X



【緊急】香川、うどんでも遂に負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:06.31ID:zi3fGkEN0
>>466
まあそりゃ円天やなかったか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:06.49ID:6Clw9RLsM
>>403
ワイはごぼう天より天ぷら派やなぁ
練り物が温かい出汁と合わさるとさらに良い出汁になる
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:10.12ID:rnuqSVGs0
>>478
あれタピオカ入りやからな
まあテーブルマークの冷凍うどんもタピオカで名上げたから
香川流とは言えるんかも知れんけどな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:13.67ID:1VDRvutg0
>>469
バリエーションも大事
しめじうどんにおぼろ昆布を追加して、それでごぼう天かかきあげを2人でシェアをする、後かしわ飯追加!みたいなのは讃岐うどんやとあんまないからな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:26.24ID:Z0VWdYJDM
>>70
北九州に住んどるおっさんやが何でこの糞うどん流行らそうとしとるんや?
地元で長年愛されてきたソウルフードとか聞いたことねえわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:47.18ID:GQnVD3WFd
>>441
ラーメンは福島だから
味噌…談妃留
塩塩…伊達屋
醤油…坂内食堂
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:57:55.76ID:zi3fGkEN0
>>475
これ冗談抜きで美味いからな
釜玉に醤油かけるの美味い
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:10.57ID:gJsHIQmn0
香川以外でうどん食べようと思えんから他の県のうどんがどうかわからんのよな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:16.58ID:mwNpuzKCa
>>500
卵なしで醤油かけて食うのもあるぞ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:17.11ID:5A7nhCied
もつ鍋ってどこで食べても変わらんくね?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:20.06ID:Y4LRNtjfM
>>416
それは谷川米穀店
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:27.40ID:JFIbTnHq0
>>481
福岡のラーメンはそれこそ一風堂やら一蘭やら全国チェーンあるけど
うどんは無いから出張行った時はこっち選ぶわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:28.66ID:45RY2XrH0
うまかっちゃんは都内にあるのに
すきやねん皆無なの同じハウスやのに出してくれよ😂
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:34.98ID:HjGLUinv0
>>451
ちょいリッチな朝飯のついたビジホて福岡にあってさ
朝食に2000円とか出すかよって思ってたんだけどたまたま朝起きれたから皆食ってて誘惑に負けて行ったら福岡産のもので作ってる感全開で美味かったわ
夜食ったモツ鍋より満足したわ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:38.27ID:+RQDgo2s0
福岡はもう醤油ラーメン増えてきたからな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:40.29ID:mwNpuzKCa
>>506
え、あそこ逮捕されてたん?
マジ美味いのに
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:43.20ID:V1CWDf420
>>477
さぬきの夢2000って品種があって香川で生産されとるんやけどオーストラリア産のASWって小麦の方がうどんにあってるからなあ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:43.69ID:1VDRvutg0
>>471
ガチの丸亀出身のうどん屋をアメリカで訴えた丸亀とかいうゴミ
丸亀市に金落として許して貰おうとしとるけど下品過ぎるわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:45.43ID:rnuqSVGs0
>>491
最近小皿でちょこちょこ出してくるからおかわり面倒やわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:51.78ID:canc2NvHM
>>493
前どっかの自治体の長(年寄り)が地元の名産品の地鶏かなんかを固くて不味い!ゴミ!柔らかいの作れ!とか抜かして炎上してたな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:58:55.73ID:zi3fGkEN0
>>504
だし醤油があるやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:23.09ID:1v85To2h0
稲庭うどんとかいうそうめん
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:37.83ID:4R+BJ6vPd
異論出ないし都内最強は丸香でええな
アホみたいに並んどるけど回転速いし一回は行っとけ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:45.57ID:QbZtDQON0
今度博多に行くんやが、一番美味いラーメン屋どこや?
一双ってとこがよく出てくるけど、ここか?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:48.32ID:45RY2XrH0
>>495
練りもんええな
都内やとちくわ天ぐらいのラインナップしかないん寂しい
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:53.90ID:ZNc0rKKF0
>>223
釜揚げは普通にうまい
それ以外はいらん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:55.54ID:zi3fGkEN0
>>516
かしわの良さが分からんのはあかんわ
ガムみたいなのがええのに
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:00.57ID:rnuqSVGs0
>>507
あそこはやわ麺ちゃうからここで言われとる福岡のうどんとはちょっとちゃうんやけどな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:06.78ID:Y4LRNtjfM
>>512
息子が捕まったから今は先代が再開しとる
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:08.04ID:WtLM+zWq0
赤いきつねだよね
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:12.56ID:iGXIVS190
稲庭うどんほんまに美味いし1番好きやけど高いんよな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:13.86ID:mwNpuzKCa
香川のうどんはうまいけどうどんなんかありがたがって食うもんじゃないから日本は駅の立ち食いの冷凍でもいいよ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:33.83ID:JyUjnFFfM
>>520
丸香でうどんハマって香川も回ったけど同じくらい美味いわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:34.05ID:zi3fGkEN0
ゴボ天より鳥天やろ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:41.43ID:wRSGtl1I0
>>61
ワイは天竜川うどんが一番好き
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:54.02ID:HjGLUinv0
>>521
ワイもこれ知りたい
シンシンと一双は有名よな
あと一蘭本店見かけた時はちょっと行きそうになった
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:54.74ID:Zzak/het0
うどんやラーメンなんて大してどこも変らないで
うどんが自慢とか恥ずかしいぞ逆にwww
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:56.32ID:qyKfM+SD0
蕎麦の方が好きや
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:58.05ID:bK1rUVi/0
>>515
昨年行った時に不便になったなと思ったわ
気楽に天ぷら食べられるし塩辛はテイクアウトできるからええけどな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:00:59.89ID:aiww1wBP0
>>481
博多うどんって福岡以外で食える場所あんまなくね
讃岐みたいなチェーンもないし
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:11.04ID:w1ipaM590
>>530
なんやこれはまんどか?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:20.12ID:wRSGtl1I0
>>533
天領うどんやったわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:34.98ID:naXn3Bhh0
五島うどん美味しかった。長崎県か?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:36.64ID:C/2NeKEo0
東京が1番うまいに決まってんだろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:43.97ID:QbZtDQON0
>>530
そらラーメンは熱いやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:45.19ID:L1lOHZvza
はなまるはかけ大が330円だった頃はお世話になってたわ
腹持ち的には最強のコスパだったやろあれ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:57.11ID:uDWRbK/6d
まじで歳重ねるにつれ蕎麦のほうが好きになるよな?うどんとか喉越しだけやん
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:58.58ID:QLmM6G1B0
まあ埼玉、群馬のうどんのほうが多様性もあるし旨いからな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:02.16ID:a4yRLijb0
ねとらぼ‥
一番信用されてない嫌われてる妄想ランキング発表してる所やん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:03.48ID:mwNpuzKCa
>>530
どこやここ
でもどうせいりこやろ
ダルマとかすず虫とかはまんどとかのいりこ押しが強すぎる
うまいけど
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:05.84ID:UTk369+v0
ラーメンが有名だけど地元民はうどんを選ぶんや
あんな味濃いのしょっちゅう食ってられんしな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:18.93ID:7g9yAXUm0
>>502
まあ、崩れちゃってるんですけどね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:21.07ID:C/2NeKEo0
>>521
一双おいしかったで!
でもお店の匂いが強烈やから気をつけるんやで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:23.14ID:1VDRvutg0
>>486
北九州メインでおはぎの資さん、博多~糸島メインでスープ吸いまくってヲタに人気の牧のうどん、関東にもあってサイドメニュー豊富なウエスト
正直このみの問題やな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:24.05ID:WaZmqNKI0
これ おいしいとおもう ランキングなのに意味わからん事言ってる奴いて草 さすがなんgや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:30.63ID:ZNc0rKKF0
>>262
牟礼のとこよな
あそこは地元の人が行くってより県外からの友達とかを連れてく感じのイメージ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:39.43ID:Y4LRNtjfM
丸亀市の土器川周辺のうどん屋はめっちゃ美味いよ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:47.72ID:C/2NeKEo0
>>544
冷やしラーメンってご存知ない?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:56.75ID:mwNpuzKCa
>>555
山田家か?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:09.68ID:QbZtDQON0
>>534
しんしんはちんちんが過ぎるから食欲失せるわ
一双泡立ってるのとチャーシューの色がピンクっぽくてそこまで美味そうには見えないけど、調べた感じだと美味いんやろうな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:20.50ID:bvRGcQyoM
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:26.33ID:IXGMoO7m0
とんこつは頻繁に食うにはきつい
お昼はうどんにかしわおにぎりでいい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:47.47ID:HjGLUinv0
>>546
ざる蕎麦好きでアホほど食ってたら飽きてざるうどんがいいなと思う時もある

でるざる蕎麦と日本酒の組み合わせは強すぎるんだよな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:49.69ID:QbZtDQON0
>>552
外にも臭ってきてるんやろ?
本店の行列ってどれくらい待ち?ゴールデンウィークに行くで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:51.23ID:Y4LRNtjfM
冬はしっぽくうどんが美味しい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:59.18ID:WtLM+zWq0
>>563
ジジイやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:00.48ID:eWbK5ySzd
おにやんま年々劣化してない?きのせい?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:03.58ID:ttdTdSbDd
ちょっと違うけど長崎行ったとき美味しいちゃんぽん屋聞いたらリンガーハット言われたわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:30.22ID:+O+3MLsv0
うどんはコシが大事とかいうメディアに流されるまま植え付けられた風潮にもっと抗ってやわやわうどん増えて欲しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:30.88ID:QbZtDQON0
>>557
冷たいラーメンとかラーメンじゃねぇ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:38.61ID:bK1rUVi/0
>>569
有名な話やな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:04.05ID:ZNc0rKKF0
>>397
釜バターが有名よな
高商近いけん巨人の浅野君も通っとったかもしれんな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:07.35ID:hGBwLF9+0
>>86
空港の近くにあるで
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:08.82ID:GsR2YDkld
福岡のやわやわのうどんがうまいとかイカレてる人間が多いな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:09.17ID:mwNpuzKCa
香川のチェーン店ならワイはさか枝を推すで
安いし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:11.90ID:JgdcaYNt0
水沢うどんって美味い?
GWに群馬行こうと思ってるんやが
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:12.86ID:rnuqSVGs0
>>541
あれだけの大企業がやっとるんやから最近はWを普通に売った上でEを続けるくらい大量に売れとんねやろ
関東の人間は最近黒いうどんはそばの副産物でこだわって黒くしとるわけちゃうとか言うけど
実際には黒いのが大好きなんや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:47.71ID:WX/NHt8G0
>>580
ええな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.40ID:1VDRvutg0
博多トンコツって屋台の薄めのかくっさい泡系が多いよな
久留米の方が関東で馴染みのあるトンコツって感じがする
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.79ID:zi3fGkEN0
>>571
やわやわうどんやと味噌煮込みが最強やぞ
店やと硬いまんま出してくるクソガイジばっかやから家で茹でろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.82ID:rnuqSVGs0
>>551
台風被害から回復してへんの?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:01.02ID:QbZtDQON0
リンガーハット久しぶりに行ったらクソ不味くなってない?ちゃんぽん
前からこんなんやったっけ?
コクとか全然なかった
他のちゃんぽん屋もコクないし、豚骨ラーメンに慣れすぎたのかな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:03.03ID:TLRmwF7G0
大阪というか得正のカレーうどんがめちゃ美味いわ
冷食のやついつも買ってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:06.99ID:pKkleDLc0
>>577
こがね製麺はどうなんや?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:10.84ID:1SmAlFYe0
>>577
坂枝は高校の近くにあったからめっちゃ行ってたわ ええよな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:16.51ID:GiHhaf1C0
福岡の水不足が心配や
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:25.11ID:HjGLUinv0
>>560
福岡はどの辺行くかだけど中洲辺り腹空かせてブラブラしたらよだれ出まくるで
中洲の裏の川端とかアホほど安い串かつ屋とかあるしな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:36.24ID:QbZtDQON0
>>582
泡系そんなあるか?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:44.69ID:7g9yAXUm0
>>584
ずーっと直してる
もはやサクラダファミリアや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:57.39ID:rnuqSVGs0
>>559
大地も結構並んでへんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています