X



証券口座って楽天とSBIのどっちがええんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:16:23.43ID:qx890QoY0
ポイント付くし楽天でええか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:17:15.30ID:thlzxPvoM
両方
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:17:33.03ID:d7pXPQYkr
積ニーするなら圧倒的SBIやが他は好みレベル
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:18:08.56ID:oqc6ZpXzM
楽なのは楽天やけど潰れるリスクが高いのも楽天
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:18:26.01ID:nLF9amXyM
リードしとるのはあきらかにSBIやね
ネットサービスは最大手が総取りする傾向にあるからモバイルの負債ある楽天がどこまで食い下がれるかの勝負や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:18:51.47ID:qx890QoY0
潰れるとかあるんか
とりあえずSBIでええか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:19:09.12ID:tuT8cAZMr
両方持ってるけどSBIやな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:19:25.93ID:YfTX8hsLd
SBIやなあ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:19:55.79ID:IMNsFAP90
楽天はサービス改悪の印象
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:20:23.46ID:tuT8cAZMr
>>6
潰れることはないとおもうで
あと普通に株持ってる分には証券会社が潰れても保証されるからそんなに気にする必要はない
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:20:49.40ID:zvE66G7p0
ポンタポイントがもらえるどん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:21:21.23ID:QI4Gv3zwM
そこでGMOクリック証券や☺
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:22:39.64ID:LrWhgo+x0
なおSBIユーザの人気商品を御覧ください

週間出来高ランキング(ジュニアNISA)
https://i.imgur.com/RuwEqaD.jpeg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:22:45.40ID:BcRX+s25a
両方使えばええよ
リスク回避にもなるし
短期保有は楽天で長期保有はSBIでみたいに分けとる人もおるし
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:22:51.94ID:cHGbF2Dh0
その二択ならどっちでもええやろ
逆に言えばそれ以外はあかん
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:23:42.63ID:cHGbF2Dh0
>>13
なんでジュニアNISA?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:27:21.28ID:rh/Ej8Vpp
ポイント還元とかはイタチごっこやしワイは楽天でええわ
SBIはとにかくUIがゴミでストレス
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:27:29.93ID:vodWobN80
どっちもあって困ることはない
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 09:29:02.28ID:lg5j7o3h0
マケスピ2が有能だからちゃんと使いたいなら楽天一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況