X



【緊急】香川、うどんでも遂に負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:21.07ID:C/2NeKEo0
>>521
一双おいしかったで!
でもお店の匂いが強烈やから気をつけるんやで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:23.14ID:1VDRvutg0
>>486
北九州メインでおはぎの資さん、博多~糸島メインでスープ吸いまくってヲタに人気の牧のうどん、関東にもあってサイドメニュー豊富なウエスト
正直このみの問題やな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:24.05ID:WaZmqNKI0
これ おいしいとおもう ランキングなのに意味わからん事言ってる奴いて草 さすがなんgや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:30.63ID:ZNc0rKKF0
>>262
牟礼のとこよな
あそこは地元の人が行くってより県外からの友達とかを連れてく感じのイメージ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:39.43ID:Y4LRNtjfM
丸亀市の土器川周辺のうどん屋はめっちゃ美味いよ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:47.72ID:C/2NeKEo0
>>544
冷やしラーメンってご存知ない?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:02:56.75ID:mwNpuzKCa
>>555
山田家か?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:09.68ID:QbZtDQON0
>>534
しんしんはちんちんが過ぎるから食欲失せるわ
一双泡立ってるのとチャーシューの色がピンクっぽくてそこまで美味そうには見えないけど、調べた感じだと美味いんやろうな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:20.50ID:bvRGcQyoM
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:26.33ID:IXGMoO7m0
とんこつは頻繁に食うにはきつい
お昼はうどんにかしわおにぎりでいい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:47.47ID:HjGLUinv0
>>546
ざる蕎麦好きでアホほど食ってたら飽きてざるうどんがいいなと思う時もある

でるざる蕎麦と日本酒の組み合わせは強すぎるんだよな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:49.69ID:QbZtDQON0
>>552
外にも臭ってきてるんやろ?
本店の行列ってどれくらい待ち?ゴールデンウィークに行くで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:51.23ID:Y4LRNtjfM
冬はしっぽくうどんが美味しい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:03:59.18ID:WtLM+zWq0
>>563
ジジイやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:00.48ID:eWbK5ySzd
おにやんま年々劣化してない?きのせい?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:03.58ID:ttdTdSbDd
ちょっと違うけど長崎行ったとき美味しいちゃんぽん屋聞いたらリンガーハット言われたわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:30.22ID:+O+3MLsv0
うどんはコシが大事とかいうメディアに流されるまま植え付けられた風潮にもっと抗ってやわやわうどん増えて欲しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:30.88ID:QbZtDQON0
>>557
冷たいラーメンとかラーメンじゃねぇ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:04:38.61ID:bK1rUVi/0
>>569
有名な話やな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:04.05ID:ZNc0rKKF0
>>397
釜バターが有名よな
高商近いけん巨人の浅野君も通っとったかもしれんな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:07.35ID:hGBwLF9+0
>>86
空港の近くにあるで
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:08.82ID:GsR2YDkld
福岡のやわやわのうどんがうまいとかイカレてる人間が多いな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:09.17ID:mwNpuzKCa
香川のチェーン店ならワイはさか枝を推すで
安いし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:11.90ID:JgdcaYNt0
水沢うどんって美味い?
GWに群馬行こうと思ってるんやが
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:12.86ID:rnuqSVGs0
>>541
あれだけの大企業がやっとるんやから最近はWを普通に売った上でEを続けるくらい大量に売れとんねやろ
関東の人間は最近黒いうどんはそばの副産物でこだわって黒くしとるわけちゃうとか言うけど
実際には黒いのが大好きなんや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:47.71ID:WX/NHt8G0
>>580
ええな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.40ID:1VDRvutg0
博多トンコツって屋台の薄めのかくっさい泡系が多いよな
久留米の方が関東で馴染みのあるトンコツって感じがする
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.79ID:zi3fGkEN0
>>571
やわやわうどんやと味噌煮込みが最強やぞ
店やと硬いまんま出してくるクソガイジばっかやから家で茹でろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:05:54.82ID:rnuqSVGs0
>>551
台風被害から回復してへんの?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:01.02ID:QbZtDQON0
リンガーハット久しぶりに行ったらクソ不味くなってない?ちゃんぽん
前からこんなんやったっけ?
コクとか全然なかった
他のちゃんぽん屋もコクないし、豚骨ラーメンに慣れすぎたのかな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:03.03ID:TLRmwF7G0
大阪というか得正のカレーうどんがめちゃ美味いわ
冷食のやついつも買ってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:06.99ID:pKkleDLc0
>>577
こがね製麺はどうなんや?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:10.84ID:1SmAlFYe0
>>577
坂枝は高校の近くにあったからめっちゃ行ってたわ ええよな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:16.51ID:GiHhaf1C0
福岡の水不足が心配や
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:25.11ID:HjGLUinv0
>>560
福岡はどの辺行くかだけど中洲辺り腹空かせてブラブラしたらよだれ出まくるで
中洲の裏の川端とかアホほど安い串かつ屋とかあるしな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:36.24ID:QbZtDQON0
>>582
泡系そんなあるか?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:44.69ID:7g9yAXUm0
>>584
ずーっと直してる
もはやサクラダファミリアや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:06:57.39ID:rnuqSVGs0
>>559
大地も結構並んでへんか?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:00.80ID:ZNc0rKKF0
>>326
小豆島のそうめんもあるゾ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:02.35ID:mwNpuzKCa
>>587
悪くは無いけどさか枝と比べると微妙
はなまる丸亀よりは全然いい
あとワイはネギの横をゴキブリが疾走するのを見てから敬遠してる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:16.28ID:QbZtDQON0
>>590
中洲ってなんか怖いイメージあるから近寄った事ないけど、何があるんや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:21.65ID:TLRmwF7G0
>>580
玉本の前のところ行ったわ
めちゃ美味しかった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:25.14ID:PyoO594Q0
ふ、福岡ってどう考えてもウンコみたいなランキングやないか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:38.16ID:foXo3zbE0
福岡のご飯屋はどこも行列できてる
外国人が半分以上
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:42.62ID:QLmM6G1B0
水沢うどんは伊香保観光のついでに行けるからなあ
けど群馬3大うどんじゃひもかわが好き
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:44.18ID:Y4LRNtjfM
県内チェーンならこだわり麺やが美味しい
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:46.87ID:AvDxaJNqd
>>326
骨付鳥って親鳥の方が人気なん?肉々しい感じはわかるけど固すぎんか?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:47.99ID:MU18ifAbp
ゴボ天肉うどんとかしわおにぎりの組み合わせ最高🥺✌
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:51.65ID:1VDRvutg0
>>583
名古屋民にあの硬くてマズい味噌煮込みうどんって家で食うん?と聞いたら家ではきしめんつこてると言われて草やったわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:07:58.99ID:OnORBcpyd
ワイ仕事の関係で年1くらいで九州出張あるけどほんま飯はうまいよな
名古屋出張もあるけどあっちは微妙や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:04.85ID:BUgWjQid0
>>80
関東から帰省してスーパーの30円くらいの茹でてあるうどん麺買ったら味が違いすぎてびびったわ
関東のそれはほんとゴミやった
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:07.42ID:7g9yAXUm0
>>603
多分ヒナの方が人気だよ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:08.41ID:z8mG51ne0
ここまで差つくと組織票はいってるやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:20.14ID:mwNpuzKCa
>>603
普通にひなの方が人気やと思うで
「通は親」みたいなこと言うやつが多いだけで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:28.42ID:EN8yYKB10
正直ラーメンって東京がぶっちぎりで美味くね?
福岡は安いけど美味しいって感じではなかった
大阪に近い
とにかく安けりゃいいだろみたいな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:52.13ID:pIcSWzf+0
福岡が一番もおかしいやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:53.30ID:w1ipaM590
柔らかいうどんも好きだけど持ち上げて千切れる程柔らかいのはたべずらいからきらい
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:53.57ID:dJTB/W8N0
福岡のうどんってどの店で食えばええの?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:13.25ID:zi3fGkEN0
>>603
慣れんうちはひなのが美味しい
かしわ好きは玄人か若い奴
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:22.68ID:zw49q+RFM
南関東民はおにやんま食べてみろ
丸亀に高い金払うのが馬鹿らしくなる
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:22.88ID:OnORBcpyd
なんGって普段ひねくれた奴多いのに地元スレ的なの立つと必ず地元愛強い奴沸くよな
ほほえましい
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:25.54ID:lgzuEyhfd
家でうどんのときは鎌田醤油が重宝する
スーパーでもドラッグストアでもネットでも手に入るし
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:31.10ID:gKK/HIiy0
福岡のうどん滅茶苦茶微妙やったんやけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:32.37ID:1VDRvutg0
>>591
コロナ前に行った時プッシュしとった新しいところはそんな感じの店が多かったわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:38.88ID:Y4LRNtjfM
一鶴で食うなら骨付き鶏だけじゃなくとりめしも頼んだ方がええよ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:39.54ID:MU18ifAbp
>>612
うどん伝来の地やぞ😡
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:45.17ID:zw49q+RFM
>>568
天ぷらが小さくなった気はする
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:46.61ID:HjGLUinv0
>>597
歓楽街だな
大抵の日本男児諸兄にはゾクフーのイメージあるだろうけど劇場とか近くにあったり天神も近かったりする
飯屋や飲み屋がやっぱ多いよ

