X



【悲報】映画評論家「マリオの映画の推奨年齢は6歳以下かな」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:25:41.93ID:AlZyFKtW0
>>840
敵視しとるんかな
自分では分からんわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:25:43.21ID:wRdJvw+a0
売れ線作っただけというならいかにベタで退屈だったかまで書いてくれないと批評としてはウンコ

というか批評自体が作品みたら誰でも出せるウンコみたいなもんなんだから一般人レベルのウンコを批評で飯食ってる人間がすることやない
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:25:45.32ID:LOb5pT0n0
>>832
マイエレメントもめっちゃ燃えててビビるわ
どんだけ嫌われてんねん
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:25:48.35ID:uNNZS0tpa
他が叩いてるから自分もみたいなやつ一定数おるよな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:25:56.36ID:1FDRzm+Ld
じゃあ評論家たたいてるやつはちゃんとマリオの映画みてるの?
まさか売り上げ棒でたたいてるん?
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:02.97ID:6SR734740
>>841
虚無ストーリーじゃないマリオとは
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:06.84ID:e2oU2m40a
>>795
そこを「なぜ売れているのか?ファンはどこに満足しているのか?」を説明してこその評論家ちゃうん?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:07.76ID:fr/0P11da
>>815
ここまで内容の話が出ない映画って中々無いな
いくつかスレ見たけどどんな話なのか一切分からない
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:11.54ID:6alUV3vUa
>>765
ドラクエのビルダーズ2とか子供向けやけどストーリー良かったと思うわ
こういうのでいいんだよってのずっとやってたし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:14.09ID:Bf3bYdNt0
>>834
マーベルとかアバターとかぶっちゃけそんな感じやしな
売れる映画て基本的にアトラクション
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:18.68ID:W28Azzln0
でも正直に言うと午前に見たダンジョンズ&ドラゴンズの方がおもしろかったです…
見る前はガチでB級クソ映画やと思ってたのにファンタジー版GOGって誰が予想出来るんや
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:19.21ID:ck1B5Hls0
>>815
語れないんやなくて語れるほどの内容がないんや
小ネタ探しして終わり
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:22.99ID:z5Z1zg2+0
>>344
ワイ向けやないから☆ぜろやね
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:27.77ID:isZpSjvh0
>>835
洋画の方が自然な演技多いよな
邦画がボソボソってよく叩く奴おるけど真逆や
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:34.35ID:NQGsEnH1d
>>831
1番上のは評論家にもウケよかったぞ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:37.37ID:Rgvpcfrq0
>>848
どっちもおもろいが
間延びしないのはマリオやな
無駄なシーンがない
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:38.20ID:zQrvUV0qx
シン←子供向けじゃないからクソ
マリオ←子供向けだからクソ

評論家やめろ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:41.84ID:Zt6/yClT0
>>832
ルイージーマンション映画化せんかなあ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:57.94ID:6fsKVm6z0
>>866
じゃあマリオみにいこうかな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:00.97ID:kBIFub1H0
🍝が実は食べたくなる
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:01.50ID:dT61Lydi0
実際マリオに重厚なストーリー用意されてもな
そもそも子供向けなわけやし
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:10.27ID:zbtpowtDp
90分映画なのに長く感じた
声優が豪華だった
これで星3にしてる人の方が打算的というか日和ってるというかね
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:15.53ID:JJ+Q3bYb0
そのうちゲーム実況がそのまま映画になるんじゃね
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:15.99ID:oUV5zVafd
>>815
まじでゲームを映画にしたって感じやからな中身語れんよ 
小ネタとかなら幾らでもあるけども
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:19.15ID:X9vPUIj/0
予告に出てきた透明ワープ土管がめっちゃ怖いんやが
途中で止まって出れなくなる想像してしまう
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:21.87ID:veOEC7e8a
>>847
今ならAIに書かせるだけでも良さそうやな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:24.37ID:8/3gHo60a
ぶっちゃけ実況するなら和田アキ子のクッパのやつの方が盛り上がりそう
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:24.95ID:vYFE0P6X0
こういう評判の作品は興味無かってのに見たくなってくる
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:26.82ID:eAYspVJy0
前から不思議やねんけど映画評論家笑の評価を見てどの映画を見るか決める奴ってどんくらいの割合なんやろ
俺のなかではオーディエンススコアよりはるかに格下の存在なんやが
だってかつての松本人志ですら映画評論家ごっこやってたからな
センスゼロでも評論家できるやん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:26.92ID:AQDjuenL0
すまんワイは障害者手帳持ちやから
マリオとコナン両方見て1000円やわ

健常者は1つ見るのに1800円らしいな
ワイは2つとも楽しむでぇ
https://i.imgur.com/UigjL9F.jpg
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:27.25ID:6tDeAHZE0
君の名はは一応全年齢向けだからストーリーとかキャラへの批判も理解できるけどマリオは子供向けなんやからええやろ
映画マニアの悪いとこ出てるわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:28.89ID:4pvd6yA6x
>>751
キッズリターンの評論で

この監督の作品は男の描き方がいいんですよ
少年の描き方が本当にいいんですよ
いやあ、男の魅力が本当に出ててね

って、顔をピンク色にして同じことを3回も褒めてたけどいいんか?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:30.03ID:W28Azzln0
>>825
令和版チャッピーみたいなやつかw
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:33.01ID:XSxEuxdoa
マリオだしネタバレされてもいいやと思ってスレを見るも肝心のストーリーについて出てこないという謎
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:34.84ID:wTCpU4dX0
正論だろ
大人が見るような映画じゃねえんだからよ
プリキュア見て5ちゃんやTwitterでキャッキャしてるようなゴミどもか本当に頭が幼稚のどちらかだわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:40.48ID:n8SVsrc50
>>831
辛い日々の中のささやかな娯楽として映画見に行くんやからある程度頭使わずに見れるような派手な映画がヒットするのは当然やろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:45.21ID:rx8pBsBfa
ピーチちょっとブサイクだったよな?
ドンキーは可愛かったのに
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:45.92ID:6SR734740
>>875
ゲームセンターCXが映画になってたし
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:53.27ID:Sq5zVyTy0
実際推奨年齢低いけどそれでいい

なんg民的にはインターステラー級じゃないと物足りなさそう
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:54.38ID:b3Fe7TLfM
ワイもマリオはつまらんと思うが
仮にも評論家名乗ってる奴が論理性客観性が欠片も感じられないレッテル貼りで扱き下ろしてるだけなのはゴミやろ
何もをってそうなのかくらい説明せーよ
自明の理ならまだしもそうじゃないのは結果が物語ってるんやから
一般人にはパッと見じゃ理解出来ない稚拙さがあるんやったらそれについて解説して納得させるのがお前らの役割やろ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:57.32ID:3dZqU8+F0
普通に楽しかったけどなぁ
ピーチかっこ良かったしクッパも魅力あった
ドンキー戦と現実世界はもうちょい少なくて良かったかな
先にも書いたけどジョンウィック的な映画なのよねこれ
ストーリー添え物でキャラとアクションに振りきってる
映画の価値をストーリーに見るか映像美に見るかの差かな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:27:58.71ID:j7YQfoeXd
PSおじさん毎日任天堂に景気の良いニュースが流れて
頭キュー状態で大変やね(笑)
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:01.78ID:0i3m0dcmp
マリオ映画見た感想は
あそこはマリオ3だったとか
あそこはまるでマリオワールドとか
そんなのしか出てこんぞ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:05.77ID:RCMZemPha
>>344
嫌いじゃないけど好きじゃないそういう面々の映画
めまいより裏窓の方が好きや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:06.06ID:Rgvpcfrq0
淀川長治の爪の垢でも煎じて飲めって奴が多いよな
見どころやどういう見方したらおもろいかとかトリビアとか言えばええのに

今の評論家はそんな能力ないからなぁ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:18.40ID:6fsKVm6z0
>>874
下の人のレビューはまあ
素直な感想でしょう
上がね
まじ仕事舐めてる
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:20.14ID:qmEDEnpy0
じゃあ何でソニックは滑ったんやろな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:20.48ID:+B2ndKbR0
>>888
でもコナンは大人向けだって言っちゃうんだね
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:20.69ID:sZ5VrS3M0
>>856
>>664

別にそんな複雑なこと要求してないんよ
本当に虚無だから園児向けやなく小学生向けくらいにしろって言ってるんよ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:21.55ID:/0X5uRk/0
今日行ったら仕事帰りのおっさんばっかやった
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:23.46ID:hDqvD9eQ0
>>882
自分とセンスあう評論家探してお勧めしてるのを見るってのは割とあるな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:24.42ID:zkq0KzX10
>>847
映画を見ずに叩くのはヤマカンしか許されない
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:25.27ID:eWodmYyv0
「英語版は声優が豪華なので嬉しかった」

評論家もこんなクソみたいな評価の仕方するんだな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:30.65ID:nL4xG1eU0
見なくてもこれくらいワイでも書けるで
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:34.59ID:zbtpowtDp
ていうか「大人が小学生やそれ以下を連れて行く映画」やしな
尤もそのタイプの映画にも秀作はあるけどもさ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:37.87ID:kLzvhiJm0
>>858
まあ確かに語れる内容なんてゲーム由来のイースターエッグ探してキャッキャ程度しかない
真面目に語るならどうしても批判寄りになるのは事実や😔
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:40.01ID:bc2yjX6+d
>>890
なんか普通の時は可愛いんだけど表情動かした時がお面みたいだなとは思った
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:42.81ID:dDYWXR+jM
まあ見るからに子供向けのもんを見たがる大人がやたら多いから話がややこしくなるんだよな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:47.90ID:lHJ4IpMv0
昨日見てきたけど結構キツかったな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:50.12ID:rx8pBsBfa
>>892
実際大人向けのシナリオ出しても困惑するやろ
子供中心とした全年齢向けでええねん
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:50.63ID:6SR734740
>>903
なんやレス乞食かい
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:50.97ID:YxprZgC90
>>848
マリオに決まってるやろ
つまらん映画が1400億も稼ぐかよ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:51.36ID:jmiotG5Y0
つまらなくないけど面白くもないよねってストーリーなんよな
可もなく不可もなくな60点のストーリー
だけどそれをマリオで120点にしてる
実際簡素なストーリーだからこそマリオらキャラクターが魅力を最大限に発揮できるような描写が出来たしそれのおかげで60点のストーリーでも見れるものになってる
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:53.77ID:ThWNP4RJd
こんな小ネタでも燃えるんやな
次はフェミニズム評論(笑)で頼むわアフィ業者
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:53.77ID:1FDRzm+Ld
真面目な話ちゃんと評論しろっていわれてもこの文章量なら結論しか書けないやろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:28:55.90ID:LOb5pT0n0
ちなみにこのページの下部分では編集長が絶賛しとるで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:00.67ID:Rgvpcfrq0
>>870
まちこ巻もええぞ
すれ違い恋愛モノの名作やからな
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:06.99ID:W28Azzln0
>>832
この中でウィッシュはガチ中のガチだろ
久々の2Dアニメだしワイは楽しみにしてる
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:12.81ID:Vos2VmHT0
明らかに対象年齢は低いし間違っちゃいないだろ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:14.26ID:wTCpU4dX0
>>902

コナンなんか見ねえし
てかコナンて漫画として3流だから全く興味ないわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:19.25ID:JJ+Q3bYb0
>>883
よくそんなもの晒せるな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:19.56ID:mMPSzog00
柳下氏が言うなら信用できるな
数少ないまともな映画評論家
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:21.48ID:sZ5VrS3M0
>>916
なんやレス乞食か
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:32.76ID:/9JazZ0za
マリオだって思うといかにも日本作品ぽいけどミニオンとか作ってた会社の新作やって思えばアメリカの3Dアニメに感じるやろ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:37.60ID:8/3gHo60a
主役で映画作るならワリオの方が面白くなりそう
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:38.62ID:ck1B5Hls0
>>903
ホンマに比較対象が絵本になるレベルやからなぁ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:41.83ID:zbtpowtDp
>>900
別に全くそんなこと思わんなワイは
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:42.88ID:amSaVngka
誰でも見たことあるってのはワンピみたいなのを言うんやでw
ゲームなんて言うほどやんねえって気づけよガイジ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:45.16ID:UrWSPLC3a
それは言い過ぎやろ
12歳以下くらいやろ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:45.70ID:KWBof3F0M
マリオって大人が観る映画なん?
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:47.01ID:jb/rDT3la
>>883
ガイジ手帳いいなぁ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:51.37ID:0i3m0dcmp
>>901
ぶっちゃけソニックはそこまで日本人に浸透してない
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:57.57ID:ScwKjZ+Br
ファミ通の忖度レビューは叩くくせに本音レビューに発狂するネット民
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:57.97ID:JJ+Q3bYb0
ここの精神年齢の低さは事実じゃん
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:01.30ID:Bf3bYdNt0
>>885
キッズ・リターンはガチやな
あれと並べる映画は両手で数える位
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:02.06ID:zkq0KzX10
6歳児以下推奨っていうけど今の6歳児ってファミコン時代のマリオやってるんか?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:03.96ID:e2oU2m40a
>>890
ブサイクというか身体と頭のバランスが映像になるとヘンな感じだな
もう少し小顔にしてれば…
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:05.12ID:nL4xG1eU0
>>936
コナンよりはずっと大人向けや
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:07.36ID:AQDjuenL0
マリオはGW明けくらいに見に行くでぇ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:21.39ID:sZ5VrS3M0
お前らがあんまり「今年のコナンは10年に一度の傑作」言うから見に行ったら確かに面白かったわ
ひまわりしてなかった
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:22.37ID:yss9smn1d
>>882
傾向の違う評論家を何人か選んどくと便利や
大体予想できる
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:23.40ID:kTZFn8/ud
かなり小さい子供向けど真ん中の捻りのないストーリーに40代向けの小ネタをちりばめた感じやからな
小ネタさえあれば満足な層には当然ウケるがそうじゃないやつ的になんかちぐはぐじゃない?ってなるのもよく分かる
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:26.96ID:BPQKEYTpa
スラムダンク初日にネット断ちして見に行った山王の衝撃みたいな演出ある?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:34.33ID:EUXDnI7j0
まあこんな映画ばっかり出たら批評家の仕事なくなるし
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 23:30:37.44ID:JJ+Q3bYb0
>>936
んなわけ
鬼滅と対象年齢は同じだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況