侍ジャパンでは“投手兼広報” 山崎康晃が語るSNS発信の効用とリスクヘッジ
「使い方ひとつで素晴らしいものになるし“凶器”にもなる」
一方、プロ野球選手のSNS発信は、グラウンド上での結果が悪かった時などには、誹謗中傷・罵詈雑言を浴びるケースも多い。「使い方ひとつで素晴らしいものにもなるし、“凶器”にもなる。発信するにあたってはそういうリスクはありますよね。ただ、リスクヘッジをかけることで、最低限防げることはあると思っています」と山崎は言う。
「短い字数ですが、誤字脱字はもちろん、言葉選び、写真選びに気を付けているつもりです。こうコメントすれば、こういうリプライが来るだろうなと、想像しながらツイートしています。写真にも、写ってはいけない物が写っていないか入念にチェックします」と対策を心掛けている。
https://full-count.jp/2021/12/14/post1166973/2/
草
 ̄|あ|ほ|ち|ん| ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
781それでも動く名無し
2023/05/02(火) 21:10:22.19ID:3T6USt1p0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- 【ボクシング】中谷潤人30連勝でV3! 新愛称“ビッグバン”初陣で長身無敗の挑戦者にKO勝利 [鉄チーズ烏★]
- 「資さんうどん」東京1号店、両国に開業 170人が列 [少考さん★]