X



【悲報】AI絵師「"描いてない"って言われるの本当に辛い。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:03:59.61ID:ZKtNGb/5d
>>157
AI以下のムクガイジよりは尊敬されとるんちゃう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:04:00.65ID:QBoNpH5Aa
出力やろどっちかっていうと
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:04:03.27ID:mEpp1aQI0
心で描いてるって言ってるのに😭
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:04:23.35ID:lwVlgkUDr
まあこんだけ叩かれてたらそのうち廃れるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:05:04.26ID:6lWirzu60
クリエイターではあるやろけど描いてはないやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:05:24.06ID:ZSpFiuuY0
書いてるのはAIだよね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:05:34.75ID:mEpp1aQI0
人に迷惑かけてるわけでもないのに撮り鉄レベルで嫌われてるのはおかしくない?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:05:39.20ID:FhcmskZAd
出力でしょ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:06:10.24ID:ke3DyGHO0
こんなゴミみたいなリプにも大人の対応しててかっこええな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:06:33.11ID:mEpp1aQI0
>>165
AI絵師が心で描いてるんやが?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:06:56.19ID:o7G25H+Oa
〇〇で☓☓な料理食べたいな〜ってリクエストして他人に作ってもらった料理を、私が調理しました!って言う感じ?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:06:57.89ID:hNjzEEppa
そのうちchatgptで書いた小説を自分が書いたとか言い出すAI小説家が出てきそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:01.09ID:mEpp1aQI0
なんか漫画家とかってAI絵師見下してそうだよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:22.01ID:oqwsfPUqp
心で描くってどう言う意味?
知らんけど数値とか文字ポチポチするだけやろ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:31.07ID:mEpp1aQI0
>>171
それも心で料理してるからね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:33.63ID:ZSpFiuuY0
才能もなく努力もしないやつが舐めたこといってたらそら反感買うやろとしかおもわんわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:39.55ID:SZ7278Oh0
見る側としてはAIだろうが人間だろうがどっちでもええわ
その絵に価値があるわけで誰が描いたとかマジで無駄その過程
だから有名画家の落書きみたいなのが数億とか芸術の世界はマジでアホなんだなって再認識された
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:56.01ID:4Ddsg7I3d
他人の作品切り貼りして作るのはキメラトレスって言って最悪の行為なんだわな
AIが成長産業だからダイレクトに言わないだけでしかない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:08:16.67ID:mEpp1aQI0
>>174
だからAI絵師も心を込めてるって話や
手で描く絵師だけやないんや作品に対する信念や思いがあるのは
AI絵師は作品に魂かけてないみたいな偏見に一石投じてるんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:08:28.56ID:B10byrQGd
プロデューサーとか名乗ればええやん書いてへんねんから
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:08:47.49ID:ZSpFiuuY0
>>180
心しかないじゃん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:08:47.84ID:SXY8FZfi0
描いてるのか生成してるのか知らんけど二次創作で金稼ぎすんな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:08:55.74ID:ZRhiD61Y0
特にチェックもせずに奇形のままアップする意識の極端な低さはすごい
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:03.49ID:GOQNDiMa0
心で描いてるってパワーワードほんとアホみたいで好き
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:13.56ID:qG6GiPFra
AI絵出力者だよね・・・
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:15.47ID:eSEL9fMI0
どうでもええやろ
どっちも言葉の定義にこだわっててアスペっぽい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:15.77ID:MQS8phlJa
こういうネタってドラえもんで大昔にやってそうやけどこんなエピソードないんか?
粗筋を言うだけで面白い文章を出力するひみつ道具でしずかちゃんに見せるだけだったのがスカウトを受けて天才小説家としてデビューしたがひみつ道具が使えなくなって一気に炎上するみたいな話や
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:09:51.600
自分で作った曲をボカロに歌わせとる連中でさえ自称プロデューサーで
歌手は名乗っとらんからな
AIに絵を描かせとるのはせいぜい「依頼人」やろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:10:40.45ID:eqoybhEFd
カップラーメンを料理と言い張るようなもんやね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:10:44.45ID:2GKf68LRa
心込めて IKKOかな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:10:48.49ID:D3jWvjGr0
何でそんなに描く事に拘ってるんや?
絵が描けなくても絵を簡単に作ることが出来るからAI使ってるんやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:08.01ID:27eLteESa
AIの良さ、便利さを語る
→AIの2文字見ただけで発狂するAIアンチに絡まれる

