JFIbTnHq0509それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:28.66ID:45RY2XrH0 うまかっちゃんは都内にあるのに
すきやねん皆無なの同じハウスやのに出してくれよ😂
すきやねん皆無なの同じハウスやのに出してくれよ😂
510それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:34.98ID:HjGLUinv0 >>451
ちょいリッチな朝飯のついたビジホて福岡にあってさ
朝食に2000円とか出すかよって思ってたんだけどたまたま朝起きれたから皆食ってて誘惑に負けて行ったら福岡産のもので作ってる感全開で美味かったわ
夜食ったモツ鍋より満足したわ
ちょいリッチな朝飯のついたビジホて福岡にあってさ
朝食に2000円とか出すかよって思ってたんだけどたまたま朝起きれたから皆食ってて誘惑に負けて行ったら福岡産のもので作ってる感全開で美味かったわ
夜食ったモツ鍋より満足したわ
511それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:38.27ID:+RQDgo2s0 福岡はもう醤油ラーメン増えてきたからな
512それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:40.29ID:mwNpuzKCa513それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:43.20ID:V1CWDf420 >>477
さぬきの夢2000って品種があって香川で生産されとるんやけどオーストラリア産のASWって小麦の方がうどんにあってるからなあ
さぬきの夢2000って品種があって香川で生産されとるんやけどオーストラリア産のASWって小麦の方がうどんにあってるからなあ
514それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:43.69ID:1VDRvutg0515それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:45.43ID:rnuqSVGs0 >>491
最近小皿でちょこちょこ出してくるからおかわり面倒やわ
最近小皿でちょこちょこ出してくるからおかわり面倒やわ
516それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:51.78ID:canc2NvHM >>493
前どっかの自治体の長(年寄り)が地元の名産品の地鶏かなんかを固くて不味い!ゴミ!柔らかいの作れ!とか抜かして炎上してたな
前どっかの自治体の長(年寄り)が地元の名産品の地鶏かなんかを固くて不味い!ゴミ!柔らかいの作れ!とか抜かして炎上してたな
517それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:58:55.73ID:zi3fGkEN0 >>504
だし醤油があるやろ
だし醤油があるやろ
518それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:17.14ID:iG9qNDpyM お前らうどん好きすぎて草
そんなにうどん拘るか?
そんなにうどん拘るか?
519それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:23.09ID:1v85To2h0 稲庭うどんとかいうそうめん
520それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:37.83ID:4R+BJ6vPd 異論出ないし都内最強は丸香でええな
アホみたいに並んどるけど回転速いし一回は行っとけ
アホみたいに並んどるけど回転速いし一回は行っとけ
521それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:45.57ID:QbZtDQON0 今度博多に行くんやが、一番美味いラーメン屋どこや?
一双ってとこがよく出てくるけど、ここか?
一双ってとこがよく出てくるけど、ここか?
523それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:53.90ID:ZNc0rKKF0524それでも動く名無し
2023/05/01(月) 22:59:55.54ID:zi3fGkEN0525それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:00.57ID:rnuqSVGs0 >>507
あそこはやわ麺ちゃうからここで言われとる福岡のうどんとはちょっとちゃうんやけどな
あそこはやわ麺ちゃうからここで言われとる福岡のうどんとはちょっとちゃうんやけどな
526それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:06.78ID:Y4LRNtjfM >>512
息子が捕まったから今は先代が再開しとる
息子が捕まったから今は先代が再開しとる
527それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:08.04ID:WtLM+zWq0 赤いきつねだよね
528それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:12.56ID:iGXIVS190 稲庭うどんほんまに美味いし1番好きやけど高いんよな
529それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:13.86ID:mwNpuzKCa 香川のうどんはうまいけどうどんなんかありがたがって食うもんじゃないから日本は駅の立ち食いの冷凍でもいいよ
530それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:33.19ID:HMqyL6QX0 香川でうどん食ってる奴はにわか
今はラーメンが熱い
https://i.imgur.com/bllytgO.jpg
https://i.imgur.com/avtukjU.jpg
https://i.imgur.com/GQXpwGy.jpg
今はラーメンが熱い
https://i.imgur.com/bllytgO.jpg
https://i.imgur.com/avtukjU.jpg
https://i.imgur.com/GQXpwGy.jpg
531それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:33.83ID:JyUjnFFfM >>520
丸香でうどんハマって香川も回ったけど同じくらい美味いわ
丸香でうどんハマって香川も回ったけど同じくらい美味いわ
532それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:34.05ID:zi3fGkEN0 ゴボ天より鳥天やろ
533それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:41.43ID:wRSGtl1I0 >>61
ワイは天竜川うどんが一番好き
ワイは天竜川うどんが一番好き
534それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:54.02ID:HjGLUinv0535それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:54.74ID:Zzak/het0 うどんやラーメンなんて大してどこも変らないで
うどんが自慢とか恥ずかしいぞ逆にwww
うどんが自慢とか恥ずかしいぞ逆にwww
536それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:56.32ID:qyKfM+SD0 蕎麦の方が好きや
537それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:58.05ID:bK1rUVi/0538それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:00:59.89ID:aiww1wBP0539それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:11.04ID:w1ipaM590 >>530
なんやこれはまんどか?
なんやこれはまんどか?
540それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:20.12ID:wRSGtl1I0 >>533
天領うどんやったわ
天領うどんやったわ
541それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:31.09ID:45RY2XrH0 日清がどん兵衛東版を売り続ける理由が永遠の謎
542それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:34.98ID:naXn3Bhh0 五島うどん美味しかった。長崎県か?
543それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:36.64ID:C/2NeKEo0 東京が1番うまいに決まってんだろ
544それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:43.97ID:QbZtDQON0 >>530
そらラーメンは熱いやろ
そらラーメンは熱いやろ
545それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:45.19ID:L1lOHZvza はなまるはかけ大が330円だった頃はお世話になってたわ
腹持ち的には最強のコスパだったやろあれ
腹持ち的には最強のコスパだったやろあれ
546それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:57.11ID:uDWRbK/6d まじで歳重ねるにつれ蕎麦のほうが好きになるよな?うどんとか喉越しだけやん
547それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:01:58.58ID:QLmM6G1B0 まあ埼玉、群馬のうどんのほうが多様性もあるし旨いからな
548それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:02.16ID:a4yRLijb0 ねとらぼ‥
一番信用されてない嫌われてる妄想ランキング発表してる所やん
一番信用されてない嫌われてる妄想ランキング発表してる所やん
549それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:03.48ID:mwNpuzKCa550それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:05.84ID:UTk369+v0 ラーメンが有名だけど地元民はうどんを選ぶんや
あんな味濃いのしょっちゅう食ってられんしな
あんな味濃いのしょっちゅう食ってられんしな
551それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:18.93ID:7g9yAXUm0 >>502
まあ、崩れちゃってるんですけどね
まあ、崩れちゃってるんですけどね
552それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:21.07ID:C/2NeKEo0553それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:23.14ID:1VDRvutg0554それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:24.05ID:WaZmqNKI0 これ おいしいとおもう ランキングなのに意味わからん事言ってる奴いて草 さすがなんgや
555それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:30.63ID:ZNc0rKKF0556それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:39.43ID:Y4LRNtjfM 丸亀市の土器川周辺のうどん屋はめっちゃ美味いよ
557それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:47.72ID:C/2NeKEo0 >>544
冷やしラーメンってご存知ない?
冷やしラーメンってご存知ない?
558それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:02:56.75ID:mwNpuzKCa >>555
山田家か?
山田家か?
560それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:09.68ID:QbZtDQON0561それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:20.50ID:bvRGcQyoM 草
562それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:23.85ID:45RY2XrH0 水沢うどん大好き
武蔵野うどん嫌い
武蔵野うどん嫌い
563それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:26.33ID:IXGMoO7m0 とんこつは頻繁に食うにはきつい
お昼はうどんにかしわおにぎりでいい
お昼はうどんにかしわおにぎりでいい
564それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:47.47ID:HjGLUinv0565それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:49.69ID:QbZtDQON0566それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:51.23ID:Y4LRNtjfM 冬はしっぽくうどんが美味しい
567それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:03:59.18ID:WtLM+zWq0 >>563
ジジイやん
ジジイやん
568それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:00.48ID:eWbK5ySzd おにやんま年々劣化してない?きのせい?
569それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:03.58ID:ttdTdSbDd ちょっと違うけど長崎行ったとき美味しいちゃんぽん屋聞いたらリンガーハット言われたわ
570それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:19.31ID:6nQAX3s5a 再来週大阪行くからかすうどん食べてみたい
571それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:30.22ID:+O+3MLsv0 うどんはコシが大事とかいうメディアに流されるまま植え付けられた風潮にもっと抗ってやわやわうどん増えて欲しい
572それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:30.88ID:QbZtDQON0 >>557
冷たいラーメンとかラーメンじゃねぇ
冷たいラーメンとかラーメンじゃねぇ
573それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:04:38.61ID:bK1rUVi/0 >>569
有名な話やな
有名な話やな
574それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:04.05ID:ZNc0rKKF0575それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:07.35ID:hGBwLF9+0 >>86
空港の近くにあるで
空港の近くにあるで
576それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:08.82ID:GsR2YDkld 福岡のやわやわのうどんがうまいとかイカレてる人間が多いな
577それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:09.17ID:mwNpuzKCa 香川のチェーン店ならワイはさか枝を推すで
安いし
安いし
578それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:11.90ID:JgdcaYNt0 水沢うどんって美味い?
GWに群馬行こうと思ってるんやが
GWに群馬行こうと思ってるんやが
579それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:12.86ID:rnuqSVGs0 >>541
あれだけの大企業がやっとるんやから最近はWを普通に売った上でEを続けるくらい大量に売れとんねやろ
関東の人間は最近黒いうどんはそばの副産物でこだわって黒くしとるわけちゃうとか言うけど
実際には黒いのが大好きなんや
あれだけの大企業がやっとるんやから最近はWを普通に売った上でEを続けるくらい大量に売れとんねやろ
関東の人間は最近黒いうどんはそばの副産物でこだわって黒くしとるわけちゃうとか言うけど
実際には黒いのが大好きなんや
580それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:29.27ID:6ZhdIbPrM581それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:47.71ID:WX/NHt8G0 >>580
ええな
ええな
582それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:54.40ID:1VDRvutg0 博多トンコツって屋台の薄めのかくっさい泡系が多いよな
久留米の方が関東で馴染みのあるトンコツって感じがする
久留米の方が関東で馴染みのあるトンコツって感じがする
583それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:54.79ID:zi3fGkEN0584それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:05:54.82ID:rnuqSVGs0 >>551
台風被害から回復してへんの?
台風被害から回復してへんの?
585それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:01.02ID:QbZtDQON0 リンガーハット久しぶりに行ったらクソ不味くなってない?ちゃんぽん
前からこんなんやったっけ?
コクとか全然なかった
他のちゃんぽん屋もコクないし、豚骨ラーメンに慣れすぎたのかな
前からこんなんやったっけ?
コクとか全然なかった
他のちゃんぽん屋もコクないし、豚骨ラーメンに慣れすぎたのかな
586それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:03.03ID:TLRmwF7G0 大阪というか得正のカレーうどんがめちゃ美味いわ
冷食のやついつも買ってる
冷食のやついつも買ってる
587それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:06.99ID:pKkleDLc0 >>577
こがね製麺はどうなんや?
こがね製麺はどうなんや?
588それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:10.84ID:1SmAlFYe0 >>577
坂枝は高校の近くにあったからめっちゃ行ってたわ ええよな
坂枝は高校の近くにあったからめっちゃ行ってたわ ええよな
589それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:16.51ID:GiHhaf1C0 福岡の水不足が心配や
590それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:25.11ID:HjGLUinv0591それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:36.24ID:QbZtDQON0 >>582
泡系そんなあるか?
泡系そんなあるか?
592それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:44.69ID:7g9yAXUm0593それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:06:57.39ID:rnuqSVGs0 >>559
大地も結構並んでへんか?
大地も結構並んでへんか?
595それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:00.80ID:ZNc0rKKF0 >>326
小豆島のそうめんもあるゾ
小豆島のそうめんもあるゾ
596それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:02.35ID:mwNpuzKCa597それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:16.28ID:QbZtDQON0 >>590
中洲ってなんか怖いイメージあるから近寄った事ないけど、何があるんや
中洲ってなんか怖いイメージあるから近寄った事ないけど、何があるんや
598それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:21.65ID:TLRmwF7G0599それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:25.14ID:PyoO594Q0 ふ、福岡ってどう考えてもウンコみたいなランキングやないか
600それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:38.16ID:foXo3zbE0 福岡のご飯屋はどこも行列できてる
外国人が半分以上
外国人が半分以上
601それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:42.62ID:QLmM6G1B0 水沢うどんは伊香保観光のついでに行けるからなあ
けど群馬3大うどんじゃひもかわが好き
けど群馬3大うどんじゃひもかわが好き
602それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:44.18ID:Y4LRNtjfM 県内チェーンならこだわり麺やが美味しい
603それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:46.87ID:AvDxaJNqd >>326
骨付鳥って親鳥の方が人気なん?肉々しい感じはわかるけど固すぎんか?
骨付鳥って親鳥の方が人気なん?肉々しい感じはわかるけど固すぎんか?
604それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:47.99ID:MU18ifAbp ゴボ天肉うどんとかしわおにぎりの組み合わせ最高🥺✌
605それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:51.65ID:1VDRvutg0 >>583
名古屋民にあの硬くてマズい味噌煮込みうどんって家で食うん?と聞いたら家ではきしめんつこてると言われて草やったわ
名古屋民にあの硬くてマズい味噌煮込みうどんって家で食うん?と聞いたら家ではきしめんつこてると言われて草やったわ
606それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:07:58.99ID:OnORBcpyd ワイ仕事の関係で年1くらいで九州出張あるけどほんま飯はうまいよな
名古屋出張もあるけどあっちは微妙や
名古屋出張もあるけどあっちは微妙や
607それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:04.85ID:BUgWjQid0608それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:07.42ID:7g9yAXUm0 >>603
多分ヒナの方が人気だよ
多分ヒナの方が人気だよ
609それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:08.41ID:z8mG51ne0 ここまで差つくと組織票はいってるやろ
610それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:20.14ID:mwNpuzKCa611それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:28.42ID:EN8yYKB10 正直ラーメンって東京がぶっちぎりで美味くね?
福岡は安いけど美味しいって感じではなかった
大阪に近い
とにかく安けりゃいいだろみたいな
福岡は安いけど美味しいって感じではなかった
大阪に近い
とにかく安けりゃいいだろみたいな
612それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:52.13ID:pIcSWzf+0 福岡が一番もおかしいやろ
613それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:53.30ID:w1ipaM590 柔らかいうどんも好きだけど持ち上げて千切れる程柔らかいのはたべずらいからきらい
614それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:08:53.57ID:dJTB/W8N0 福岡のうどんってどの店で食えばええの?
615それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:13.25ID:zi3fGkEN0616それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:22.68ID:zw49q+RFM 南関東民はおにやんま食べてみろ
丸亀に高い金払うのが馬鹿らしくなる
丸亀に高い金払うのが馬鹿らしくなる
617それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:22.88ID:OnORBcpyd なんGって普段ひねくれた奴多いのに地元スレ的なの立つと必ず地元愛強い奴沸くよな
ほほえましい
ほほえましい
618それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:25.54ID:lgzuEyhfd 家でうどんのときは鎌田醤油が重宝する
スーパーでもドラッグストアでもネットでも手に入るし
スーパーでもドラッグストアでもネットでも手に入るし
620それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:31.10ID:gKK/HIiy0 福岡のうどん滅茶苦茶微妙やったんやけど
621それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:32.37ID:1VDRvutg0 >>591
コロナ前に行った時プッシュしとった新しいところはそんな感じの店が多かったわ
コロナ前に行った時プッシュしとった新しいところはそんな感じの店が多かったわ
622それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:38.88ID:Y4LRNtjfM 一鶴で食うなら骨付き鶏だけじゃなくとりめしも頼んだ方がええよ
623それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:39.54ID:MU18ifAbp >>612
うどん伝来の地やぞ😡
うどん伝来の地やぞ😡
624それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:45.17ID:zw49q+RFM >>568
天ぷらが小さくなった気はする
天ぷらが小さくなった気はする
625それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:46.61ID:HjGLUinv0 >>597
歓楽街だな
大抵の日本男児諸兄にはゾクフーのイメージあるだろうけど劇場とか近くにあったり天神も近かったりする
飯屋や飲み屋がやっぱ多いよ
やっぱ天神のほうが綺麗めのOL風お姉さんは歩いてる気がする
歓楽街だな
大抵の日本男児諸兄にはゾクフーのイメージあるだろうけど劇場とか近くにあったり天神も近かったりする
飯屋や飲み屋がやっぱ多いよ
やっぱ天神のほうが綺麗めのOL風お姉さんは歩いてる気がする
626それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:09:48.75ID:C/2NeKEo0 ラーメンって不味いところ富山県くらいしかないよな
627それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:02.78ID:EXrTKHjJr 福岡のうどんってそんなうまいか?
628それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:06.71ID:rnuqSVGs0629それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:20.79ID:zw49q+RFM おにやんまのうどん食べたら丸亀なんて大したことないレベルや
630それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:24.68ID:mwNpuzKCa >>625
ザギンでシースー食ってそう
ザギンでシースー食ってそう
631それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:26.22ID:QbZtDQON0 何で福岡って飯美味いんやろ
適当にどこ入ってもマジで美味い
あと女の子が可愛いのはガチ 男は普通なのに女は芸能人にしか見えんのばっかや
適当にどこ入ってもマジで美味い
あと女の子が可愛いのはガチ 男は普通なのに女は芸能人にしか見えんのばっかや
632それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:33.15ID:ZNc0rKKF0 >>558
山田うどんじゃなくて山田家か
山田うどんじゃなくて山田家か
633それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:38.45ID:vVr2u8/s0 ラーメンも山形は負けだして餃子も宇都宮が負けたらしいな
634それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:39.06ID:8EEumz3m0 骨付鶏食うならおにぎり頼んでおにぎりに油をベッタベタに浸して食わんと意味ないぞ
635それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:39.17ID:r5sogtzN0 https://i.imgur.com/FbSJuFI.jpg
ワイが最近食った福岡のデカかき揚げうどんや
ワイが最近食った福岡のデカかき揚げうどんや
636それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:44.14ID:FZ/MB3Lx0 福岡のうどんが好きなの福岡県民だけやろ
637それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:45.40ID:zdS5VFP1a 博多 日本の米・うどん・そば発祥地 空海が唐より帰国後初めて創建した日本最古の寺東長寺が博多駅前に
香川 空海生誕の地
香川 空海生誕の地
638それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:46.68ID:6ZhdIbPrM >>626
ブラックラーメン食った事ないけど不味いんか
ブラックラーメン食った事ないけど不味いんか
639それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:47.54ID:MU18ifAbp >>620
福岡のうどん馬鹿に出来るのギリ香川大阪だけなんやが🥺
福岡のうどん馬鹿に出来るのギリ香川大阪だけなんやが🥺
640それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:10:55.32ID:zi3fGkEN0 >>626
言うたら怒られるやろうけど尾道は普通に不味いとこ多すぎてあかん
言うたら怒られるやろうけど尾道は普通に不味いとこ多すぎてあかん
641それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:08.13ID:DdMiqyS7p うどんの発祥は博多だからな
うどんは博多の食べ物
他はパクリ
うどんは博多の食べ物
他はパクリ
642それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:27.25ID:lgzuEyhfd 骨付鳥は二本食べてたのに最近は一本しか食えなくなった
643それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:29.28ID:rnuqSVGs0644それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:34.01ID:wRSGtl1I0 祇園の鉄鍋餃子っていつも並んでるけどどうなん?
645それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:41.75ID:C/2NeKEo0646それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:42.33ID:QLmM6G1B0647それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:11:54.57ID:4cZ5EJwI0 ワイ福岡民、行くのは資さんか丸亀製麺
649それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:07.55ID:yyZN6H8jp ワイは温かいうどんより冷たいうどんの方が好き
ざるうどんか冷ぶっかけうどんしか頼んでないわ
ざるうどんか冷ぶっかけうどんしか頼んでないわ
650それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:11.74ID:rwBk5OOgd いくら天ぷらにしたってごぼうはごぼうだよ…
うまいうまい言って食うもんでもないよ…
うまいうまい言って食うもんでもないよ…
651それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:20.62ID:L+emkrnXa 福岡県のうどんチェーン
牧のうどん
資さんうどん
ウエスト
こいつらの三国志状態やぞ
牧のうどん
資さんうどん
ウエスト
こいつらの三国志状態やぞ
652それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:31.30ID:mwNpuzKCa >>650
いやごぼうは美味いだろ
いやごぼうは美味いだろ
653それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:39.63ID:MU18ifAbp >>637
福岡が米(稲作)発祥は諸説あるし多分福岡発祥は無理あるからやめとけ🥺
福岡が米(稲作)発祥は諸説あるし多分福岡発祥は無理あるからやめとけ🥺
654それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:41.98ID:OnORBcpyd655それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:45.84ID:S04mnXiyd 福岡で草
福岡県民ってこういうとこあるよな
福岡県民ってこういうとこあるよな
657それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:46.71ID:QbZtDQON0658それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:12:54.09ID:C/2NeKEo0 >>640
びどうラーメンってイマイチどんなラーメンなのかわからんわ
びどうラーメンってイマイチどんなラーメンなのかわからんわ
659それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:00.65ID:zHDPeqG+0661それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:05.87ID:5NRPubZ30 糖尿予備軍
662それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:42.07ID:MU18ifAbp663それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:47.88ID:QbZtDQON0 >>654
九州はご飯美味しいけど、福岡は頭5.6つ抜けてるわ
九州はご飯美味しいけど、福岡は頭5.6つ抜けてるわ
664それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:50.41ID:C/2NeKEo0 >>646
言われてみると関西圏のラーメンってあんま聞かへんな
言われてみると関西圏のラーメンってあんま聞かへんな
665それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:52.81ID:BUgWjQid0 >>631
海が近いと飯がうまい傾向にあると思う
海が近いと飯がうまい傾向にあると思う
666それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:53.91ID:mAiH83RRd 福岡のうどん居酒屋とかいう文化好き
667それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:13:56.84ID:RaVehXP50 乾麺や生タイプではない冷凍の讃岐うどんってまずくね?
硬ければいいと硬さとコシを履き違えてるというかうどん以外の何かを食べてるような食感で無理だわ
硬ければいいと硬さとコシを履き違えてるというかうどん以外の何かを食べてるような食感で無理だわ
668それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:00.06ID:Kl4pDweJ0 ワイの福岡九州の食の知識は9割方クッキングパパからやわ
669それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:04.33ID:rnuqSVGs0 >>648
すまん引退済みや
すまん引退済みや
670それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:19.66ID:+zEItS3X0 >>651
資さんはうどん食えるおでんとおはぎと丼の店なんだよなぁ
資さんはうどん食えるおでんとおはぎと丼の店なんだよなぁ
671それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:31.43ID:QbZtDQON0 >>667
うどんは冷凍がうまいと思うけどなぁ
うどんは冷凍がうまいと思うけどなぁ
672それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:32.44ID:4cZ5EJwI0 >>648
マシェリが一番パネマジの落差少ないと思う
マシェリが一番パネマジの落差少ないと思う
673それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:39.68ID:rnuqSVGs0 >>664
天一行ったことないんか?
天一行ったことないんか?
674それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:39.86ID:rwBk5OOgd675それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:43.48ID:HjGLUinv0676それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:47.17ID:6ZhdIbPrM >>662
ウエストは千葉ならかなり勢力伸ばしてるな
ウエストは千葉ならかなり勢力伸ばしてるな
677それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:47.20ID:IXGMoO7m0 豊前裏打会とかいうよくわからん集団
678それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:55.39ID:b2JL2I8w0 過大評価だと舐めてたけどがもううどん食いに行ったら美味かったな
山越はそこまでって感じだった
山越はそこまでって感じだった
679それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:56.90ID:6h2kXYmz0 資さん、豊前裏打会、どぎどぎを率いる北九うどんが最強
680それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:57.36ID:o4KxajLo0 てかあの鼻くそみたいなとこに人住んでるのすげーよな
681それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:14:59.15ID:Y4LRNtjfM 香川県内の丸亀製麺って今はショッピングモールのフードコートくらいしかないんちゃうか
682それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:02.40ID:KfEq09b7M うどんっていろいろあるからな
さぬき以外もうどんだよ
さぬき以外もうどんだよ
683それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:38.81ID:QbZtDQON0684それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:47.28ID:U95Nn3qcr 牧のうどんは麺かため選べるからかためにしてる
普通や柔めにするとどんどん汁吸ってヤバいことになる
普通や柔めにするとどんどん汁吸ってヤバいことになる
685それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:48.39ID:C/2NeKEo0686それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:51.64ID:mwNpuzKCa687それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:15:52.05ID:MU18ifAbp >>676
町田とか千葉とか気軽に言えんから新宿渋谷池袋に作れ🥺
町田とか千葉とか気軽に言えんから新宿渋谷池袋に作れ🥺
688それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:33.74ID:rnuqSVGs0689それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:45.07ID:72OTKp+20 とんこつ共がうどん如きでまた調子こいてるな😅
哀れだよ全く
哀れだよ全く
690それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:49.85ID:ZNc0rKKF0691それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:56.00ID:BUgWjQid0 >>679
豊前裏打ち会の柚子七味売ってくれ
豊前裏打ち会の柚子七味売ってくれ
692それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:16:57.51ID:MU18ifAbp >>686
米軍捕虜は草草の草😂
米軍捕虜は草草の草😂
693それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:00.75ID:mwNpuzKCa そういえば大阪(京都?)のキラメキラリ?ってラーメン屋前ちょくちょくスレ立ってたけどうまいの?
明日行こうかな
明日行こうかな
694それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:18.17ID:/7rApLUQ0695それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:19.47ID:HjGLUinv0 うどんつったら名古屋も有名だよな
味噌煮込みうどんあっちの人好きなイメージある
味噌煮込みうどんあっちの人好きなイメージある
696それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:24.66ID:wGAEbD4/0 ワイどうしてもモチモチの麺が受け付けんくてウドン苦手や
せっかく福岡おるのに
ダシは美味いと思う
せっかく福岡おるのに
ダシは美味いと思う
697それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:37.75ID:ldxQu222d 福岡さんラーメンに続きうどんまで美味いのか😮
ようやっとる
ようやっとる
698それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:39.46ID:C/2NeKEo0699それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:46.27ID:lBQtK5B20 >>645
ブラックラーメンって白米と一緒に食う前提で作られてるんちゃうんか?
ブラックラーメンって白米と一緒に食う前提で作られてるんちゃうんか?
700それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:17:50.56ID:QLmM6G1B0 関西は適当に入った町中華のラーメンがだいたい不味いんよ。関東、東北と違う
701それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:01.21ID:25DnlykF0 焼きうどんが名物になってる所ある?
焼きうどんの本場はどこかあるかな
焼きうどんの本場はどこかあるかな
702それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:27.79ID:aiww1wBP0 ウエストって普通の讃岐うどん?
703それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:33.81ID:mwNpuzKCa >>701
岡山はホルモン焼きうどんかなにかが名物の地域なかったか?
岡山はホルモン焼きうどんかなにかが名物の地域なかったか?
704それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:34.54ID:oKk9x8Jo0 もうないじゃん
705それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:48.16ID:C/2NeKEo0706それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:18:52.12ID:MU18ifAbp ワイちゃんごぼうが料理に出てきたらふざけんな😡って思うけどゴボ天肉うどんで出てきたらうおおおおおおってなるよ🥺✌
707それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:05.26ID:/7rApLUQ0 >>645
こういうのってどんな富山ブラック食べたんやろって疑問に思うわ
こういうのってどんな富山ブラック食べたんやろって疑問に思うわ
708それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:08.44ID:u1id6UQt0 福岡で食べた肉ゴボ天うどん久しぶりに食いたい
709それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:08.71ID:mwNpuzKCa >>699
ブラックラーメンは実はあっさりしてる(塩辛いけど)ので米は進まないと思う
ブラックラーメンは実はあっさりしてる(塩辛いけど)ので米は進まないと思う
710それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:09.34ID:OnORBcpyd なんも下調べせず適当に店入って「うっま!」ってなるのは九州あるある
東京や名古屋はまじで下調べせんと公開する
東京や名古屋はまじで下調べせんと公開する
712それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:18.81ID:wGAEbD4/0 >>702
ちゃうと思う
ちゃうと思う
713それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:24.65ID:VYAvWrrJ0 >>441
ワイ的には京都の背脂チャッチャ系が醤油ラーメンの至高やね
ワイ的には京都の背脂チャッチャ系が醤油ラーメンの至高やね
714それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:31.57ID:rnuqSVGs0715それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:19:41.53ID:MU18ifAbp >>697
華大さんもラーメンよりうどん屋言うとるしワイもそうやし福岡県民も6割以上そう🥺
華大さんもラーメンよりうどん屋言うとるしワイもそうやし福岡県民も6割以上そう🥺
717それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:20:10.87ID:dmB8gqSs0 はなまるうどんの創業者って元トヨタの取締役とかいうくっそエリートらしいな
718それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:20:35.12ID:kR46bkvd0 伊勢うどんは美味しさを追求すれば福岡と並べたよな
719それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:21:11.94ID:1LtS9N4F0 埼玉ってうどんっていうより製麺系が強いんじゃなかった
721それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:21:32.28ID:MU18ifAbp 福岡めしはどこ入っても美味い🤗
熊本も鹿児島もおんなし🤗
熊本も鹿児島もおんなし🤗
722それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:21:54.22ID:gU6qMTx8d >>697
ラーメン発見伝であるとおり豚骨ラーメンがオワコンてだけなんじゃ…
ラーメン発見伝であるとおり豚骨ラーメンがオワコンてだけなんじゃ…
723それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:06.42ID:O4M/i8n20 福岡最強!
724それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:12.37ID:mwNpuzKCa うどんに牛耳られた四国で頑なに蕎麦を押し続ける愛媛とかいう謎の土地
725それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:35.98ID:rnuqSVGs0726それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:47.60ID:ZpBr8v8g0 東日本にもうどんあるんや
秋田とか
秋田とか
727それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:49.95ID:4D9usnyT0 >>1
埼玉って條辺の店があるな
埼玉って條辺の店があるな
728それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:58.69ID:CtV6AzTaa 資さんうどんのカツ丼異常に美味い
729それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:22:59.48ID:L0cZuU/z0 実際今のゴムみたいな香川うどんクソまずい
外部が持ってるイメージに引っ張られてそれに合わせに行った最悪の例
外部が持ってるイメージに引っ張られてそれに合わせに行った最悪の例
730それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:02.33ID:4IsUNbJj0 仕事場の近くにある河内うどんとかいう爆速で出てくるうどんお昼によく食う
731それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:10.49ID:IgYuka37d 香川のうどん屋のええところはアミューズメント感やねん
丼にうどんだけ入れてもろて、自分で湯がく、出汁をつぐ、天かすネギをぶち込む
これがうまい
丼にうどんだけ入れてもろて、自分で湯がく、出汁をつぐ、天かすネギをぶち込む
これがうまい
732それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:10.55ID:PRoXiuxM0 釜揚げうどんの半額行ったんやが
量減りすぎてアカンな
量減りすぎてアカンな
733それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:13.58ID:MU18ifAbp 埼玉うどん推しとるけどうどん発祥県生まれのワイに武蔵野うどん一番美味い店教えてみろや😡
山田うどんしか食ったことねえぞ😡
山田うどんしか食ったことねえぞ😡
734それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:15.79ID:rnuqSVGs0 >>722
ラーメン屋はラーメン屋で普通に繁盛しとるで…
ラーメン屋はラーメン屋で普通に繁盛しとるで…
735それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:26.18ID:HjGLUinv0736それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:32.90ID:/7rApLUQ0737それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:23:50.78ID:SC69nuee0738それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:03.79ID:gU6qMTx8d739それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:11.61ID:CvvcGothd タモリも絶賛してるから
740それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:28.84ID:W+ACwIBq0 丸亀製麺
741それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:32.67ID:MU18ifAbp >>737
だけん武蔵野うどんの美味い店ば教えろっちゃ😡
だけん武蔵野うどんの美味い店ば教えろっちゃ😡
742それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:44.29ID:AnbZgfsF0 名前忘れてどう言えばいいのかわからんけど
限界までゆでまくったうどんて福岡?
限界までゆでまくったうどんて福岡?
743それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:24:51.81ID:mwNpuzKCa そもそも背脂ラーメンの元祖は新潟やろ?
どこが起源とか言うてても馬鹿らしいから今どこが美味いかで語れや
どこが起源とか言うてても馬鹿らしいから今どこが美味いかで語れや
744それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:06.72ID:1VDRvutg0745それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:08.67ID:mwNpuzKCa >>742
伊勢のゴミうどん
伊勢のゴミうどん
746それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:15.61ID:wRSGtl1I0 >>735
中洲クルージングって橋渡った先の広場にある奴?
中洲クルージングって橋渡った先の広場にある奴?
747それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:20.88ID:lt0bgi3y0 福岡って九州の全て吸い取ってる悪魔のような都市よな
748それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:44.06ID:SC69nuee0 >>741
ワイは東京の店でしか食ったことないけど東村山にある満月
ワイは東京の店でしか食ったことないけど東村山にある満月
749それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:50.15ID:rnuqSVGs0750それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:25:53.00ID:IgYuka37d >>724
日本三大素麺の小豆島もあるで
日本三大素麺の小豆島もあるで
751それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:26:32.37ID:MU18ifAbp >>743
蒲田で燕三条ラーメン?のラーメン潤食べたけど不味かったね😔
蒲田で燕三条ラーメン?のラーメン潤食べたけど不味かったね😔
752それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:26:35.23ID:3NC3j9bi0 そういや学力とか上がったんか?
753それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:26:35.61ID:AnbZgfsF0 五島うどん隠れた強豪やと思うけど日の目を見ないよな
754それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:26:49.45ID:rnuqSVGs0 >>724
いやいやいやいや
いやいやいやいや
756それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:07.75ID:mwNpuzKCa757それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:16.50ID:Rbm5jccCd758それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:16.56ID:qySRLNm40 もう価値ないねぇニチャァ
759それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:20.39ID:MU18ifAbp >>748
今度行ってみます🥺
今度行ってみます🥺
761それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:29.46ID:HjGLUinv0762それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:42.26ID:0CQElgrA0 海外でウケてるうどんも麺柔らかくしたやつやしな
硬い麺なんて逆張り民が持ち上げてるだけで王道では無いんよ
硬い麺なんて逆張り民が持ち上げてるだけで王道では無いんよ
763それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:46.63ID:zi3fGkEN0 >>749
背脂きちげえなら尾道やわ
背脂きちげえなら尾道やわ
764それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:27:51.18ID:SC69nuee0 >>736
ホープ軒知らんのか
ホープ軒知らんのか
765それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:24.66ID:BbnV2ktRd 福岡が1位はありえないってのはわかる
本当に福岡のうどん1位やったら全国的に受け入れられて天下取ってるはずやろ
料理として洗練されていないから讃岐や稲庭と同じ土台に上がれてない
本当に福岡のうどん1位やったら全国的に受け入れられて天下取ってるはずやろ
料理として洗練されていないから讃岐や稲庭と同じ土台に上がれてない
766それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:28.64ID:5w8/z/NO0 地元やけど稲庭うどんそんなに知名度あると思ってなかったわ
県外の人間が食べることないやろあれ
県外の人間が食べることないやろあれ
767それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:30.49ID:DU5UirNf0 命を削ってうどんを茹でつづけた結果がこれか・・・
768それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:44.13ID:45RY2XrH0 今井のきつねうどんが最強格って扱いでおるわ
おいしかった
おいしかった
769それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:46.44ID:+HL8hVH30 無県
770それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:28:56.54ID:AnbZgfsF0 東京ドームの近くの尾道ラーメン昔よく行った
流行っててうまい店でもいきなり閉店してしまうという事実に打ちのめされた
流行っててうまい店でもいきなり閉店してしまうという事実に打ちのめされた
771それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:00.49ID:iIF6WnubM >>766
日本三大うどんとか言われてるのはでかいで
日本三大うどんとか言われてるのはでかいで
772それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:14.40ID:MU18ifAbp >>756
ぶっちゃけ博多うどんより大阪の梅田第三ビルのはがくれうどんが歴代最高やし起源とか伝来地とか無意味よな😂
ぶっちゃけ博多うどんより大阪の梅田第三ビルのはがくれうどんが歴代最高やし起源とか伝来地とか無意味よな😂
773それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:18.03ID:mwNpuzKCa 讃岐で修行してきたうどん屋が他県で店開くことはあっても福岡で修行してきたうどん屋が他店で店開くことは無い
しょせんご当地グルメなんよ
しょせんご当地グルメなんよ
774それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:23.91ID:Yb0l/7SzM 数の差でしょ。
福岡行くやつは多いけど、香川はそれより少ない訳やから、アンケで負けるのも不思議ではない。
香川アンチがここぞとばかりに叩くのは嫉妬なんだろうな。
福岡行くやつは多いけど、香川はそれより少ない訳やから、アンケで負けるのも不思議ではない。
香川アンチがここぞとばかりに叩くのは嫉妬なんだろうな。
775それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:39.69ID:mwNpuzKCa >>772
行ったことない😡
行ったことない😡
776それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:42.56ID:iQt/dat20 https://i.imgur.com/K7UMy8D.jpeg
この間食ったわきっちょううどん
この間食ったわきっちょううどん
777それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:51.17ID:6sJ5dhkk0 伊勢うどんとかいうやわくて甘いゲロまずうどん
1店目で店が失敗したの出したのかと思って2店目入ってやっぱり同じの出てきた時目が点になったわ
1店目で店が失敗したの出したのかと思って2店目入ってやっぱり同じの出てきた時目が点になったわ
778それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:29:57.94ID:Xc5D7U9k0 でも一位なんすよね?否定してるやつらはカスってことだよな
779それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:05.41ID:MU18ifAbp780それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:06.18ID:o1W3wUl20 とうとう福岡のうどんがバレたんか
781それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:17.24ID:SC69nuee0782それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:42.22ID:iIF6WnubM 関係ないけどこのサイトのそばの一位は福井県やからな
783それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:42.58ID:yo31mFBi0 福岡のうどんは不味い
784それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:44.34ID:mwNpuzKCa785それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:30:45.57ID:klIGxg8o0 うどんは
香川≫大阪≫博多
これはまちがいない
博多は美味しいけど三番手だわ
香川≫大阪≫博多
これはまちがいない
博多は美味しいけど三番手だわ
786それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:12.22ID:MU18ifAbp787それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:16.01ID:fYTNLzjN0 【悲報】素麺の美味い県、分からない
788それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:21.86ID:GcM9sBY+M 蒲田で思い出したけど数十年前に
JR蒲田の改札内にあった立ち食いうどん凄い旨かったな
関西風のさっぱり出汁で麺も旨かったな
学校帰りたまに食べてたわ
JR蒲田の改札内にあった立ち食いうどん凄い旨かったな
関西風のさっぱり出汁で麺も旨かったな
学校帰りたまに食べてたわ
789それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:23.38ID:mwNpuzKCa >>786
君殺す😡
君殺す😡
790それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:24.95ID:Uiam583D0 妄想ランキングサイトのねとらぼはNG
791それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:38.04ID:rnuqSVGs0 >>772
もう閉店して何年経ったんや
もう閉店して何年経ったんや
792それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:47.26ID:ltGXgty80 ごぼ天うどんがうますぎる
793それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:31:58.18ID:SC69nuee0 福岡のうどんを初めて食ったときなんやこんなコシがないうどん食えるかと思ったわ
それ以来食ってないもう10年以上経つかな
それ以来食ってないもう10年以上経つかな
794それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:12.50ID:HjGLUinv0 思い出したら福岡また行きたくなって来た
なんだろうあの自由を金で買ってる感じ
地元だとめっちゃ地蔵なんにワイ
県外行くと超アクティブになる
なんだろうあの自由を金で買ってる感じ
地元だとめっちゃ地蔵なんにワイ
県外行くと超アクティブになる
795それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:13.65ID:V1CWDf420797それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:27.68ID:8ETkaficM >>787
揖保乃糸がどこの名産なのか知っている人は少ない
揖保乃糸がどこの名産なのか知っている人は少ない
798それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:48.03ID:zi3fGkEN0799それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:51.04ID:MU18ifAbp >>791
だけん歴代最高やろうが😡
だけん歴代最高やろうが😡
800それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:32:57.96ID:/+t0MA9J0 うどん県民と福岡県民のうどん熱は異常だと思うぞ
どちらが上とかない
どちらが上とかない
801それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:33:20.30ID:lrOT1NkHM 白だしとお湯+冷凍うどん
これだけでその辺のうどん屋並に旨いうどんになるのが凄いわ
これだけでその辺のうどん屋並に旨いうどんになるのが凄いわ
802それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:33:38.73ID:mwNpuzKCa >>795
店舗数で言うと鍋焼きうどん(そんなにおいしくない)が結構あるし勝てないのは仕方ない😞
店舗数で言うと鍋焼きうどん(そんなにおいしくない)が結構あるし勝てないのは仕方ない😞
803それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:33:41.21ID:1VDRvutg0804それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:33:58.42ID:ltGXgty80 >>61
わいはよく食ってたのは大盛か百姓やったな
わいはよく食ってたのは大盛か百姓やったな
805それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:03.23ID:oWbRY8I50 福岡のうどんはでろでろで好きじゃない
806それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:10.82ID:KYcxAUTw0 でもゲーム規制してるから…ゲーム規制してるから大丈夫なんだ…💢
807それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:23.45ID:45RY2XrH0 阪急そばくいたい
808それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:29.09ID:Vo9Q5vjR0 うどんの美味いの上限レベルってたかが知れてるやろ
丸亀で十分美味いのに
高いのでもどうせあのレベルやろ
丸亀で十分美味いのに
高いのでもどうせあのレベルやろ
809それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:39.14ID:/IfMU5Boa 福岡人が自画自賛してるだけやん
810それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:46.70ID:C/MBcg+50 これ丸亀製麺のせいだろ
ぶよぶよ作り置きのげろ不味うどん出しやがって小麦の無駄だわ
ぶよぶよ作り置きのげろ不味うどん出しやがって小麦の無駄だわ
811それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:48.01ID:BbnV2ktRd 香川のうどん=ゴムみたいに固いうどんはちょっとエアプよな
中村系みたいな細麺もあるやんっていう
中村系みたいな細麺もあるやんっていう
812それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:34:50.14ID:zi3fGkEN0 蕎麦は高いからしゃーない
安いとこやとうどんでええかってなるし
安いとこやとうどんでええかってなるし
813それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:35:14.80ID:ltGXgty80814それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:35:40.40ID:qYMubpEO0 つるシコよりやわいうどんのが人気になったってことか?
815それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:35:48.40ID:MU18ifAbp でもね、お母さんが作ってくれた五木のうどんが一番おいしいの🥺
816それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:35:51.45ID:I8H+nRO2a >>13
人口の暴力や
人口の暴力や
817それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:35:57.93ID:lgzuEyhfd 愛媛のうどんと言えばがんば亭
がんばって
がんばって
818それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:36:12.30ID:45RY2XrH0819それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:36:15.54ID:zi3fGkEN0 >>808
だからぶっかけいけって言ってるやろ
だからぶっかけいけって言ってるやろ
820それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:36:39.59ID:aMjf7fsDa >>787
奈良やろ
奈良やろ
821それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:36:46.07ID:C/MBcg+50 丸亀名乗られてるのが香川にとって不幸だったな
822それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:36:51.95ID:Fj11RyjT0 これってその地名の市販品を買った記憶がメイン?旅行もあるやろうけど
旅行とか行ってないところとか評価できへんやん
旅行とか行ってないところとか評価できへんやん
823それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:01.48ID:vEJDeduPa >>810
丸亀製麺を香川のうどんと勘違いしてる奴は結構いそうやな
丸亀製麺を香川のうどんと勘違いしてる奴は結構いそうやな
824それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:08.40ID:klIGxg8o0825それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:10.67ID:qYMubpEO0 うまいうどんは確かにうまいけど
香川いってうめーなと思ったけどうどんのためにもっかいくるかというとこねーなって感じや
ただ地元民が足しげく通うのは理解できるしうどん大国なのもわかる地元のソウルフードって感じやなよくもわるくも
香川いってうめーなと思ったけどうどんのためにもっかいくるかというとこねーなって感じや
ただ地元民が足しげく通うのは理解できるしうどん大国なのもわかる地元のソウルフードって感じやなよくもわるくも
826それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:22.93ID:MU18ifAbp お母さん🥺
827それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:44.62ID:5KgSGdYu0 香川は出汁とか天ぷらか普通に美味い
828それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:44.76ID:b3JxaPTb0 香川県「スーダンで素うどんの武者修行するぞ」
829それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:45.88ID:rnuqSVGs0830それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:46.46ID:8ETkaficM >>815
いずれ食えなくなるから大切に味わうんやで🥺
いずれ食えなくなるから大切に味わうんやで🥺
831それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:37:57.55ID:ltGXgty80 ラーメンってそろそろ新しい味出てこんのか?
832それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:38:10.47ID:yo31mFBi0 福岡のうどんは山田うどんレベル
833それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:38:27.51ID:MU18ifAbp 僕のお母さんはね五木のうどんに揚げ玉とかまぼことねぎ入れてくれたんだよ🥺
834それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:38:29.42ID:aJPIrP6l0 五島うどんって宮崎や氷見よりも下なんか?
835それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:38:42.23ID:+Zd8pGtj0 大阪うどんと福岡うどんて似てるよな
柔らかい麺に優しいつゆ
麺が主役の香川うどんに対してつゆが主役やね
柔らかい麺に優しいつゆ
麺が主役の香川うどんに対してつゆが主役やね
836それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:38:52.14ID:5KgSGdYu0 福岡はチェーン店のイメージ
837それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:04.44ID:zi3fGkEN0 >>831
カルボナーラ系混ぜそばとか美味い
カルボナーラ系混ぜそばとか美味い
838それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:09.29ID:a1DQCH/Jr 田舎っぺうどん食えば埼玉が1番だって分かるんだわ
839それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:10.87ID:p41xQA300 ふにゃふにゃうどんが一位とか老人かよ
840それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:20.19ID:db2WXW5V0 群馬は小麦文化だからか色々麺類あるな
841それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:35.45ID:SC69nuee0842それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:35.68ID:qYMubpEO0 >>829
そうなんか福岡っていうとなんかやわいうどんなイメージやったけど今はそうでもないんやな
そうなんか福岡っていうとなんかやわいうどんなイメージやったけど今はそうでもないんやな
843それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:39.55ID:ZpBr8v8g0 >>795
沖縄がそばの色になっとるけどあれはまた別物やろ
沖縄がそばの色になっとるけどあれはまた別物やろ
844それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:43.14ID:rnuqSVGs0 >>835
どっちも商人がさっと食うための湯で置き麺がルーツやからねえ
どっちも商人がさっと食うための湯で置き麺がルーツやからねえ
845それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:46.53ID:MU18ifAbp846それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:39:57.54ID:a1DQCH/Jr >>840
高崎とかパスタの街やで
高崎とかパスタの街やで
847それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:07.42ID:7WeFD0YNp まあ
848それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:09.57ID:CdCde4zkM おにやんまが全く出ないってここ都民おらんのか…
食べログ百名店で行列してる安い旨い早い立ち食い店という異例の店なのに
食べログ百名店で行列してる安い旨い早い立ち食い店という異例の店なのに
850それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:13.51ID:SQk+xUVa0 普通に讃岐うどんが一番やわ
東日本と西日本で大分結果変わるやろな
東日本と西日本で大分結果変わるやろな
851それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:14.82ID:HjGLUinv0852それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:33.37ID:aJPIrP6l0 群馬は水沢だけでなく
お切込み、館林なんかもある
お切込み、館林なんかもある
853それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:40:52.59ID:rnuqSVGs0855それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:13.04ID:SQk+xUVa0 >>852
お切り込みは未だに食い方分からん
お切り込みは未だに食い方分からん
856それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:16.36ID:mwNpuzKCa ワイのマッマもその内まともに飯作れなくなると思うと悲しくなった
家出てから金は送ってるけどまともに孝行出来てないなぁ
孫の顔見せてあげたいけど無理だよごめんね🥺
家出てから金は送ってるけどまともに孝行出来てないなぁ
孫の顔見せてあげたいけど無理だよごめんね🥺
857それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:17.01ID:BbnV2ktRd 福岡系のやわいうどんで評価をするなら佐賀の祐徳稲荷の前にある肉うどんが最高峰やな
資さんとか牧のとかダメ
資さんとか牧のとかダメ
858それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:18.62ID:5KgSGdYu0 パスタの小麦とうどんの小麦は種類かなり違いそう
859それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:27.98ID:t9uvlMHJ0 >>40
南原清隆
南原清隆
860それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:29.34ID:d9J0Lbj30 福岡のごぼ天うどんと大阪のかすうどんはうまい 飲んだ後は特に
861それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:29.98ID:8ETkaficM862それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:30.62ID:6ZhdIbPrM >>776
美味そう
美味そう
863それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:41:53.93ID:ZJNoO6Mzp 福岡タイプのうどん大阪にチェーン展開してくれ
864それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:13.06ID:Tj+YeUUi0 山下本気うどん割と美味い😋
高いけど
高いけど
865それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:15.89ID:aJPIrP6l0 館林うどんの鬼ひもかわ
https://i.imgur.com/PpTF7lm.jpg
https://i.imgur.com/PpTF7lm.jpg
866それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:19.62ID:klIGxg8o0 誰からも評価されない
味噌煮込みうどん
カレーうどん
伊勢うどん
三大ドラゴンズうどんすき
味噌煮込みうどん
カレーうどん
伊勢うどん
三大ドラゴンズうどんすき
867それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:20.17ID:mwNpuzKCa 香川の「鶴丸うどん」←こいつが人気店ヅラしてる理由、マジで謎
別に大して美味しくないし夜やってるだけだろ
別に大して美味しくないし夜やってるだけだろ
868それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:39.21ID:7S/7m+5w0 資さんうどんは柔いけどコシがある
めっちゃうまい
めっちゃうまい
869それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:41.88ID:MU18ifAbp >>849
まあ五木のうどんに味の素のほんだし入れて揚げ玉入れてかまぼことネギ添えるだけやからワイも一分の狂いもない料理に再現出来るわね🤗
まあ五木のうどんに味の素のほんだし入れて揚げ玉入れてかまぼことネギ添えるだけやからワイも一分の狂いもない料理に再現出来るわね🤗
870それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:47.76ID:mwNpuzKCa >>866
知名度はあるけどファンはいない🥺
知名度はあるけどファンはいない🥺
871それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:42:52.23ID:ZJNoO6Mzp うどんのコシってそこまで必要かな
872それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:43:20.91ID:+Zd8pGtj0873それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:43:23.21ID:aQjJoJoY0 >>135
東京?w
東京?w
874それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:43:25.98ID:ltGXgty80 うどんのトッピングならかき揚げだよね?
875それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:43:33.33ID:EWo6hqcha 味噌煮込みうどんとかいう最弱の存在
名古屋名物ってこんなのばっかだけど
名古屋名物ってこんなのばっかだけど
877それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:43:36.60ID:iiCuEXNvr みんな知らんかもしれんが北海道やで
うどんは素材の暴力でぶん殴るのが一番旨い
うどんは素材の暴力でぶん殴るのが一番旨い
878それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:13.24ID:5KgSGdYu0 うどんは疲れた時とか夜中に家で柔いの食うとうまい
外に食いに行くんじゃなくて
外に食いに行くんじゃなくて
879それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:24.29ID:4R+BJ6vPd >>848
もう都内は丸香って事で勝負ついたから
もう都内は丸香って事で勝負ついたから
881それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:28.10ID:MU18ifAbp >>861
レシピ知らんでもあーこれねで再現出来る簡単レシピやけど母の温もりはワイからは発生せんのよ🥺
レシピ知らんでもあーこれねで再現出来る簡単レシピやけど母の温もりはワイからは発生せんのよ🥺
882それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:43.74ID:BbnV2ktRd883それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:44.15ID:klIGxg8o0884それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:44:55.44ID:rnuqSVGs0885それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:10.77ID:SQk+xUVa0 味噌煮込みうどん何があかんのや
ワイ家でも塩抜き生うどんと赤味噌で作るくらい好きやわ
ワイ家でも塩抜き生うどんと赤味噌で作るくらい好きやわ
886それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:22.77ID:Oqjh+omtr 牧のうどんは神
ウエストは普通
資さんうどんは知らん
ウエストは普通
資さんうどんは知らん
887それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:27.76ID:0CQElgrA0 >>866
カレーうどんは外人の一番人気やぞ
カレーうどんは外人の一番人気やぞ
888それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:36.97ID:5KgSGdYu0 北海道は北陸からの移民が多いからかうどんのイメージない
889それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:48.99ID:qYMubpEO0 伊勢うどんワイはすきなんよなああのとろとろレベルのはなんか風邪ひいたときとかぜったいよさそうなやさしさ
890それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:45:55.81ID:aJPIrP6l0 >>848
新橋のおにやんまのそばにとんぼってぱちもんのうどん屋あった
新橋のおにやんまのそばにとんぼってぱちもんのうどん屋あった
2023/05/01(月) 23:46:17.24ID:gTGkqnqK0
福岡、ラメーンうまいですうどんつまいです
なお声優はこんもよう
なお声優はこんもよう
893それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:23.69ID:MU18ifAbp894それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:28.61ID:RSQ03Y6T0 >>888
北陸ってうどん文化圏だぞ?
北陸ってうどん文化圏だぞ?
895それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:37.01ID:jV/Vhov9p 食べたことないけど吉田のうどんって全くうまそうに思えない
生煮えとはまた違うん?
生煮えとはまた違うん?
896それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:39.51ID:uZyM0oY6d おにやんまだろうが丸香だろうが讃岐系列ではあるんよな
福岡のそういううどん屋ってあんま記憶にない
福岡のそういううどん屋ってあんま記憶にない
897それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:40.29ID:eGgYdwyq0 >>70
これ全国区になっていい美味さだと思うんだが
これ全国区になっていい美味さだと思うんだが
898それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:40.54ID:mwNpuzKCa >>882
近くの鶏白湯ラーメン?うまいしトキワ新町にはまんど出来たし〆にあの辺のうどん屋行くことももう無さそう🥺
近くの鶏白湯ラーメン?うまいしトキワ新町にはまんど出来たし〆にあの辺のうどん屋行くことももう無さそう🥺
899それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:41.44ID:iiCuEXNvr900それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:57.70ID:aQjJoJoY0901それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:46:59.56ID:HjGLUinv0 北海道てスープカレーのイメージあるな
あれにうどん入れても美味いんだろうけどさ
あれにうどん入れても美味いんだろうけどさ
902それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:05.33ID:OFIb+z8q0 高くて丁寧なのに不味いのが東京の飯
903それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:13.88ID:5KgSGdYu0 >>894
ラーメンのイメージあった
ラーメンのイメージあった
904それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:22.68ID:F/4NYDJgp きしめんってもっと流行っていいと思うんやけど
905それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:23.36ID:BbnV2ktRd 水沢うどんはうどん屋じゃなくてもはや天ぷら屋みたいなところばかりで好きじゃない
906それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:23.47ID:K5pA2oLv0 煽り抜きに香川でうどん以外ってなにがあるんか気になる
907それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:28.46ID:SC69nuee0 >>893
大型スーパーならほとんどの店に置いてあるぞ
大型スーパーならほとんどの店に置いてあるぞ
908それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:30.06ID:aJPIrP6l0 蕎麦なら栃木、茨城はレベル高い
909それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:33.44ID:iiCuEXNvr >>900
わかっとるな幌加内そばや
わかっとるな幌加内そばや
910それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:42.26ID:5A7nhCied >>772
わかる
わかる
911それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:45.36ID:8ETkaficM912それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:46.79ID:klIGxg8o0913それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:49.46ID:uTZZluFEM うどんとか頻繁に食べたいものでも無いし丸亀で十分だよね
915それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:47:57.38ID:mwNpuzKCa >>899
道産小麦はうどんに向いてないし道産醤油とか取り柄にもならんし…
道産小麦はうどんに向いてないし道産醤油とか取り柄にもならんし…
916それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:03.49ID:dScFwUKg0 いうほどこの投票信用できるか?
https://i.imgur.com/8XpVxTb.jpg
https://i.imgur.com/8XpVxTb.jpg
917それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:13.68ID:aJPIrP6l0 幌加内と江丹別なら江丹別のほうが好き
918それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:15.45ID:qYMubpEO0 ヒガシマル分量通りだとちょっとしょっぱいので減らしてちょうどと思ってるのワイだけ?
919それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:16.28ID:1VDRvutg0920それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:16.56ID:eGgYdwyq0 >>580
知り合いが福岡に来たら豚骨ラーメンよりこっち食わせるわ
知り合いが福岡に来たら豚骨ラーメンよりこっち食わせるわ
921それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:18.22ID:11Y/UP4N0 香川のうどんって汁と具に創意工夫がないよな
922それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:24.82ID:HjGLUinv0 山梨にはほうとうていうきし麺の親玉みたいなやついるよな
924それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:33.18ID:5KgSGdYu0 100円くらいの茹で麺買う時はたまにきしめんにしてる
やわやわで夜中に食べてる
やわやわで夜中に食べてる
925それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:35.53ID:X6RzN+i50 大阪も銀だこに負けたしな
926それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:45.72ID:MU18ifAbp >>907
ワイ独身やからまいばすけっとしか行ってないンゴね🥺
ワイ独身やからまいばすけっとしか行ってないンゴね🥺
927それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:46.40ID:vTHb6XEJ0 水沢うどん好きだ
928それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:48:51.38ID:oWbRY8I50 >>899
讃岐うどんに向いてるのはオーストラリア産らしいで
讃岐うどんに向いてるのはオーストラリア産らしいで
929それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:13.61ID:802/xZJH0 誰も香川行ったことないんやから票入らんやろ
930それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:18.20ID:iiCuEXNvr931それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:22.22ID:kVk4Or4A0 富山のうどんってなんかあったっけ?
932それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:26.26ID:X6RzN+i50 大阪もあれだけたこ焼きの本場面して銀だこに完敗したしな
933それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:35.05ID:rnuqSVGs0934それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:38.73ID:aJPIrP6l0 そういえば丸亀製麺のアメリカの店では
BUKKAKEって単語が違う意味で有名になりすぎたため
ぶっかけがB.K UDONってメニューになってる
BUKKAKEって単語が違う意味で有名になりすぎたため
ぶっかけがB.K UDONってメニューになってる
935それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:39.27ID:wn/TEFHv0 長崎県民「リンガーハット?美味しいよね」
大阪府民「銀だこは高いけど味は美味い!」
香川県民「うどんは香川以外認めない!福岡?あんなふにゃふにゃゴミ!コシがないと!(顔真っ赤)」
こういうところに県民性現れるよな
大阪府民「銀だこは高いけど味は美味い!」
香川県民「うどんは香川以外認めない!福岡?あんなふにゃふにゃゴミ!コシがないと!(顔真っ赤)」
こういうところに県民性現れるよな
936それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:49:55.10ID:pKkleDLc0 香川スレで1000いきそうなのは草
937それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:00.61ID:vEJDeduPa938それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:03.19ID:vTHb6XEJ0 伊勢うどんはつゆがすごいしょっぱそうな色してるけどそうでもない
939それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:06.02ID:X6RzN+i50 >>927
God tier 水沢うどん+舞茸の天ぷら
God tier 水沢うどん+舞茸の天ぷら
940それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:06.74ID:8ETkaficM941それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:25.43ID:BbnV2ktRd942それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:32.72ID:iiCuEXNvr >>933
逆に聞きたいんだけどうどんに入れる具で北海道で作れないものってなに?
逆に聞きたいんだけどうどんに入れる具で北海道で作れないものってなに?
943それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:32.79ID:kVk4Or4A0944それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:34.23ID:qYMubpEO0 長崎県民にうまいちゃんぽんどこ?きくとリンガーハット答えるのほんま面白いよな
最大公約数的な味なんやろうけど
最大公約数的な味なんやろうけど
945それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:37.39ID:aJPIrP6l0 水沢うどんはごまだれうどんだろ
天ぷらは別にいらんわ
天ぷらは別にいらんわ
946それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:40.14ID:oWbRY8I50 >>906
和三盆
和三盆
947それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:50:51.42ID:mwNpuzKCa948それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:51:06.88ID:BbnV2ktRd949それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:51:28.06ID:ryvNa1PAp 伊勢と吉田うどん以外はどこもうまいで
950それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:51:29.94ID:SC69nuee0951それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:51:43.62ID:X6RzN+i50 >>935
大阪の芸人が銀だこの方が美味いと素直に認めたの笑ったけどネットじゃまだまだ釣れる
大阪の芸人が銀だこの方が美味いと素直に認めたの笑ったけどネットじゃまだまだ釣れる
952それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:08.91ID:1VDRvutg0 >>948
丸亀基準で語ってそう
丸亀基準で語ってそう
953それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:18.30ID:SQk+xUVa0954それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:18.70ID:MU18ifAbp 明日お母さんにわいの作ったうどん食べさせてみる🥺
955それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:25.41ID:X6RzN+i50956それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:29.00ID:Om7+4RVFa ごぼ天マジですこ
鍋焼きも美味しいしスタンダードなうどんも好き
ワイはうどん大好き人間や
鍋焼きも美味しいしスタンダードなうどんも好き
ワイはうどん大好き人間や
957それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:34.80ID:mwNpuzKCa >>954
親孝行してあげてね🥺
親孝行してあげてね🥺
958それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:37.98ID:5A7nhCied 風来坊で食ったきしめんのつゆがお湯みたいだった
きしめんって何がうまいん?
きしめんって何がうまいん?
959それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:52:50.25ID:klIGxg8o0 >951
銀だこは若い味覚音痴には最高だろ
銀だこは若い味覚音痴には最高だろ
961それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:53:37.08ID:iiCuEXNvr962それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:53:37.94ID:0CQElgrA0963それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:53:39.53ID:F/4NYDJgp ちゃんぽんは長崎ちゃんぽんしかないと思ってたとき
頼んだら長浜ちゃんぽん出てきてめっちゃがっかりした
あの太麺が好きやったから許されへんかったけど
ちゃんと分かって食べたらおいしかったんかな
頼んだら長浜ちゃんぽん出てきてめっちゃがっかりした
あの太麺が好きやったから許されへんかったけど
ちゃんと分かって食べたらおいしかったんかな
964それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:53:47.05ID:XfpC2l9L0 でも四国は晴れの日多いから・・・
966それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:53:58.16ID:go21p39ua うどんが美味い県じゃなく
しょぼすぎてうどんくらいしか無い県じゃん
しょぼすぎてうどんくらいしか無い県じゃん
967それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:01.22ID:BbnV2ktRd968それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:15.65ID:aJPIrP6l0 >>955
ごまだれ食ったことないのに水沢うどん語ってて草
ごまだれ食ったことないのに水沢うどん語ってて草
969それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:22.00ID:MU18ifAbp >>957
うん🥺
うん🥺
970それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:27.24ID:X6RzN+i50 〇〇の本場は〇〇みたいなのって他県に天才が現れたらすぐひっくり返されるよな
971それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:28.22ID:rnuqSVGs0 >>958
一部で評判の名古屋駅新幹線ホームのきしめんとか
関東の立ち食いそばの麺が平たくなっただけで
何がええんかほんまわからん
出張族が多いっぽいし黒いうどんが好きと言えへん人が飛び付いとるんかな
一部で評判の名古屋駅新幹線ホームのきしめんとか
関東の立ち食いそばの麺が平たくなっただけで
何がええんかほんまわからん
出張族が多いっぽいし黒いうどんが好きと言えへん人が飛び付いとるんかな
972それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:37.86ID:vm966fme0 >>935
香川県民アンチ丸亀製麺なだけで過激派ではないやろ
香川県民アンチ丸亀製麺なだけで過激派ではないやろ
973それでも動く名無し
2023/05/01(月) 23:54:52.42ID:aU+450vT0 埼玉県民やけどお前らが思ってるほど山田うどんでうどんは食わないしなんならはなまるうどんの方がよく行く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- __国民の武装を解除すれば、何をしても自由になります。 [827565401]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 旅行先なんだけどなんとなく寝付けないわ
- 【画像】ハマス、日本人の手によって切り刻まれ焼かれる [462175752]