やっぱ天神のほうが綺麗めのOL風お姉さんは歩いてる気がする
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:09:48.75ID:C/2NeKEo0
ラーメンって不味いところ富山県くらいしかないよな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:02.78ID:EXrTKHjJr
福岡のうどんってそんなうまいか?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:06.71ID:rnuqSVGs0
>>597
川沿いの屋台といくつか老舗の飲食店とあとは風俗街や
立ちんぼは最近減ったな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:20.79ID:zw49q+RFM
おにやんまのうどん食べたら丸亀なんて大したことないレベルや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:24.68ID:mwNpuzKCa
>>625
ザギンでシースー食ってそう
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:26.22ID:QbZtDQON0
何で福岡って飯美味いんやろ
適当にどこ入ってもマジで美味い
あと女の子が可愛いのはガチ 男は普通なのに女は芸能人にしか見えんのばっかや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:33.15ID:ZNc0rKKF0
>>558
山田うどんじゃなくて山田家か
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:38.45ID:vVr2u8/s0
ラーメンも山形は負けだして餃子も宇都宮が負けたらしいな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:39.06ID:8EEumz3m0
骨付鶏食うならおにぎり頼んでおにぎりに油をベッタベタに浸して食わんと意味ないぞ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:44.14ID:FZ/MB3Lx0
福岡のうどんが好きなの福岡県民だけやろ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:45.40ID:zdS5VFP1a
博多 日本の米・うどん・そば発祥地 空海が唐より帰国後初めて創建した日本最古の寺東長寺が博多駅前に
香川 空海生誕の地 
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:46.68ID:6ZhdIbPrM
>>626
ブラックラーメン食った事ないけど不味いんか
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:47.54ID:MU18ifAbp
>>620
福岡のうどん馬鹿に出来るのギリ香川大阪だけなんやが🥺
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:10:55.32ID:zi3fGkEN0
>>626
言うたら怒られるやろうけど尾道は普通に不味いとこ多すぎてあかん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:08.13ID:DdMiqyS7p
うどんの発祥は博多だからな
うどんは博多の食べ物
他はパクリ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:27.25ID:lgzuEyhfd
骨付鳥は二本食べてたのに最近は一本しか食えなくなった
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:29.28ID:rnuqSVGs0
>>613
そんなの京都くらいでしか食ったことあれへんぞ
しかもあれもあんかけの重さで切れたんやろし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:34.01ID:wRSGtl1I0
祇園の鉄鍋餃子っていつも並んでるけどどうなん?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:41.75ID:C/2NeKEo0
>>638
不味いぞ
旨みがなくしょっぱいだけなんや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:42.33ID:QLmM6G1B0
>>626
鳥取のラーメンは酷いぞ
関西圏の甘い牛骨系のラーメンは吐き気がする
あと高知もラーメンはダメだな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:11:54.57ID:4cZ5EJwI0
ワイ福岡民、行くのは資さんか丸亀製麺
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:12:05.32ID:QbZtDQON0
>>625

>>628
中洲おすすめの風俗も聞いとこうかな
有事に備えて
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:12:07.55ID:yyZN6H8jp
ワイは温かいうどんより冷たいうどんの方が好き
ざるうどんか冷ぶっかけうどんしか頼んでないわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:12:11.74ID:rwBk5OOgd
いくら天ぷらにしたってごぼうはごぼうだよ…
うまいうまい言って食うもんでもないよ…
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 23:12:20.62ID:L+emkrnXa
福岡県のうどんチェーン

牧のうどん
資さんうどん
ウエスト

こいつらの三国志状態やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況