AIを否定する
→アホなAI絵師様に絡まれる

めんどくさすぎるだろこの話題
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:16.45ID:FvV5HfR9M
Twitterでは絵師という肩書がかなり有利に働くから絵師を名乗る方がメリット多い
絵師は神その他はゴミみたいな感じの世界じゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:20.58ID:u9+HcQPiF
心で描いてるって要するに頭の中にイメージはあるけど手で表現出来ないからAIにやらせてるってことやろ
寝る前の妄想を自慢してるようなもんやん、それを絵なり文章で表現する一番大事なとこをAIにさせとるんやから
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:29.55ID:FBjYci30d
>>192
これに関しては自分が言われて嫌なこと言ってるだけに見えるわ
同人界隈自体アレやろ暇騒動見ても
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:34.26ID:KfuVcfqH0
そもそもそんな言い方こだわってるの絵師(笑)だけやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:39.47ID:skAQvHXF0
作成するとかでええやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:44.52ID:oqwsfPUqp
>>180
心を込めて数値入力草
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:12:12.60ID:FU+ohxIHa
AIが描いてくれたんだよね☺
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:12:18.91ID:XWgVKEov0
''かいた"じゃなくて"えがいた"ならお前ら許してくれる?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:12:29.46ID:SZ7278Oh0
>>192
イタタタタタタタ
中学生かな?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:12:38.22ID:Z8TeSCgQ0
イラストレーター(AI)に細かい指示して絵書いてもらって私が描きました!!っておかしいだろw
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:01.72ID:coDGfxn8a
AI絵の製造過程

下書き

ベースプロンプト

一次生成

ボーン抽出

色指定

二次生成

追加学習(絵柄指定もこのタイミング)

三次生成

n次生成

完成

手抜きでも一枚作るのに労力かかるけど
2枚目からは手順の省略が可能なのは手書きより優れてるよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:01.91ID:t5ONDnr9d
AI絵師くんは描いてないよね?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:13.85ID:1Ws283cW0
こいつらやってることはAI拓也と大差ないからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:16.56ID:FhcmskZAd
心を込めて出力したら絵師って定義ならなんGでレスするやつも絵師だよ
みんなでなんGに虹を描こうよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:21.32ID:mEpp1aQI0
>>182
心が大事やろ、クリエイターは
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:23.34ID:2qYyWZHw0
職人の意地や矜持は認めたいと思う
造形師は素晴らしいが世は3Dプリンターで回っていくみたいなもので近い将来AI絵は劇的に世界を変えるだろうがワイは絶対イラストレーターの世界を否定したくはない
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:33.81ID:RQZoqvga
陣内「いや描いてないやないかいっ!」
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:36.40ID:nLKgmiRUM
>>192
上のやつ別のなんかでも痛々しい発言晒されてたな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:13:44.36ID:oqwsfPUqp
>>205
楽に作ったで許容できるかな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:02.48ID:W+uBknRBd
>>192
暇支持した奴らと言いそもそも絵師界隈特有ののヤンキーかぶれのムーブに問題あるよね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:26.65ID:57283sAfa
どうでもいいからファンボックスやめろや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:39.46ID:i7POjF05a
ツール扱い上手さんで満足しようよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:14:49.51ID:mEpp1aQI0
>>210
心で描いてますので
その批判は当たりませんよ😠
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:15:00.86ID:ufohcYm9p
手書き絵師が2時間描いた絵と
AI絵師が1.5時間で出力+0.5時間で手直しした絵

明らかに後者の方がクオリティ高いと思うけど

AI絵師叩いてるやつ嫉妬でしかないやん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:15:43.42ID:coDGfxn8a
>>221
それじゃあまるでAI使ってない絵師が時代に取り残されてるみたいじゃん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:16.53ID:V4zNFOIfd
自分が描いた画像から作ってるやつならともかく呪文から作ってるだけならそいつのオリジナルではないやろ
別のやつが同じ呪文でガチャ繰り返したらほぼ同じものできるんだから
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:20.14ID:LtPhQSfYa
>>223
クオリティーの高さについて議論してたっけ?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:21.14ID:O2MD4SqL0
>>218
特殊なのは要点を抑える必要があるから学習させるにはそれなりのサンプル量が必要になると思われる
でも特殊性癖って時点で流通してる作品に限りがあるし常に新しいジャンルが生まれていくから結局は熱意を持った人間に描かせた方が早いと思う
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:33.73ID:g7PoLGGR0
そのうち脳から直接イメージを転写する技術が生まれるだろうけどそれは描いてないってことになるんかな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:41.21ID:mEpp1aQI0
AI絵師にもクリエイターとしての"プライド"があるんやで
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:16:52.32ID:YWejI9jb0
>>223
ここでいうAI絵師は手直しすらしてないAI絵まんまのやつなんだよなぁ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:04.47ID:NEw8Ax4Rd
>>188
のび太だけ漫画描けなくて想像するだけで漫画にする道具ならあったで
思い通りになる世界や!って漫画の中でジャイスネぽいの悪役にしたけどやっぱ見せたら怖いからそいつらいい奴に変えて話めちゃくちゃやでってドラに突っ込まれて終わりや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:08.86ID:coDGfxn8a
>>224
シチュエーションは完璧やけど塗りだけ壊滅的やった絵師がAIに塗り任せて
ちょっとマスピ塗りすぎたのを自分の塗り方学習させてええ感じにしてたわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:10.20ID:mEpp1aQI0
日本人は本当異常や
これだけAI絵師差別してる国多分日本だけやで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:17.75ID:tSQRBwqX0
AIの絵煽りは流石に伸びんわ
もっとマシな題材を使えアフィリエイト
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:17:50.24ID:gBWW42fR0
描けばええやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:18:09.23ID:JQI3BqGmd
まぁ描いてないじゃんとしか
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:18:17.25ID:UV2ouv0Ja
>>234
区別なだけで差別じゃないような
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:18:29.60ID:oCH3VYfT0
まあ今すぐ使わなくとも絵師さんがAI使えばそこらのAI使われよりクオリティ高いもの出来るだろうし焦る必要はないよね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:18:43.32ID:mEpp1aQI0
なんでAI絵師だけこんな尊敬されないんやこの国😭
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:18:58.77ID:57283sAfa
>>235
AIだけでなく二次創作も規制すべきやろ本来は
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:08.83ID:mEpp1aQI0
>>239
いや明らかにAI絵師だけ見下してるよね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:11.21ID:JQI3BqGmd
>>242
アフィカスやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:21.70ID:Bwg/jPw+d
友達に描いてもらいました!って言うのを大量にやってる感じや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:54.95ID:c/jC+/6v0
人間でもAIでも何でもいいから黙って書いてほしい
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:55.46ID:FU+ohxIHa
AI設定するのとイラストレーターに細かく発注するのと正直大差ないんちゃうかって思う
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:19:59.74ID:6nOdO69L0
AI絵には描くより相応しい日本語があるんちゃうか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:20:02.97ID:HIdyW072p
>>234
アーティストに対してノーリスペクトだからな
リスペクトがあれば描いてるなんてとてもじゃないけど言えないし叩かれるのは当たり前
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:20:14.48ID:gulFjuXs0
Skebでイラストレーターに依頼してワイが描いたって言うのと何が違うんや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:20:25.81ID:KfuVcfqH0
AI絵師叩いてるのって基本同人ゴロやけど
まあそいつらは自分の縄張り荒らされるのが嫌ってのはまだ分かる
それに同調してる連中はアホやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:20:57.04ID:IS81Wr3sd
心 か
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:20:57.71ID:GOQNDiMa0
他人の作品に乗っかって金稼いでる奴が言っても説得力無いけど一角の漫画家がこういう事言ってくれるのは心強いな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:21:04.02ID:H2bxRNWyd
表現の自由の奴らがaiに憤慨して今更権利主張してるの滑稽すぎて草
暇みたいなのはスルーするから説得力ねぇんだよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 13:21:09.25ID:mEpp1aQI0
>>251
いやAI絵師もアーティストやん
なんでAI絵師はクリエイター、アーティストとして認められない雰囲気なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています